下へ
>  2013/03/29 (金) 20:07:57        [qwerty]
> > 電子出版が進んで作家や漫画家の作品が市場へ出回るために
> > 売れないからとか潰れたとかの出版社の都合が関わらないのは
> > すごく改善されると思うんだけどね(;´Д`)
> > 赤松健が著作隣接権について多く発言してるけど
> ニッチな人達にはよい市場なんだろうな(;´Д`)
> 逆にネームバリューだけで売れている人なんかにとっては旨味がないのかも

いやあ名前が知られてないとアクセスすらないよ電子出版は(;´Д`)
実売印税だけだと細々と地味な漫画描いてるような人はどうにもならんと思う

参考:2013/03/29(金)20時01分17秒

>  2013/03/29 (金) 20:02:43        [qwerty]
> > ファン活動ってことで著作権は目をつぶってもらってるんじゃないの(;´Д`)

あイカンぼんやりしてて空レスしてしまった(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)20時01分08秒

>  2013/03/29 (金) 20:02:28        [qwerty]
> > 同人誌=パロディではないな(;´Д`)
> そうだったのか(;´Д`)半分以上パクリかと思ってた

なんとなくだけど
バブルの頃にパロ同人誌でマンション買ったとかそういう話があったので
その印象がずっと貼りついてるんだろうと思う(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)20時00分40秒

>  2013/03/29 (金) 20:01:17        [qwerty]
> > なんか昔の貸し本漫画時代のシステムに回帰しつつあるな(;´Д`)
> 電子出版が進んで作家や漫画家の作品が市場へ出回るために
> 売れないからとか潰れたとかの出版社の都合が関わらないのは
> すごく改善されると思うんだけどね(;´Д`)
> 赤松健が著作隣接権について多く発言してるけど

ニッチな人達にはよい市場なんだろうな(;´Д`)
逆にネームバリューだけで売れている人なんかにとっては旨味がないのかも

参考:2013/03/29(金)19時54分10秒

>  2013/03/29 (金) 20:01:08        [qwerty]
> > おかしいとは思わないけど(;´Д`)
> ファン活動ってことで著作権は目をつぶってもらってるんじゃないの(;´Д`)


参考:2013/03/29(金)19時58分57秒

>  2013/03/29 (金) 20:00:40        [qwerty]
> > ファン活動ってことで著作権は目をつぶってもらってるんじゃないの(;´Д`)
> 同人誌=パロディではないな(;´Д`)

そうだったのか(;´Д`)半分以上パクリかと思ってた

参考:2013/03/29(金)19時59分52秒

>  2013/03/29 (金) 19:59:52        [qwerty]
> > おかしいとは思わないけど(;´Д`)
> ファン活動ってことで著作権は目をつぶってもらってるんじゃないの(;´Д`)

同人誌=パロディではないな(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時58分57秒

>  2013/03/29 (金) 19:59:50        [qwerty]
> > 例えばさ 僅か100冊作っても単に印刷費だけで3万円近くかかる
> > それすら回収しようとしたら300円で全部売らないといけない
> > それでやっと印刷費がチャラになっただけだ 考えただけでも儲けなさすぎる
> そもそも儲けるためにやるってのがおかしいんじゃないかな(;´Д`)

お金持ちならいいけどね 普通3万円ドブに捨てられないよな

参考:2013/03/29(金)19時57分16秒

>  2013/03/29 (金) 19:58:57        [qwerty]
> > そもそも儲けるためにやるってのがおかしいんじゃないかな(;´Д`)
> おかしいとは思わないけど(;´Д`)

ファン活動ってことで著作権は目をつぶってもらってるんじゃないの(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時58分06秒

>  2013/03/29 (金) 19:58:06        [qwerty]
> > 例えばさ 僅か100冊作っても単に印刷費だけで3万円近くかかる
> > それすら回収しようとしたら300円で全部売らないといけない
> > それでやっと印刷費がチャラになっただけだ 考えただけでも儲けなさすぎる
> そもそも儲けるためにやるってのがおかしいんじゃないかな(;´Д`)

おかしいとは思わないけど(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時57分16秒

>  2013/03/29 (金) 19:57:16        [qwerty]
> > 搬入とか交通費とか卓代とか色々あるな(;´Д`)
> > 黒字になってるサークルって本当に数%しかいないんじゃなかろうか
> 例えばさ 僅か100冊作っても単に印刷費だけで3万円近くかかる
> それすら回収しようとしたら300円で全部売らないといけない
> それでやっと印刷費がチャラになっただけだ 考えただけでも儲けなさすぎる

そもそも儲けるためにやるってのがおかしいんじゃないかな(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時55分53秒

>  2013/03/29 (金) 19:55:53        [qwerty]
> > それ以前に印刷費経費全部本人持ちだぞ
> 搬入とか交通費とか卓代とか色々あるな(;´Д`)
> 黒字になってるサークルって本当に数%しかいないんじゃなかろうか

例えばさ 僅か100冊作っても単に印刷費だけで3万円近くかかる
それすら回収しようとしたら300円で全部売らないといけない
それでやっと印刷費がチャラになっただけだ 考えただけでも儲けなさすぎる

参考:2013/03/29(金)19時52分48秒

>  2013/03/29 (金) 19:54:10        [qwerty]
> > コミックガムは連載前に単行本一冊分のネームを提出するらしい(;´Д`)
> > つまり一冊は出してもらえるのでいいスステムだなと思った
> なんか昔の貸し本漫画時代のシステムに回帰しつつあるな(;´Д`)

電子出版が進んで作家や漫画家の作品が市場へ出回るために
売れないからとか潰れたとかの出版社の都合が関わらないのは
すごく改善されると思うんだけどね(;´Д`)
赤松健が著作隣接権について多く発言してるけど

参考:2013/03/29(金)19時48分49秒

>  2013/03/29 (金) 19:52:48        [qwerty]
> > 中間マージンがないから?(;´Д`)
> それ以前に印刷費経費全部本人持ちだぞ

搬入とか交通費とか卓代とか色々あるな(;´Д`)
黒字になってるサークルって本当に数%しかいないんじゃなかろうか

参考:2013/03/29(金)19時51分10秒

>  2013/03/29 (金) 19:52:33        [qwerty]
> > 中間マージンがないから?(;´Д`)
> それ以前に印刷費経費全部本人持ちだぞ

400部刷って150部売れれば残りは儲けになるけど300部だと儲け薄いんだよね(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時51分10秒

>  2013/03/29 (金) 19:52:28        [qwerty]
> > いやそれ通らなかったら1話も載らないんじゃ
> そのくらいの力量無かったら俺なら載せんわ
> いくら描きながら次考えりゃいいんだって言ってもあんまりだよ

無理だって言ったのに(ノД`、)載せるから描けって

参考:2013/03/29(金)19時47分34秒

>  2013/03/29 (金) 19:51:31        [qwerty]
> > 今時そんなのハクのうち入らないから
> > 同人って何で儲けそうなイメージあるんだろうな
> > 人気サークルに群がってあと帰るだけだからかな
> ただの素人よりはハクつくだろ(;´Д`)

ゴブリン先生もガロン塚本とかがネットで受けてた時期に
上手く波に乗る機敏さがあればもう一花咲かせられたのに(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時49分39秒

>  2013/03/29 (金) 19:51:10        [qwerty]
> > 今時そんなのハクのうち入らないから
> > 同人って何で儲けそうなイメージあるんだろうな
> > 人気サークルに群がってあと帰るだけだからかな
> 中間マージンがないから?(;´Д`)

それ以前に印刷費経費全部本人持ちだぞ

参考:2013/03/29(金)19時50分08秒

>  2013/03/29 (金) 19:50:33        [qwerty]
> > 今時そんなのハクのうち入らないから
> > 同人って何で儲けそうなイメージあるんだろうな
> > 人気サークルに群がってあと帰るだけだからかな
> ただの素人よりはハクつくだろ(;´Д`)

ただの素人よりはいくらかな…

参考:2013/03/29(金)19時49分39秒

>  2013/03/29 (金) 19:50:08        [qwerty]
> > それでハクつけて同人で儲ければいいよ(;´Д`)
> 今時そんなのハクのうち入らないから
> 同人って何で儲けそうなイメージあるんだろうな
> 人気サークルに群がってあと帰るだけだからかな

中間マージンがないから?(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時48分57秒

>  2013/03/29 (金) 19:49:39        [qwerty]
> > それでハクつけて同人で儲ければいいよ(;´Д`)
> 今時そんなのハクのうち入らないから
> 同人って何で儲けそうなイメージあるんだろうな
> 人気サークルに群がってあと帰るだけだからかな

ただの素人よりはハクつくだろ(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時48分57秒

>  2013/03/29 (金) 19:49:30        [qwerty]
> > いやそれ通らなかったら1話も載らないんじゃ
> 通るまでやり直したって声でおしごとの人がいってた(;´Д`)

そりゃ連載してるんだからそうだろうけど(;´Д`)
まあ完全手ぶらで始めると大変なことになるので
準備をしっかりしてから始めるのは基本的に正しいと思う

参考:2013/03/29(金)19時46分21秒

>  2013/03/29 (金) 19:48:57        [qwerty]
> > まぁそれも良くある話だな…
> それでハクつけて同人で儲ければいいよ(;´Д`)

今時そんなのハクのうち入らないから
同人って何で儲けそうなイメージあるんだろうな
人気サークルに群がってあと帰るだけだからかな

参考:2013/03/29(金)19時47分22秒

>  2013/03/29 (金) 19:48:49        [qwerty]
> > 儲けてると不満なシステムだけど そうでないマイナーとか駆け出しの作家にとって
> > 売れないリスクを背負ってくれるという意味で出版社は存在意義がある
> > それは電子書籍になっても可能だろうけど 怖いのは完全に歩合制にされることだ
> コミックガムは連載前に単行本一冊分のネームを提出するらしい(;´Д`)
> つまり一冊は出してもらえるのでいいスステムだなと思った

なんか昔の貸し本漫画時代のシステムに回帰しつつあるな(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時43分55秒

>  2013/03/29 (金) 19:47:34        [qwerty]
> > コミックガムは連載前に単行本一冊分のネームを提出するらしい(;´Д`)
> > つまり一冊は出してもらえるのでいいスステムだなと思った
> いやそれ通らなかったら1話も載らないんじゃ

そのくらいの力量無かったら俺なら載せんわ
いくら描きながら次考えりゃいいんだって言ってもあんまりだよ

参考:2013/03/29(金)19時45分16秒

>  2013/03/29 (金) 19:47:22        [qwerty]
> > いつまで出してもらえるのかね(;´Д`)初版5千部刷ってすぐ品切れじゃ悲しいよ
> まぁそれも良くある話だな…

それでハクつけて同人で儲ければいいよ(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時46分44秒

>  2013/03/29 (金) 19:46:44        [qwerty]
> > コミックガムは連載前に単行本一冊分のネームを提出するらしい(;´Д`)
> > つまり一冊は出してもらえるのでいいスステムだなと思った
> いつまで出してもらえるのかね(;´Д`)初版5千部刷ってすぐ品切れじゃ悲しいよ

まぁそれも良くある話だな…

参考:2013/03/29(金)19時45分07秒

>  2013/03/29 (金) 19:46:21        [qwerty]
> > コミックガムは連載前に単行本一冊分のネームを提出するらしい(;´Д`)
> > つまり一冊は出してもらえるのでいいスステムだなと思った
> いやそれ通らなかったら1話も載らないんじゃ

通るまでやり直したって声でおしごとの人がいってた(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時45分16秒

>  2013/03/29 (金) 19:46:17        [qwerty]
> > コミックガムは連載前に単行本一冊分のネームを提出するらしい(;´Д`)
> > つまり一冊は出してもらえるのでいいスステムだなと思った
> いつまで出してもらえるのかね(;´Д`)初版5千部刷ってすぐ品切れじゃ悲しいよ

5千すら売れない本だってたくさんあるんだぜ(゚Д゚)

参考:2013/03/29(金)19時45分07秒

>  2013/03/29 (金) 19:45:33        [qwerty]
> > コミックガムは連載前に単行本一冊分のネームを提出するらしい(;´Д`)
> > つまり一冊は出してもらえるのでいいスステムだなと思った
> いつまで出してもらえるのかね(;´Д`)初版5千部刷ってすぐ品切れじゃ悲しいよ

それはわからん(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時45分07秒

>  2013/03/29 (金) 19:45:16        [qwerty]
> > 儲けてると不満なシステムだけど そうでないマイナーとか駆け出しの作家にとって
> > 売れないリスクを背負ってくれるという意味で出版社は存在意義がある
> > それは電子書籍になっても可能だろうけど 怖いのは完全に歩合制にされることだ
> コミックガムは連載前に単行本一冊分のネームを提出するらしい(;´Д`)
> つまり一冊は出してもらえるのでいいスステムだなと思った

いやそれ通らなかったら1話も載らないんじゃ

参考:2013/03/29(金)19時43分55秒

>  2013/03/29 (金) 19:45:07        [qwerty]
> > 儲けてると不満なシステムだけど そうでないマイナーとか駆け出しの作家にとって
> > 売れないリスクを背負ってくれるという意味で出版社は存在意義がある
> > それは電子書籍になっても可能だろうけど 怖いのは完全に歩合制にされることだ
> コミックガムは連載前に単行本一冊分のネームを提出するらしい(;´Д`)
> つまり一冊は出してもらえるのでいいスステムだなと思った

いつまで出してもらえるのかね(;´Д`)初版5千部刷ってすぐ品切れじゃ悲しいよ

参考:2013/03/29(金)19時43分55秒

>  2013/03/29 (金) 19:43:55        [qwerty]
> > ああそうか(;´Д`)
> > 売れてる人の稼いだ分で売れないマイナーな分野を維持する
> > ってのが出来なくなっちゃうのか
> > それはそれでまずいな
> 儲けてると不満なシステムだけど そうでないマイナーとか駆け出しの作家にとって
> 売れないリスクを背負ってくれるという意味で出版社は存在意義がある
> それは電子書籍になっても可能だろうけど 怖いのは完全に歩合制にされることだ

コミックガムは連載前に単行本一冊分のネームを提出するらしい(;´Д`)
つまり一冊は出してもらえるのでいいスステムだなと思った

参考:2013/03/29(金)19時42分27秒

>  2013/03/29 (金) 19:42:27        [qwerty]
> > DLSite方式になると困るのは弱小作家だ
> > 描くだけでかろうじて出版社から一定の稿料と印税が貰えるがそれすら無くなる
> ああそうか(;´Д`)
> 売れてる人の稼いだ分で売れないマイナーな分野を維持する
> ってのが出来なくなっちゃうのか
> それはそれでまずいな

儲けてると不満なシステムだけど そうでないマイナーとか駆け出しの作家にとって
売れないリスクを背負ってくれるという意味で出版社は存在意義がある
それは電子書籍になっても可能だろうけど 怖いのは完全に歩合制にされることだ

参考:2013/03/29(金)19時35分48秒

>  2013/03/29 (金) 19:37:38        [qwerty]
> > ああそうか(;´Д`)
> > 売れてる人の稼いだ分で売れないマイナーな分野を維持する
> > ってのが出来なくなっちゃうのか
> > それはそれでまずいな
> アマゾン並みのリコメンデーションがあればそれで済むような気もするが(;´Д`)

印税じゃなくて買取にされそうだけどそれはそれでいいか(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時36分54秒

>  2013/03/29 (金) 19:37:31        [qwerty]
> > DLSite方式になると困るのは弱小作家だ
> > 描くだけでかろうじて出版社から一定の稿料と印税が貰えるがそれすら無くなる
> ああそうか(;´Д`)
> 売れてる人の稼いだ分で売れないマイナーな分野を維持する
> ってのが出来なくなっちゃうのか
> それはそれでまずいな

そういや単行本売れないから古い漫画家は原稿料で生きてるって聞いた(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時35分48秒

>  2013/03/29 (金) 19:36:54        [qwerty]
> > DLSite方式になると困るのは弱小作家だ
> > 描くだけでかろうじて出版社から一定の稿料と印税が貰えるがそれすら無くなる
> ああそうか(;´Д`)
> 売れてる人の稼いだ分で売れないマイナーな分野を維持する
> ってのが出来なくなっちゃうのか
> それはそれでまずいな

アマゾン並みのリコメンデーションがあればそれで済むような気もするが(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時35分48秒

>  2013/03/29 (金) 19:35:48        [qwerty]
> > もう全部DLSite.comみたいになればいいよ(;´Д`)
> DLSite方式になると困るのは弱小作家だ
> 描くだけでかろうじて出版社から一定の稿料と印税が貰えるがそれすら無くなる

ああそうか(;´Д`)
売れてる人の稼いだ分で売れないマイナーな分野を維持する
ってのが出来なくなっちゃうのか
それはそれでまずいな

参考:2013/03/29(金)19時33分56秒

>  2013/03/29 (金) 19:35:13        [qwerty]
> > もう全部DLSite.comみたいになればいいよ(;´Д`)
> DLSite方式になると困るのは弱小作家だ
> 描くだけでかろうじて出版社から一定の稿料と印税が貰えるがそれすら無くなる

薄い本も全部DLSiteで(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時33分56秒

>  2013/03/29 (金) 19:33:56        [qwerty]
> > 600円中200円が作家に100円が絵描きに200円が販売元に100円が出版社にって感じで
> もう全部DLSite.comみたいになればいいよ(;´Д`)

DLSite方式になると困るのは弱小作家だ
描くだけでかろうじて出版社から一定の稿料と印税が貰えるがそれすら無くなる

参考:2013/03/29(金)19時30分27秒

>  2013/03/29 (金) 19:33:50        [qwerty]
> > 印税なんて0にされるだろうから著者が拒否するだろうな(;´Д`)
> それ以前にトーハンとかそういう業者がものすごく反発して潰されそう(;´Д`)

実際、雑誌の部数が酷いことになってるのに単行本や文庫を潰すくらい
なら電子書籍潰した方がマシだろ(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時32分27秒

>  2013/03/29 (金) 19:32:27        [qwerty]
> > 販売サービスを運営してる会社も単価安いのばかりだと回らん(;´Д`)
> 印税なんて0にされるだろうから著者が拒否するだろうな(;´Д`)

それ以前にトーハンとかそういう業者がものすごく反発して潰されそう(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時30分55秒

>  2013/03/29 (金) 19:30:55        [qwerty]
> > 著者と出版社が応じればな(;´Д`)
> 販売サービスを運営してる会社も単価安いのばかりだと回らん(;´Д`)

印税なんて0にされるだろうから著者が拒否するだろうな(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時28分36秒

>  2013/03/29 (金) 19:30:27        [qwerty]
> > 販売サービスを運営してる会社も単価安いのばかりだと回らん(;´Д`)
> 600円中200円が作家に100円が絵描きに200円が販売元に100円が出版社にって感じで

もう全部DLSite.comみたいになればいいよ(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時29分37秒

>  2013/03/29 (金) 19:29:49        [qwerty]
> > steamの特価セールはほぼ宣伝みたいなもんで
> > 数が出ても制作会社・開発会社には全然利益がないって言ってたな(;´Д`)
> > もちろんコンスタントに新作を作るようなとこなら
> > 長期的に見れば利益もあるだろうけど
> HDL3出すときはHL1とHL2をまとめて作り直して出して欲しい(;´Д`)もう忘れつつある

HL2はエピソード1とか2とか出てて
どれがどれだかわからなくて混乱した記憶がある(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時28分32秒

>  2013/03/29 (金) 19:29:37        [qwerty]
> > 著者と出版社が応じればな(;´Д`)
> 販売サービスを運営してる会社も単価安いのばかりだと回らん(;´Д`)

600円中200円が作家に100円が絵描きに200円が販売元に100円が出版社にって感じで

参考:2013/03/29(金)19時28分36秒

>  2013/03/29 (金) 19:28:51        [qwerty]
> > 本じゃなくてゲームのダウンロード販売サイトでsteamってのがあるけど
> > あそこの詳しい契約内容とかはわからないけど
> > 多分目標額を回収したら安売りセールが始まってるんだと思う
> > そういう仕組みと同じように
> > 電子書籍も損益分岐点を越えたものは100円とかで売ってもいいんじゃないのかな(;´Д`)
> steamの特価セールはほぼ宣伝みたいなもんで
> 数が出ても制作会社・開発会社には全然利益がないって言ってたな(;´Д`)
> もちろんコンスタントに新作を作るようなとこなら
> 長期的に見れば利益もあるだろうけど

割りとすぐに安売りになるゲームもあれば
いつまでも安売りしないゲームもあるな(;´Д`)
ゲーム会社が安売りするかどうか選択してるのかなやっぱり

参考:2013/03/29(金)19時27分07秒

>  2013/03/29 (金) 19:28:36        [qwerty]
> > 本じゃなくてゲームのダウンロード販売サイトでsteamってのがあるけど
> > あそこの詳しい契約内容とかはわからないけど
> > 多分目標額を回収したら安売りセールが始まってるんだと思う
> > そういう仕組みと同じように
> > 電子書籍も損益分岐点を越えたものは100円とかで売ってもいいんじゃないのかな(;´Д`)
> 著者と出版社が応じればな(;´Д`)

販売サービスを運営してる会社も単価安いのばかりだと回らん(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時24分34秒

>  2013/03/29 (金) 19:28:32        [qwerty]
> > 本じゃなくてゲームのダウンロード販売サイトでsteamってのがあるけど
> > あそこの詳しい契約内容とかはわからないけど
> > 多分目標額を回収したら安売りセールが始まってるんだと思う
> > そういう仕組みと同じように
> > 電子書籍も損益分岐点を越えたものは100円とかで売ってもいいんじゃないのかな(;´Д`)
> steamの特価セールはほぼ宣伝みたいなもんで
> 数が出ても制作会社・開発会社には全然利益がないって言ってたな(;´Д`)
> もちろんコンスタントに新作を作るようなとこなら
> 長期的に見れば利益もあるだろうけど

HDL3出すときはHL1とHL2をまとめて作り直して出して欲しい(;´Д`)もう忘れつつある

参考:2013/03/29(金)19時27分07秒

>  2013/03/29 (金) 19:27:57        [qwerty]
> > 本じゃなくてゲームのダウンロード販売サイトでsteamってのがあるけど
> > あそこの詳しい契約内容とかはわからないけど
> > 多分目標額を回収したら安売りセールが始まってるんだと思う
> > そういう仕組みと同じように
> > 電子書籍も損益分岐点を越えたものは100円とかで売ってもいいんじゃないのかな(;´Д`)
> steamの特価セールはほぼ宣伝みたいなもんで
> 数が出ても制作会社・開発会社には全然利益がないって言ってたな(;´Д`)
> もちろんコンスタントに新作を作るようなとこなら
> 長期的に見れば利益もあるだろうけど

技術革新の影響が大きいゲームと書籍を一緒にされてもなぁ(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時27分07秒

>  2013/03/29 (金) 19:27:44        [qwerty]
> > こんな古い電子書籍が641円
> > http://honto.jp/ebook/pd_25556219.html
> > そりゃ手間とかあるんだろうが誰が買うんだ(;´Д`)
> 本じゃなくてゲームのダウンロード販売サイトでsteamってのがあるけど
> あそこの詳しい契約内容とかはわからないけど
> 多分目標額を回収したら安売りセールが始まってるんだと思う
> そういう仕組みと同じように
> 電子書籍も損益分岐点を越えたものは100円とかで売ってもいいんじゃないのかな(;´Д`)

100円なら買うな(;´Д`)図書館で借りたりブックオフで安いの探すよりいい

参考:2013/03/29(金)19時21分19秒

>  2013/03/29 (金) 19:27:13        [qwerty]
> > 本じゃなくてゲームのダウンロード販売サイトでsteamってのがあるけど
> > あそこの詳しい契約内容とかはわからないけど
> > 多分目標額を回収したら安売りセールが始まってるんだと思う
> > そういう仕組みと同じように
> > 電子書籍も損益分岐点を越えたものは100円とかで売ってもいいんじゃないのかな(;´Д`)
> 著者と出版社が応じればな(;´Д`)

これDRMかかってるのか?(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時24分34秒

>  2013/03/29 (金) 19:27:07        [qwerty]
> > こんな古い電子書籍が641円
> > http://honto.jp/ebook/pd_25556219.html
> > そりゃ手間とかあるんだろうが誰が買うんだ(;´Д`)
> 本じゃなくてゲームのダウンロード販売サイトでsteamってのがあるけど
> あそこの詳しい契約内容とかはわからないけど
> 多分目標額を回収したら安売りセールが始まってるんだと思う
> そういう仕組みと同じように
> 電子書籍も損益分岐点を越えたものは100円とかで売ってもいいんじゃないのかな(;´Д`)

steamの特価セールはほぼ宣伝みたいなもんで
数が出ても制作会社・開発会社には全然利益がないって言ってたな(;´Д`)

もちろんコンスタントに新作を作るようなとこなら
長期的に見れば利益もあるだろうけど

参考:2013/03/29(金)19時21分19秒

>  2013/03/29 (金) 19:24:34        [qwerty]
> > こんな古い電子書籍が641円
> > http://honto.jp/ebook/pd_25556219.html
> > そりゃ手間とかあるんだろうが誰が買うんだ(;´Д`)
> 本じゃなくてゲームのダウンロード販売サイトでsteamってのがあるけど
> あそこの詳しい契約内容とかはわからないけど
> 多分目標額を回収したら安売りセールが始まってるんだと思う
> そういう仕組みと同じように
> 電子書籍も損益分岐点を越えたものは100円とかで売ってもいいんじゃないのかな(;´Д`)

著者と出版社が応じればな(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時21分19秒

>  2013/03/29 (金) 19:21:19        [qwerty]
> こんな古い電子書籍が641円
> http://honto.jp/ebook/pd_25556219.html
> そりゃ手間とかあるんだろうが誰が買うんだ(;´Д`)

本じゃなくてゲームのダウンロード販売サイトでsteamってのがあるけど
あそこの詳しい契約内容とかはわからないけど
多分目標額を回収したら安売りセールが始まってるんだと思う
そういう仕組みと同じように
電子書籍も損益分岐点を越えたものは100円とかで売ってもいいんじゃないのかな(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時18分16秒

>  2013/03/29 (金) 19:20:51        [qwerty]
> こんな古い電子書籍が641円
> http://honto.jp/ebook/pd_25556219.html
> そりゃ手間とかあるんだろうが誰が買うんだ(;´Д`)

魔獣戦士ルナ・ヴァルガーで20年ぶりにオナニーしたい(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時18分16秒

>  2013/03/29 (金) 19:20:23        [qwerty]
> こんな古い電子書籍が641円
> http://honto.jp/ebook/pd_25556219.html
> そりゃ手間とかあるんだろうが誰が買うんだ(;´Д`)

水樹がやってた糞つまらんNHKアニメか(;´Д`)

参考:2013/03/29(金)19時18分16秒

2013/03/29 (金) 19:18:16        [qwerty]
こんな古い電子書籍が641円
http://honto.jp/ebook/pd_25556219.html

そりゃ手間とかあるんだろうが誰が買うんだ(;´Д`)

上へ