下へ
>  2005/11/21 (月) 00:44:20        [qwerty]
> > ああ(ノД`、)しかもPCパーツは腐るのが早いんだ
> 夕方8時になったらレジにて半額のシールを貼ればいいよ(;´Д`)

ハーフマンがついに家電業界に(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時43分25秒

>  2005/11/21 (月) 00:43:25        [qwerty]
> > 家電はやっぱり利益率良いよな(;´Д`)PCはもう死にそうだよ
> ああ(ノД`、)しかもPCパーツは腐るのが早いんだ

夕方8時になったらレジにて半額のシールを貼ればいいよ(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時20分37秒

>  2005/11/21 (月) 00:40:49        [qwerty]
> > ソフトは仕入れは店員がやってて本部の指示も何もなかったので好きなソフト入れて薦めてたけどな
> > それでもやっぱ利益薄いマイナーメーカーの売ってるとマネージャに睨まれてた(;´Д`)
> 分かる
> 俺もトレンドマイクロは絶対に勧めなかったし今も勧めていない


エッ(;´Д`)ウィルシバスター駄目ッスカ?

参考:2005/11/21(月)00時28分58秒

>  2005/11/21 (月) 00:36:36        [qwerty]
> > ソフトは仕入れは店員がやってて本部の指示も何もなかったので好きなソフト入れて薦めてたけどな
> > それでもやっぱ利益薄いマイナーメーカーの売ってるとマネージャに睨まれてた(;´Д`)
> 分かる
> 俺もトレンドマイクロは絶対に勧めなかったし今も勧めていない

シソーラス活用辞典ってソフトが漏れ的に気に入ってて
漏れがいたときには一本も売れなかったけど懲りずに発注かけてたよ

参考:2005/11/21(月)00時28分58秒

>  2005/11/21 (月) 00:34:15        [qwerty]
> > 買っちゃえよ(;´Д`)
> 操作試してきたんだけど電源入れてから画面映るまでが楽勝で10秒以上経っちゃうのな
> 操作もボタンの効きが悪いのか内部処理が遅いのか知らないけど難あり
> せめてゲーム機並にスッスッと動くのは無いのかよ

RDの600GB搭載の上から二つを使ってるよ(;´Д`)地上波デジタルとそうじゃないヲタ仕様のアレな どれとは言うと赤面だが

なぜデフラグがない
飛ぶぞバカ

参考:2005/11/21(月)00時29分55秒

>  2005/11/21 (月) 00:31:20        [qwerty]
> > パチンコは店員のお勧め台がけっこう出るのにな(;´Д`)
> > うちの近所のパチンコ屋は鈴木店員お勧め!とか良成店員お勧め!とか
> > そういう札が一島に5枚ぐらいある
> > それがけっこう出るんだ(;´Д`)出ないと刺されるからだろうなとは思ってるけど
> > それはともかくけっこうパチンコ店推奨台って他に比べて出るよな
> あれれ?
> 毎日同じオヤジが座っているよ?

うるせえ死ね

参考:2005/11/21(月)00時27分21秒

>  2005/11/21 (月) 00:30:16        [qwerty]
> > なんか荒んだ職場だな(;´Д`)漏れがまじめに店員やってた頃はちゃんとおすすめしてたよ
> > つーかAppleはなんで公正取引委員会につかまんないのかねあれ(;´Д`)価格縛りすぎ
> 出版社とかっも公正取引委員会につかまんないの

あいつらは保護されてるんだよ
何をどうあがこうが定価統制を崩さないんだよ
要するにだ・・(;´Д`)トーハン様に逆らっては生きていけません

参考:2005/11/21(月)00時24分42秒

>  2005/11/21 (月) 00:29:55        [qwerty]
> > 今日はコジマの安値情報持ってヤマダに交渉に行ったら
> > 「すいません、これは・・・(;´Д`)原価割れちゃいます、無理です」
> > って言われたから帰ったよ
> > RD-XS37で42000円
> 買っちゃえよ(;´Д`)

操作試してきたんだけど電源入れてから画面映るまでが楽勝で10秒以上経っちゃうのな
操作もボタンの効きが悪いのか内部処理が遅いのか知らないけど難あり
せめてゲーム機並にスッスッと動くのは無いのかよ

参考:2005/11/21(月)00時25分15秒

>  2005/11/21 (月) 00:28:58        [qwerty]
> > なんか荒んだ職場だな(;´Д`)漏れがまじめに店員やってた頃はちゃんとおすすめしてたよ
> > つーかAppleはなんで公正取引委員会につかまんないのかねあれ(;´Д`)価格縛りすぎ
> ソフトは仕入れは店員がやってて本部の指示も何もなかったので好きなソフト入れて薦めてたけどな
> それでもやっぱ利益薄いマイナーメーカーの売ってるとマネージャに睨まれてた(;´Д`)

分かる
俺もトレンドマイクロは絶対に勧めなかったし今も勧めていない

参考:2005/11/21(月)00時23分14秒

>  2005/11/21 (月) 00:27:24        [qwerty]
> > ヤマダ電器は値札の数列でどこまで値引きしていいか分かるらしいけど
> 今日はコジマの安値情報持ってヤマダに交渉に行ったら
> 「すいません、これは・・・(;´Д`)原価割れちゃいます、無理です」
> って言われたから帰ったよ
> RD-XS37で42000円

ヤマダって他店より絶対に安くするんじゃないの?(;´Д`)どうしたのよ

参考:2005/11/21(月)00時21分22秒

>  2005/11/21 (月) 00:27:21        [qwerty]
> > 店員のお薦め!とか書いてあるのは怪しいな
> > 漏れが働いてたときの儲け率は
> > シャープ>松下>日立>東芝>NEC>>>>>>>SONY>>>アッポーだった
> > アッポーに限っては利益0に等しいのでキーボードカバーでもなんでもいいから買ってもらうようにしろと言われてた
> パチンコは店員のお勧め台がけっこう出るのにな(;´Д`)
> うちの近所のパチンコ屋は鈴木店員お勧め!とか良成店員お勧め!とか
> そういう札が一島に5枚ぐらいある
> それがけっこう出るんだ(;´Д`)出ないと刺されるからだろうなとは思ってるけど
> それはともかくけっこうパチンコ店推奨台って他に比べて出るよな

あれれ?
毎日同じオヤジが座っているよ?

参考:2005/11/21(月)00時25分05秒

>  2005/11/21 (月) 00:26:39        [qwerty]
> > 店員のお薦め!とか書いてあるのは怪しいな
> > 漏れが働いてたときの儲け率は
> > シャープ>松下>日立>東芝>NEC>>>>>>>SONY>>>アッポーだった
> > アッポーに限っては利益0に等しいのでキーボードカバーでもなんでもいいから買ってもらうようにしろと言われてた
> パチンコは店員のお勧め台がけっこう出るのにな(;´Д`)
> うちの近所のパチンコ屋は鈴木店員お勧め!とか良成店員お勧め!とか
> そういう札が一島に5枚ぐらいある
> それがけっこう出るんだ(;´Д`)出ないと刺されるからだろうなとは思ってるけど
> それはともかくけっこうパチンコ店推奨台って他に比べて出るよな

毎日変わり映えのしないイベントをやってる店は何を言っても信じない

参考:2005/11/21(月)00時25分05秒

>  2005/11/21 (月) 00:26:32        [qwerty]
> > なんか荒んだ職場だな(;´Д`)漏れがまじめに店員やってた頃はちゃんとおすすめしてたよ
> > つーかAppleはなんで公正取引委員会につかまんないのかねあれ(;´Д`)価格縛りすぎ
> 出版社とかっも公正取引委員会につかまんないの

再販

参考:2005/11/21(月)00時24分42秒

>  2005/11/21 (月) 00:26:22        [qwerty]
> > なんか荒んだ職場だな(;´Д`)漏れがまじめに店員やってた頃はちゃんとおすすめしてたよ
> > つーかAppleはなんで公正取引委員会につかまんないのかねあれ(;´Д`)価格縛りすぎ
> ソフトは仕入れは店員がやってて本部の指示も何もなかったので好きなソフト入れて薦めてたけどな
> それでもやっぱ利益薄いマイナーメーカーの売ってるとマネージャに睨まれてた(;´Д`)

ソフトコーナーはどこも比較的自由なのかね(;´Д`)ゲームとか偏ってるよ

参考:2005/11/21(月)00時23分14秒

>  2005/11/21 (月) 00:25:47        [qwerty]
> > なんか荒んだ職場だな(;´Д`)漏れがまじめに店員やってた頃はちゃんとおすすめしてたよ
> > つーかAppleはなんで公正取引委員会につかまんないのかねあれ(;´Д`)価格縛りすぎ
> 出版社とかっも公正取引委員会につかまんないの

CDとか本とか著作関係は致し方ないのかもしれんね

参考:2005/11/21(月)00時24分42秒

>  2005/11/21 (月) 00:25:15        [qwerty]
> > ヤマダ電器は値札の数列でどこまで値引きしていいか分かるらしいけど
> 今日はコジマの安値情報持ってヤマダに交渉に行ったら
> 「すいません、これは・・・(;´Д`)原価割れちゃいます、無理です」
> って言われたから帰ったよ
> RD-XS37で42000円

買っちゃえよ(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時21分22秒

>  2005/11/21 (月) 00:25:05        [qwerty]
> > クスコ(;´Д`)気持ち悪いぐらい腑に落ちる
> > あいつら異常に勧める商品があるよな
> > 逆に俺がwebの評判とかがいいんで買いたいと思って行くと微妙な顔をされたりしたよ
> > 漏れはバイト君じゃ値下げ交渉もあったもんじゃないと思って店長クラスを呼び出して価格交渉していたけど
> > 漏れはまさしくアホだな
> 店員のお薦め!とか書いてあるのは怪しいな
> 漏れが働いてたときの儲け率は
> シャープ>松下>日立>東芝>NEC>>>>>>>SONY>>>アッポーだった
> アッポーに限っては利益0に等しいのでキーボードカバーでもなんでもいいから買ってもらうようにしろと言われてた

パチンコは店員のお勧め台がけっこう出るのにな(;´Д`)
うちの近所のパチンコ屋は鈴木店員お勧め!とか良成店員お勧め!とか
そういう札が一島に5枚ぐらいある
それがけっこう出るんだ(;´Д`)出ないと刺されるからだろうなとは思ってるけど
それはともかくけっこうパチンコ店推奨台って他に比べて出るよな

参考:2005/11/21(月)00時17分50秒

>  2005/11/21 (月) 00:24:42        [qwerty]
> > 店員のお薦め!とか書いてあるのは怪しいな
> > 漏れが働いてたときの儲け率は
> > シャープ>松下>日立>東芝>NEC>>>>>>>SONY>>>アッポーだった
> > アッポーに限っては利益0に等しいのでキーボードカバーでもなんでもいいから買ってもらうようにしろと言われてた
> なんか荒んだ職場だな(;´Д`)漏れがまじめに店員やってた頃はちゃんとおすすめしてたよ
> つーかAppleはなんで公正取引委員会につかまんないのかねあれ(;´Д`)価格縛りすぎ

出版社とかっも公正取引委員会につかまんないの

参考:2005/11/21(月)00時21分18秒

>  2005/11/21 (月) 00:23:14        [qwerty]
> > 店員のお薦め!とか書いてあるのは怪しいな
> > 漏れが働いてたときの儲け率は
> > シャープ>松下>日立>東芝>NEC>>>>>>>SONY>>>アッポーだった
> > アッポーに限っては利益0に等しいのでキーボードカバーでもなんでもいいから買ってもらうようにしろと言われてた
> なんか荒んだ職場だな(;´Д`)漏れがまじめに店員やってた頃はちゃんとおすすめしてたよ
> つーかAppleはなんで公正取引委員会につかまんないのかねあれ(;´Д`)価格縛りすぎ

ソフトは仕入れは店員がやってて本部の指示も何もなかったので好きなソフト入れて薦めてたけどな
それでもやっぱ利益薄いマイナーメーカーの売ってるとマネージャに睨まれてた(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時21分18秒

>  2005/11/21 (月) 00:22:19        [qwerty]
> > ヤマダ電器は値札の数列でどこまで値引きしていいか分かるらしいけど
> 今日はコジマの安値情報持ってヤマダに交渉に行ったら
> 「すいません、これは・・・(;´Д`)原価割れちゃいます、無理です」
> って言われたから帰ったよ
> RD-XS37で42000円

奴らは他店より安くします!とかいいながら原価が割れるとダメとか言い出すので死ぬべき(゚Д゚)無理なら宣言すんな

参考:2005/11/21(月)00時21分22秒

>  2005/11/21 (月) 00:21:22        [qwerty]
> > ポイント制のところは値引きしていいよも知らされてないぜ
> > しつこい客がいたらマネージャもしくは本部に電話かけて相談だ
> ヤマダ電器は値札の数列でどこまで値引きしていいか分かるらしいけど

今日はコジマの安値情報持ってヤマダに交渉に行ったら
「すいません、これは・・・(;´Д`)原価割れちゃいます、無理です」
って言われたから帰ったよ
RD-XS37で42000円

参考:2005/11/21(月)00時08分09秒

>  2005/11/21 (月) 00:21:18        [qwerty]
> > クスコ(;´Д`)気持ち悪いぐらい腑に落ちる
> > あいつら異常に勧める商品があるよな
> > 逆に俺がwebの評判とかがいいんで買いたいと思って行くと微妙な顔をされたりしたよ
> > 漏れはバイト君じゃ値下げ交渉もあったもんじゃないと思って店長クラスを呼び出して価格交渉していたけど
> > 漏れはまさしくアホだな
> 店員のお薦め!とか書いてあるのは怪しいな
> 漏れが働いてたときの儲け率は
> シャープ>松下>日立>東芝>NEC>>>>>>>SONY>>>アッポーだった
> アッポーに限っては利益0に等しいのでキーボードカバーでもなんでもいいから買ってもらうようにしろと言われてた

なんか荒んだ職場だな(;´Д`)漏れがまじめに店員やってた頃はちゃんとおすすめしてたよ
つーかAppleはなんで公正取引委員会につかまんないのかねあれ(;´Д`)価格縛りすぎ

参考:2005/11/21(月)00時17分50秒

>  2005/11/21 (月) 00:20:37        [qwerty]
> > まぁな(;´Д`)DVDレコーダーなんて酷い
> > パナソニックのアレなんて11万で売って地域最安値つーか価格com最安値を超えた安さなのに仕入れは6万円(ノД`、)でも漏れ達も生活が
> 家電はやっぱり利益率良いよな(;´Д`)PCはもう死にそうだよ

ああ(ノД`、)しかもPCパーツは腐るのが早いんだ

参考:2005/11/21(月)00時16分55秒

>  2005/11/21 (月) 00:17:50        [qwerty]
> > フニャフニャのメーカーの商品を何十億円売ったらいくらあげるよとか
> > フナフニャのソフト何本売ったらいくらあげるよとか
> > この商品については仕入価格大幅に下げるからうちの商品メイン展開してとか
> > そういうのがあるよ
> > 基本的に初心者が店員に話聞いて買わされるのはこういう商品
> > 目立つ位置にあったり平台に詰まれてるのもこういう商品
> クスコ(;´Д`)気持ち悪いぐらい腑に落ちる
> あいつら異常に勧める商品があるよな
> 逆に俺がwebの評判とかがいいんで買いたいと思って行くと微妙な顔をされたりしたよ
> 漏れはバイト君じゃ値下げ交渉もあったもんじゃないと思って店長クラスを呼び出して価格交渉していたけど
> 漏れはまさしくアホだな

店員のお薦め!とか書いてあるのは怪しいな
漏れが働いてたときの儲け率は
シャープ>松下>日立>東芝>NEC>>>>>>>SONY>>>アッポーだった
アッポーに限っては利益0に等しいのでキーボードカバーでもなんでもいいから買ってもらうようにしろと言われてた

参考:2005/11/21(月)00時14分35秒

>  2005/11/21 (月) 00:17:19        [qwerty]
> > なぁ電気屋とかカメラ屋の商品仕入価格ってすごいよな?(;´Д`)絶対漏れない
> > このネット全盛のご時世なのにどういう緘口令を強いて情報流出を防いでるよ?
> > 謎過ぎないか?
> 電気屋はインセンティブ含めた価格だしな(;´Д`)

送ればせながらインセンティブの単語の訳を思い出してインセンティブ含めた価格の意味が分かった
集中販売製造元利益販売店還付でよろしいか?

参考:2005/11/21(月)00時00分06秒

>  2005/11/21 (月) 00:16:55        [qwerty]
> > 元々の値段を知ったら値引き合戦で死ぬからな
> まぁな(;´Д`)DVDレコーダーなんて酷い
> パナソニックのアレなんて11万で売って地域最安値つーか価格com最安値を超えた安さなのに仕入れは6万円(ノД`、)でも漏れ達も生活が

家電はやっぱり利益率良いよな(;´Д`)PCはもう死にそうだよ

参考:2005/11/21(月)00時10分57秒

>  2005/11/21 (月) 00:16:19        [qwerty]
> > あれでも去年ぐらいにソニーがやけくそで双六やPSXを投げ売りしたおかげで
> > ずいぶん安くなった気がする
> いや、もう250MBのPSXが4万切りっぱなしじゃなかったか?

そりゃPS3が発売決定してるしなぁ

参考:2005/11/21(月)00時13分34秒

>  2005/11/21 (月) 00:14:35        [qwerty]
> > インセンティブキックバックショーキ
> フニャフニャのメーカーの商品を何十億円売ったらいくらあげるよとか
> フナフニャのソフト何本売ったらいくらあげるよとか
> この商品については仕入価格大幅に下げるからうちの商品メイン展開してとか
> そういうのがあるよ
> 基本的に初心者が店員に話聞いて買わされるのはこういう商品
> 目立つ位置にあったり平台に詰まれてるのもこういう商品

クスコ(;´Д`)気持ち悪いぐらい腑に落ちる
あいつら異常に勧める商品があるよな
逆に俺がwebの評判とかがいいんで買いたいと思って行くと微妙な顔をされたりしたよ
漏れはバイト君じゃ値下げ交渉もあったもんじゃないと思って店長クラスを呼び出して価格交渉していたけど

漏れはまさしくアホだな

参考:2005/11/21(月)00時11分03秒

>  2005/11/21 (月) 00:14:33        [qwerty]
> > あれでも去年ぐらいにソニーがやけくそで双六やPSXを投げ売りしたおかげで
> > ずいぶん安くなった気がする
> いや、もう250MBのPSXが4万切りっぱなしじゃなかったか?

250MB(?´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時13分34秒

>  2005/11/21 (月) 00:13:34        [qwerty]
> > まぁな(;´Д`)DVDレコーダーなんて酷い
> > パナソニックのアレなんて11万で売って地域最安値つーか価格com最安値を超えた安さなのに仕入れは6万円(ノД`、)でも漏れ達も生活が
> あれでも去年ぐらいにソニーがやけくそで双六やPSXを投げ売りしたおかげで
> ずいぶん安くなった気がする

いや、もう250MBのPSXが4万切りっぱなしじゃなかったか?

参考:2005/11/21(月)00時12分55秒

>  2005/11/21 (月) 00:13:02        [qwerty]
> > ポイント制のところは値引きしていいよも知らされてないぜ
> > しつこい客がいたらマネージャもしくは本部に電話かけて相談だ
> ヤマダ電器は値札の数列でどこまで値引きしていいか分かるらしいけど

何処の電気屋にでも昔からあるな
秋葉原が電気街だった頃にはすでにあった

参考:2005/11/21(月)00時08分09秒

>  2005/11/21 (月) 00:12:55        [qwerty]
> > 元々の値段を知ったら値引き合戦で死ぬからな
> まぁな(;´Д`)DVDレコーダーなんて酷い
> パナソニックのアレなんて11万で売って地域最安値つーか価格com最安値を超えた安さなのに仕入れは6万円(ノД`、)でも漏れ達も生活が

あれでも去年ぐらいにソニーがやけくそで双六やPSXを投げ売りしたおかげで
ずいぶん安くなった気がする

参考:2005/11/21(月)00時10分57秒

>  2005/11/21 (月) 00:11:03        [qwerty]
> > キックバック無いと殆ど赤字って話だしな(;´Д`)
> > 普通の電機屋でも一割か二割乗せてるだけだし
> インセンティブキックバックショーキ

フニャフニャのメーカーの商品を何十億円売ったらいくらあげるよとか
フナフニャのソフト何本売ったらいくらあげるよとか
この商品については仕入価格大幅に下げるからうちの商品メイン展開してとか
そういうのがあるよ
基本的に初心者が店員に話聞いて買わされるのはこういう商品
目立つ位置にあったり平台に詰まれてるのもこういう商品

参考:2005/11/21(月)00時06分34秒

>  2005/11/21 (月) 00:10:57        [qwerty]
> > じゃ漏れが良く買う量販店のあんちゃん達は「*円までなら値引きしていいよ」しか知らされてない?
> 元々の値段を知ったら値引き合戦で死ぬからな

まぁな(;´Д`)DVDレコーダーなんて酷い
パナソニックのアレなんて11万で売って地域最安値つーか価格com最安値を超えた安さなのに仕入れは6万円(ノД`、)でも漏れ達も生活が

参考:2005/11/21(月)00時04分45秒

>  2005/11/21 (月) 00:08:09        [qwerty]
> > じゃ漏れが良く買う量販店のあんちゃん達は「*円までなら値引きしていいよ」しか知らされてない?
> ポイント制のところは値引きしていいよも知らされてないぜ
> しつこい客がいたらマネージャもしくは本部に電話かけて相談だ

ヤマダ電器は値札の数列でどこまで値引きしていいか分かるらしいけど

参考:2005/11/21(月)00時05分23秒

>  2005/11/21 (月) 00:06:34        [qwerty]
> > 電気屋はインセンティブ含めた価格だしな(;´Д`)
> キックバック無いと殆ど赤字って話だしな(;´Д`)
> 普通の電機屋でも一割か二割乗せてるだけだし

インセンティブキックバックショーキ

参考:2005/11/21(月)00時01分53秒

>  2005/11/21 (月) 00:05:23        [qwerty]
> > 仕入れ値は本部のカテゴリのバイヤーしかしらんよ
> じゃ漏れが良く買う量販店のあんちゃん達は「*円までなら値引きしていいよ」しか知らされてない?

ポイント制のところは値引きしていいよも知らされてないぜ
しつこい客がいたらマネージャもしくは本部に電話かけて相談だ

参考:2005/11/21(月)00時04分13秒

>  2005/11/21 (月) 00:04:45        [qwerty]
> > 仕入れ値は本部のカテゴリのバイヤーしかしらんよ
> じゃ漏れが良く買う量販店のあんちゃん達は「*円までなら値引きしていいよ」しか知らされてない?

元々の値段を知ったら値引き合戦で死ぬからな

参考:2005/11/21(月)00時04分13秒

>  2005/11/21 (月) 00:04:13        [qwerty]
> > なぁ電気屋とかカメラ屋の商品仕入価格ってすごいよな?(;´Д`)絶対漏れない
> > このネット全盛のご時世なのにどういう緘口令を強いて情報流出を防いでるよ?
> > 謎過ぎないか?
> 仕入れ値は本部のカテゴリのバイヤーしかしらんよ

じゃ漏れが良く買う量販店のあんちゃん達は「*円までなら値引きしていいよ」しか知らされてない?

参考:2005/11/20(日)23時59分10秒

>  2005/11/21 (月) 00:03:01        [qwerty]
> > なぁ電気屋とかカメラ屋の商品仕入価格ってすごいよな?(;´Д`)絶対漏れない
> > このネット全盛のご時世なのにどういう緘口令を強いて情報流出を防いでるよ?
> > 謎過ぎないか?
> 電気屋はインセンティブ含めた価格だしな(;´Д`)

すまん(;´Д`)インセンティブを含めた価格とはバックマージンやコミッションを勘案した値引きってことかい?
俺さ、前に楽器屋に勤めてたのね(;´Д`)その時のヤマハとかローランドの仕切りは65だったよ
でもバックマージンとかそういうのは俺みたいなペー営業には知らされてなかったけど


参考:2005/11/21(月)00時00分06秒

>  2005/11/21 (月) 00:01:53        [qwerty]
> > なぁ電気屋とかカメラ屋の商品仕入価格ってすごいよな?(;´Д`)絶対漏れない
> > このネット全盛のご時世なのにどういう緘口令を強いて情報流出を防いでるよ?
> > 謎過ぎないか?
> 電気屋はインセンティブ含めた価格だしな(;´Д`)

キックバック無いと殆ど赤字って話だしな(;´Д`)
普通の電機屋でも一割か二割乗せてるだけだし

参考:2005/11/21(月)00時00分06秒

>  2005/11/21 (月) 00:00:14        [qwerty]
> なぁ電気屋とかカメラ屋の商品仕入価格ってすごいよな?(;´Д`)絶対漏れない
> このネット全盛のご時世なのにどういう緘口令を強いて情報流出を防いでるよ?
> 謎過ぎないか?

企業戦士YAMAZAKI

参考:2005/11/20(日)23時58分15秒

>  2005/11/21 (月) 00:00:06        [qwerty]
> なぁ電気屋とかカメラ屋の商品仕入価格ってすごいよな?(;´Д`)絶対漏れない
> このネット全盛のご時世なのにどういう緘口令を強いて情報流出を防いでるよ?
> 謎過ぎないか?

電気屋はインセンティブ含めた価格だしな(;´Д`)

参考:2005/11/20(日)23時58分15秒

>  2005/11/20 (日) 23:59:10        [qwerty]
> なぁ電気屋とかカメラ屋の商品仕入価格ってすごいよな?(;´Д`)絶対漏れない
> このネット全盛のご時世なのにどういう緘口令を強いて情報流出を防いでるよ?
> 謎過ぎないか?

仕入れ値は本部のカテゴリのバイヤーしかしらんよ

参考:2005/11/20(日)23時58分15秒

2005/11/20 (日) 23:58:15        [qwerty]
なぁ電気屋とかカメラ屋の商品仕入価格ってすごいよな?(;´Д`)絶対漏れない
このネット全盛のご時世なのにどういう緘口令を強いて情報流出を防いでるよ?
謎過ぎないか?

上へ