下へ
>  2011/08/01 (月) 01:22:36        [qwerty]
> > やっぱり安かろう悪かろうなんだろうかね(;´Д`)
> これを見るとまぁ(;´Д`)そうだろうな
> http://ascii.jp/elem/000/000/621/621954/

デコードがマルチコアの外にあるのか(;´Д`)変態やなあ

参考:2011/08/01(月)01時20分09秒

>  2011/08/01 (月) 01:20:15        [qwerty]
> > http://sega.jp/archive/segahard/32x/md_mcd_32x.html
> > http://sega.jp/archive/segahard/32x/md2_mcd2_32x.html
> > http://sega.jp/archive/segahard/32x/md_mcd2_32x.html
> > http://sega.jp/archive/segahard/32x/md2_mcd_32x.html
> > 美しいな(;´Д`)
> > ところでセガの新しいファミコンはまだでないのかな
> 銀行が必死で食い止めてる(;´Д`)

誰か銀行の背中を押してやれよ(;´Д`)華々しく散ろうぜ

参考:2011/08/01(月)01時18分49秒

>  2011/08/01 (月) 01:20:09        [qwerty]
> > ありゃ外れだからな(;´Д`)
> やっぱり安かろう悪かろうなんだろうかね(;´Д`)

これを見るとまぁ(;´Д`)そうだろうな

http://ascii.jp/elem/000/000/621/621954/

参考:2011/08/01(月)01時10分30秒

>  2011/08/01 (月) 01:18:49        [qwerty]
> > 公式サイトの若干誇らしげなメガドライブギャラリーが泣ける(;´Д`)
> > http://sega.jp/archive/segahard/32x/peri.html
> http://sega.jp/archive/segahard/32x/md_mcd_32x.html
> http://sega.jp/archive/segahard/32x/md2_mcd2_32x.html
> http://sega.jp/archive/segahard/32x/md_mcd2_32x.html
> http://sega.jp/archive/segahard/32x/md2_mcd_32x.html
> 美しいな(;´Д`)
> ところでセガの新しいファミコンはまだでないのかな

銀行が必死で食い止めてる(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)01時17分24秒

>  2011/08/01 (月) 01:18:06        [qwerty]
> > 見てるだけでカビとホコリの匂いがただよってくる(;´Д`)
> 押入れのどこかにあるはずなんだよなあ(;´Д`)

メガドラ2と32Xならゲームラックに置いてある(;´Д`)メガCDはどっかいった

参考:2011/08/01(月)01時16分25秒

>  2011/08/01 (月) 01:17:24        [qwerty]
> > メガドラタワーなんて言葉があったな
> 公式サイトの若干誇らしげなメガドライブギャラリーが泣ける(;´Д`)
> http://sega.jp/archive/segahard/32x/peri.html

http://sega.jp/archive/segahard/32x/md_mcd_32x.html
http://sega.jp/archive/segahard/32x/md2_mcd2_32x.html
http://sega.jp/archive/segahard/32x/md_mcd2_32x.html
http://sega.jp/archive/segahard/32x/md2_mcd_32x.html

美しいな(;´Д`)
ところでセガの新しいファミコンはまだでないのかな

参考:2011/08/01(月)01時12分04秒

>  2011/08/01 (月) 01:16:34        [qwerty]
> > 公式サイトの若干誇らしげなメガドライブギャラリーが泣ける(;´Д`)
> > http://sega.jp/archive/segahard/32x/peri.html
> かっこいいじゃん(;´Д`)ゲームソフトをソニック&ナックルズにするとその上にさらにソニックのゲームが挿せるぞ
> http://sega.jp/archive/segahard/32x/md_mcd_32x.html

PCエンジンの最強拡張状態もたのんます

参考:2011/08/01(月)01時15分05秒

>  2011/08/01 (月) 01:16:25        [qwerty]
> > かっこいいじゃん(;´Д`)ゲームソフトをソニック&ナックルズにするとその上にさらにソニックのゲームが挿せるぞ
> > http://sega.jp/archive/segahard/32x/md_mcd_32x.html
> 見てるだけでカビとホコリの匂いがただよってくる(;´Д`)

押入れのどこかにあるはずなんだよなあ(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)01時15分52秒

>  2011/08/01 (月) 01:15:52        [qwerty]
> > 公式サイトの若干誇らしげなメガドライブギャラリーが泣ける(;´Д`)
> > http://sega.jp/archive/segahard/32x/peri.html
> かっこいいじゃん(;´Д`)ゲームソフトをソニック&ナックルズにするとその上にさらにソニックのゲームが挿せるぞ
> http://sega.jp/archive/segahard/32x/md_mcd_32x.html

見てるだけでカビとホコリの匂いがただよってくる(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)01時15分05秒

>  2011/08/01 (月) 01:15:46        [qwerty]
> > 当時はOSもアプリもろくに対応してなかったからなあ
> SMPなマシンをWin98SEで納品しようとした同僚がいる(;´Д`)意味NEEEEEEE

顧客がBeOS用意してて(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)01時14分50秒

>  2011/08/01 (月) 01:15:33        [qwerty]
> > 昔の知り合いはPS2なスパコンとかかってたな(;´Д`)250万位だった気がする
> > 今一だとかで殆ど使ってなかった
> 俺のデュアルCPUを馬鹿にしてたおまえらは
> 今デュアルコアCPUなんだよな糞が

俺もBP6でデュアルセレロンとXeonの2.4Gくらいのやつ使ってたよ(;´Д`)
今思えばもったいないなぁ…
パソコンは最先端の1~2年落ちくらいが丁度いいと思うようになった

参考:2011/08/01(月)01時12分35秒

>  2011/08/01 (月) 01:15:05        [qwerty]
> > メガドラタワーなんて言葉があったな
> 公式サイトの若干誇らしげなメガドライブギャラリーが泣ける(;´Д`)
> http://sega.jp/archive/segahard/32x/peri.html

かっこいいじゃん(;´Д`)ゲームソフトをソニック&ナックルズにするとその上にさらにソニックのゲームが挿せるぞ
http://sega.jp/archive/segahard/32x/md_mcd_32x.html

参考:2011/08/01(月)01時12分04秒

>  2011/08/01 (月) 01:14:50        [qwerty]
> > 俺のデュアルCPUを馬鹿にしてたおまえらは
> > 今デュアルコアCPUなんだよな糞が
> 当時はOSもアプリもろくに対応してなかったからなあ

SMPなマシンをWin98SEで納品しようとした同僚がいる(;´Д`)意味NEEEEEEE

参考:2011/08/01(月)01時14分04秒

>  2011/08/01 (月) 01:14:45        [qwerty]
> > 公式サイトの若干誇らしげなメガドライブギャラリーが泣ける(;´Д`)
> > http://sega.jp/archive/segahard/32x/peri.html
> 全部ACアダプタが必要でコンセントが壮絶な状態になってな(;´Д`)

ゲーム図書館が付いてないな(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)01時13分10秒

>  2011/08/01 (月) 01:14:04        [qwerty]
> > 昔の知り合いはPS2なスパコンとかかってたな(;´Д`)250万位だった気がする
> > 今一だとかで殆ど使ってなかった
> 俺のデュアルCPUを馬鹿にしてたおまえらは
> 今デュアルコアCPUなんだよな糞が

当時はOSもアプリもろくに対応してなかったからなあ

参考:2011/08/01(月)01時12分35秒

>  2011/08/01 (月) 01:13:56        [qwerty]
> > とりあえず明らかなのはコア数?(;´Д`)似たような条件なら多い方がよいみたいな
> > まあきくものきかないものはあるけど
> E8500とQ6400で悩んでいたのを思い出した(;´Д`)

L3のキャッシュサイズの違いも重要だよ!(;´Д`)気のせい程度の差しかでないけど

参考:2011/08/01(月)01時12分22秒

>  2011/08/01 (月) 01:13:51        [qwerty]
> > 昔の知り合いはPS2なスパコンとかかってたな(;´Д`)250万位だった気がする
> > 今一だとかで殆ど使ってなかった
> 俺のデュアルCPUを馬鹿にしてたおまえらは
> 今デュアルコアCPUなんだよな糞が

SMPじゃねえじゃん(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)01時12分35秒

>  2011/08/01 (月) 01:13:10        [qwerty]
> > メガドラタワーなんて言葉があったな
> 公式サイトの若干誇らしげなメガドライブギャラリーが泣ける(;´Д`)
> http://sega.jp/archive/segahard/32x/peri.html

全部ACアダプタが必要でコンセントが壮絶な状態になってな(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)01時12分04秒

>  2011/08/01 (月) 01:12:35        [qwerty]
> > PC関係の仕事とか?(;´Д`)CGとか
> 昔の知り合いはPS2なスパコンとかかってたな(;´Д`)250万位だった気がする
> 今一だとかで殆ど使ってなかった

俺のデュアルCPUを馬鹿にしてたおまえらは
今デュアルコアCPUなんだよな糞が

参考:2011/08/01(月)01時09分33秒

>  2011/08/01 (月) 01:12:22        [qwerty]
> > そういえばわかりにくくなってからあんまりパーツ買ったりパワーアップしなくなったな(;´Д`)
> とりあえず明らかなのはコア数?(;´Д`)似たような条件なら多い方がよいみたいな
> まあきくものきかないものはあるけど

E8500とQ6400で悩んでいたのを思い出した(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)01時05分44秒

>  2011/08/01 (月) 01:12:04        [qwerty]
> > 混乱と狂気の時代だな(;´Д`)
> メガドラタワーなんて言葉があったな

公式サイトの若干誇らしげなメガドライブギャラリーが泣ける(;´Д`)
http://sega.jp/archive/segahard/32x/peri.html

参考:2011/08/01(月)01時08分53秒

>  2011/08/01 (月) 01:11:55        [qwerty]
> > アホすぎる(;´Д`)
> > 一方、メガドライブが最も普及していた米国市場において32Xはかなりの普及
> > を見せ、そしてその悪評のために、それまでアメリカで大きな支持を受けてい
> > たSEGAブランドは致命的なダメージをうけた。結果としてSEGAはGENESIS(メ
> > ガドライブの現地名)で獲得した市場を、セガサターンで得られるはずであっ
> > た市場もろとも失うことになった。
> ATARIショックの再来だな(;´Д`)

ブランドイメージって難しいな(;´Д`)本当に

参考:2011/08/01(月)01時09分22秒

>  2011/08/01 (月) 01:10:30        [qwerty]
> > なんかやたらと安いねあれ(;´Д`)
> ありゃ外れだからな(;´Д`)

やっぱり安かろう悪かろうなんだろうかね(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)01時06分54秒

>  2011/08/01 (月) 01:09:33        [qwerty]
> > 150万位出してた気がする(;´Д`)毎年買い換えてた
> > 今思うとどうやってお金捻出してたんだろう
> PC関係の仕事とか?(;´Д`)CGとか

昔の知り合いはPS2なスパコンとかかってたな(;´Д`)250万位だった気がする
今一だとかで殆ど使ってなかった

参考:2011/08/01(月)01時08分41秒

>  2011/08/01 (月) 01:09:23        [qwerty]
> > 64ビット級セガサターン(;´Д`)
> それよりこっちにしようぜ(;´Д`)
> http://ja.wikipedia.org/wiki/スーパー32X

持ってた(;´Д`)メタルヘッドもバーチャファイターとレーシングもDOOMもステラアサルトもパラスコードもカオティックスも買った
32XMegaCDのソフトを待ち続けた
MegaCD+32X+マスターシステムアダプタの乗った状態はちょっとシュールだった
分解して外装外すと付くんだぜ?マスターシステムアダプタ

参考:2011/08/01(月)01時05分00秒

>  2011/08/01 (月) 01:09:22        [qwerty]
> > 混乱と狂気の時代だな(;´Д`)
> アホすぎる(;´Д`)
> 一方、メガドライブが最も普及していた米国市場において32Xはかなりの普及
> を見せ、そしてその悪評のために、それまでアメリカで大きな支持を受けてい
> たSEGAブランドは致命的なダメージをうけた。結果としてSEGAはGENESIS(メ
> ガドライブの現地名)で獲得した市場を、セガサターンで得られるはずであっ
> た市場もろとも失うことになった。

ATARIショックの再来だな(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)01時08分17秒

>  2011/08/01 (月) 01:09:03        [qwerty]
> > PentiumProを2個乗せてた住人とかいるのかな(;´Д`)
> Penproデュアルは普通にあるだろ!糞が!

基板まだもってるよ(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)01時05分37秒

>  2011/08/01 (月) 01:08:53        [qwerty]
> > それよりこっちにしようぜ(;´Д`)
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/スーパー32X
> 混乱と狂気の時代だな(;´Д`)

メガドラタワーなんて言葉があったな

参考:2011/08/01(月)01時07分01秒

>  2011/08/01 (月) 01:08:41        [qwerty]
> > Penproデュアルは普通にあるだろ!糞が!
> 150万位出してた気がする(;´Д`)毎年買い換えてた
> 今思うとどうやってお金捻出してたんだろう

PC関係の仕事とか?(;´Д`)CGとか

参考:2011/08/01(月)01時06分29秒

>  2011/08/01 (月) 01:08:17        [qwerty]
> > それよりこっちにしようぜ(;´Д`)
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/スーパー32X
> 混乱と狂気の時代だな(;´Д`)

アホすぎる(;´Д`)

一方、メガドライブが最も普及していた米国市場において32Xはかなりの普及
を見せ、そしてその悪評のために、それまでアメリカで大きな支持を受けてい
たSEGAブランドは致命的なダメージをうけた。結果としてSEGAはGENESIS(メ
ガドライブの現地名)で獲得した市場を、セガサターンで得られるはずであっ
た市場もろとも失うことになった。

参考:2011/08/01(月)01時07分01秒

>  2011/08/01 (月) 01:08:08        [qwerty]
> > PentiumProを2個乗せてた住人とかいるのかな(;´Д`)
> Penproデュアルは普通にあるだろ!糞が!

tyanのtigerか(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)01時05分37秒

>  2011/08/01 (月) 01:07:01        [qwerty]
> > 64ビット級セガサターン(;´Д`)
> それよりこっちにしようぜ(;´Д`)
> http://ja.wikipedia.org/wiki/スーパー32X

混乱と狂気の時代だな(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)01時05分00秒

>  2011/08/01 (月) 01:06:54        [qwerty]
> > AMDの8コアのやつ買おうかなぁ(;´Д`)
> なんかやたらと安いねあれ(;´Д`)

ありゃ外れだからな(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)01時06分31秒

>  2011/08/01 (月) 01:06:33        [qwerty]
> > PentiumProを2個乗せてた住人とかいるのかな(;´Д`)
> Penproデュアルは普通にあるだろ!糞が!

貧民はデュアルCelelon300Aでな(;´Д`)BP6

参考:2011/08/01(月)01時05分37秒

>  2011/08/01 (月) 01:06:31        [qwerty]
> > 今は増えないからな(;´Д`)新しくなっても
> AMDの8コアのやつ買おうかなぁ(;´Д`)

なんかやたらと安いねあれ(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)01時02分58秒

>  2011/08/01 (月) 01:06:29        [qwerty]
> > PentiumProを2個乗せてた住人とかいるのかな(;´Д`)
> Penproデュアルは普通にあるだろ!糞が!

150万位出してた気がする(;´Д`)毎年買い換えてた
今思うとどうやってお金捻出してたんだろう

参考:2011/08/01(月)01時05分37秒

>  2011/08/01 (月) 01:06:10        [qwerty]
> > Hz部分を見てればわかったころはよかった(;´Д`)
> そういえばわかりにくくなってからあんまりパーツ買ったりパワーアップしなくなったな(;´Д`)

そうして3年が過ぎ5年が過ぎ
何かのタイミングでPCを変えたら(;´Д`)なんということでしょう

参考:2011/08/01(月)01時04分39秒

>  2011/08/01 (月) 01:05:44        [qwerty]
> > Hz部分を見てればわかったころはよかった(;´Д`)
> そういえばわかりにくくなってからあんまりパーツ買ったりパワーアップしなくなったな(;´Д`)

とりあえず明らかなのはコア数?(;´Д`)似たような条件なら多い方がよいみたいな
まあきくものきかないものはあるけど

参考:2011/08/01(月)01時04分39秒

>  2011/08/01 (月) 01:05:37        [qwerty]
> > Pentiumは発表当時、並列動作させることができるので
> > 4CPUや6CPUで高速化させられる!って雑誌に載ってたよヽ(´ー`)ノ
> PentiumProを2個乗せてた住人とかいるのかな(;´Д`)

Penproデュアルは普通にあるだろ!糞が!

参考:2011/08/01(月)01時04分01秒

>  2011/08/01 (月) 01:05:31        [qwerty]
> > マザーボードとの接点が問題なんじゃね(;´Д`)そうなると
> 直に(;´Д`)

実際今はゲート遅延だっけ?でCPUより接続が相当ネックになってるんだよね?(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)01時01分18秒

>  2011/08/01 (月) 01:05:00        [qwerty]
> > もう全コアの動作周波数足して10GHzでいいじゃん(;´Д`)
> 64ビット級セガサターン(;´Д`)

それよりこっちにしようぜ(;´Д`)

http://ja.wikipedia.org/wiki/スーパー32X

参考:2011/08/01(月)01時02分14秒

>  2011/08/01 (月) 01:04:52        [qwerty]
> > でもクロックの数字が増えないと夢がないよね(;´Д`)お兄ちゃんには
> Hz部分を見てればわかったころはよかった(;´Д`)

レートナンバだっけ?(;´Д`)何GHz相当みたいな

参考:2011/08/01(月)01時01分33秒

>  2011/08/01 (月) 01:04:39        [qwerty]
> > でもクロックの数字が増えないと夢がないよね(;´Д`)お兄ちゃんには
> Hz部分を見てればわかったころはよかった(;´Д`)

そういえばわかりにくくなってからあんまりパーツ買ったりパワーアップしなくなったな(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)01時01分33秒

>  2011/08/01 (月) 01:04:01        [qwerty]
> > Pentium系CPUが5GHzや6GHzで常温常用できる世界はとうとうやってこなかった(;´Д`)
> Pentiumは発表当時、並列動作させることができるので
> 4CPUや6CPUで高速化させられる!って雑誌に載ってたよヽ(´ー`)ノ

PentiumProを2個乗せてた住人とかいるのかな(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)01時00分27秒

>  2011/08/01 (月) 01:03:51        [qwerty]
> > 64ビット級セガサターン(;´Д`)

   32    32
> (´ー`) (´ー`)


参考:2011/08/01(月)01時03分17秒

>  2011/08/01 (月) 01:03:17        [qwerty]
> > もう全コアの動作周波数足して10GHzでいいじゃん(;´Д`)
> 64ビット級セガサターン(;´Д`)

(´ー`) (´ー`)

参考:2011/08/01(月)01時02分14秒

>  2011/08/01 (月) 01:02:58        [qwerty]
> > Hz部分を見てればわかったころはよかった(;´Д`)
> 今は増えないからな(;´Д`)新しくなっても

AMDの8コアのやつ買おうかなぁ(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)01時02分13秒

>  2011/08/01 (月) 01:02:49        [qwerty]
> > もう全コアの動作周波数足して10GHzでいいじゃん(;´Д`)
> 64bit級、な


参考:2011/08/01(月)01時01分03秒

>  2011/08/01 (月) 01:02:14        [qwerty]
> > 多層配線しなきゃ10GHzは行けるんじゃないかな(;´Д`)
> もう全コアの動作周波数足して10GHzでいいじゃん(;´Д`)

64ビット級セガサターン(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)01時00分04秒

>  2011/08/01 (月) 01:02:13        [qwerty]
> > でもクロックの数字が増えないと夢がないよね(;´Д`)お兄ちゃんには
> Hz部分を見てればわかったころはよかった(;´Д`)

今は増えないからな(;´Д`)新しくなっても

参考:2011/08/01(月)01時01分33秒

>  2011/08/01 (月) 01:01:59        [qwerty]
> > もう全コアの動作周波数足して10GHzでいいじゃん(;´Д`)
> 10GHz級、な

サーギー(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)01時01分03秒

>  2011/08/01 (月) 01:01:56        [qwerty]
> > ムーアの法則か(;´Д`)
> ただの努力目標やねんでー(;´Д`)

みんなあれに縛られすぎてる(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)00時59分15秒

>  2011/08/01 (月) 01:01:56        [qwerty]
> > 多層配線しなきゃ10GHzは行けるんじゃないかな(;´Д`)
> でもクロックの数字が増えないと夢がないよね(;´Д`)お兄ちゃんには

そんな意地悪なことを言う子には(;´Д`)こうだコチョコチョ

参考:2011/08/01(月)01時00分31秒

>  2011/08/01 (月) 01:01:35        [qwerty]
> > Pentium系CPUが5GHzや6GHzで常温常用できる世界はとうとうやってこなかった(;´Д`)
> Pentiumは発表当時、並列動作させることができるので
> 4CPUや6CPUで高速化させられる!って雑誌に載ってたよヽ(´ー`)ノ

カスタム機なら64とか128CPUあるけどね

参考:2011/08/01(月)01時00分27秒

>  2011/08/01 (月) 01:01:33        [qwerty]
> > 多層配線しなきゃ10GHzは行けるんじゃないかな(;´Д`)
> でもクロックの数字が増えないと夢がないよね(;´Д`)お兄ちゃんには

Hz部分を見てればわかったころはよかった(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)01時00分31秒

>  2011/08/01 (月) 01:01:18        [qwerty]
> > でっかいCPUかー(;´Д`)
> マザーボードとの接点が問題なんじゃね(;´Д`)そうなると

直に(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)01時00分45秒

>  2011/08/01 (月) 01:01:03        [qwerty]
> > 多層配線しなきゃ10GHzは行けるんじゃないかな(;´Д`)
> もう全コアの動作周波数足して10GHzでいいじゃん(;´Д`)

10GHz級、な

参考:2011/08/01(月)01時00分04秒

>  2011/08/01 (月) 01:00:45        [qwerty]
> > 多層配線しなきゃ10GHzは行けるんじゃないかな(;´Д`)
> でっかいCPUかー(;´Д`)

マザーボードとの接点が問題なんじゃね(;´Д`)そうなると

参考:2011/08/01(月)01時00分12秒

>  2011/08/01 (月) 01:00:31        [qwerty]
> > おかしいなあ(;´Д`)今頃当初のスケジュールでは10GHzを平気で超えていたはずなのに
> 多層配線しなきゃ10GHzは行けるんじゃないかな(;´Д`)

でもクロックの数字が増えないと夢がないよね(;´Д`)お兄ちゃんには

参考:2011/08/01(月)00時59分13秒

>  2011/08/01 (月) 01:00:27        [qwerty]
> > 人間の科学技術は無限に発達するのではなくそろそろ限界に達しようとしているよ(;´Д`)
> Pentium系CPUが5GHzや6GHzで常温常用できる世界はとうとうやってこなかった(;´Д`)

Pentiumは発表当時、並列動作させることができるので
4CPUや6CPUで高速化させられる!って雑誌に載ってたよヽ(´ー`)ノ

参考:2011/08/01(月)00時56分34秒

>  2011/08/01 (月) 01:00:12        [qwerty]
> > おかしいなあ(;´Д`)今頃当初のスケジュールでは10GHzを平気で超えていたはずなのに
> 多層配線しなきゃ10GHzは行けるんじゃないかな(;´Д`)

でっかいCPUかー(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)00時59分13秒

>  2011/08/01 (月) 01:00:04        [qwerty]
> > おかしいなあ(;´Д`)今頃当初のスケジュールでは10GHzを平気で超えていたはずなのに
> 多層配線しなきゃ10GHzは行けるんじゃないかな(;´Д`)

もう全コアの動作周波数足して10GHzでいいじゃん(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)00時59分13秒

>  2011/08/01 (月) 00:59:56        [qwerty]
> > 理論物理学は文字通り単なる仮説で全く観測できてない現象が多いから
> > まだまだ発展すると思う(;´Д`)
> いつになったらワープはできるようになるの(;´Д`)

量子がワープしたように見える現象は実際に観測されてるはずだよ(;´Д`)
実際にはワープしてないけども

参考:2011/08/01(月)00時57分16秒

>  2011/08/01 (月) 00:59:55        [qwerty]
> > Pentium系CPUが5GHzや6GHzで常温常用できる世界はとうとうやってこなかった(;´Д`)
> おかしいなあ(;´Д`)今頃当初のスケジュールでは10GHzを平気で超えていたはずなのに

今月号あたりに
8GHzセレロンを12GHz常用でデュアル搭載がアツい!
って記事が載ってるはずだったのになあ(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)00時57分34秒

>  2011/08/01 (月) 00:59:53        [qwerty]
> > おかしいなあ(;´Д`)今頃当初のスケジュールでは10GHzを平気で超えていたはずなのに
> ムーアの法則か(;´Д`)

2000年頃のIntelのロードマップでは確かそうなってたと思う(;´Д`)
ところが4GHzいくかどうかで足踏み状態だ

参考:2011/08/01(月)00時58分22秒

>  2011/08/01 (月) 00:59:15        [qwerty]
> > おかしいなあ(;´Д`)今頃当初のスケジュールでは10GHzを平気で超えていたはずなのに
> ムーアの法則か(;´Д`)

ただの努力目標やねんでー(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)00時58分22秒

>  2011/08/01 (月) 00:59:13        [qwerty]
> > Pentium系CPUが5GHzや6GHzで常温常用できる世界はとうとうやってこなかった(;´Д`)
> おかしいなあ(;´Д`)今頃当初のスケジュールでは10GHzを平気で超えていたはずなのに

多層配線しなきゃ10GHzは行けるんじゃないかな(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)00時57分34秒

>  2011/08/01 (月) 00:58:22        [qwerty]
> > Pentium系CPUが5GHzや6GHzで常温常用できる世界はとうとうやってこなかった(;´Д`)
> おかしいなあ(;´Д`)今頃当初のスケジュールでは10GHzを平気で超えていたはずなのに

ムーアの法則か(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)00時57分34秒

>  2011/08/01 (月) 00:57:34        [qwerty]
> > 人間の科学技術は無限に発達するのではなくそろそろ限界に達しようとしているよ(;´Д`)
> Pentium系CPUが5GHzや6GHzで常温常用できる世界はとうとうやってこなかった(;´Д`)

おかしいなあ(;´Д`)今頃当初のスケジュールでは10GHzを平気で超えていたはずなのに

参考:2011/08/01(月)00時56分34秒

>  2011/08/01 (月) 00:57:16        [qwerty]
> > 人間の科学技術は無限に発達するのではなくそろそろ限界に達しようとしているよ(;´Д`)
> 理論物理学は文字通り単なる仮説で全く観測できてない現象が多いから
> まだまだ発展すると思う(;´Д`)

いつになったらワープはできるようになるの(;´Д`)


参考:2011/08/01(月)00時55分51秒

>  2011/08/01 (月) 00:56:34        [qwerty]
> 人間の科学技術は無限に発達するのではなくそろそろ限界に達しようとしているよ(;´Д`)

Pentium系CPUが5GHzや6GHzで常温常用できる世界はとうとうやってこなかった(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)00時54分03秒

>  2011/08/01 (月) 00:55:51        [qwerty]
> 人間の科学技術は無限に発達するのではなくそろそろ限界に達しようとしているよ(;´Д`)

理論物理学は文字通り単なる仮説で全く観測できてない現象が多いから
まだまだ発展すると思う(;´Д`)

参考:2011/08/01(月)00時54分03秒

2011/08/01 (月) 00:54:03        [qwerty]
人間の科学技術は無限に発達するのではなくそろそろ限界に達しようとしているよ(;´Д`)

上へ