下へ
>  2012/07/17 (火) 00:40:49        [qwerty]
> > その用途だと普通のカートリッジのじゃないかな
> > 釜があって蒸留水を作るタイプのもあるかもしれんが
> > ミリポアって会社のは生化学用とかppbオーダーの分析でよく出てくる
> たぶんカートリッジ?式
> だって定期的にメーカーからメンテナンスの人が来てアレやコレやと交換したりしてる
> 生成水の品質が下がるとそれで校正したウチの製品の品質も下がっちゃうし
> ある意味で企業の生命線的な

アタゴのポケット濃度計使ってますよ(;´Д`)あれは安くて良い

参考:2012/07/17(火)00時35分41秒

>  2012/07/17 (火) 00:35:41        [qwerty]
> > メーカーどこだっけ?
> > 水道に繋いで使う装置で事務用机に乗る大きさ
> > ウチの製品の薬液濃度とか比重を計測するセンサーを校正する水を作るのに使ってます
> > とりあえず明日出勤したら生成された水を飲んでみるわ
> その用途だと普通のカートリッジのじゃないかな
> 釜があって蒸留水を作るタイプのもあるかもしれんが
> ミリポアって会社のは生化学用とかppbオーダーの分析でよく出てくる

たぶんカートリッジ?式
だって定期的にメーカーからメンテナンスの人が来てアレやコレやと交換したりしてる
生成水の品質が下がるとそれで校正したウチの製品の品質も下がっちゃうし
ある意味で企業の生命線的な

参考:2012/07/17(火)00時28分23秒

>  2012/07/17 (火) 00:28:23        [qwerty]
> > ミリポアかい?(;´Д`)
> > うちはそこまで高純度じゃなくて良いのでオルガノの簡易的な奴に変えた
> メーカーどこだっけ?
> 水道に繋いで使う装置で事務用机に乗る大きさ
> ウチの製品の薬液濃度とか比重を計測するセンサーを校正する水を作るのに使ってます
> とりあえず明日出勤したら生成された水を飲んでみるわ

その用途だと普通のカートリッジのじゃないかな
釜があって蒸留水を作るタイプのもあるかもしれんが
ミリポアって会社のは生化学用とかppbオーダーの分析でよく出てくる

参考:2012/07/17(火)00時24分16秒

>  2012/07/17 (火) 00:24:16        [qwerty]
> > あー蒸留水ってやつですね
> > つうか職場の純水製造装置で純水生成しても
> > 半日も経過するとバクテリア発生してダメダメになるよ
> > 蒸留水ならなおのことかと
> ミリポアかい?(;´Д`)
> うちはそこまで高純度じゃなくて良いのでオルガノの簡易的な奴に変えた

メーカーどこだっけ?
水道に繋いで使う装置で事務用机に乗る大きさ
ウチの製品の薬液濃度とか比重を計測するセンサーを校正する水を作るのに使ってます
とりあえず明日出勤したら生成された水を飲んでみるわ

参考:2012/07/17(火)00時19分18秒

>  2012/07/17 (火) 00:23:25        [qwerty]
> > そもそも細胞の浸透膜を通して純水が細胞に入り込むのであって何かが純水側に
> > 流れ出るってのが間違い(;´Д`)理屈では多少水道水より純水の方が細胞にたくさん入る
> > だろうが口に含んだ時点で純水と水道水との差は無くなり胃に到達する頃には
> > 水道水と比較して何の影響も出ない
> それって正しいの?
> 感覚的には濃いほうから薄いほうへ移動するんじゃないの?

浸透圧の観点から胃への影響を考えると間違いない(;´Д`)
ただしピュアH2Oの他を溶かし込む能力の面から考えると
胃への影響はあるかもわからないから一考すべき
工業化学課の知識ではここまで

参考:2012/07/17(火)00時14分53秒

>  2012/07/17 (火) 00:19:18        [qwerty]
> > バッテリ補充液ね(;´Д`)透明なチューペットみたいなやつ
> あー蒸留水ってやつですね
> つうか職場の純水製造装置で純水生成しても
> 半日も経過するとバクテリア発生してダメダメになるよ
> 蒸留水ならなおのことかと

ミリポアかい?(;´Д`)
うちはそこまで高純度じゃなくて良いのでオルガノの簡易的な奴に変えた

参考:2012/07/17(火)00時17分20秒

>  2012/07/17 (火) 00:18:59        [qwerty]
> > 王水と間違ってね?(;´Д`)
> 純水じゃなくても水ってのは何でも溶かすんだよ(;´Д`)ほんのすこーーーーーーしだけだけど

いまちょうど超A&G+の能登ラジオでおんなじようなこと言ってた(;´Д`)タイムリー

参考:2012/07/17(火)00時10分35秒

>  2012/07/17 (火) 00:17:54        [qwerty]
> > 意外に美味しいのがLLC(;´Д`)甘い
> でも人工甘味料のクドい甘さそのものだよね(;´Д`)

キシリトール入れようぜ

参考:2012/07/17(火)00時14分37秒

>  2012/07/17 (火) 00:17:20        [qwerty]
> > バッテリ液(電解液)は、無色透明の硫酸で、充電された時の硫酸濃度は約
> > 37%(比重1.280/20℃)です。この液体は、腐食性が強く、金属を
> > 酸化させたり皮膚炎を起こしたりするなど非常に危険です。したがって、バッ
> > テリを取扱う場合には、十分な注意が必要です。万が一、電解液が外部に流出
> > または人体に付着した時の応急処置は、速やかに多量の水を用いて硫酸分を洗
> > い流すことが最も重要です。機器に付着した場合は、硫酸分を湿った布で拭い
> > 取ってください。
> > (;´Д`)?
> バッテリ補充液ね(;´Д`)透明なチューペットみたいなやつ

あー蒸留水ってやつですね
つうか職場の純水製造装置で純水生成しても
半日も経過するとバクテリア発生してダメダメになるよ
蒸留水ならなおのことかと

参考:2012/07/17(火)00時15分35秒

>  2012/07/17 (火) 00:17:04        [qwerty]
> > そもそも細胞の浸透膜を通して純水が細胞に入り込むのであって何かが純水側に
> > 流れ出るってのが間違い(;´Д`)理屈では多少水道水より純水の方が細胞にたくさん入る
> > だろうが口に含んだ時点で純水と水道水との差は無くなり胃に到達する頃には
> > 水道水と比較して何の影響も出ない
> それって正しいの?
> 感覚的には濃いほうから薄いほうへ移動するんじゃないの?

細胞膜を半透膜と考えた場合は細胞内に水がしみこんでパンクする感じ

参考:2012/07/17(火)00時14分53秒

>  2012/07/17 (火) 00:16:27        [qwerty]
> > そもそも細胞の浸透膜を通して純水が細胞に入り込むのであって何かが純水側に
> > 流れ出るってのが間違い(;´Д`)理屈では多少水道水より純水の方が細胞にたくさん入る
> > だろうが口に含んだ時点で純水と水道水との差は無くなり胃に到達する頃には
> > 水道水と比較して何の影響も出ない
> それって正しいの?
> 感覚的には濃いほうから薄いほうへ移動するんじゃないの?

量の問題じゃない?(;´Д`)人間が飲める程度の量では影響が出るほどの変化は無い

参考:2012/07/17(火)00時14分53秒

>  2012/07/17 (火) 00:16:23        [qwerty]
> > バッテリ液を飲むと腹を壊すのは
> > 塩素消毒してない汚い水だから(;´Д`)マジレス
> でもね酸っぱくて結構美味いぜ(;´Д`)
> レモンよりまろやか
> ブレーキフルードは超マズい

ブリーダーにホース繋げて口で吸い込んだ奴点呼開始!!!!!!!!!!!!!!!

参考:2012/07/17(火)00時08分54秒

>  2012/07/17 (火) 00:15:35        [qwerty]
> > バッテリ液を飲むと腹を壊すのは
> > 塩素消毒してない汚い水だから(;´Д`)マジレス
> バッテリ液(電解液)は、無色透明の硫酸で、充電された時の硫酸濃度は約
> 37%(比重1.280/20℃)です。この液体は、腐食性が強く、金属を
> 酸化させたり皮膚炎を起こしたりするなど非常に危険です。したがって、バッ
> テリを取扱う場合には、十分な注意が必要です。万が一、電解液が外部に流出
> または人体に付着した時の応急処置は、速やかに多量の水を用いて硫酸分を洗
> い流すことが最も重要です。機器に付着した場合は、硫酸分を湿った布で拭い
> 取ってください。
> (;´Д`)?

バッテリ補充液ね(;´Д`)透明なチューペットみたいなやつ

参考:2012/07/17(火)00時10分45秒

>  2012/07/17 (火) 00:15:34        [qwerty]
> > そもそも細胞の浸透膜を通して純水が細胞に入り込むのであって何かが純水側に
> > 流れ出るってのが間違い(;´Д`)理屈では多少水道水より純水の方が細胞にたくさん入る
> > だろうが口に含んだ時点で純水と水道水との差は無くなり胃に到達する頃には
> > 水道水と比較して何の影響も出ない
> 純水飲んで生活してたらコーラ飲むより歯が溶けたとかはありえなくもなさそうだな(;´Д`)

つーかさぁコーラ飲んで歯が溶けるんじゃなくコーラ飲んで歯磨かないから溶けるんだよな(;´Д`)

参考:2012/07/17(火)00時13分49秒

>  2012/07/17 (火) 00:14:53        [qwerty]
> > とりあえず各自が用語を勝手に使ってると話がややこしくなるので
> > 共通の要件を定めておこうよ
> > Wikipediaの項目「浸透圧」の「生物における浸透圧」の内容
> > この現象が純水と胃の内壁細胞との間で生体に有害な効果を及ぼすか?がネタになってます
> そもそも細胞の浸透膜を通して純水が細胞に入り込むのであって何かが純水側に
> 流れ出るってのが間違い(;´Д`)理屈では多少水道水より純水の方が細胞にたくさん入る
> だろうが口に含んだ時点で純水と水道水との差は無くなり胃に到達する頃には
> 水道水と比較して何の影響も出ない

それって正しいの?
感覚的には濃いほうから薄いほうへ移動するんじゃないの?

参考:2012/07/17(火)00時12分12秒

>  2012/07/17 (火) 00:14:37        [qwerty]
> > でもね酸っぱくて結構美味いぜ(;´Д`)
> > レモンよりまろやか
> > ブレーキフルードは超マズい
> 意外に美味しいのがLLC(;´Д`)甘い

でも人工甘味料のクドい甘さそのものだよね(;´Д`)

参考:2012/07/17(火)00時13分51秒

>  2012/07/17 (火) 00:13:51        [qwerty]
> > バッテリ液を飲むと腹を壊すのは
> > 塩素消毒してない汚い水だから(;´Д`)マジレス
> でもね酸っぱくて結構美味いぜ(;´Д`)
> レモンよりまろやか
> ブレーキフルードは超マズい

意外に美味しいのがLLC(;´Д`)甘い

参考:2012/07/17(火)00時08分54秒

>  2012/07/17 (火) 00:13:49        [qwerty]
> > とりあえず各自が用語を勝手に使ってると話がややこしくなるので
> > 共通の要件を定めておこうよ
> > Wikipediaの項目「浸透圧」の「生物における浸透圧」の内容
> > この現象が純水と胃の内壁細胞との間で生体に有害な効果を及ぼすか?がネタになってます
> そもそも細胞の浸透膜を通して純水が細胞に入り込むのであって何かが純水側に
> 流れ出るってのが間違い(;´Д`)理屈では多少水道水より純水の方が細胞にたくさん入る
> だろうが口に含んだ時点で純水と水道水との差は無くなり胃に到達する頃には
> 水道水と比較して何の影響も出ない

純水飲んで生活してたらコーラ飲むより歯が溶けたとかはありえなくもなさそうだな(;´Д`)

参考:2012/07/17(火)00時12分12秒

>  2012/07/17 (火) 00:13:27        [qwerty]
> > 純水って金箔を溶解させるくらいの溶解能力が有るのよね
> > とはいえ流水じゃなきゃだめだろうけど
> 王水と間違ってね?(;´Д`)

いやそうじゃなくて(;´Д`)
普通の水は既に飽和してて金を溶かさないけど
純水はごく僅かな一定量だけ何かしら溶かしてないと不安定なんだよ
例えばソックスレー抽出みたいなもんだ

参考:2012/07/17(火)00時08分33秒

>  2012/07/17 (火) 00:12:22        [qwerty]
> > 王水と間違ってね?(;´Д`)
> 純水じゃなくても水ってのは何でも溶かすんだよ(;´Д`)ほんのすこーーーーーーしだけだけど

じゃあちんちんを入れたらちんちんが溶けちゃうんですか?

参考:2012/07/17(火)00時10分35秒

>  2012/07/17 (火) 00:12:12        [qwerty]
> > そもそも浸透圧で水じゃなく物質が動くと言ってる時点で
> > どうしようもない(;´Д`)
> とりあえず各自が用語を勝手に使ってると話がややこしくなるので
> 共通の要件を定めておこうよ
> Wikipediaの項目「浸透圧」の「生物における浸透圧」の内容
> この現象が純水と胃の内壁細胞との間で生体に有害な効果を及ぼすか?がネタになってます

そもそも細胞の浸透膜を通して純水が細胞に入り込むのであって何かが純水側に
流れ出るってのが間違い(;´Д`)理屈では多少水道水より純水の方が細胞にたくさん入る
だろうが口に含んだ時点で純水と水道水との差は無くなり胃に到達する頃には
水道水と比較して何の影響も出ない

参考:2012/07/17(火)00時08分06秒

>  2012/07/17 (火) 00:10:45        [qwerty]
> > これは大論争の予感
> バッテリ液を飲むと腹を壊すのは
> 塩素消毒してない汚い水だから(;´Д`)マジレス

バッテリ液(電解液)は、無色透明の硫酸で、充電された時の硫酸濃度は約
37%(比重1.280/20℃)です。この液体は、腐食性が強く、金属を
酸化させたり皮膚炎を起こしたりするなど非常に危険です。したがって、バッ
テリを取扱う場合には、十分な注意が必要です。万が一、電解液が外部に流出
または人体に付着した時の応急処置は、速やかに多量の水を用いて硫酸分を洗
い流すことが最も重要です。機器に付着した場合は、硫酸分を湿った布で拭い
取ってください。

(;´Д`)?

参考:2012/07/17(火)00時06分28秒

>  2012/07/17 (火) 00:10:35        [qwerty]
> > 純水って金箔を溶解させるくらいの溶解能力が有るのよね
> > とはいえ流水じゃなきゃだめだろうけど
> 王水と間違ってね?(;´Д`)

純水じゃなくても水ってのは何でも溶かすんだよ(;´Д`)ほんのすこーーーーーーしだけだけど

参考:2012/07/17(火)00時08分33秒

>  2012/07/17 (火) 00:08:54        [qwerty]
> > これは大論争の予感
> バッテリ液を飲むと腹を壊すのは
> 塩素消毒してない汚い水だから(;´Д`)マジレス

でもね酸っぱくて結構美味いぜ(;´Д`)
レモンよりまろやか
ブレーキフルードは超マズい

参考:2012/07/17(火)00時06分28秒

>  2012/07/17 (火) 00:08:33        [qwerty]
> > イオン濃度で考えろよ(;´Д`)浸透圧は硬度と比例するだろ
> > 水道水の全イオン分は5000ppmくらいあるぞ?
> > 一方で純水と呼ばれるのはRO水で20ppm、イオン交換水では1ppmもない
> 純水って金箔を溶解させるくらいの溶解能力が有るのよね
> とはいえ流水じゃなきゃだめだろうけど

王水と間違ってね?(;´Д`)

参考:2012/07/17(火)00時07分59秒

>  2012/07/17 (火) 00:08:06        [qwerty]
> > イオン濃度で考えろよ(;´Д`)浸透圧は硬度と比例するだろ
> > 水道水の全イオン分は5000ppmくらいあるぞ?
> > 一方で純水と呼ばれるのはRO水で20ppm、イオン交換水では1ppmもない
> そもそも浸透圧で水じゃなく物質が動くと言ってる時点で
> どうしようもない(;´Д`)

とりあえず各自が用語を勝手に使ってると話がややこしくなるので
共通の要件を定めておこうよ
Wikipediaの項目「浸透圧」の「生物における浸透圧」の内容
この現象が純水と胃の内壁細胞との間で生体に有害な効果を及ぼすか?がネタになってます

参考:2012/07/16(月)23時59分56秒

>  2012/07/17 (火) 00:07:59        [qwerty]
> > 体液吸い出すのに純水も水道水も浸透圧的に大差無いだろ(;´Д`)
> > 工業化学課卒舐めんな
> イオン濃度で考えろよ(;´Д`)浸透圧は硬度と比例するだろ
> 水道水の全イオン分は5000ppmくらいあるぞ?
> 一方で純水と呼ばれるのはRO水で20ppm、イオン交換水では1ppmもない

純水って金箔を溶解させるくらいの溶解能力が有るのよね
とはいえ流水じゃなきゃだめだろうけど

参考:2012/07/16(月)23時50分35秒

>  2012/07/17 (火) 00:06:28        [qwerty]
> > それ都市伝説(;´Д`)
> これは大論争の予感

バッテリ液を飲むと腹を壊すのは
塩素消毒してない汚い水だから(;´Д`)マジレス

参考:2012/07/16(月)23時42分42秒

>  2012/07/16 (月) 23:59:56        [qwerty]
> > 体液吸い出すのに純水も水道水も浸透圧的に大差無いだろ(;´Д`)
> > 工業化学課卒舐めんな
> イオン濃度で考えろよ(;´Д`)浸透圧は硬度と比例するだろ
> 水道水の全イオン分は5000ppmくらいあるぞ?
> 一方で純水と呼ばれるのはRO水で20ppm、イオン交換水では1ppmもない

そもそも浸透圧で水じゃなく物質が動くと言ってる時点で
どうしようもない(;´Д`)

参考:2012/07/16(月)23時50分35秒

>  2012/07/16 (月) 23:50:35        [qwerty]
> > 物質は濃度の高いほうから低いほうへと移動するので
> > 細胞は純水に触れると中身が吸い出されてしまうよ
> 体液吸い出すのに純水も水道水も浸透圧的に大差無いだろ(;´Д`)
> 工業化学課卒舐めんな

イオン濃度で考えろよ(;´Д`)浸透圧は硬度と比例するだろ
水道水の全イオン分は5000ppmくらいあるぞ?
一方で純水と呼ばれるのはRO水で20ppm、イオン交換水では1ppmもない

参考:2012/07/16(月)23時45分04秒

>  2012/07/16 (月) 23:47:30        [qwerty]
> > 物質は濃度の高いほうから低いほうへと移動するので
> > 細胞は純水に触れると中身が吸い出されてしまうよ
> 体液吸い出すのに純水も水道水も浸透圧的に大差無いだろ(;´Д`)
> 工業化学課卒舐めんな

そんな気がしてきた
仮に一時的に細胞内のカリウムとかが吸い出されても
瞬時に濃度が均等化して無問題になるよね

参考:2012/07/16(月)23時45分04秒

>  2012/07/16 (月) 23:46:06        [qwerty]
> > 物質は濃度の高いほうから低いほうへと移動するので
> > 細胞は純水に触れると中身が吸い出されてしまうよ
> んなわけあるか
> 濃度なら水も純粋も変わらん

変わるに決まってるだろ(;´Д`)純水の意味調べろよ

参考:2012/07/16(月)23時42分56秒

>  2012/07/16 (月) 23:45:04        [qwerty]
> > 浸透圧は言われなかったけど洗浄力が高いから気をつけろとは
> > 言われたよ(;´Д`)
> 物質は濃度の高いほうから低いほうへと移動するので
> 細胞は純水に触れると中身が吸い出されてしまうよ

体液吸い出すのに純水も水道水も浸透圧的に大差無いだろ(;´Д`)
工業化学課卒舐めんな

参考:2012/07/16(月)23時40分57秒

>  2012/07/16 (月) 23:44:56        [qwerty]
> > んなわけあるか
> > 濃度なら水も純粋も変わらん
> 変わるよ

爆発するよ

参考:2012/07/16(月)23時43分43秒

>  2012/07/16 (月) 23:44:55        [qwerty]
> > 結構その都市伝説信じてる奴いるな(;´Д`)
> スーパーの給水機にもそのまま飲むなって書いてあるよ(;´Д`)

ちゃんと臨床試験したこともないバカがそう書いてるだけ(;´Д`)
注射液なんてRO水やイオン交換水よりもずっと純度高い蒸留水で作ってるんだよ
人体に危険だったら点滴でバンバン死人出てるわ

参考:2012/07/16(月)23時41分58秒

>  2012/07/16 (月) 23:43:43        [qwerty]
> > 物質は濃度の高いほうから低いほうへと移動するので
> > 細胞は純水に触れると中身が吸い出されてしまうよ
> んなわけあるか
> 濃度なら水も純粋も変わらん

変わるよ

参考:2012/07/16(月)23時42分56秒

>  2012/07/16 (月) 23:42:56        [qwerty]
> > 浸透圧は言われなかったけど洗浄力が高いから気をつけろとは
> > 言われたよ(;´Д`)
> 物質は濃度の高いほうから低いほうへと移動するので
> 細胞は純水に触れると中身が吸い出されてしまうよ

んなわけあるか
濃度なら水も純粋も変わらん

参考:2012/07/16(月)23時40分57秒

>  2012/07/16 (月) 23:42:42        [qwerty]
> > 純水飲んだらアカンですよ
> > 浸透圧の関係で胃の内壁細胞さんが死滅の一途
> それ都市伝説(;´Д`)

これは大論争の予感

参考:2012/07/16(月)23時39分34秒

>  2012/07/16 (月) 23:42:32        [qwerty]
> > 浸透圧は言われなかったけど洗浄力が高いから気をつけろとは
> > 言われたよ(;´Д`)
> 物質は濃度の高いほうから低いほうへと移動するので
> 細胞は純水に触れると中身が吸い出されてしまうよ

細胞を取り出して純水に浸せばな(;´Д`)
純水飲んでも即座に唾液の成分が薄まるだけで胃に届く頃には普通の水だよ

参考:2012/07/16(月)23時40分57秒

>  2012/07/16 (月) 23:41:58        [qwerty]
> > 浸透圧は言われなかったけど洗浄力が高いから気をつけろとは
> > 言われたよ(;´Д`)
> 結構その都市伝説信じてる奴いるな(;´Д`)

スーパーの給水機にもそのまま飲むなって書いてあるよ(;´Д`)

参考:2012/07/16(月)23時40分11秒

>  2012/07/16 (月) 23:41:52        [qwerty]
> > 浸透圧は言われなかったけど洗浄力が高いから気をつけろとは
> > 言われたよ(;´Д`)
> 物質は濃度の高いほうから低いほうへと移動するので
> 細胞は純水に触れると中身が吸い出されてしまうよ

じゃあチンコを純粋に突っ込めばバキュームフェラが再現される!?(;´Д`)

参考:2012/07/16(月)23時40分57秒

>  2012/07/16 (月) 23:40:57        [qwerty]
> > 純水飲んだらアカンですよ
> > 浸透圧の関係で胃の内壁細胞さんが死滅の一途
> 浸透圧は言われなかったけど洗浄力が高いから気をつけろとは
> 言われたよ(;´Д`)

物質は濃度の高いほうから低いほうへと移動するので
細胞は純水に触れると中身が吸い出されてしまうよ

参考:2012/07/16(月)23時39分18秒

>  2012/07/16 (月) 23:40:11        [qwerty]
> > 純水飲んだらアカンですよ
> > 浸透圧の関係で胃の内壁細胞さんが死滅の一途
> 浸透圧は言われなかったけど洗浄力が高いから気をつけろとは
> 言われたよ(;´Д`)

結構その都市伝説信じてる奴いるな(;´Д`)

参考:2012/07/16(月)23時39分18秒

>  2012/07/16 (月) 23:39:34        [qwerty]
> > 多少のミネラルは要るだろ(;´Д`)純水飲んだけど旨くないぞ
> 純水飲んだらアカンですよ
> 浸透圧の関係で胃の内壁細胞さんが死滅の一途

それ都市伝説(;´Д`)

参考:2012/07/16(月)23時36分51秒

>  2012/07/16 (月) 23:39:18        [qwerty]
> > 多少のミネラルは要るだろ(;´Д`)純水飲んだけど旨くないぞ
> 純水飲んだらアカンですよ
> 浸透圧の関係で胃の内壁細胞さんが死滅の一途

浸透圧は言われなかったけど洗浄力が高いから気をつけろとは
言われたよ(;´Д`)

参考:2012/07/16(月)23時36分51秒

>  2012/07/16 (月) 23:36:51        [qwerty]
> > 本当にお茶の味だけ楽しみたいなら純水だろ(;´Д`)
> > いろいろ溶け込んでる硬水は茶の味を濁らす原因だ
> 多少のミネラルは要るだろ(;´Д`)純水飲んだけど旨くないぞ

純水飲んだらアカンですよ
浸透圧の関係で胃の内壁細胞さんが死滅の一途

参考:2012/07/16(月)23時35分53秒

>  2012/07/16 (月) 23:36:48        [qwerty]
> > 本当にお茶の味だけ楽しみたいなら純水だろ(;´Д`)
> > いろいろ溶け込んでる硬水は茶の味を濁らす原因だ
> 多少のミネラルは要るだろ(;´Д`)純水飲んだけど旨くないぞ

味ついてないからな(;´Д`)純水は茶の成分を他の水よりも多く吸い出すよ

参考:2012/07/16(月)23時35分53秒

>  2012/07/16 (月) 23:35:53        [qwerty]
> > 水道入れたて沸かしたては酸素含んでるからとかは
> > 迷信らしいよ(;´Д`)美味い水で淹れたお茶が当然旨いってさ
> 本当にお茶の味だけ楽しみたいなら純水だろ(;´Д`)
> いろいろ溶け込んでる硬水は茶の味を濁らす原因だ

多少のミネラルは要るだろ(;´Д`)純水飲んだけど旨くないぞ

参考:2012/07/16(月)23時34分36秒

>  2012/07/16 (月) 23:34:36        [qwerty]
> > 最高の水は水道水だとあれほど(;´Д`)
> 水道入れたて沸かしたては酸素含んでるからとかは
> 迷信らしいよ(;´Д`)美味い水で淹れたお茶が当然旨いってさ

本当にお茶の味だけ楽しみたいなら純水だろ(;´Д`)
いろいろ溶け込んでる硬水は茶の味を濁らす原因だ

参考:2012/07/16(月)23時33分24秒

>  2012/07/16 (月) 23:33:24        [qwerty]
> > 適当な天然水だな(;´Д`)南アルプスの天然水あたり
> 最高の水は水道水だとあれほど(;´Д`)

水道入れたて沸かしたては酸素含んでるからとかは
迷信らしいよ(;´Д`)美味い水で淹れたお茶が当然旨いってさ

参考:2012/07/16(月)23時30分52秒

>  2012/07/16 (月) 23:32:54        [qwerty]
> > 適当な天然水だな(;´Д`)南アルプスの天然水あたり
> 最高の水は水道水だとあれほど(;´Д`)

蛇口をひねると普通に高度処理水(´ー`)ほんまや

参考:2012/07/16(月)23時30分52秒

>  2012/07/16 (月) 23:32:18        [qwerty]
> > 貴殿ら水出しを語るなら茶の銘柄以前に水に拘るべきじゃないのかね…
> 超純水で淹れた水出しが最強

ではこの重水で

参考:2012/07/16(月)23時30分34秒

>  2012/07/16 (月) 23:31:51        [qwerty]
> > 貴殿ら水出しを語るなら茶の銘柄以前に水に拘るべきじゃないのかね…
> 超純水で淹れた水出しが最強

アルカリ電解水(;´Д`)

参考:2012/07/16(月)23時30分34秒

>  2012/07/16 (月) 23:31:39        [qwerty]
> 貴殿ら水出しを語るなら茶の銘柄以前に水に拘るべきじゃないのかね…

だいたい雨水

参考:2012/07/16(月)23時27分52秒

>  2012/07/16 (月) 23:30:52        [qwerty]
> > 貴殿ら水出しを語るなら茶の銘柄以前に水に拘るべきじゃないのかね…
> 適当な天然水だな(;´Д`)南アルプスの天然水あたり

最高の水は水道水だとあれほど(;´Д`)

参考:2012/07/16(月)23時30分10秒

>  2012/07/16 (月) 23:30:34        [qwerty]
> 貴殿ら水出しを語るなら茶の銘柄以前に水に拘るべきじゃないのかね…

超純水で淹れた水出しが最強

参考:2012/07/16(月)23時27分52秒

>  2012/07/16 (月) 23:30:10        [qwerty]
> 貴殿ら水出しを語るなら茶の銘柄以前に水に拘るべきじゃないのかね…

適当な天然水だな(;´Д`)南アルプスの天然水あたり

参考:2012/07/16(月)23時27分52秒

>  2012/07/16 (月) 23:28:43        [qwerty]
> 貴殿ら水出しを語るなら茶の銘柄以前に水に拘るべきじゃないのかね…

エビアンですね(゚Д゚)

参考:2012/07/16(月)23時27分52秒

2012/07/16 (月) 23:27:52        [qwerty]
貴殿ら水出しを語るなら茶の銘柄以前に水に拘るべきじゃないのかね…

上へ