下へ
>  2012/01/27 (金) 22:50:55        [qwerty]
> > 南原に罪はないけどなんで出てきてるんだこれは(;´Д`)
> 出てきた時思わず笑ってしまったよ(;´Д`)

芸人は出てくるとテレビ番組が浮かんできて駄目すぎる(;´Д`)

参考:2012/01/27(金)22時49分14秒

>  2012/01/27 (金) 22:49:14        [qwerty]
> > 南原とか酷い(;´Д`)なんでこんなの使うんだろう
> 南原に罪はないけどなんで出てきてるんだこれは(;´Д`)

出てきた時思わず笑ってしまったよ(;´Д`)

参考:2012/01/27(金)22時48分42秒

>  2012/01/27 (金) 22:48:42        [qwerty]
> > 原作の雰囲気を映画で作るのは難しいんだろうけど
> > だからってこの大雑把なのはないよな(;´Д`)
> > 検索したら酷い評価してる人がいるけど納得だ
> > http://movie.maeda-y.com/movie/01050.htm
> > 一応原作者絡んでることになってるけどどうなんだこれ
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88_(%E6%98%A0%E7%94%BB)#.E3.80.8EL_change_the_WorLd.E3.80.8F
> 南原とか酷い(;´Д`)なんでこんなの使うんだろう

南原に罪はないけどなんで出てきてるんだこれは(;´Д`)

参考:2012/01/27(金)22時46分07秒

>  2012/01/27 (金) 22:48:06        [qwerty]
> > さっき却ってきたんだけど何だねこれは(;´Д`)原作者とか絡んでるの?
> リングや女優霊でJホラー界を闇に引きずり込んだ
> 巨匠中の巨匠中田秀夫が監督なのにね…(;´Д`)ふざけてつくった?
> そもそもデスノートは原作もアニメも映画もあんまり面白くなかった気がしてきた
> 科学と宗教に関するSF的考証が小学生レベルで単純にストーリーの組み立てが弱過ぎる

考証とかネタにする作品でもないしねえ(;´Д`)週刊連載だし
跡から振り返ってだめ出しするタイプの作品じゃないと思うよ
ふざけてるっていうか全然向かない作品なんじゃないのこれ
取合えず話題になりそうな人組み合わせただけで
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E7%94%B0%E7%A7%80%E5%A4%AB

参考:2012/01/27(金)22時45分12秒

>  2012/01/27 (金) 22:46:07        [qwerty]
> > どうなんだろうな(;´Д`)下手すりゃ怒るだろこれ
> 原作の雰囲気を映画で作るのは難しいんだろうけど
> だからってこの大雑把なのはないよな(;´Д`)
> 検索したら酷い評価してる人がいるけど納得だ
> http://movie.maeda-y.com/movie/01050.htm
> 一応原作者絡んでることになってるけどどうなんだこれ
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88_(%E6%98%A0%E7%94%BB)#.E3.80.8EL_change_the_WorLd.E3.80.8F

南原とか酷い(;´Д`)なんでこんなの使うんだろう

参考:2012/01/27(金)22時45分12秒

>  2012/01/27 (金) 22:45:12        [qwerty]
> > しかしこのLの映画はふざけて作ってるとしか思えん(;´Д`)
> さっき却ってきたんだけど何だねこれは(;´Д`)原作者とか絡んでるの?

リングや女優霊でJホラー界を闇に引きずり込んだ
巨匠中の巨匠中田秀夫が監督なのにね…(;´Д`)ふざけてつくった?

そもそもデスノートは原作もアニメも映画もあんまり面白くなかった気がしてきた
科学と宗教に関するSF的考証が小学生レベルで単純にストーリーの組み立てが弱過ぎる

参考:2012/01/27(金)22時41分33秒

>  2012/01/27 (金) 22:45:12        [qwerty]
> > さっき却ってきたんだけど何だねこれは(;´Д`)原作者とか絡んでるの?
> どうなんだろうな(;´Д`)下手すりゃ怒るだろこれ

原作の雰囲気を映画で作るのは難しいんだろうけど
だからってこの大雑把なのはないよな(;´Д`)
検索したら酷い評価してる人がいるけど納得だ
http://movie.maeda-y.com/movie/01050.htm
一応原作者絡んでることになってるけどどうなんだこれ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88_(%E6%98%A0%E7%94%BB)#.E3.80.8EL_change_the_WorLd.E3.80.8F

参考:2012/01/27(金)22時42分24秒

>  2012/01/27 (金) 22:42:24        [qwerty]
> > しかしこのLの映画はふざけて作ってるとしか思えん(;´Д`)
> さっき却ってきたんだけど何だねこれは(;´Д`)原作者とか絡んでるの?

どうなんだろうな(;´Д`)下手すりゃ怒るだろこれ

参考:2012/01/27(金)22時41分33秒

>  2012/01/27 (金) 22:41:33        [qwerty]
> しかしこのLの映画はふざけて作ってるとしか思えん(;´Д`)

さっき却ってきたんだけど何だねこれは(;´Д`)原作者とか絡んでるの?

参考:2012/01/27(金)22時40分34秒

2012/01/27 (金) 22:40:34        [qwerty]
しかしこのLの映画はふざけて作ってるとしか思えん(;´Д`)

上へ