下へ
>  2005/11/18 (金) 23:06:49        [qwerty]
> > URA
> http://www6.ocn.ne.jp/~zing/PM970C/

SUGEEEEEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)
写真画質云々ってのは何のインクでも再現できるのかね?

参考:2005/11/18(金)22時57分45秒

>  2005/11/18 (金) 23:06:38        [qwerty]
> > ダイソーのじゃなくてうちの近所にあるマイナーな方の100円ショップなんだ(;´Д`)
> > 普通に500円とかで売ってる品が100円で買えるんだけど倒産品とかなんだろうか?
> この前裁判やってた中国で詰め替えたやつじゃないのかい

分からんけどちょっと高級そうなヤシだった
先端が金属針っぽくなってるヤシ

参考:2005/11/18(金)23時01分39秒

>  2005/11/18 (金) 23:01:39        [qwerty]
> > 100円のインクなんか使って大丈夫なのか?(;´Д`)
> ダイソーのじゃなくてうちの近所にあるマイナーな方の100円ショップなんだ(;´Д`)
> 普通に500円とかで売ってる品が100円で買えるんだけど倒産品とかなんだろうか?

この前裁判やってた中国で詰め替えたやつじゃないのかい

参考:2005/11/18(金)22時58分01秒

>  2005/11/18 (金) 23:00:31        [qwerty]
> > ダイソーのじゃなくてうちの近所にあるマイナーな方の100円ショップなんだ(;´Д`)
> > 普通に500円とかで売ってる品が100円で買えるんだけど倒産品とかなんだろうか?
> 文房具店でも扱ってたけどそこがつぶれて流れてきたとか考えるとありうるな

A4コピー紙500枚が100円とか(;´Д`)つかミーツ?でもキャンドゥーでもないよく分からん名前の店
普通に売っても儲かると思うんだがなぁ

参考:2005/11/18(金)22時58分42秒

>  2005/11/18 (金) 22:58:43        [qwerty]
> > 100円のインクなんか使って大丈夫なのか?(;´Д`)
> ダイソーのじゃなくてうちの近所にあるマイナーな方の100円ショップなんだ(;´Д`)
> 普通に500円とかで売ってる品が100円で買えるんだけど倒産品とかなんだろうか?

ミーツかね?(´ー`)キャンドゥかね?

参考:2005/11/18(金)22時58分01秒

>  2005/11/18 (金) 22:58:42        [qwerty]
> > 100円のインクなんか使って大丈夫なのか?(;´Д`)
> ダイソーのじゃなくてうちの近所にあるマイナーな方の100円ショップなんだ(;´Д`)
> 普通に500円とかで売ってる品が100円で買えるんだけど倒産品とかなんだろうか?

文房具店でも扱ってたけどそこがつぶれて流れてきたとか考えるとありうるな

参考:2005/11/18(金)22時58分01秒

>  2005/11/18 (金) 22:58:36        [qwerty]
> > Canon用の詰め替えインクって100円ショップにも売ってるのな(;´Д`)
> > 最近はラミカのフィルムとかも売ってるので異常すぎる
> 100円のインクなんか使って大丈夫なのか?(;´Д`)

純正も原価は激安だからな(;´Д`)大丈夫なんじゃない
本体値段を下げに下げて消耗品で利益をかせぐ王道

参考:2005/11/18(金)22時55分49秒

>  2005/11/18 (金) 22:58:01        [qwerty]
> > Canon用の詰め替えインクって100円ショップにも売ってるのな(;´Д`)
> > 最近はラミカのフィルムとかも売ってるので異常すぎる
> 100円のインクなんか使って大丈夫なのか?(;´Д`)

ダイソーのじゃなくてうちの近所にあるマイナーな方の100円ショップなんだ(;´Д`)
普通に500円とかで売ってる品が100円で買えるんだけど倒産品とかなんだろうか?

参考:2005/11/18(金)22時55分49秒

>  2005/11/18 (金) 22:57:45        [qwerty]
> > エプソンのプリンタを改造してインクを連続供給するようにしたのはマジでやってみたいと思う
> URA

http://www6.ocn.ne.jp/~zing/PM970C/

参考:2005/11/18(金)22時56分52秒

>  2005/11/18 (金) 22:56:52        [qwerty]
> > マジレスだがインクは詰め替えインクにすれば経済的
> エプソンのプリンタを改造してインクを連続供給するようにしたのはマジでやってみたいと思う

URA

参考:2005/11/18(金)22時51分31秒

>  2005/11/18 (金) 22:56:09        [qwerty]
> > 詰め替えの失敗とか大丈夫なん?
> Canon用の詰め替えインクって100円ショップにも売ってるのな(;´Д`)
> 最近はラミカのフィルムとかも売ってるので異常すぎる

女性コスメコーナーに有るつぼマッサージ機のピンクローターっぷりは異常だしな(;´Д`)



参考:2005/11/18(金)22時54分31秒

>  2005/11/18 (金) 22:55:49        [qwerty]
> > 詰め替えの失敗とか大丈夫なん?
> Canon用の詰め替えインクって100円ショップにも売ってるのな(;´Д`)
> 最近はラミカのフィルムとかも売ってるので異常すぎる

100円のインクなんか使って大丈夫なのか?(;´Д`)

参考:2005/11/18(金)22時54分31秒

>  2005/11/18 (金) 22:55:12        [qwerty]
> > マジレスだがインクは詰め替えインクにすれば経済的
> 詰め替えの失敗とか大丈夫なん?

まず無い

参考:2005/11/18(金)22時53分21秒

>  2005/11/18 (金) 22:54:33        [qwerty]
> > マジレスだがインクは詰め替えインクにすれば経済的
> 詰め替えの失敗とか大丈夫なん?

詰め替えインクも別のメーカーのと混ぜて使ったら目詰まりで再起不能になった(;´Д`)

参考:2005/11/18(金)22時53分21秒

>  2005/11/18 (金) 22:54:31        [qwerty]
> > マジレスだがインクは詰め替えインクにすれば経済的
> 詰め替えの失敗とか大丈夫なん?

Canon用の詰め替えインクって100円ショップにも売ってるのな(;´Д`)
最近はラミカのフィルムとかも売ってるので異常すぎる

参考:2005/11/18(金)22時53分21秒

>  2005/11/18 (金) 22:53:47        [qwerty]
> > エプソンのプリンタを改造してインクを連続供給するようにしたのはマジでやってみたいと思う
> ショウキ(;´Д`)シリコンチューブか何か連結させるの?

タンクのICチップを印字回数記録しないものに貼り換えてドリルでほじったとこにチューブつないで外部タンクを増設

参考:2005/11/18(金)22時52分08秒

>  2005/11/18 (金) 22:53:21        [qwerty]
> > HPはプリンタ5000円しないんだっけか(;´Д`)その代わりインクが4000以上するんだっけか
> マジレスだがインクは詰め替えインクにすれば経済的

詰め替えの失敗とか大丈夫なん?

参考:2005/11/18(金)22時50分50秒

>  2005/11/18 (金) 22:52:08        [qwerty]
> > マジレスだがインクは詰め替えインクにすれば経済的
> エプソンのプリンタを改造してインクを連続供給するようにしたのはマジでやってみたいと思う

ショウキ(;´Д`)シリコンチューブか何か連結させるの?

参考:2005/11/18(金)22時51分31秒

>  2005/11/18 (金) 22:51:31        [qwerty]
> > HPはプリンタ5000円しないんだっけか(;´Д`)その代わりインクが4000以上するんだっけか
> マジレスだがインクは詰め替えインクにすれば経済的

エプソンのプリンタを改造してインクを連続供給するようにしたのはマジでやってみたいと思う

参考:2005/11/18(金)22時50分50秒

>  2005/11/18 (金) 22:50:50        [qwerty]
> > 罠なのか(;´Д`)オシシメは何よ
> HPはプリンタ5000円しないんだっけか(;´Д`)その代わりインクが4000以上するんだっけか

マジレスだがインクは詰め替えインクにすれば経済的

参考:2005/11/18(金)22時49分02秒

>  2005/11/18 (金) 22:50:09        [qwerty]
> > 罠なのか(;´Д`)オシシメは何よ
> HPはプリンタ5000円しないんだっけか(;´Д`)その代わりインクが4000以上するんだっけか

おまけにOEMしてるNECのプリンタとはカートリッジが同じカタチなのに相互互換なしだぜ

参考:2005/11/18(金)22時49分02秒

>  2005/11/18 (金) 22:49:02        [qwerty]
> > エプソンのインクジェットだけはやめとけ
> 罠なのか(;´Д`)オシシメは何よ

HPはプリンタ5000円しないんだっけか(;´Д`)その代わりインクが4000以上するんだっけか

参考:2005/11/18(金)22時46分06秒

>  2005/11/18 (金) 22:48:46        [qwerty]
> > 罠なのか(;´Д`)オシシメは何よ
> ゼロックスのカラーレーダープリンタ
> PostScript3対応で

PS対応オプションは高いと思います

参考:2005/11/18(金)22時47分22秒

>  2005/11/18 (金) 22:48:23        [qwerty]
> > 罠なのか(;´Д`)オシシメは何よ
> ゼロックスのカラーレーダープリンタ
> PostScript3対応で

同じ店を見る限りやはりEPSONのが良さそうだったけどどうなんだろう(;´Д`)
買うときは価格コムに入り浸るか

参考:2005/11/18(金)22時47分22秒

>  2005/11/18 (金) 22:47:22        [qwerty]
> > エプソンのインクジェットだけはやめとけ
> 罠なのか(;´Д`)オシシメは何よ

ゼロックスのカラーレーダープリンタ
PostScript3対応で

参考:2005/11/18(金)22時46分06秒

>  2005/11/18 (金) 22:46:39        [qwerty]
> > エプソンのインクジェットだけはやめとけ
> 罠なのか(;´Д`)オシシメは何よ

レックシマーク

参考:2005/11/18(金)22時46分06秒

>  2005/11/18 (金) 22:46:06        [qwerty]
> > 近頃のプリンターは安いな(;´Д`)俺も買おうかな
> エプソンのインクジェットだけはやめとけ

罠なのか(;´Д`)オシシメは何よ

参考:2005/11/18(金)22時44分48秒

>  2005/11/18 (金) 22:44:48        [qwerty]
> > やっと届いたよヽ(´ー`)ノ
> > http://store.yahoo.co.jp/tenjinbest/4547426410120.html
> 近頃のプリンターは安いな(;´Д`)俺も買おうかな

エプソンのインクジェットだけはやめとけ

参考:2005/11/18(金)22時43分59秒

>  2005/11/18 (金) 22:44:36        [qwerty]
> > やっと届いたよヽ(´ー`)ノ
> > http://store.yahoo.co.jp/tenjinbest/4547426410120.html
> 近頃のプリンターは安いな(;´Д`)俺も買おうかな

ヒンヨ:インク代で泣く

参考:2005/11/18(金)22時43分59秒

>  2005/11/18 (金) 22:43:59        [qwerty]
> やっと届いたよヽ(´ー`)ノ
> http://store.yahoo.co.jp/tenjinbest/4547426410120.html

近頃のプリンターは安いな(;´Д`)俺も買おうかな

参考:2005/11/18(金)22時42分07秒

2005/11/18 (金) 22:42:07        [qwerty]
やっと届いたよヽ(´ー`)ノ

http://store.yahoo.co.jp/tenjinbest/4547426410120.html

上へ