下へ
>  2012/09/03 (月) 14:33:03        [qwerty]
> > 要らないなんて誰も言ってない(;´Д`)
> つうかテレビ見ないマンは自分の子供にはどうするんだろう?
> テレビのない家にするのかな

見ない=嫌いって思うのはどうかと思う(;´Д`)置くだろ

参考:2012/09/03(月)14時32分08秒

>  2012/09/03 (月) 14:32:08        [qwerty]
> > 子持ちですけど
> > テレビには様々な批判があるものの
> > 子供たちはそこからある程度は有益な知見を得てる印象があります
> > 個人の体験に有限性がある以上
> > それを拡張するテクノロジーとしてテレビの存在意義は大きいはず
> 要らないなんて誰も言ってない(;´Д`)

つうかテレビ見ないマンは自分の子供にはどうするんだろう?
テレビのない家にするのかな

参考:2012/09/03(月)14時30分22秒

>  2012/09/03 (月) 14:31:23        [qwerty]
> 子持ちですけど
> テレビには様々な批判があるものの
> 子供たちはそこからある程度は有益な知見を得てる印象があります
> 個人の体験に有限性がある以上
> それを拡張するテクノロジーとしてテレビの存在意義は大きいはず

ししゃも

参考:2012/09/03(月)14時29分55秒

>  2012/09/03 (月) 14:30:38        [qwerty]
> 子持ちですけど
> テレビには様々な批判があるものの
> 子供たちはそこからある程度は有益な知見を得てる印象があります
> 個人の体験に有限性がある以上
> それを拡張するテクノロジーとしてテレビの存在意義は大きいはず

そういう時はおまんこと叫ぶといいよ

参考:2012/09/03(月)14時29分55秒

>  2012/09/03 (月) 14:30:22        [qwerty]
> 子持ちですけど
> テレビには様々な批判があるものの
> 子供たちはそこからある程度は有益な知見を得てる印象があります
> 個人の体験に有限性がある以上
> それを拡張するテクノロジーとしてテレビの存在意義は大きいはず

要らないなんて誰も言ってない(;´Д`)

参考:2012/09/03(月)14時29分55秒

2012/09/03 (月) 14:29:55        [qwerty]
子持ちですけど
テレビには様々な批判があるものの
子供たちはそこからある程度は有益な知見を得てる印象があります
個人の体験に有限性がある以上
それを拡張するテクノロジーとしてテレビの存在意義は大きいはず

上へ