下へ
>  2012/05/11 (金) 12:06:51        [qwerty]
> > それは他の作品でも普通におこなわれてると思うぞ(;´Д`)
> 具体的にに知ってる例を挙げました(;´Д`)

音楽はユーザーの環境を意識して低音持ち上げてマスタリングするし
ファミコンソフトはドットの縦横比が違うのでそれがブラウン管で滲むのを
意識して作られてるのがほとんどだった(;´Д`)

参考:2012/05/11(金)12時02分42秒

>  2012/05/11 (金) 12:02:42        [qwerty]
> > AKIRA音楽は当時の映画館のあんまり良くない音響設備に合うマスタリングしたとか
> > タクティクスオウガのドットは一般的なTVのにじみを活かす色の置き方しただとか
> それは他の作品でも普通におこなわれてると思うぞ(;´Д`)

具体的にに知ってる例を挙げました(;´Д`)

参考:2012/05/11(金)11時59分51秒

>  2012/05/11 (金) 11:59:51        [qwerty]
> > 知り合いのWEBデザイナーがブラウン管の方が発色が忠実とか言って使ってるが
> > 誰もブラウン管なんて使ってないのに意味あるのかと思ってしまった(;´Д`)
> AKIRA音楽は当時の映画館のあんまり良くない音響設備に合うマスタリングしたとか
> タクティクスオウガのドットは一般的なTVのにじみを活かす色の置き方しただとか

それは他の作品でも普通におこなわれてると思うぞ(;´Д`)

参考:2012/05/11(金)11時58分03秒

>  2012/05/11 (金) 11:58:03        [qwerty]
> > 昔のブラウン管の運んだけど腰がおかしくなるな(;´Д`)
> 知り合いのWEBデザイナーがブラウン管の方が発色が忠実とか言って使ってるが
> 誰もブラウン管なんて使ってないのに意味あるのかと思ってしまった(;´Д`)

AKIRA音楽は当時の映画館のあんまり良くない音響設備に合うマスタリングしたとか
タクティクスオウガのドットは一般的なTVのにじみを活かす色の置き方しただとか

参考:2012/05/11(金)11時49分56秒

>  2012/05/11 (金) 11:54:29        [qwerty]
> > 知り合いのWEBデザイナーがブラウン管の方が発色が忠実とか言って使ってるが
> > 誰もブラウン管なんて使ってないのに意味あるのかと思ってしまった(;´Д`)
> 液晶を開発するときにブラウン管を使うよ

ブラウン管が上から落ちてきても割れないように試験するからな

参考:2012/05/11(金)11時52分25秒

>  2012/05/11 (金) 11:52:25        [qwerty]
> > 昔のブラウン管の運んだけど腰がおかしくなるな(;´Д`)
> 知り合いのWEBデザイナーがブラウン管の方が発色が忠実とか言って使ってるが
> 誰もブラウン管なんて使ってないのに意味あるのかと思ってしまった(;´Д`)

液晶を開発するときにブラウン管を使うよ

参考:2012/05/11(金)11時49分56秒

>  2012/05/11 (金) 11:49:56        [qwerty]
> > トリニトロンで思い出したが昔のテレビはでかくて重かったなあ
> > 今回の震災でもブラウン管のままだったらもっとけが人多かったと思うよ(;´Д`)
> 昔のブラウン管の運んだけど腰がおかしくなるな(;´Д`)

知り合いのWEBデザイナーがブラウン管の方が発色が忠実とか言って使ってるが
誰もブラウン管なんて使ってないのに意味あるのかと思ってしまった(;´Д`)

参考:2012/05/11(金)11時39分38秒

>  2012/05/11 (金) 11:39:38        [qwerty]
> トリニトロンで思い出したが昔のテレビはでかくて重かったなあ
> 今回の震災でもブラウン管のままだったらもっとけが人多かったと思うよ(;´Д`)

昔のブラウン管の運んだけど腰がおかしくなるな(;´Д`)

参考:2012/05/11(金)11時34分48秒

2012/05/11 (金) 11:34:48        [qwerty]
トリニトロンで思い出したが昔のテレビはでかくて重かったなあ
今回の震災でもブラウン管のままだったらもっとけが人多かったと思うよ(;´Д`)

上へ