下へ
>  2012/05/28 (月) 01:34:12        [qwerty]
> > そういうアニメばっか見てるってこったな
> そういうアニメってどういうアニメか知らんけど
> 「私の居場所」か「俺の居場所」って単語が一度も出てこないアニメあったら教えてくれ

しばいぬ子さんはどうかな(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時33分36秒

>  2012/05/28 (月) 01:33:36        [qwerty]
> > 「私の居場所」か「俺の居場所」って単語が出てこないアニメはないような気がする
> > くらいしょっちゅう聞く台詞(;´Д`)
> そういうアニメばっか見てるってこったな

そういうアニメってどういうアニメか知らんけど
「私の居場所」か「俺の居場所」って単語が一度も出てこないアニメあったら教えてくれ

参考:2012/05/28(月)01時31分14秒

>  2012/05/28 (月) 01:31:14        [qwerty]
> > 私の居場所とか日常非日常ってよくアニメで使われる気がする
> 「私の居場所」か「俺の居場所」って単語が出てこないアニメはないような気がする
> くらいしょっちゅう聞く台詞(;´Д`)

そういうアニメばっか見てるってこったな

参考:2012/05/28(月)01時26分32秒

>  2012/05/28 (月) 01:29:57        [qwerty]
> > それよりくたびれたおっさんを題材にして「私の履歴書」ってアニメを作ればいいと思うんだ(;´Д`)
> 日経新聞かよ(;´Д`)

島耕作みたいになるな(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時27分57秒

>  2012/05/28 (月) 01:27:57        [qwerty]
> > 「私の居場所」か「俺の居場所」って単語が出てこないアニメはないような気がする
> > くらいしょっちゅう聞く台詞(;´Д`)
> それよりくたびれたおっさんを題材にして「私の履歴書」ってアニメを作ればいいと思うんだ(;´Д`)

日経新聞かよ(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時27分10秒

>  2012/05/28 (月) 01:27:10        [qwerty]
> > 私の居場所とか日常非日常ってよくアニメで使われる気がする
> 「私の居場所」か「俺の居場所」って単語が出てこないアニメはないような気がする
> くらいしょっちゅう聞く台詞(;´Д`)

それよりくたびれたおっさんを題材にして「私の履歴書」ってアニメを作ればいいと思うんだ(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時26分32秒

>  2012/05/28 (月) 01:26:32        [qwerty]
> > そうなの?
> 私の居場所とか日常非日常ってよくアニメで使われる気がする

「私の居場所」か「俺の居場所」って単語が出てこないアニメはないような気がする
くらいしょっちゅう聞く台詞(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時16分54秒

>  2012/05/28 (月) 01:25:21        [qwerty]
> > じゃあ上海のみんなで一斉に見て評価しようぜ(;´Д`)
> さすがにえここの人でもザムド持ってないんじゃね(;´Д`)

じゃあえここをみんなで呼ぶんだ(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時23分40秒

>  2012/05/28 (月) 01:23:59        [qwerty]
> > 最後まで見たって人の話を聞いたことがない(;´Д`)
> じゃあ上海のみんなで一斉に見て評価しようぜ(;´Д`)

主人公が行方不明になったところで漏れは離脱するよ(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時22分04秒

>  2012/05/28 (月) 01:23:57        [qwerty]
> > 私の居場所とか日常非日常ってよくアニメで使われる気がする
> 日常とか大ヒットしたしな

子供ブロイラーも大人気でな

参考:2012/05/28(月)01時20分21秒

>  2012/05/28 (月) 01:23:50        [qwerty]
> > それってWiiの性能の問題なんじゃ(;´Д`)
> 海外のwiiは既にサービス開始してんだよ(;´Д`)日本だけがまだ

あぁそうなんだ(;´Д`)日本はまた例によって出演者やら関係者全員から許諾得ないと配信できないシステムなんかね

参考:2012/05/28(月)01時22分57秒

>  2012/05/28 (月) 01:23:40        [qwerty]
> > 最後まで見たって人の話を聞いたことがない(;´Д`)
> じゃあ上海のみんなで一斉に見て評価しようぜ(;´Д`)

さすがにえここの人でもザムド持ってないんじゃね(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時22分04秒

>  2012/05/28 (月) 01:22:57        [qwerty]
> > huluだったかがwiiの国内向けだけ対応後回しにしてて遅れてるなぁと感じた(;´Д`)
> それってWiiの性能の問題なんじゃ(;´Д`)

海外のwiiは既にサービス開始してんだよ(;´Д`)日本だけがまだ

参考:2012/05/28(月)01時19分57秒

>  2012/05/28 (月) 01:22:04        [qwerty]
> > あれに金払って最後まで付き合った人は満足できたんだろうか(;´Д`)
> 最後まで見たって人の話を聞いたことがない(;´Д`)

じゃあ上海のみんなで一斉に見て評価しようぜ(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時19分53秒

>  2012/05/28 (月) 01:20:21        [qwerty]
> > そうなの?
> 私の居場所とか日常非日常ってよくアニメで使われる気がする

日常とか大ヒットしたしな

参考:2012/05/28(月)01時16分54秒

>  2012/05/28 (月) 01:19:57        [qwerty]
> > Wiiですらやってるな
> huluだったかがwiiの国内向けだけ対応後回しにしてて遅れてるなぁと感じた(;´Д`)

それってWiiの性能の問題なんじゃ(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時18分37秒

>  2012/05/28 (月) 01:19:53        [qwerty]
> > はっきりいって残念のザムドだよなぁ(;´Д`)
> あれに金払って最後まで付き合った人は満足できたんだろうか(;´Д`)

最後まで見たって人の話を聞いたことがない(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時18分07秒

>  2012/05/28 (月) 01:19:40        [qwerty]
> > Wiiですらやってるな
> huluだったかがwiiの国内向けだけ対応後回しにしてて遅れてるなぁと感じた(;´Д`)

著作権とかの絡みで根回ししなきゃならんのかなぁって(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時18分37秒

>  2012/05/28 (月) 01:19:39        [qwerty]
> > そうなの?
> 私にできることとか日常非日常ってよくアニメで使われる気がする


参考:2012/05/28(月)01時16分54秒

>  2012/05/28 (月) 01:18:37        [qwerty]
> > 北米はもうnetflixかhuluかiTunes Storeで有料映像配信のほとんど占めてそうだなぁ(;´Д`)PS3もやってるけどどんぐらい差つけられてるやら
> Wiiですらやってるな

huluだったかがwiiの国内向けだけ対応後回しにしてて遅れてるなぁと感じた(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時13分22秒

>  2012/05/28 (月) 01:18:11        [qwerty]
> > するとようやくMSはリビングルームを征したんだな(;´Д`)
> モビルスーツはイグルーをに見えた(;´Д`)おやすみなさい

XBOXはデマゴーグに敗れたのだ(;´Д`)おやしみ

参考:2012/05/28(月)01時13分38秒

>  2012/05/28 (月) 01:18:07        [qwerty]
> > PS3の映像配信はガンダムUCがほんのちょっとだけ早く観られるだけでしょ
> > ってそういや亡念のザムドもあったな(;´Д`)
> はっきりいって残念のザムドだよなぁ(;´Д`)

あれに金払って最後まで付き合った人は満足できたんだろうか(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時17分26秒

>  2012/05/28 (月) 01:17:26        [qwerty]
> > 北米はもうnetflixかhuluかiTunes Storeで有料映像配信のほとんど占めてそうだなぁ(;´Д`)PS3もやってるけどどんぐらい差つけられてるやら
> PS3の映像配信はガンダムUCがほんのちょっとだけ早く観られるだけでしょ
> ってそういや亡念のザムドもあったな(;´Д`)

はっきりいって残念のザムドだよなぁ(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時16分33秒

>  2012/05/28 (月) 01:17:16        [qwerty]
> > 北米はもうnetflixかhuluかiTunes Storeで有料映像配信のほとんど占めてそうだなぁ(;´Д`)PS3もやってるけどどんぐらい差つけられてるやら
> PS3の映像配信はガンダムUCがほんのちょっとだけ早く観られるだけでしょ
> ってそういや亡念のザムドもあったな(;´Д`)

これはPSがどうというより日本の問題だな(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時16分33秒

>  2012/05/28 (月) 01:16:54        [qwerty]
> > キモオタは"居場所"や"日常"という言葉が好き過ぎる
> そうなの?

私の居場所とか日常非日常ってよくアニメで使われる気がする

参考:2012/05/28(月)01時15分22秒

>  2012/05/28 (月) 01:16:33        [qwerty]
> > xboxは北米市場のビデオ再生機で圧倒的な支持があるって記事になってたな
> > ps3とかapple tvよりも普及しててビデオコンテンツの販売でボロ儲けなんだと(;´Д`)
> 北米はもうnetflixかhuluかiTunes Storeで有料映像配信のほとんど占めてそうだなぁ(;´Д`)PS3もやってるけどどんぐらい差つけられてるやら

PS3の映像配信はガンダムUCがほんのちょっとだけ早く観られるだけでしょ
ってそういや亡念のザムドもあったな(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時12分33秒

>  2012/05/28 (月) 01:16:12        [qwerty]
> > だから今度ガンダムで100万本売るって公言してるタイトルは
> > 必勝策として2バージョン同時発売じゃないですか(;´Д`)
> ワラタ(;´Д`)トレードのために別バージョンが必要になるポケモンとかじゃないんだから

まあエンジンは使い回しでシナリオはあのまんまで
1万本売れるかもあやしいよね(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時12分44秒

>  2012/05/28 (月) 01:15:22        [qwerty]
> > 無職童貞から居場所を奪わないで!
> キモオタは"居場所"や"日常"という言葉が好き過ぎる

そうなの?

参考:2012/05/28(月)01時14分42秒

>  2012/05/28 (月) 01:15:11        [qwerty]
> > とっくに証拠出てるけど(;´Д`)どうやら元チャンコロの新参だったみたいだな
> > http://usamin.mine.nu/cgi/swlog?w=%E7%B3%9E%E7%AE%B1
> 当時からチャンコロが出入りしてただけだろどう見ても(;´Д`)

じゃあ2002年からチャン板で糞箱が広く使われていた証拠出してみろよ
苦しい言い訳ばっかしてんなよ元チャンの新参クンよ(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時13分57秒

>  2012/05/28 (月) 01:15:04        [qwerty]
> > とっくに証拠出てるけど(;´Д`)どうやら元チャンコロの新参だったみたいだな
> > http://usamin.mine.nu/cgi/swlog?w=%E7%B3%9E%E7%AE%B1
> 当時からチャンコロが出入りしてただけだろどう見ても(;´Д`)

というか10年掛けて100回も使われてない時点で掛け持ちチャンコロしか使ってないのがわかる(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時13分57秒

>  2012/05/28 (月) 01:14:42        [qwerty]
> > お前だろそれ
> > いいから出てけ
> 無職童貞から居場所を奪わないで!

キモオタは"居場所"や"日常"という言葉が好き過ぎる

参考:2012/05/28(月)01時12分53秒

>  2012/05/28 (月) 01:14:08        [qwerty]
> > xboxは北米市場のビデオ再生機で圧倒的な支持があるって記事になってたな
> > ps3とかapple tvよりも普及しててビデオコンテンツの販売でボロ儲けなんだと(;´Д`)
> するとようやくMSはリビングルームを征したんだな(;´Д`)

スマートフォンでたたき出されると思う(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時12分15秒

>  2012/05/28 (月) 01:13:57        [qwerty]
> > 真偽不明の嘘書く前にググルさんに聞いてきたら?
> とっくに証拠出てるけど(;´Д`)どうやら元チャンコロの新参だったみたいだな
> http://usamin.mine.nu/cgi/swlog?w=%E7%B3%9E%E7%AE%B1

当時からチャンコロが出入りしてただけだろどう見ても(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時11分04秒

>  2012/05/28 (月) 01:13:38        [qwerty]
> > xboxは北米市場のビデオ再生機で圧倒的な支持があるって記事になってたな
> > ps3とかapple tvよりも普及しててビデオコンテンツの販売でボロ儲けなんだと(;´Д`)
> するとようやくMSはリビングルームを征したんだな(;´Д`)

モビルスーツはイグルーをに見えた(;´Д`)おやすみなさい

参考:2012/05/28(月)01時12分15秒

>  2012/05/28 (月) 01:13:22        [qwerty]
> > xboxは北米市場のビデオ再生機で圧倒的な支持があるって記事になってたな
> > ps3とかapple tvよりも普及しててビデオコンテンツの販売でボロ儲けなんだと(;´Д`)
> 北米はもうnetflixかhuluかiTunes Storeで有料映像配信のほとんど占めてそうだなぁ(;´Д`)PS3もやってるけどどんぐらい差つけられてるやら

Wiiですらやってるな

参考:2012/05/28(月)01時12分33秒

>  2012/05/28 (月) 01:12:53        [qwerty]
> > キチガイチャンコロは頭の中が常に2チョンの事で一杯で何でも2チョンを連想し全ての言葉がチャンコロ語に見えるらしいな
> お前だろそれ
> いいから出てけ

無職童貞から居場所を奪わないで!

参考:2012/05/28(月)01時12分05秒

>  2012/05/28 (月) 01:12:44        [qwerty]
> > 6年もかけたがっかりGT5も人気アニメのワンピースやガンダムも100万本の壁は超えられなかった(;´Д`)
> だから今度ガンダムで100万本売るって公言してるタイトルは
> 必勝策として2バージョン同時発売じゃないですか(;´Д`)

ワラタ(;´Д`)トレードのために別バージョンが必要になるポケモンとかじゃないんだから

参考:2012/05/28(月)01時07分11秒

>  2012/05/28 (月) 01:12:43        [qwerty]
> > 北米では圧勝
> > 日本なんて今市場で言えば2割ぐらいで北米には断然劣ってる
> xboxは北米市場のビデオ再生機で圧倒的な支持があるって記事になってたな
> ps3とかapple tvよりも普及しててビデオコンテンツの販売でボロ儲けなんだと(;´Д`)

主要な配信サイトはどれもxboxにサービス提供してる(;´Д`)
ニューズウィークの記事だとアップルTVなんてxbox接続したTVで実現し得tるだろとか書いてあった

参考:2012/05/28(月)01時10分48秒

>  2012/05/28 (月) 01:12:33        [qwerty]
> > 北米では圧勝
> > 日本なんて今市場で言えば2割ぐらいで北米には断然劣ってる
> xboxは北米市場のビデオ再生機で圧倒的な支持があるって記事になってたな
> ps3とかapple tvよりも普及しててビデオコンテンツの販売でボロ儲けなんだと(;´Д`)

北米はもうnetflixかhuluかiTunes Storeで有料映像配信のほとんど占めてそうだなぁ(;´Д`)PS3もやってるけどどんぐらい差つけられてるやら

参考:2012/05/28(月)01時10分48秒

>  2012/05/28 (月) 01:12:15        [qwerty]
> > 北米では圧勝
> > 日本なんて今市場で言えば2割ぐらいで北米には断然劣ってる
> xboxは北米市場のビデオ再生機で圧倒的な支持があるって記事になってたな
> ps3とかapple tvよりも普及しててビデオコンテンツの販売でボロ儲けなんだと(;´Д`)

するとようやくMSはリビングルームを征したんだな(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時10分48秒

>  2012/05/28 (月) 01:12:05        [qwerty]
> > 糞箱ってチャン語だろ
> キチガイチャンコロは頭の中が常に2チョンの事で一杯で何でも2チョンを連想し全ての言葉がチャンコロ語に見えるらしいな

お前だろそれ
いいから出てけ

参考:2012/05/28(月)01時08分56秒

>  2012/05/28 (月) 01:11:34        [qwerty]
> > だからそれは普通の人じゃないっていい加減気づいたほうがいいぜ(;´Д`)
> > もはや家庭用据え置きゲーはマニア向けになりつつある
> > 任天堂だけを除いてね
> マリーオ!(;^Д^)マリーオ!

スーパーマサオ(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時10分16秒

>  2012/05/28 (月) 01:11:11        [qwerty]
> > お前も全角じゃん(;´Д`)
> 全角がチャンコロなら日本人の99.9%はチャンコロだな(;´Д`)

日本人の99.9%がチャンカスかどうかは知らんが少なくともオマエはチャンカスだ
つーか失せろ

参考:2012/05/28(月)01時09分50秒

>  2012/05/28 (月) 01:11:04        [qwerty]
> > ギャラエンのゲームがどうこう言ってた10年前から使ってたけど(;´Д`)
> 真偽不明の嘘書く前にググルさんに聞いてきたら?

とっくに証拠出てるけど(;´Д`)どうやら元チャンコロの新参だったみたいだな

http://usamin.mine.nu/cgi/swlog?w=%E7%B3%9E%E7%AE%B1

参考:2012/05/28(月)01時09分14秒

>  投稿者:佐藤聡美 2012/05/28 (月) 01:10:58        [qwerty]
> > 全角がチャンコロなら日本人の99.9%はチャンコロだな(;´Д`)
> その統計には誤りがあります!

漏れも気になります(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時10分32秒

>  2012/05/28 (月) 01:10:48        [qwerty]
> > セガのハードくらいな扱い(;´Д`)
> 北米では圧勝
> 日本なんて今市場で言えば2割ぐらいで北米には断然劣ってる

xboxは北米市場のビデオ再生機で圧倒的な支持があるって記事になってたな
ps3とかapple tvよりも普及しててビデオコンテンツの販売でボロ儲けなんだと(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時05分44秒

>  2012/05/28 (月) 01:10:32        [qwerty]
> > お前も全角じゃん(;´Д`)
> 全角がチャンコロなら日本人の99.9%はチャンコロだな(;´Д`)

その統計には誤りがあります!

参考:2012/05/28(月)01時09分50秒

>  2012/05/28 (月) 01:10:19        [qwerty]
> > マーティじゃなくて良かった(;´Д`)あと3DO
> 知り合いが質屋でマーティ手に入れてた(;´Д`)ほぼ未使用品

いやいくらなんでもそれはつくり話だろう(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時08分59秒

>  2012/05/28 (月) 01:10:16        [qwerty]
> > 残念ながら海外の方が技術的に劣ってたせいで見劣りしてしまったんだな(;´Д`)
> > 相変わらず糞みたいなニュースサイトでグラグラだの劣化劣化だの言ってるの見ると潜在的には居るんじゃね
> だからそれは普通の人じゃないっていい加減気づいたほうがいいぜ(;´Д`)
> もはや家庭用据え置きゲーはマニア向けになりつつある
> 任天堂だけを除いてね

マリーオ!(;^Д^)マリーオ!

参考:2012/05/28(月)01時09分04秒

>  2012/05/28 (月) 01:10:08        [qwerty]
> > オワコンだの糞箱だの住人のほとんどが知らないのをいいことにあっちの汚染思想を広めようとしてるコミュニストがいるね(;´Д`)
> お前も全角じゃん(;´Д`)

管理人批判!(゚Д゚)

参考:2012/05/28(月)01時08分49秒

>  2012/05/28 (月) 01:09:50        [qwerty]
> > オワコンだの糞箱だの住人のほとんどが知らないのをいいことにあっちの汚染思想を広めようとしてるコミュニストがいるね(;´Д`)
> お前も全角じゃん(;´Д`)

全角がチャンコロなら日本人の99.9%はチャンコロだな(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時08分49秒

>  2012/05/28 (月) 01:09:48        [qwerty]
> > 残念ながら海外の方が技術的に劣ってたせいで見劣りしてしまったんだな(;´Д`)
> > 相変わらず糞みたいなニュースサイトでグラグラだの劣化劣化だの言ってるの見ると潜在的には居るんじゃね
> "graphics"を「グラ」とか言ってる馬鹿を見ると殴りたくなる(;´Д`)

誰が使ってんのよ(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時08分28秒

>  2012/05/28 (月) 01:09:21        [qwerty]
> > 6年もかけたがっかりGT5も人気アニメのワンピースやガンダムも100万本の壁は超えられなかった(;´Д`)
> だから今度ガンダムで100万本売るって公言してるタイトルは
> 必勝策として2バージョン同時発売じゃないですか(;´Д`)

カローラみたく全部のソフトにガンダムって付けりゃいいじゃん

参考:2012/05/28(月)01時07分11秒

>  2012/05/28 (月) 01:09:14        [qwerty]
> > 糞箱ってチャン語だろ
> ギャラエンのゲームがどうこう言ってた10年前から使ってたけど(;´Д`)

真偽不明の嘘書く前にググルさんに聞いてきたら?

参考:2012/05/28(月)01時07分34秒

>  2012/05/28 (月) 01:09:04        [qwerty]
> > だからそれは結局PS3のリアルな3Dゲームのグラフィックを求める普通の人なんて居なかったって結論になるんじゃないですか(;´Д`)
> 残念ながら海外の方が技術的に劣ってたせいで見劣りしてしまったんだな(;´Д`)
> 相変わらず糞みたいなニュースサイトでグラグラだの劣化劣化だの言ってるの見ると潜在的には居るんじゃね

だからそれは普通の人じゃないっていい加減気づいたほうがいいぜ(;´Д`)
もはや家庭用据え置きゲーはマニア向けになりつつある
任天堂だけを除いてね

参考:2012/05/28(月)01時07分04秒

>  2012/05/28 (月) 01:09:02        [qwerty]
> > マーティじゃなくて良かった(;´Д`)あと3DO
> レーザーアクティブと32Xも忘れるな(゚Д゚)

リンクス(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時08分10秒

>  2012/05/28 (月) 01:08:59        [qwerty]
> > じゃあ128歩譲ってPC-FXで(;´Д`)
> マーティじゃなくて良かった(;´Д`)あと3DO

知り合いが質屋でマーティ手に入れてた(;´Д`)ほぼ未使用品

参考:2012/05/28(月)01時07分35秒

>  2012/05/28 (月) 01:08:56        [qwerty]
> > PS2の頃は一人勝ち状態だったけど
> > PS3の時はwiiや糞箱などライバルが増えた
> > それだけの話だろ(;´Д`)
> > 相対的に減っただけでゲーム全体からしたら減ってない
> 糞箱ってチャン語だろ

キチガイチャンコロは頭の中が常に2チョンの事で一杯で何でも2チョンを連想し全ての言葉がチャンコロ語に見えるらしいな

参考:2012/05/28(月)01時05分22秒

>  2012/05/28 (月) 01:08:49        [qwerty]
> > 糞箱ってチャン語だろ
> オワコンだの糞箱だの住人のほとんどが知らないのをいいことにあっちの汚染思想を広めようとしてるコミュニストがいるね(;´Д`)

お前も全角じゃん(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時06分37秒

>  2012/05/28 (月) 01:08:29        [qwerty]
> > ネオジオポケットくらいかなあ(;´Д`)
> 白黒のネオジオポケットはレアだよ(´ー`)

漏れのモノクロワンダースワンは?(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時06分53秒

>  2012/05/28 (月) 01:08:28        [qwerty]
> > だからそれは結局PS3のリアルな3Dゲームのグラフィックを求める普通の人なんて居なかったって結論になるんじゃないですか(;´Д`)
> 残念ながら海外の方が技術的に劣ってたせいで見劣りしてしまったんだな(;´Д`)
> 相変わらず糞みたいなニュースサイトでグラグラだの劣化劣化だの言ってるの見ると潜在的には居るんじゃね

"graphics"を「グラ」とか言ってる馬鹿を見ると殴りたくなる(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時07分04秒

>  2012/05/28 (月) 01:08:10        [qwerty]
> > じゃあ128歩譲ってPC-FXで(;´Д`)
> マーティじゃなくて良かった(;´Д`)あと3DO

レーザーアクティブと32Xも忘れるな(゚Д゚)

参考:2012/05/28(月)01時07分35秒

>  2012/05/28 (月) 01:07:35        [qwerty]
> > せめてネオジオCDくらいに(;´Д`)
> じゃあ128歩譲ってPC-FXで(;´Д`)

マーティじゃなくて良かった(;´Д`)あと3DO

参考:2012/05/28(月)01時06分37秒

>  2012/05/28 (月) 01:07:34        [qwerty]
> > PS2の頃は一人勝ち状態だったけど
> > PS3の時はwiiや糞箱などライバルが増えた
> > それだけの話だろ(;´Д`)
> > 相対的に減っただけでゲーム全体からしたら減ってない
> 糞箱ってチャン語だろ

ギャラエンのゲームがどうこう言ってた10年前から使ってたけど(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時05分22秒

>  2012/05/28 (月) 01:07:33        [qwerty]
> > エー(;´Д`)すげえ汚いよ
> PS2は今のテレビに映すと解像度低いせいでかなり悲惨だぞ(;´Д`)

レグザで映すとそうでもないよ(´ー`)

参考:2012/05/28(月)01時05分24秒

>  2012/05/28 (月) 01:07:11        [qwerty]
> > 激減じゃねえの?100万本売れたソフトいくつあるよ?
> 6年もかけたがっかりGT5も人気アニメのワンピースやガンダムも100万本の壁は超えられなかった(;´Д`)

だから今度ガンダムで100万本売るって公言してるタイトルは
必勝策として2バージョン同時発売じゃないですか(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時05分20秒

>  2012/05/28 (月) 01:07:08        [qwerty]
> > PS2の頃は一人勝ち状態だったけど
> > PS3の時はwiiや糞箱などライバルが増えた
> > それだけの話だろ(;´Д`)
> > 相対的に減っただけでゲーム全体からしたら減ってない
> 糞箱ってチャン語だろ

2001年から合計で74回しか使われてないな

http://usamin.mine.nu/cgi/swlog?w=%E7%B3%9E%E7%AE%B1

参考:2012/05/28(月)01時05分22秒

>  2012/05/28 (月) 01:07:06        [qwerty]
> > セガのハードくらいな扱い(;´Д`)
> 北米では圧勝
> 日本なんて今市場で言えば2割ぐらいで北米には断然劣ってる

圧勝というのは対PS3での話でWiiも入れるとどうなるん?

参考:2012/05/28(月)01時05分44秒

>  2012/05/28 (月) 01:07:04        [qwerty]
> > PS2の頃は一人勝ち状態だったけど
> > PS3の時はwiiや糞箱などライバルが増えた
> > それだけの話だろ(;´Д`)
> > 相対的に減っただけでゲーム全体からしたら減ってない
> だからそれは結局PS3のリアルな3Dゲームのグラフィックを求める普通の人なんて居なかったって結論になるんじゃないですか(;´Д`)

残念ながら海外の方が技術的に劣ってたせいで見劣りしてしまったんだな(;´Д`)
相変わらず糞みたいなニュースサイトでグラグラだの劣化劣化だの言ってるの見ると潜在的には居るんじゃね

参考:2012/05/28(月)01時02分41秒

>  2012/05/28 (月) 01:06:53        [qwerty]
> > セガのハードくらいな扱い(;´Д`)
> ネオジオポケットくらいかなあ(;´Д`)

白黒のネオジオポケットはレアだよ(´ー`)

参考:2012/05/28(月)01時05分03秒

>  2012/05/28 (月) 01:06:42        [qwerty]
> > エー(;´Д`)すげえ汚いよ
> PS2は今のテレビに映すと解像度低いせいでかなり悲惨だぞ(;´Д`)

ファミコンとかPCエンジンはドット単位でそれなりに綺麗に映る(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時05分24秒

>  2012/05/28 (月) 01:06:37        [qwerty]
> > ネオジオポケットくらいかなあ(;´Д`)
> せめてネオジオCDくらいに(;´Д`)

じゃあ128歩譲ってPC-FXで(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時06分05秒

>  2012/05/28 (月) 01:06:37        [qwerty]
> > PS2の頃は一人勝ち状態だったけど
> > PS3の時はwiiや糞箱などライバルが増えた
> > それだけの話だろ(;´Д`)
> > 相対的に減っただけでゲーム全体からしたら減ってない
> 糞箱ってチャン語だろ

オワコンだの糞箱だの住人のほとんどが知らないのをいいことにあっちの汚染思想を広めようとしてるコミュニストがいるね(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時05分22秒

>  2012/05/28 (月) 01:06:36        [qwerty]
> > PS2の頃は一人勝ち状態だったけど
> > PS3の時はwiiや糞箱などライバルが増えた
> > それだけの話だろ(;´Д`)
> > 相対的に減っただけでゲーム全体からしたら減ってない
> Xboxなんて日本ではライバルとして存在できてないんじゃ(;´Д`)

ライバルなしならミリオンヒット連発できるはずなのにPS3だとFF13だけなんだよね(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時03分13秒

>  2012/05/28 (月) 01:06:05        [qwerty]
> > セガのハードくらいな扱い(;´Д`)
> ネオジオポケットくらいかなあ(;´Д`)

せめてネオジオCDくらいに(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時05分03秒

>  2012/05/28 (月) 01:05:44        [qwerty]
> > Xboxなんて日本ではライバルとして存在できてないんじゃ(;´Д`)
> セガのハードくらいな扱い(;´Д`)

北米では圧勝
日本なんて今市場で言えば2割ぐらいで北米には断然劣ってる

参考:2012/05/28(月)01時03分59秒

>  2012/05/28 (月) 01:05:24        [qwerty]
> > wiiだってPS2と比べたら充分リアルなグラフィックだろうが(;´Д`)
> エー(;´Д`)すげえ汚いよ

PS2は今のテレビに映すと解像度低いせいでかなり悲惨だぞ(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時04分02秒

>  2012/05/28 (月) 01:05:22        [qwerty]
> > なぜ本体の話なんだ(;´Д`)ソフトの話だよ
> > 未だにPS3で国内ミリオン達成したのはFF13一作だけしかないけど
> > 本当にPS3のリアルな3Dゲームのグラフィックを求める普通の人なんて存在したの?
> PS2の頃は一人勝ち状態だったけど
> PS3の時はwiiや糞箱などライバルが増えた
> それだけの話だろ(;´Д`)
> 相対的に減っただけでゲーム全体からしたら減ってない

糞箱ってチャン語だろ

参考:2012/05/28(月)01時01分43秒

>  2012/05/28 (月) 01:05:20        [qwerty]
> > 市場は縮小したとはいえ別に激減と言うほど減ってないが
> > 激減したなら800万台も売れるわけないだろうが(;´Д`)自分の感覚だけで断言するなよ
> 激減じゃねえの?100万本売れたソフトいくつあるよ?

6年もかけたがっかりGT5も人気アニメのワンピースやガンダムも100万本の壁は超えられなかった(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時02分13秒

>  2012/05/28 (月) 01:05:03        [qwerty]
> > Xboxなんて日本ではライバルとして存在できてないんじゃ(;´Д`)
> セガのハードくらいな扱い(;´Д`)

ネオジオポケットくらいかなあ(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時03分59秒

>  2012/05/28 (月) 01:04:42        [qwerty]
> > PS2の頃は一人勝ち状態だったけど
> > PS3の時はwiiや糞箱などライバルが増えた
> > それだけの話だろ(;´Д`)
> > 相対的に減っただけでゲーム全体からしたら減ってない
> なんで和製ファンタジーはSF調にしちまうんだろうな(;´Д`)わかってないわー

もう日本人はゲーム作るの諦めて洋ゲーのローカライズだけやってればいいよな(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時03分45秒

>  2012/05/28 (月) 01:04:02        [qwerty]
> > だからそれは結局PS3のリアルな3Dゲームのグラフィックを求める普通の人なんて居なかったって結論になるんじゃないですか(;´Д`)
> wiiだってPS2と比べたら充分リアルなグラフィックだろうが(;´Д`)

エー(;´Д`)すげえ汚いよ

参考:2012/05/28(月)01時03分35秒

>  2012/05/28 (月) 01:03:59        [qwerty]
> > PS2の頃は一人勝ち状態だったけど
> > PS3の時はwiiや糞箱などライバルが増えた
> > それだけの話だろ(;´Д`)
> > 相対的に減っただけでゲーム全体からしたら減ってない
> Xboxなんて日本ではライバルとして存在できてないんじゃ(;´Д`)

セガのハードくらいな扱い(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時03分13秒

>  2012/05/28 (月) 01:03:45        [qwerty]
> > なぜ本体の話なんだ(;´Д`)ソフトの話だよ
> > 未だにPS3で国内ミリオン達成したのはFF13一作だけしかないけど
> > 本当にPS3のリアルな3Dゲームのグラフィックを求める普通の人なんて存在したの?
> PS2の頃は一人勝ち状態だったけど
> PS3の時はwiiや糞箱などライバルが増えた
> それだけの話だろ(;´Д`)
> 相対的に減っただけでゲーム全体からしたら減ってない

なんで和製ファンタジーはSF調にしちまうんだろうな(;´Д`)わかってないわー

参考:2012/05/28(月)01時01分43秒

>  2012/05/28 (月) 01:03:35        [qwerty]
> > PS2の頃は一人勝ち状態だったけど
> > PS3の時はwiiや糞箱などライバルが増えた
> > それだけの話だろ(;´Д`)
> > 相対的に減っただけでゲーム全体からしたら減ってない
> だからそれは結局PS3のリアルな3Dゲームのグラフィックを求める普通の人なんて居なかったって結論になるんじゃないですか(;´Д`)

wiiだってPS2と比べたら充分リアルなグラフィックだろうが(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時02分41秒

>  2012/05/28 (月) 01:03:13        [qwerty]
> > なぜ本体の話なんだ(;´Д`)ソフトの話だよ
> > 未だにPS3で国内ミリオン達成したのはFF13一作だけしかないけど
> > 本当にPS3のリアルな3Dゲームのグラフィックを求める普通の人なんて存在したの?
> PS2の頃は一人勝ち状態だったけど
> PS3の時はwiiや糞箱などライバルが増えた
> それだけの話だろ(;´Д`)
> 相対的に減っただけでゲーム全体からしたら減ってない

Xboxなんて日本ではライバルとして存在できてないんじゃ(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時01分43秒

>  2012/05/28 (月) 01:02:41        [qwerty]
> > なぜ本体の話なんだ(;´Д`)ソフトの話だよ
> > 未だにPS3で国内ミリオン達成したのはFF13一作だけしかないけど
> > 本当にPS3のリアルな3Dゲームのグラフィックを求める普通の人なんて存在したの?
> PS2の頃は一人勝ち状態だったけど
> PS3の時はwiiや糞箱などライバルが増えた
> それだけの話だろ(;´Д`)
> 相対的に減っただけでゲーム全体からしたら減ってない

だからそれは結局PS3のリアルな3Dゲームのグラフィックを求める普通の人なんて居なかったって結論になるんじゃないですか(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時01分43秒

>  2012/05/28 (月) 01:02:13        [qwerty]
> > だからPS2からグラフィック大進歩したのになぜソフト売上は激減してるのよ(;´Д`)
> > PS3のリアルな3Dゲームのグラフィックを求める普通の人はどこへ行ってしまったの?
> 市場は縮小したとはいえ別に激減と言うほど減ってないが
> 激減したなら800万台も売れるわけないだろうが(;´Д`)自分の感覚だけで断言するなよ

激減じゃねえの?100万本売れたソフトいくつあるよ?

参考:2012/05/28(月)00時55分20秒

>  2012/05/28 (月) 01:02:03        [qwerty]
> > 次世代機まだぁ(;´Д`)
> 任天堂の新型機の情報が来月発表されるな(;´Д`)
> UBIの情報だとローンチ向けタイトルでも今の360やPS3の画質と変わらないものが作れてるらしい

どうでもいいが日本のハードメーカーは使いこなせば凄いグラフィックが出来ると強調するが
Microsoftは最初から限界までハード性能を引き出せることを強調するとかいう話があったな

参考:2012/05/28(月)01時00分30秒

>  2012/05/28 (月) 01:01:43        [qwerty]
> > 市場は縮小したとはいえ別に激減と言うほど減ってないが
> > 激減したなら800万台も売れるわけないだろうが(;´Д`)自分の感覚だけで断言するなよ
> なぜ本体の話なんだ(;´Д`)ソフトの話だよ
> 未だにPS3で国内ミリオン達成したのはFF13一作だけしかないけど
> 本当にPS3のリアルな3Dゲームのグラフィックを求める普通の人なんて存在したの?

PS2の頃は一人勝ち状態だったけど
PS3の時はwiiや糞箱などライバルが増えた
それだけの話だろ(;´Д`)
相対的に減っただけでゲーム全体からしたら減ってない

参考:2012/05/28(月)00時58分14秒

>  2012/05/28 (月) 01:01:01        [qwerty]
> > 次世代機まだぁ(;´Д`)
> 任天堂の新型機の情報が来月発表されるな(;´Д`)
> UBIの情報だとローンチ向けタイトルでも今の360やPS3の画質と変わらないものが作れてるらしい

ドラクエ10は死んでまうのん?(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)01時00分30秒

>  2012/05/28 (月) 01:00:30        [qwerty]
> > 市場は縮小したとはいえ別に激減と言うほど減ってないが
> > 激減したなら800万台も売れるわけないだろうが(;´Д`)自分の感覚だけで断言するなよ
> 次世代機まだぁ(;´Д`)

任天堂の新型機の情報が来月発表されるな(;´Д`)
UBIの情報だとローンチ向けタイトルでも今の360やPS3の画質と変わらないものが作れてるらしい

参考:2012/05/28(月)00時56分59秒

>  2012/05/28 (月) 00:58:14        [qwerty]
> > だからPS2からグラフィック大進歩したのになぜソフト売上は激減してるのよ(;´Д`)
> > PS3のリアルな3Dゲームのグラフィックを求める普通の人はどこへ行ってしまったの?
> 市場は縮小したとはいえ別に激減と言うほど減ってないが
> 激減したなら800万台も売れるわけないだろうが(;´Д`)自分の感覚だけで断言するなよ

なぜ本体の話なんだ(;´Д`)ソフトの話だよ
未だにPS3で国内ミリオン達成したのはFF13一作だけしかないけど
本当にPS3のリアルな3Dゲームのグラフィックを求める普通の人なんて存在したの?

参考:2012/05/28(月)00時55分20秒

>  2012/05/28 (月) 00:58:09        [qwerty]
> > 次世代機まだぁ(;´Д`)
> PCFX2か(;´Д`)

今こそコア構想を(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)00時57分38秒

>  2012/05/28 (月) 00:58:07        [qwerty]
> > 市場は縮小したとはいえ別に激減と言うほど減ってないが
> > 激減したなら800万台も売れるわけないだろうが(;´Д`)自分の感覚だけで断言するなよ
> PS3はBD再生専用プレイヤーだって人気声優たちが言ってた(;´Д`)

普通のBSプレイヤー買ったほうが全然安いぞ(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)00時57分07秒

>  2012/05/28 (月) 00:58:00        [qwerty]
> > 嫌だからソーシャルゲームは今まさに全盛期じゃん(;´Д`)普通の人はその程度の内容で十分なんじゃ…
> だからイニシャルコスト0が当たり前、ソフトはおろかハードを買うのも論外と
> コンソールの終焉はもうそこまで来てる気が(;´Д`)

お前携帯に性能のいいカメラが付けられた時に
デジカメは絶滅するとか言ってただろ

参考:2012/05/28(月)00時51分07秒

>  2012/05/28 (月) 00:57:38        [qwerty]
> > 市場は縮小したとはいえ別に激減と言うほど減ってないが
> > 激減したなら800万台も売れるわけないだろうが(;´Д`)自分の感覚だけで断言するなよ
> 次世代機まだぁ(;´Д`)

PCFX2か(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)00時56分59秒

>  2012/05/28 (月) 00:57:15        [qwerty]
> > じゃあグラフィックが売りのPS3やPSPでもいいよ(;´Д`)
> > PS3が売れてないとはいえ800万台くらいは出てるんだからな
> だからPS2からグラフィック大進歩したのになぜソフト売上は激減してるのよ(;´Д`)
> PS3のリアルな3Dゲームのグラフィックを求める普通の人はどこへ行ってしまったの?

PS2の素晴らしいゲームはPS3を買ってまでやるものではなかったということだ

参考:2012/05/28(月)00時52分17秒

>  2012/05/28 (月) 00:57:07        [qwerty]
> > だからPS2からグラフィック大進歩したのになぜソフト売上は激減してるのよ(;´Д`)
> > PS3のリアルな3Dゲームのグラフィックを求める普通の人はどこへ行ってしまったの?
> 市場は縮小したとはいえ別に激減と言うほど減ってないが
> 激減したなら800万台も売れるわけないだろうが(;´Д`)自分の感覚だけで断言するなよ

PS3はBD再生専用プレイヤーだって人気声優たちが言ってた(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)00時55分20秒

>  2012/05/28 (月) 00:56:59        [qwerty]
> > だからPS2からグラフィック大進歩したのになぜソフト売上は激減してるのよ(;´Д`)
> > PS3のリアルな3Dゲームのグラフィックを求める普通の人はどこへ行ってしまったの?
> 市場は縮小したとはいえ別に激減と言うほど減ってないが
> 激減したなら800万台も売れるわけないだろうが(;´Д`)自分の感覚だけで断言するなよ

次世代機まだぁ(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)00時55分20秒

>  2012/05/28 (月) 00:55:20        [qwerty]
> > じゃあグラフィックが売りのPS3やPSPでもいいよ(;´Д`)
> > PS3が売れてないとはいえ800万台くらいは出てるんだからな
> だからPS2からグラフィック大進歩したのになぜソフト売上は激減してるのよ(;´Д`)
> PS3のリアルな3Dゲームのグラフィックを求める普通の人はどこへ行ってしまったの?

市場は縮小したとはいえ別に激減と言うほど減ってないが
激減したなら800万台も売れるわけないだろうが(;´Д`)自分の感覚だけで断言するなよ

参考:2012/05/28(月)00時52分17秒

>  2012/05/28 (月) 00:53:24        [qwerty]
> > 嫌だからソーシャルゲームは今まさに全盛期じゃん(;´Д`)普通の人はその程度の内容で十分なんじゃ…
> だからイニシャルコスト0が当たり前、ソフトはおろかハードを買うのも論外と
> コンソールの終焉はもうそこまで来てる気が(;´Д`)

何でもオワコンって言ってたらいんだから消費者って楽でいいわな(;´Д`)作る方は大変だぁ

参考:2012/05/28(月)00時51分07秒

>  2012/05/28 (月) 00:53:22        [qwerty]
> > じゃあグラフィックが売りのPS3やPSPでもいいよ(;´Д`)
> > PS3が売れてないとはいえ800万台くらいは出てるんだからな
> だからPS2からグラフィック大進歩したのになぜソフト売上は激減してるのよ(;´Д`)
> PS3のリアルな3Dゲームのグラフィックを求める普通の人はどこへ行ってしまったの?

いい年になってしまってお金を自由に使えなくなった(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)00時52分17秒

>  2012/05/28 (月) 00:52:17        [qwerty]
> > WiiやDSも綺麗な3Dグラフィックが売りじゃないよ?(;´Д`)
> じゃあグラフィックが売りのPS3やPSPでもいいよ(;´Д`)
> PS3が売れてないとはいえ800万台くらいは出てるんだからな

だからPS2からグラフィック大進歩したのになぜソフト売上は激減してるのよ(;´Д`)
PS3のリアルな3Dゲームのグラフィックを求める普通の人はどこへ行ってしまったの?

参考:2012/05/28(月)00時50分57秒

>  2012/05/28 (月) 00:52:07        [qwerty]
> > ならなぜwiiやDSが何千万台も売れてるのよ?
> WiiやDSも綺麗な3Dグラフィックが売りじゃないよ?(;´Д`)

WiiなんてGCに毛が生えた程度なんでしょ?(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)00時49分20秒

>  2012/05/28 (月) 00:51:07        [qwerty]
> > 綺麗なグラフィックのソフトも程々のグラフィックのソフトも
> > どっちも売れてないんだから別にグラフィックは関係無いだろ(;´Д`)市場が縮小しただけだ
> 嫌だからソーシャルゲームは今まさに全盛期じゃん(;´Д`)普通の人はその程度の内容で十分なんじゃ…

だからイニシャルコスト0が当たり前、ソフトはおろかハードを買うのも論外と
コンソールの終焉はもうそこまで来てる気が(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)00時47分05秒

>  2012/05/28 (月) 00:50:57        [qwerty]
> > ならなぜwiiやDSが何千万台も売れてるのよ?
> WiiやDSも綺麗な3Dグラフィックが売りじゃないよ?(;´Д`)

じゃあグラフィックが売りのPS3やPSPでもいいよ(;´Д`)
PS3が売れてないとはいえ800万台くらいは出てるんだからな

参考:2012/05/28(月)00時49分20秒

>  2012/05/28 (月) 00:49:20        [qwerty]
> > 嫌だからソーシャルゲームは今まさに全盛期じゃん(;´Д`)普通の人はその程度の内容で十分なんじゃ…
> ならなぜwiiやDSが何千万台も売れてるのよ?

WiiやDSも綺麗な3Dグラフィックが売りじゃないよ?(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)00時48分41秒

>  2012/05/28 (月) 00:48:41        [qwerty]
> > 綺麗なグラフィックのソフトも程々のグラフィックのソフトも
> > どっちも売れてないんだから別にグラフィックは関係無いだろ(;´Д`)市場が縮小しただけだ
> 嫌だからソーシャルゲームは今まさに全盛期じゃん(;´Д`)普通の人はその程度の内容で十分なんじゃ…

ならなぜwiiやDSが何千万台も売れてるのよ?

参考:2012/05/28(月)00時47分05秒

>  2012/05/28 (月) 00:48:02        [qwerty]
> > えっ(;´Д`)グラフィックがどんどん綺麗になったPS3ってそれまでに比べてソフト売上超落ちてるじゃん
> > 普通の人は全く求めないんじゃ…
> 綺麗なグラフィックのソフトも程々のグラフィックのソフトも
> どっちも売れてないんだから別にグラフィックは関係無いだろ(;´Д`)市場が縮小しただけだ

それで結局PS3のリアルな3Dゲームのグラフィックを求める普通の人の存在はどうやって確認出来るの(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)00時45分53秒

>  2012/05/28 (月) 00:47:50        [qwerty]
> > PS3のリアルな3Dゲームのグラフィックも
> > ほしをみるひとのグラフィックも同じだと思ってる君にとっては
> > 無駄かもしれないが普通の人はそうは思わないんだよ(;´Д`)
> 普通の人ショウキ(;´Д`)ケータイゲームがどんどんのし上がって据え置きコンシューマが見る影もなくなってるのに

いつまでもしょうもないカードゲームで大儲けできるとは思えんが(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)00時43分51秒

>  2012/05/28 (月) 00:47:05        [qwerty]
> > えっ(;´Д`)グラフィックがどんどん綺麗になったPS3ってそれまでに比べてソフト売上超落ちてるじゃん
> > 普通の人は全く求めないんじゃ…
> 綺麗なグラフィックのソフトも程々のグラフィックのソフトも
> どっちも売れてないんだから別にグラフィックは関係無いだろ(;´Д`)市場が縮小しただけだ

嫌だからソーシャルゲームは今まさに全盛期じゃん(;´Д`)普通の人はその程度の内容で十分なんじゃ…

参考:2012/05/28(月)00時45分53秒

>  2012/05/28 (月) 00:45:53        [qwerty]
> > PS3のリアルな3Dゲームのグラフィックも
> > ほしをみるひとのグラフィックも同じだと思ってる君にとっては
> > 無駄かもしれないが普通の人はそうは思わないんだよ(;´Д`)
> えっ(;´Д`)グラフィックがどんどん綺麗になったPS3ってそれまでに比べてソフト売上超落ちてるじゃん
> 普通の人は全く求めないんじゃ…

綺麗なグラフィックのソフトも程々のグラフィックのソフトも
どっちも売れてないんだから別にグラフィックは関係無いだろ(;´Д`)市場が縮小しただけだ

参考:2012/05/28(月)00時42分55秒

>  2012/05/28 (月) 00:43:51        [qwerty]
> > 必要のない演出をありがたがって無駄に開発費が高騰する方がおかしいんじゃないかなぁ(;´Д`)言ってみりゃボードゲーム回帰みたいなもんじゃん
> PS3のリアルな3Dゲームのグラフィックも
> ほしをみるひとのグラフィックも同じだと思ってる君にとっては
> 無駄かもしれないが普通の人はそうは思わないんだよ(;´Д`)

普通の人ショウキ(;´Д`)ケータイゲームがどんどんのし上がって据え置きコンシューマが見る影もなくなってるのに

参考:2012/05/28(月)00時42分15秒

>  2012/05/28 (月) 00:43:36        [qwerty]
> > 必要のない演出をありがたがって無駄に開発費が高騰する方がおかしいんじゃないかなぁ(;´Д`)言ってみりゃボードゲーム回帰みたいなもんじゃん
> PS3のリアルな3Dゲームのグラフィックも
> ほしをみるひとのグラフィックも同じだと思ってる君にとっては
> 無駄かもしれないが普通の人はそうは思わないんだよ(;´Д`)

PS3は処理落ちがひどいからな・・・

参考:2012/05/28(月)00時42分15秒

>  2012/05/28 (月) 00:43:30        [qwerty]
> > ただの画面上での写真や絵のデータをカードと称して適当にゲーム性持たせるだけで
> > 開発費ほとんどかけず大もうけできるんだから何億もかけてゲーム開発しようなんて気にはならないよな(;´Д`)
> 任天堂の復活を望むばかり
> ドット絵でPS/XBOX陣営駆逐できたら尚のこといい

ハードスペックが全てじゃないと言うけど
スペックが前世代と大差無いなら次世代機の意味が無いんだよ(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)00時40分50秒

>  2012/05/28 (月) 00:42:55        [qwerty]
> > 必要のない演出をありがたがって無駄に開発費が高騰する方がおかしいんじゃないかなぁ(;´Д`)言ってみりゃボードゲーム回帰みたいなもんじゃん
> PS3のリアルな3Dゲームのグラフィックも
> ほしをみるひとのグラフィックも同じだと思ってる君にとっては
> 無駄かもしれないが普通の人はそうは思わないんだよ(;´Д`)

えっ(;´Д`)グラフィックがどんどん綺麗になったPS3ってそれまでに比べてソフト売上超落ちてるじゃん
普通の人は全く求めないんじゃ…

参考:2012/05/28(月)00時42分15秒

>  2012/05/28 (月) 00:42:15        [qwerty]
> > ただの画面上での写真や絵のデータをカードと称して適当にゲーム性持たせるだけで
> > 開発費ほとんどかけず大もうけできるんだから何億もかけてゲーム開発しようなんて気にはならないよな(;´Д`)
> 必要のない演出をありがたがって無駄に開発費が高騰する方がおかしいんじゃないかなぁ(;´Д`)言ってみりゃボードゲーム回帰みたいなもんじゃん

PS3のリアルな3Dゲームのグラフィックも
ほしをみるひとのグラフィックも同じだと思ってる君にとっては
無駄かもしれないが普通の人はそうは思わないんだよ(;´Д`)

参考:2012/05/28(月)00時40分26秒

>  2012/05/28 (月) 00:40:50        [qwerty]
> ただの画面上での写真や絵のデータをカードと称して適当にゲーム性持たせるだけで
> 開発費ほとんどかけず大もうけできるんだから何億もかけてゲーム開発しようなんて気にはならないよな(;´Д`)

任天堂の復活を望むばかり
ドット絵でPS/XBOX陣営駆逐できたら尚のこといい

参考:2012/05/28(月)00時39分35秒

>  2012/05/28 (月) 00:40:26        [qwerty]
> ただの画面上での写真や絵のデータをカードと称して適当にゲーム性持たせるだけで
> 開発費ほとんどかけず大もうけできるんだから何億もかけてゲーム開発しようなんて気にはならないよな(;´Д`)

必要のない演出をありがたがって無駄に開発費が高騰する方がおかしいんじゃないかなぁ(;´Д`)言ってみりゃボードゲーム回帰みたいなもんじゃん

参考:2012/05/28(月)00時39分35秒

2012/05/28 (月) 00:39:35        [qwerty]
ただの画面上での写真や絵のデータをカードと称して適当にゲーム性持たせるだけで
開発費ほとんどかけず大もうけできるんだから何億もかけてゲーム開発しようなんて気にはならないよな(;´Д`)

上へ