下へ
>  2013/01/20 (日) 21:57:29        [qwerty]
> > 牛乳生産のためには厳密には違うがまあ年1回種付けをせなならんのよ(;´Д`)
> > その際にいろいろ方法があって
> > 1.和牛の受精卵を着床させるいわゆる代理腹→高コスト、着床するか微妙、黒毛和牛として流通出来る
> > 2.和牛の精子を受精→和牛と乳牛のF1と呼ばれる仔牛、スタンダード
> > 3.乳牛の精子を受精→牝牛が生まれたら後継として育成、雄牛なら去勢し肥育し肉牛(等級低く安い)
> > 北海道だと3の子牛を買い取って大規模に肥育しているところが多いよ(;´Д`)
> おーーありがとう!
> 近所でやすいステーキにF1肉とあるけど今まで
> なんだ世の中A5A4の肉がもてはやされてるのにFってひでーな
> なんて思ってたよ

F1だとB3が多いね
A~Cは歩留まりなのであんまり関係なくて食べる際には
1~5の脂肪交雑等級が肉質評価になるよ、5が最高

参考:2013/01/20(日)21時54分58秒

>  2013/01/20 (日) 21:54:58        [qwerty]
> > 肉牛飼った方が儲かりそうな気もするけど(;´Д`)
> > 種の問題とかあるんかね
> 牛乳生産のためには厳密には違うがまあ年1回種付けをせなならんのよ(;´Д`)
> その際にいろいろ方法があって
> 1.和牛の受精卵を着床させるいわゆる代理腹→高コスト、着床するか微妙、黒毛和牛として流通出来る
> 2.和牛の精子を受精→和牛と乳牛のF1と呼ばれる仔牛、スタンダード
> 3.乳牛の精子を受精→牝牛が生まれたら後継として育成、雄牛なら去勢し肥育し肉牛(等級低く安い)
> 北海道だと3の子牛を買い取って大規模に肥育しているところが多いよ(;´Д`)

おーーありがとう!
近所でやすいステーキにF1肉とあるけど今まで
なんだ世の中A5A4の肉がもてはやされてるのにFってひでーな
なんて思ってたよ

上へ