下へ
>  2012/01/27 (金) 23:29:06        [qwerty]
> > そうそう(;´Д`)決して適当な作りじゃないんだよ
> > 思いっきり力は入ってるけど入れる所間違いまくってる
> > あとこういうの楽しめるのってなんか得かも扱き下ろす方が簡単だけどさ
> 俺はこれが好きなんだってのは凄く分かるんだよね(;´Д`)
> 煽るのは簡単だけど楽しんだ方が得なアニメに思えるよ
> ぎこちなくても笑みがこぼれてくる

さっきの修行カットもだけどほんと作ってる側は楽しそうだ(;´Д`)
あとシーンの繋ぎが変だったりの台詞廻しが歌詞的というかいちいち特徴的だけど
今の所お話としては破綻してないのが救いかな
これでちゃんと最後畳んで半端に投げ出さなかったら漏れはこのアニメ評価するわ人には薦めないけど

参考:2012/01/27(金)23時26分17秒

>  2012/01/27 (金) 23:26:17        [qwerty]
> > 駄目なんだけどたまらないな(;´Д`)
> > 突っ込んだものの古めかしさがまた味わい深い
> > 全力感は嫌いじゃないよ
> そうそう(;´Д`)決して適当な作りじゃないんだよ
> 思いっきり力は入ってるけど入れる所間違いまくってる
> あとこういうの楽しめるのってなんか得かも扱き下ろす方が簡単だけどさ

俺はこれが好きなんだってのは凄く分かるんだよね(;´Д`)
煽るのは簡単だけど楽しんだ方が得なアニメに思えるよ
ぎこちなくても笑みがこぼれてくる

参考:2012/01/27(金)23時23分46秒

>  2012/01/27 (金) 23:23:46        [qwerty]
> > 90年代の初代プレステソフトの企画みたいなコテコテ感があるな(;´Д`)
> > 好きなものとにかく全部突っ込みました的な
> > 煽られやすい代物だと思うけどこういう歪さは決してきらいじゃないな
> 駄目なんだけどたまらないな(;´Д`)
> 突っ込んだものの古めかしさがまた味わい深い
> 全力感は嫌いじゃないよ

そうそう(;´Д`)決して適当な作りじゃないんだよ
思いっきり力は入ってるけど入れる所間違いまくってる
あとこういうの楽しめるのってなんか得かも扱き下ろす方が簡単だけどさ

参考:2012/01/27(金)23時20分20秒

>  2012/01/27 (金) 23:20:20        [qwerty]
> > 2012年のアニメとは思えないよね(;´Д`)あらゆる意味で
> 90年代の初代プレステソフトの企画みたいなコテコテ感があるな(;´Д`)
> 好きなものとにかく全部突っ込みました的な
> 煽られやすい代物だと思うけどこういう歪さは決してきらいじゃないな

駄目なんだけどたまらないな(;´Д`)
突っ込んだものの古めかしさがまた味わい深い
全力感は嫌いじゃないよ

参考:2012/01/27(金)23時19分17秒

>  2012/01/27 (金) 23:19:17        [qwerty]
> > 俺もうこのシンフォギアの大味っぷりが大好きだよ(;´Д`)
> 2012年のアニメとは思えないよね(;´Д`)あらゆる意味で

90年代の初代プレステソフトの企画みたいなコテコテ感があるな(;´Д`)
好きなものとにかく全部突っ込みました的な
煽られやすい代物だと思うけどこういう歪さは決してきらいじゃないな

参考:2012/01/27(金)23時15分41秒

>  2012/01/27 (金) 23:15:41        [qwerty]
> 俺もうこのシンフォギアの大味っぷりが大好きだよ(;´Д`)

2012年のアニメとは思えないよね(;´Д`)あらゆる意味で

参考:2012/01/27(金)23時14分38秒

2012/01/27 (金) 23:14:38        [qwerty]
俺もうこのシンフォギアの大味っぷりが大好きだよ(;´Д`)

上へ