下へ
>  2011/08/20 (土) 14:07:32        [qwerty]
> 2000年には伴奏トラックの打ち込みが主流になった
> 2020年にはボーカロイドが歌唱の大半を担うだろう
> 2040年には作曲もコンピュータが担当する

人間が作る曲はすべてクラシックに(;´Д`)

参考:2011/08/20(土)13時53分41秒

>  2011/08/20 (土) 14:02:17        [qwerty]
> > そのうち人間が作る芸術はニッチというかマニアのものになってくと思う(;´Д`)これは確信持って言える
> 手作りチョコの手作り感の無さは異常
> 溶かして固め直しただけじゃねえか

そうかなあ(;´Д`)
ガナッシュとか生チョコとか貰ったらうれしいよ

参考:2011/08/20(土)13時58分04秒

>  2011/08/20 (土) 14:02:12        [qwerty]
> > パフュームとかあからさまだしな
> 人間どころか動物に歌わせてるしな

ゴリラが歌っててビックリしたよ

参考:2011/08/20(土)14時01分08秒

>  2011/08/20 (土) 14:02:02        [qwerty]
> > そのうち人間が作る芸術はニッチというかマニアのものになってくと思う(;´Д`)これは確信持って言える
> 「おぉ…コレは見事な手作り曲ですなぁ」みたいな会話が

うん(;´Д`)
人間の五感を刺激するような芸術はコンピュータで一気に頂点に上り詰めると思う
んで人間の作る芸術はますます難解になる
まあ難解と言うかいかに煙に巻くかだと思うんだけど

参考:2011/08/20(土)13時55分59秒

>  2011/08/20 (土) 14:02:02        [qwerty]
> > パフュームとかあからさまだしな
> 人間どころか動物に歌わせてるしな

よしきた
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao061799.jpg

参考:2011/08/20(土)14時01分08秒

>  2011/08/20 (土) 14:01:08        [qwerty]
> > ていうかボーカルもほとんど補正されまくりでボーカロ寸前だし
> > 作曲は適当な組み合わせで耳当たりのいいヤツを選んでるだけだから
> > もう実現してるようなもんだ
> パフュームとかあからさまだしな

人間どころか動物に歌わせてるしな

参考:2011/08/20(土)13時59分57秒

>  2011/08/20 (土) 13:59:57        [qwerty]
> > 2000年には伴奏トラックの打ち込みが主流になった
> > 2020年にはボーカロイドが歌唱の大半を担うだろう
> > 2040年には作曲もコンピュータが担当する
> ていうかボーカルもほとんど補正されまくりでボーカロ寸前だし
> 作曲は適当な組み合わせで耳当たりのいいヤツを選んでるだけだから
> もう実現してるようなもんだ

パフュームとかあからさまだしな

参考:2011/08/20(土)13時56分44秒

>  2011/08/20 (土) 13:59:48        [qwerty]
> > 西野カナってJ-POPジェネレータみたいな誌ばっかりだよね
> twomixは何作っても同じに聞こえた

今ならtwomixジェネレーターくらい作れるんじゃないか(;´Д`)まじで

参考:2011/08/20(土)13時58分45秒

>  2011/08/20 (土) 13:59:40        [qwerty]
> > そのうち人間が作る芸術はニッチというかマニアのものになってくと思う(;´Д`)これは確信持って言える
> 「おぉ…コレは見事な手作り曲ですなぁ」みたいな会話が

マンガもデジタルからわざわざアナログに(;´Д`)

参考:2011/08/20(土)13時55分59秒

>  2011/08/20 (土) 13:59:04        [qwerty]
> > 2000年には伴奏トラックの打ち込みが主流になった
> > 2020年にはボーカロイドが歌唱の大半を担うだろう
> > 2040年には作曲もコンピュータが担当する
> ていうかボーカルもほとんど補正されまくりでボーカロ寸前だし
> 作曲は適当な組み合わせで耳当たりのいいヤツを選んでるだけだから
> もう実現してるようなもんだ

絵描きも音楽作りもみんな機械任せだな(;´Д`)人間のやるところは殆どない

参考:2011/08/20(土)13時56分44秒

>  2011/08/20 (土) 13:58:45        [qwerty]
> > ていうかボーカルもほとんど補正されまくりでボーカロ寸前だし
> > 作曲は適当な組み合わせで耳当たりのいいヤツを選んでるだけだから
> > もう実現してるようなもんだ
> 西野カナってJ-POPジェネレータみたいな誌ばっかりだよね

twomixは何作っても同じに聞こえた

参考:2011/08/20(土)13時57分10秒

>  2011/08/20 (土) 13:58:04        [qwerty]
> > 2000年には伴奏トラックの打ち込みが主流になった
> > 2020年にはボーカロイドが歌唱の大半を担うだろう
> > 2040年には作曲もコンピュータが担当する
> そのうち人間が作る芸術はニッチというかマニアのものになってくと思う(;´Д`)これは確信持って言える

手作りチョコの手作り感の無さは異常
溶かして固め直しただけじゃねえか

参考:2011/08/20(土)13時54分42秒

>  2011/08/20 (土) 13:57:10        [qwerty]
> > 2000年には伴奏トラックの打ち込みが主流になった
> > 2020年にはボーカロイドが歌唱の大半を担うだろう
> > 2040年には作曲もコンピュータが担当する
> ていうかボーカルもほとんど補正されまくりでボーカロ寸前だし
> 作曲は適当な組み合わせで耳当たりのいいヤツを選んでるだけだから
> もう実現してるようなもんだ

西野カナってJ-POPジェネレータみたいな誌ばっかりだよね

参考:2011/08/20(土)13時56分44秒

>  2011/08/20 (土) 13:56:44        [qwerty]
> 2000年には伴奏トラックの打ち込みが主流になった
> 2020年にはボーカロイドが歌唱の大半を担うだろう
> 2040年には作曲もコンピュータが担当する

ていうかボーカルもほとんど補正されまくりでボーカロ寸前だし
作曲は適当な組み合わせで耳当たりのいいヤツを選んでるだけだから
もう実現してるようなもんだ

参考:2011/08/20(土)13時53分41秒

>  2011/08/20 (土) 13:55:59        [qwerty]
> > 2000年には伴奏トラックの打ち込みが主流になった
> > 2020年にはボーカロイドが歌唱の大半を担うだろう
> > 2040年には作曲もコンピュータが担当する
> そのうち人間が作る芸術はニッチというかマニアのものになってくと思う(;´Д`)これは確信持って言える

「おぉ…コレは見事な手作り曲ですなぁ」みたいな会話が

参考:2011/08/20(土)13時54分42秒

>  2011/08/20 (土) 13:55:22        [qwerty]
> 2000年には伴奏トラックの打ち込みが主流になった
> 2020年にはボーカロイドが歌唱の大半を担うだろう
> 2040年には作曲もコンピュータが担当する

なんかそれ全部すでにやってるのテレビで見た(;´Д`)

参考:2011/08/20(土)13時53分41秒

>  2011/08/20 (土) 13:54:42        [qwerty]
> 2000年には伴奏トラックの打ち込みが主流になった
> 2020年にはボーカロイドが歌唱の大半を担うだろう
> 2040年には作曲もコンピュータが担当する

そのうち人間が作る芸術はニッチというかマニアのものになってくと思う(;´Д`)これは確信持って言える

参考:2011/08/20(土)13時53分41秒

2011/08/20 (土) 13:53:41        [qwerty]
2000年には伴奏トラックの打ち込みが主流になった
2020年にはボーカロイドが歌唱の大半を担うだろう
2040年には作曲もコンピュータが担当する

上へ