下へ
>  2012/07/17 (火) 16:54:15        [qwerty]
> > あーパンク防止剤入れた奴の虫ゴムってどうやって交換したらいいのか聞こうと思ってたんだ(;´Д`)どうしたらいいの
> 虫ゴム使ってるようなチューブでもシーラント入れるのか(;´Д`)
> そういうのってもうチューブごと交換する前提じゃないのかね

えー入れるときにそんな事言われなかったよ(;´Д`)
まあサイクルあさひで買って入れたから持って行けばやってくれるんだろうけど
一年ぐらい有効って言われたけど三年経ってもまだ有効なままで助かるけど困る

参考:2012/07/17(火)16時02分51秒

>  2012/07/17 (火) 16:11:54        [qwerty]
> > 実際管理が緩いのはそうなんだけど半数以上が行方不明ってのは同じ人が何度も作業に入ってるから(;´Д`)
> > 線量手帳を偽名で取得したら被曝量が0になるのでまた仕事して金がもらえる
> もっと悪いじゃねえか(;´Д`)

昔からやってる(;´Д`)
いわゆる原発ジプシーという人たちだな

参考:2012/07/17(火)16時09分19秒

>  2012/07/17 (火) 16:10:54        [qwerty]
> > 実際管理が緩いのはそうなんだけど半数以上が行方不明ってのは同じ人が何度も作業に入ってるから(;´Д`)
> > 線量手帳を偽名で取得したら被曝量が0になるのでまた仕事して金がもらえる
> もっと悪いじゃねえか(;´Д`)

そりゃまず影響ないであろう低量放射線被曝より
今日の1万円の方が大事だろ(;´Д`)俺でもそうするよ

参考:2012/07/17(火)16時09分19秒

>  2012/07/17 (火) 16:09:19        [qwerty]
> > でも実際ネジ締めたり配管したりするのは本当にその辺のホームレスだったりするからな(;´Д`)
> > 普段管理してるのも派遣とかバイトとかで正社員は何かあったら電話しろとしか言わないし
> > 今フクイチで作業してる人の半数以上が被爆管理しようとしたら行方不明でしたとかアレ過ぎ
> 実際管理が緩いのはそうなんだけど半数以上が行方不明ってのは同じ人が何度も作業に入ってるから(;´Д`)
> 線量手帳を偽名で取得したら被曝量が0になるのでまた仕事して金がもらえる

もっと悪いじゃねえか(;´Д`)

参考:2012/07/17(火)16時06分43秒

>  2012/07/17 (火) 16:06:43        [qwerty]
> > 横からだけど貴殿のような人にも判るように
> > 噛み砕いて言ってくれてるんだろうと思うよ(;´Д`)
> でも実際ネジ締めたり配管したりするのは本当にその辺のホームレスだったりするからな(;´Д`)
> 普段管理してるのも派遣とかバイトとかで正社員は何かあったら電話しろとしか言わないし
> 今フクイチで作業してる人の半数以上が被爆管理しようとしたら行方不明でしたとかアレ過ぎ

実際管理が緩いのはそうなんだけど半数以上が行方不明ってのは同じ人が何度も作業に入ってるから(;´Д`)
線量手帳を偽名で取得したら被曝量が0になるのでまた仕事して金がもらえる

参考:2012/07/17(火)16時05分02秒

>  2012/07/17 (火) 16:05:02        [qwerty]
> > そんなレベルの人が運用してると言うことか
> 横からだけど貴殿のような人にも判るように
> 噛み砕いて言ってくれてるんだろうと思うよ(;´Д`)

でも実際ネジ締めたり配管したりするのは本当にその辺のホームレスだったりするからな(;´Д`)
普段管理してるのも派遣とかバイトとかで正社員は何かあったら電話しろとしか言わないし
今フクイチで作業してる人の半数以上が被爆管理しようとしたら行方不明でしたとかアレ過ぎ

参考:2012/07/17(火)15時43分20秒

>  2012/07/17 (火) 16:02:51        [qwerty]
> > これくらいなら自転車の空気ちょっと入れ過ぎちゃったよってレベルだと思うよ(;´Д`)
> あーパンク防止剤入れた奴の虫ゴムってどうやって交換したらいいのか聞こうと思ってたんだ(;´Д`)どうしたらいいの

虫ゴム使ってるようなチューブでもシーラント入れるのか(;´Д`)
そういうのってもうチューブごと交換する前提じゃないのかね

参考:2012/07/17(火)16時01分29秒

>  2012/07/17 (火) 16:01:29        [qwerty]
> > どこまでが軽微なのかの線引きがよく分からないな(;´Д`)
> これくらいなら自転車の空気ちょっと入れ過ぎちゃったよってレベルだと思うよ(;´Д`)

あーパンク防止剤入れた奴の虫ゴムってどうやって交換したらいいのか聞こうと思ってたんだ(;´Д`)どうしたらいいの

参考:2012/07/17(火)15時41分19秒

>  2012/07/17 (火) 15:43:20        [qwerty]
> > これくらいなら自転車の空気ちょっと入れ過ぎちゃったよってレベルだと思うよ(;´Д`)
> そんなレベルの人が運用してると言うことか

横からだけど貴殿のような人にも判るように
噛み砕いて言ってくれてるんだろうと思うよ(;´Д`)

参考:2012/07/17(火)15時41分54秒

>  2012/07/17 (火) 15:42:49        [qwerty]
> > どこまでが軽微なのかの線引きがよく分からないな(;´Д`)
> これくらいなら自転車の空気ちょっと入れ過ぎちゃったよってレベルだと思うよ(;´Д`)

自転車の空気だって圧見ながら適正値にするのに(;´Д`)

参考:2012/07/17(火)15時41分19秒

>  2012/07/17 (火) 15:42:35        [qwerty]
> > これくらいなら自転車の空気ちょっと入れ過ぎちゃったよってレベルだと思うよ(;´Д`)
> そんなレベルの人が運用してると言うことか

だって現場の作業員は完全な土方レベルだもん(;´Д`)

参考:2012/07/17(火)15時41分54秒

>  2012/07/17 (火) 15:41:54        [qwerty]
> > どこまでが軽微なのかの線引きがよく分からないな(;´Д`)
> これくらいなら自転車の空気ちょっと入れ過ぎちゃったよってレベルだと思うよ(;´Д`)

そんなレベルの人が運用してると言うことか

参考:2012/07/17(火)15時41分19秒

>  2012/07/17 (火) 15:41:48        [qwerty]
> > というよりこれまで保安院にまで報告しなかった軽微な事も報告しましょうってなったから(;´Д`)
> どこまでが軽微なのかの線引きがよく分からないな(;´Д`)

どっかに出てた(;´Д`)どこかは忘れた
多分出力低下を及ぼさない事案は前は保安院に報告してなかったけど
これからするようにします、みたいな感じだった

参考:2012/07/17(火)15時37分57秒

>  2012/07/17 (火) 15:41:19        [qwerty]
> > というよりこれまで保安院にまで報告しなかった軽微な事も報告しましょうってなったから(;´Д`)
> どこまでが軽微なのかの線引きがよく分からないな(;´Д`)

これくらいなら自転車の空気ちょっと入れ過ぎちゃったよってレベルだと思うよ(;´Д`)

参考:2012/07/17(火)15時37分57秒

>  2012/07/17 (火) 15:37:57        [qwerty]
> > これ明らかにオペレーションミスだよなぁ(;´Д`)
> というよりこれまで保安院にまで報告しなかった軽微な事も報告しましょうってなったから(;´Д`)

どこまでが軽微なのかの線引きがよく分からないな(;´Д`)

参考:2012/07/17(火)15時36分23秒

>  2012/07/17 (火) 15:36:23        [qwerty]
> > 大飯4号機で警報 1次系タンク圧力上昇
> > http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012071501001730.html
> > おいおい(;´Д`)まともに動かせないならさっさと停めろよ
> これ明らかにオペレーションミスだよなぁ(;´Д`)

というよりこれまで保安院にまで報告しなかった軽微な事も報告しましょうってなったから(;´Д`)

参考:2012/07/17(火)15時23分48秒

>  2012/07/17 (火) 15:34:46        [qwerty]
> > 大飯4号機で警報 1次系タンク圧力上昇
> > http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012071501001730.html
> > おいおい(;´Д`)まともに動かせないならさっさと停めろよ
> 今までこの手の警報出ても揉み消されてたんだろうな
> 報じられるようになったのは市民活動の勝利だ

またお前か

参考:2012/07/17(火)15時28分26秒

>  2012/07/17 (火) 15:28:26        [qwerty]
> 大飯4号機で警報 1次系タンク圧力上昇
> http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012071501001730.html
> おいおい(;´Д`)まともに動かせないならさっさと停めろよ

今までこの手の警報出ても揉み消されてたんだろうな
報じられるようになったのは市民活動の勝利だ

参考:2012/07/17(火)15時21分57秒

>  2012/07/17 (火) 15:23:48        [qwerty]
> 大飯4号機で警報 1次系タンク圧力上昇
> http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012071501001730.html
> おいおい(;´Д`)まともに動かせないならさっさと停めろよ

これ明らかにオペレーションミスだよなぁ(;´Д`)

参考:2012/07/17(火)15時21分57秒

2012/07/17 (火) 15:21:57        [qwerty]
大飯4号機で警報 1次系タンク圧力上昇
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012071501001730.html

おいおい(;´Д`)まともに動かせないならさっさと停めろよ

上へ