下へ
>  2012/11/24 (土) 14:43:07        [qwerty]
> > ノルマンディだと連合軍は地雷原突破しないといけないので
> > 除去車両先頭に一列で広場横断してくるので待ち伏せてる独軍は
> > 先頭と最高尾叩くと後はレイプ戦できたのよね
> > もっともすぐヤーボ飛んでくるので深追いもできなかったが
> ノルマンディーのロンメルって戦記はむかし読んだ(;´Д`)
> 艦砲射撃もあるからドイツ側は発狂する兵士も多かったらしいね
> あと戦車を前進配備して一気に追い落としたかったけど
> 爆撃と艦砲で叩かれるのを恐れて後方に配置したせいで
> 上陸戦に出遅れたとか

そもそもカレーに上陸と読んでた時点でアレだし空軍のデブが…

参考:2012/11/24(土)14時36分15秒

>  2012/11/24 (土) 14:36:15        [qwerty]
> > 米軍は相手を変に持ち上げるところがあるからなあ(;´Д`)勝った者の余裕なのか
> ノルマンディだと連合軍は地雷原突破しないといけないので
> 除去車両先頭に一列で広場横断してくるので待ち伏せてる独軍は
> 先頭と最高尾叩くと後はレイプ戦できたのよね
> もっともすぐヤーボ飛んでくるので深追いもできなかったが

ノルマンディーのロンメルって戦記はむかし読んだ(;´Д`)
艦砲射撃もあるからドイツ側は発狂する兵士も多かったらしいね
あと戦車を前進配備して一気に追い落としたかったけど
爆撃と艦砲で叩かれるのを恐れて後方に配置したせいで
上陸戦に出遅れたとか

参考:2012/11/24(土)14時30分20秒

>  2012/11/24 (土) 14:30:20        [qwerty]
> > 10台で1台を攻めて4台の被害で1台仕留めるって感じだったらしいからな(;´Д`)
> 米軍は相手を変に持ち上げるところがあるからなあ(;´Д`)勝った者の余裕なのか

ノルマンディだと連合軍は地雷原突破しないといけないので
除去車両先頭に一列で広場横断してくるので待ち伏せてる独軍は
先頭と最高尾叩くと後はレイプ戦できたのよね
もっともすぐヤーボ飛んでくるので深追いもできなかったが

参考:2012/11/24(土)14時25分21秒

>  2012/11/24 (土) 14:25:21        [qwerty]
> > 実際はシャーマンでも当たりどころ次第だよな(;´Д`)
> 10台で1台を攻めて4台の被害で1台仕留めるって感じだったらしいからな(;´Д`)

米軍は相手を変に持ち上げるところがあるからなあ(;´Д`)勝った者の余裕なのか

参考:2012/11/24(土)14時17分51秒

>  2012/11/24 (土) 14:20:26        [qwerty]
> > 実際はシャーマンでも当たりどころ次第だよな(;´Д`)
> 10台で1台を攻めて4台の被害で1台仕留めるって感じだったらしいからな(;´Д`)

T-34は3両ぐらいで突撃してゼロ距離まで詰めてくるから
76.2mmでも撃破されたらしい(;´Д`)政治将校パワーだ

参考:2012/11/24(土)14時17分51秒

>  2012/11/24 (土) 14:17:51        [qwerty]
> > 連合軍はファイヤフライぐらいしかティーガーを倒せなかったらしいからな
> 実際はシャーマンでも当たりどころ次第だよな(;´Д`)

10台で1台を攻めて4台の被害で1台仕留めるって感じだったらしいからな(;´Д`)

参考:2012/11/24(土)14時16分49秒

>  2012/11/24 (土) 14:16:49        [qwerty]
> > 西欧のファイアフライは獰猛で他の虫を捕食したりするんだぜ(;´Д`)
> 連合軍はファイヤフライぐらいしかティーガーを倒せなかったらしいからな

実際はシャーマンでも当たりどころ次第だよな(;´Д`)

参考:2012/11/24(土)14時12分00秒

>  2012/11/24 (土) 14:12:01        [qwerty]
> > イギリス版火垂るの墓には期待大ってことで(;´Д`)
> 西欧のファイアフライは獰猛で他の虫を捕食したりするんだぜ(;´Д`)

ドラクエでファイアフライってモンスターがトンボの絵だったから
長いこと赤蜻蛉みたいなものだと思ってた(;´Д`)

参考:2012/11/24(土)14時05分38秒

>  2012/11/24 (土) 14:12:00        [qwerty]
> > イギリス版火垂るの墓には期待大ってことで(;´Д`)
> 西欧のファイアフライは獰猛で他の虫を捕食したりするんだぜ(;´Д`)

連合軍はファイヤフライぐらいしかティーガーを倒せなかったらしいからな

参考:2012/11/24(土)14時05分38秒

>  2012/11/24 (土) 14:08:25        [qwerty]
> > イギリス版火垂るの墓には期待大ってことで(;´Д`)
> 西欧のファイアフライは獰猛で他の虫を捕食したりするんだぜ(;´Д`)

The grave of the firefly(;´Д`)

参考:2012/11/24(土)14時05分38秒

>  2012/11/24 (土) 14:06:08        [qwerty]
> > イギリス版火垂るの墓には期待大ってことで(;´Д`)
> 西欧のファイアフライは獰猛で他の虫を捕食したりするんだぜ(;´Д`)

マジで?(;´Д`)

参考:2012/11/24(土)14時05分38秒

>  2012/11/24 (土) 14:05:38        [qwerty]
> イギリス版火垂るの墓には期待大ってことで(;´Д`)

西欧のファイアフライは獰猛で他の虫を捕食したりするんだぜ(;´Д`)

参考:2012/11/24(土)14時00分18秒

>  2012/11/24 (土) 14:05:24        [qwerty]
> > イギリス版火垂るの墓には期待大ってことで(;´Д`)
> 火垂るのゲンってアニメ作ろうぜ(;´Д`)放射性物質集めてチェレンコフ光を灯りにすんの

ギギギ(;´皿`)ノ

参考:2012/11/24(土)14時04分26秒

>  2012/11/24 (土) 14:04:26        [qwerty]
> イギリス版火垂るの墓には期待大ってことで(;´Д`)

火垂るのゲンってアニメ作ろうぜ(;´Д`)放射性物質集めてチェレンコフ光を灯りにすんの

参考:2012/11/24(土)14時00分18秒

>  2012/11/24 (土) 14:04:13        [qwerty]
> イギリス版火垂るの墓には期待大ってことで(;´Д`)

明日のナージャ WW1編が先だ(;´Д`)

参考:2012/11/24(土)14時00分18秒

>  2012/11/24 (土) 14:02:16        [qwerty]
> イギリス版火垂るの墓には期待大ってことで(;´Д`)

なんだそりゃ
ドイツの爆撃受けて店のドアが壊れても
今日は入りやすくなっておりますとか看板を立てるのか

参考:2012/11/24(土)14時00分18秒

2012/11/24 (土) 14:00:18        [qwerty]
イギリス版火垂るの墓には期待大ってことで(;´Д`)

上へ