下へ
>  2005/11/21 (月) 01:21:35        [qwerty]
> > 曙
> > 値段考えなきゃブレンボ
> プロジェクトμとかはキャリパーやローター作ってたっけ?

オレは日立の入れてる

参考:2005/11/21(月)01時16分34秒

>  2005/11/21 (月) 01:21:11        [qwerty]
> > プロジェクトμとかはキャリパーやローター作ってたっけ?
> あれはどっかのブレーキメーカーの下請けが作ってるんじゃなかったっけ?
> つーか、ブレーキはパッドで決まる範囲が大きいからローターやキャリパーは結構どうでも良かったりする
> なんか変な時間まで起きてるせいで文字列が中央で膨らんで斜めに曲がって見えるので寝る(;´Д`)もう駄目だ

キャリパーは持続性に影響するな(;´Д`)ショボイのはすぐ開くしフルード温度が上がる

参考:2005/11/21(月)01時19分13秒

>  2005/11/21 (月) 01:19:13        [qwerty]
> > 曙
> > 値段考えなきゃブレンボ
> プロジェクトμとかはキャリパーやローター作ってたっけ?

あれはどっかのブレーキメーカーの下請けが作ってるんじゃなかったっけ?
つーか、ブレーキはパッドで決まる範囲が大きいからローターやキャリパーは結構どうでも良かったりする

なんか変な時間まで起きてるせいで文字列が中央で膨らんで斜めに曲がって見えるので寝る(;´Д`)もう駄目だ

参考:2005/11/21(月)01時16分34秒

>  2005/11/21 (月) 01:16:34        [qwerty]
> > ブレンボとどっちが良いのよ?
> 曙
> 値段考えなきゃブレンボ

プロジェクトμとかはキャリパーやローター作ってたっけ?

参考:2005/11/21(月)01時13分44秒

>  2005/11/21 (月) 01:14:08        [qwerty]
> > 曙は友人がコネで入ったな(;´Д`)
> 曙よりも日清紡の方が好きな俺は異常(;´Д`)

カンバンわを思い出した(;´Д`)一NISSINBO二に辛抱

参考:2005/11/21(月)01時12分52秒

>  2005/11/21 (月) 01:13:44        [qwerty]
> > 曙は友人がコネで入ったな(;´Д`)
> ブレンボとどっちが良いのよ?

曙
値段考えなきゃブレンボ

参考:2005/11/21(月)01時13分05秒

>  2005/11/21 (月) 01:13:05        [qwerty]
> > 曙ブレーキも(;´Д`)小糸製作所も
> 曙は友人がコネで入ったな(;´Д`)

ブレンボとどっちが良いのよ?

参考:2005/11/21(月)01時11分56秒

>  2005/11/21 (月) 01:12:52        [qwerty]
> > 曙ブレーキも(;´Д`)小糸製作所も
> 曙は友人がコネで入ったな(;´Д`)

曙よりも日清紡の方が好きな俺は異常(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)01時11分56秒

>  2005/11/21 (月) 01:11:56        [qwerty]
> > それはアイシンの事だな(;´Д`)
> > あそこはその気になったら自前で車が作れるという話が有る位
> > 自動車の重要な部品群を作ってる
> 曙ブレーキも(;´Д`)小糸製作所も

曙は友人がコネで入ったな(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)01時06分10秒

>  2005/11/21 (月) 01:11:12        [qwerty]
> > 外車にバンバンDENSO製品が採用されてるな(;´Д`)高級車に多い
> だってボッシュって弱電の設計技術が低すぎるからな(;´Д`)
> インジェクタとかの機械部品を作らせると一級の物を作るんだが

コモンレールもボッシュが完全に持ってっちゃったしな(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)01時09分25秒

>  2005/11/21 (月) 01:09:25        [qwerty]
> > 最近じゃベンツなんかもDENSOを採用してるしな
> 外車にバンバンDENSO製品が採用されてるな(;´Д`)高級車に多い

だってボッシュって弱電の設計技術が低すぎるからな(;´Д`)
インジェクタとかの機械部品を作らせると一級の物を作るんだが

参考:2005/11/21(月)01時07分36秒

>  2005/11/21 (月) 01:08:06        [qwerty]
> > それはアイシンの事だな(;´Д`)
> > あそこはその気になったら自前で車が作れるという話が有る位
> > 自動車の重要な部品群を作ってる
> 曙ブレーキも(;´Д`)小糸製作所も

曙は足回り、小糸はそれこそライト周りしか作れんよ(;´Д`)
まぁ他の部品メーカーも似たようなモンではあるが、同じ物を作れるメーカーが他にいっぱいあるからなぁ
アイシンは値段と性能で他社を引き離してる

参考:2005/11/21(月)01時06分10秒

>  2005/11/21 (月) 01:07:36        [qwerty]
> > DENSOにとってもトヨタ以外に客はいるし
> 最近じゃベンツなんかもDENSOを採用してるしな

外車にバンバンDENSO製品が採用されてるな(;´Д`)高級車に多い

参考:2005/11/21(月)01時04分46秒

>  2005/11/21 (月) 01:07:05        [qwerty]
> > DENSOにとってもトヨタ以外に客はいるし
> 最近じゃベンツなんかもDENSOを採用してるしな

BMWはアルプス電気だったよ

参考:2005/11/21(月)01時04分46秒

>  2005/11/21 (月) 01:06:10        [qwerty]
> > いっそデンソーも車作れば良いのにな(;´Д`)
> それはアイシンの事だな(;´Д`)
> あそこはその気になったら自前で車が作れるという話が有る位
> 自動車の重要な部品群を作ってる

曙ブレーキも(;´Д`)小糸製作所も

参考:2005/11/21(月)01時03分52秒

>  2005/11/21 (月) 01:04:46        [qwerty]
> > DENSO以外にも電装品メーカーはあるじゃん(;´Д`)
> DENSOにとってもトヨタ以外に客はいるし

最近じゃベンツなんかもDENSOを採用してるしな

参考:2005/11/21(月)01時03分17秒

>  2005/11/21 (月) 01:03:52        [qwerty]
> > プリウスの制御系はトヨタ内製ですぜ(;´Д`)
> > なんかこうトヨタ内でもデンソーに全部やられるのは我慢ならんらしい
> いっそデンソーも車作れば良いのにな(;´Д`)

それはアイシンの事だな(;´Д`)
あそこはその気になったら自前で車が作れるという話が有る位
自動車の重要な部品群を作ってる

参考:2005/11/21(月)01時02分31秒

>  2005/11/21 (月) 01:03:17        [qwerty]
> > 新日鉄が作らなくても、他の所で同じ物は作れる
> DENSO以外にも電装品メーカーはあるじゃん(;´Д`)

DENSOにとってもトヨタ以外に客はいるし

参考:2005/11/21(月)00時56分48秒

>  2005/11/21 (月) 01:03:05        [qwerty]
> > ことり・さくらを激烈に罵倒する割りには音夢と純一のことはあまり罵倒しないな(;´Д`)
> 居候だから(;´Д`)

そんな気遣いが出来る奴だったのか(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)01時00分58秒

>  2005/11/21 (月) 01:02:31        [qwerty]
> > デンソーが作ってる物はトヨタ本体にも理解できない物らしい
> > トヨタから見て完全なブラックボックスになってる
> > だからトヨタに対して交渉力が持てるんだ(;´Д`)
> プリウスの制御系はトヨタ内製ですぜ(;´Д`)
> なんかこうトヨタ内でもデンソーに全部やられるのは我慢ならんらしい

いっそデンソーも車作れば良いのにな(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)01時00分25秒

>  2005/11/21 (月) 01:01:17        [qwerty]
> > 俺は鈴木敦子さんのもごもごした喋り方が好き(´ー`)容姿は八巻さん
> 鈴木淑子に見えた

そういえばキチガイ安西に買い取られたハルウララはどうしているのだろうか?

参考:2005/11/21(月)00時58分44秒

>  2005/11/21 (月) 01:00:58        [qwerty]
> > だがそれがいい
> ことり・さくらを激烈に罵倒する割りには音夢と純一のことはあまり罵倒しないな(;´Д`)

居候だから(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)01時00分05秒

>  2005/11/21 (月) 01:00:53        [qwerty]
> > デンソーなんてエアコン納入してるだけじゃないのか(;´Д`)
> デンソーが作ってる物はトヨタ本体にも理解できない物らしい
> トヨタから見て完全なブラックボックスになってる
> だからトヨタに対して交渉力が持てるんだ(;´Д`)

売り物なんて中身ばれたらおしまいだね(;´Д`)
パソコンは部品単位でみんな値段知ってるからどうにもできない

参考:2005/11/21(月)00時58分49秒

>  2005/11/21 (月) 01:00:25        [qwerty]
> > デンソーなんてエアコン納入してるだけじゃないのか(;´Д`)
> デンソーが作ってる物はトヨタ本体にも理解できない物らしい
> トヨタから見て完全なブラックボックスになってる
> だからトヨタに対して交渉力が持てるんだ(;´Д`)

プリウスの制御系はトヨタ内製ですぜ(;´Д`)
なんかこうトヨタ内でもデンソーに全部やられるのは我慢ならんらしい

参考:2005/11/21(月)00時58分49秒

>  2005/11/21 (月) 01:00:05        [qwerty]
> > あいつは思うままに振舞い過ぎる(;´Д`)
> だがそれがいい

ことり・さくらを激烈に罵倒する割りには音夢と純一のことはあまり罵倒しないな(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時57分44秒

>  2005/11/21 (月) 00:59:10        [qwerty]
> > 色々分解してみると判るけど、リレーとかスイッチとかDENSO製の比率が滅茶苦茶高いよ(;´Д`)
> > エンジン周りの制御系は日立や三菱が食い込んでたりもするけど
> 日立は車載関係どこで作ってるよ?

さぁ(;´Д`)そこまではしらん

参考:2005/11/21(月)00時58分28秒

>  2005/11/21 (月) 00:58:57        [qwerty]
> > 新日鉄が作らなくても、他の所で同じ物は作れる
> DENSO以外にも電装品メーカーはあるじゃん(;´Д`)

今さら参入してもDENSOより買い叩かれるのが
分かっているから誰も参入しないとか。

参考:2005/11/21(月)00時56分48秒

>  2005/11/21 (月) 00:58:49        [qwerty]
> > 電機だけはトヨタがどう頑張っても内製出来ないからな(;´Д`)
> > 残りは気合い入れればトヨタで全部内製出来る
> > だから部品の供給ルートも電装部品だけは別ルート
> デンソーなんてエアコン納入してるだけじゃないのか(;´Д`)

デンソーが作ってる物はトヨタ本体にも理解できない物らしい
トヨタから見て完全なブラックボックスになってる
だからトヨタに対して交渉力が持てるんだ(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時54分30秒

>  2005/11/21 (月) 00:58:44        [qwerty]
> > 芳井さんの綺麗さは異常
> 俺は鈴木敦子さんのもごもごした喋り方が好き(´ー`)容姿は八巻さん

鈴木淑子に見えた

参考:2005/11/21(月)00時58分14秒

>  2005/11/21 (月) 00:58:36        [qwerty]
> > 電機だけはトヨタがどう頑張っても内製出来ないからな(;´Д`)
> > 残りは気合い入れればトヨタで全部内製出来る
> > だから部品の供給ルートも電装部品だけは別ルート
> 鋼板や弁バネかて作れへんで(;´Д`)

中部鋼鈑とか大同特殊鋼業とかがないとな

参考:2005/11/21(月)00時54分15秒

>  2005/11/21 (月) 00:58:28        [qwerty]
> > デンソーなんてエアコン納入してるだけじゃないのか(;´Д`)
> 色々分解してみると判るけど、リレーとかスイッチとかDENSO製の比率が滅茶苦茶高いよ(;´Д`)
> エンジン周りの制御系は日立や三菱が食い込んでたりもするけど

日立は車載関係どこで作ってるよ?


参考:2005/11/21(月)00時57分06秒

>  2005/11/21 (月) 00:58:14        [qwerty]
> > 俺は芳井さんのファンです、うっせと毒づくゆかりんが好きだ(;´Д`)
> 芳井さんの綺麗さは異常

俺は鈴木敦子さんのもごもごした喋り方が好き(´ー`)容姿は八巻さん

参考:2005/11/21(月)00時56分24秒

>  2005/11/21 (月) 00:57:44        [qwerty]
> > アイシアに見えた(;´Д`)
> あいつは思うままに振舞い過ぎる(;´Д`)

だがそれがいい

参考:2005/11/21(月)00時56分16秒

>  2005/11/21 (月) 00:57:06        [qwerty]
> > 電機だけはトヨタがどう頑張っても内製出来ないからな(;´Д`)
> > 残りは気合い入れればトヨタで全部内製出来る
> > だから部品の供給ルートも電装部品だけは別ルート
> デンソーなんてエアコン納入してるだけじゃないのか(;´Д`)

色々分解してみると判るけど、リレーとかスイッチとかDENSO製の比率が滅茶苦茶高いよ(;´Д`)
エンジン周りの制御系は日立や三菱が食い込んでたりもするけど


参考:2005/11/21(月)00時54分30秒

>  2005/11/21 (月) 00:56:48        [qwerty]
> > 鋼板や弁バネかて作れへんで(;´Д`)
> 新日鉄が作らなくても、他の所で同じ物は作れる

DENSO以外にも電装品メーカーはあるじゃん(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時55分29秒

>  2005/11/21 (月) 00:56:24        [qwerty]
> > って言うんだよっ
> > ってのが可愛すぎる(;´Д`)
> 俺は芳井さんのファンです、うっせと毒づくゆかりんが好きだ(;´Д`)

芳井さんの綺麗さは異常

参考:2005/11/21(月)00時55分43秒

>  2005/11/21 (月) 00:56:21        [qwerty]
> > カノープスめちゃめちゃいい奴じゃないか(;´Д`)カチュアは最悪だが
> 四姉妹は淫売

日替わりで俺の上で腰降ってるよ

参考:2005/11/21(月)00時55分28秒

>  2005/11/21 (月) 00:56:16        [qwerty]
> > ああ、アイシンもそれなりに強いな(;´Д`)
> > でも滅茶苦茶買い叩かれてる筈だと思ったが
> アイシアに見えた(;´Д`)

あいつは思うままに振舞い過ぎる(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時54分42秒

>  2005/11/21 (月) 00:55:43        [qwerty]
> > あのゆかりんのかわいさは異常(;´Д`)小悪魔すぎる
> って言うんだよっ
> ってのが可愛すぎる(;´Д`)

俺は芳井さんのファンです、うっせと毒づくゆかりんが好きだ(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時54分51秒

>  2005/11/21 (月) 00:55:29        [qwerty]
> > 電機だけはトヨタがどう頑張っても内製出来ないからな(;´Д`)
> > 残りは気合い入れればトヨタで全部内製出来る
> > だから部品の供給ルートも電装部品だけは別ルート
> 鋼板や弁バネかて作れへんで(;´Д`)

新日鉄が作らなくても、他の所で同じ物は作れる

参考:2005/11/21(月)00時54分15秒

>  2005/11/21 (月) 00:55:28        [qwerty]
> > 今タクティクスオウガやってるよ(;´Д`)
> > 登場人物全員やなやつだよね
> カノープスめちゃめちゃいい奴じゃないか(;´Д`)カチュアは最悪だが

四姉妹は淫売

参考:2005/11/21(月)00時42分28秒

>  2005/11/21 (月) 00:55:13        [qwerty]
> > トヨタグローバルシステムだっけ?(;´Д`)あそこのデスマーチ率は異常
> そもそもデスマーチで脱落する人数を考慮に入れて企画作ってるからなマジレス

作業環境も劣悪すぎるようだな(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時53分12秒

>  2005/11/21 (月) 00:54:51        [qwerty]
> > ちったかたー(;´Д`)ちったかたー
> あのゆかりんのかわいさは異常(;´Д`)小悪魔すぎる

って言うんだよっ
ってのが可愛すぎる(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時52分54秒

>  2005/11/21 (月) 00:54:42        [qwerty]
> > DENSOやAISIN辺りはそうでもなかったはずだ(;´Д`)
> ああ、アイシンもそれなりに強いな(;´Д`)
> でも滅茶苦茶買い叩かれてる筈だと思ったが

アイシアに見えた(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時54分26秒

>  2005/11/21 (月) 00:54:30        [qwerty]
> > デンソーだけそんなに立場強いの?(;´Д`)なんでなんだ
> > 自動織機とかが立場強そうだと思ってたんだけど
> 電機だけはトヨタがどう頑張っても内製出来ないからな(;´Д`)
> 残りは気合い入れればトヨタで全部内製出来る
> だから部品の供給ルートも電装部品だけは別ルート

デンソーなんてエアコン納入してるだけじゃないのか(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時52分29秒

>  2005/11/21 (月) 00:54:26        [qwerty]
> > densoだって社長はトヨタ天下りみたいなもんだろ
> DENSOやAISIN辺りはそうでもなかったはずだ(;´Д`)

ああ、アイシンもそれなりに強いな(;´Д`)
でも滅茶苦茶買い叩かれてる筈だと思ったが

参考:2005/11/21(月)00時53分15秒

>  2005/11/21 (月) 00:54:25        [qwerty]
> > densoだって社長はトヨタ天下りみたいなもんだろ
> DENSOやAISIN辺りはそうでもなかったはずだ(;´Д`)

血縁だからな

参考:2005/11/21(月)00時53分15秒

>  2005/11/21 (月) 00:54:15        [qwerty]
> > デンソーだけそんなに立場強いの?(;´Д`)なんでなんだ
> > 自動織機とかが立場強そうだと思ってたんだけど
> 電機だけはトヨタがどう頑張っても内製出来ないからな(;´Д`)
> 残りは気合い入れればトヨタで全部内製出来る
> だから部品の供給ルートも電装部品だけは別ルート

鋼板や弁バネかて作れへんで(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時52分29秒

>  2005/11/21 (月) 00:53:58        [qwerty]
> > つーかトヨタと対等に話せるメーカーなんてDENSO位だな(;´Д`)あとはみんな立場が下
> デンソーだけそんなに立場強いの?(;´Д`)なんでなんだ
> 自動織機とかが立場強そうだと思ってたんだけど

織機は株持ってるだけじゃないかなぁ。
オンザエッジ事件以来、比率変えたような気がするから
今じゃ、『何、物言ってんだこのバカチンがぁ』って感じでは!?

参考:2005/11/21(月)00時50分03秒

>  2005/11/21 (月) 00:53:53        [qwerty]
> > ちったかたー(;´Д`)ちったかたー
> あのゆかりんのかわいさは異常(;´Д`)小悪魔すぎる

大魔王に小悪魔って言い方は失礼だろ(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時52分54秒

>  2005/11/21 (月) 00:53:31        [qwerty]
> > トヨタホームの友達は儲けてるよ(;´Д`)
> ああ、トヨタ系列の社宅しか作ってない会社か(;´Д`)

トヨタの車に乗ってトヨタの家に住む(;´Д`)一生搾り取られる

参考:2005/11/21(月)00時50分35秒

>  2005/11/21 (月) 00:53:15        [qwerty]
> > つーかトヨタと対等に話せるメーカーなんてDENSO位だな(;´Д`)あとはみんな立場が下
> densoだって社長はトヨタ天下りみたいなもんだろ

DENSOやAISIN辺りはそうでもなかったはずだ(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時51分24秒

>  2005/11/21 (月) 00:53:12        [qwerty]
> > やっぱり…うちはSIerみたいな事やってるんだが
> > 3次系列のようなところですら、システム叩かれすぎて、
> > 降りたよ、全く儲からん。
> > つーか、だったら自分らで作れよ。
> トヨタグローバルシステムだっけ?(;´Д`)あそこのデスマーチ率は異常

そもそもデスマーチで脱落する人数を考慮に入れて企画作ってるからなマジレス

参考:2005/11/21(月)00時50分48秒

>  2005/11/21 (月) 00:52:54        [qwerty]
> > トヨタグローバルシステムだっけ?(;´Д`)あそこのデスマーチ率は異常
> ちったかたー(;´Д`)ちったかたー

あのゆかりんのかわいさは異常(;´Д`)小悪魔すぎる

参考:2005/11/21(月)00時51分55秒

>  2005/11/21 (月) 00:52:49        [qwerty]
> > 俺の友達が勤務している大手硝子メーカ(東証一部上場)ですら
> > トヨタを相手にすると全く儲からんと嘆いていたよ…
> > 孫や曾孫な所はどうなんだろ!?
> 系列はトヨタ様に依存しまくりですよ(;´Д`)
> 儲けさせては貰ってるけど要求は厳しいね

三河弁は本当に汚らしい
性根から腐ってると思う
農民は生かさず殺さずとか言い出したり本願寺を潰そうとしたり、
俺の一番好きな正宗の活躍の機会を奪った家康などの武将が三人も発生する
味噌国とその周辺地域は本当に癌だと思う

参考:2005/11/21(月)00時44分47秒

>  2005/11/21 (月) 00:52:29        [qwerty]
> > つーかトヨタと対等に話せるメーカーなんてDENSO位だな(;´Д`)あとはみんな立場が下
> デンソーだけそんなに立場強いの?(;´Д`)なんでなんだ
> 自動織機とかが立場強そうだと思ってたんだけど

電機だけはトヨタがどう頑張っても内製出来ないからな(;´Д`)
残りは気合い入れればトヨタで全部内製出来る
だから部品の供給ルートも電装部品だけは別ルート

参考:2005/11/21(月)00時50分03秒

>  2005/11/21 (月) 00:51:55        [qwerty]
> > やっぱり…うちはSIerみたいな事やってるんだが
> > 3次系列のようなところですら、システム叩かれすぎて、
> > 降りたよ、全く儲からん。
> > つーか、だったら自分らで作れよ。
> トヨタグローバルシステムだっけ?(;´Д`)あそこのデスマーチ率は異常

ちったかたー(;´Д`)ちったかたー

参考:2005/11/21(月)00時50分48秒

>  2005/11/21 (月) 00:51:24        [qwerty]
> > 系列はトヨタ様に依存しまくりですよ(;´Д`)
> > 儲けさせては貰ってるけど要求は厳しいね
> つーかトヨタと対等に話せるメーカーなんてDENSO位だな(;´Д`)あとはみんな立場が下

densoだって社長はトヨタ天下りみたいなもんだろ

参考:2005/11/21(月)00時48分02秒

>  2005/11/21 (月) 00:51:03        [qwerty]
> > 東芝の強みである半導体で75億円の利益であることを考えると
> > 相当な額じゃないのかね(;´Д`)
> そうかもしれないけどさ(;´Д`)
> なんつーか世界最高の物作りをして利益が14億で、金融やってる連中が
> 他人の金で百億だの千億だのって利益を上げるんだもんなぁ
> こんな状態が続けば汗水垂らして真面目に品物を作るのなんか誰もやらなくなっちゃうぞ
> 現に世界最大手の家電メーカーだったアメリカのGEなんか、とっくの昔に儲からない家電なんか
> 作るの止めちゃって金融と企業買収で儲けて、それがフォーブスなんかから高評価を
> 受けちゃったりしてる有様だしな

世界がみんな金融業になったら滅亡してしまう(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時12分23秒

>  2005/11/21 (月) 00:50:48        [qwerty]
> > 系列はトヨタ様に依存しまくりですよ(;´Д`)
> > 儲けさせては貰ってるけど要求は厳しいね
> やっぱり…うちはSIerみたいな事やってるんだが
> 3次系列のようなところですら、システム叩かれすぎて、
> 降りたよ、全く儲からん。
> つーか、だったら自分らで作れよ。

トヨタグローバルシステムだっけ?(;´Д`)あそこのデスマーチ率は異常

参考:2005/11/21(月)00時47分47秒

>  2005/11/21 (月) 00:50:35        [qwerty]
> > 系列はトヨタ様に依存しまくりですよ(;´Д`)
> > 儲けさせては貰ってるけど要求は厳しいね
> トヨタホームの友達は儲けてるよ(;´Д`)

ああ、トヨタ系列の社宅しか作ってない会社か(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時46分48秒

>  2005/11/21 (月) 00:50:03        [qwerty]
> > 系列はトヨタ様に依存しまくりですよ(;´Д`)
> > 儲けさせては貰ってるけど要求は厳しいね
> つーかトヨタと対等に話せるメーカーなんてDENSO位だな(;´Д`)あとはみんな立場が下

デンソーだけそんなに立場強いの?(;´Д`)なんでなんだ
自動織機とかが立場強そうだと思ってたんだけど

参考:2005/11/21(月)00時48分02秒

>  2005/11/21 (月) 00:48:02        [qwerty]
> > 俺の友達が勤務している大手硝子メーカ(東証一部上場)ですら
> > トヨタを相手にすると全く儲からんと嘆いていたよ…
> > 孫や曾孫な所はどうなんだろ!?
> 系列はトヨタ様に依存しまくりですよ(;´Д`)
> 儲けさせては貰ってるけど要求は厳しいね

つーかトヨタと対等に話せるメーカーなんてDENSO位だな(;´Д`)あとはみんな立場が下

参考:2005/11/21(月)00時44分47秒

>  2005/11/21 (月) 00:47:47        [qwerty]
> > 俺の友達が勤務している大手硝子メーカ(東証一部上場)ですら
> > トヨタを相手にすると全く儲からんと嘆いていたよ…
> > 孫や曾孫な所はどうなんだろ!?
> 系列はトヨタ様に依存しまくりですよ(;´Д`)
> 儲けさせては貰ってるけど要求は厳しいね

やっぱり…うちはSIerみたいな事やってるんだが
3次系列のようなところですら、システム叩かれすぎて、
降りたよ、全く儲からん。
つーか、だったら自分らで作れよ。

参考:2005/11/21(月)00時44分47秒

>  2005/11/21 (月) 00:47:38        [qwerty]
> > 俺の友達が勤務している大手硝子メーカ(東証一部上場)ですら
> > トヨタを相手にすると全く儲からんと嘆いていたよ…
> > 孫や曾孫な所はどうなんだろ!?
> トヨタは取引メーカーの品証体制に対するチェックが異常すぎる(;´Д`)
> まぁ日産とかもかなり厳しいけど
> 今までどれだけいろんな作業履歴の整合性をととのえたことか(;´×`)

だからあれだけ何もしなくても壊れない車になってるんだろうけどな(;´Д`)
日産はゴーンさん以降急に厳しくなったみたいだね

参考:2005/11/21(月)00時46分08秒

>  2005/11/21 (月) 00:46:48        [qwerty]
> > 俺の友達が勤務している大手硝子メーカ(東証一部上場)ですら
> > トヨタを相手にすると全く儲からんと嘆いていたよ…
> > 孫や曾孫な所はどうなんだろ!?
> 系列はトヨタ様に依存しまくりですよ(;´Д`)
> 儲けさせては貰ってるけど要求は厳しいね

トヨタホームの友達は儲けてるよ(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時44分47秒

>  2005/11/21 (月) 00:46:08        [qwerty]
> > トヨタは下請けいじめスキルが高いのでその辺りを本にして売り出すべき(;´Д`)
> > カイゼンとかいってないで
> 俺の友達が勤務している大手硝子メーカ(東証一部上場)ですら
> トヨタを相手にすると全く儲からんと嘆いていたよ…
> 孫や曾孫な所はどうなんだろ!?

トヨタは取引メーカーの品証体制に対するチェックが異常すぎる(;´Д`)
まぁ日産とかもかなり厳しいけど
今までどれだけいろんな作業履歴の整合性をととのえたことか(;´×`)

参考:2005/11/21(月)00時42分45秒

>  2005/11/21 (月) 00:45:39        [qwerty]
> > まぁそれでも何とかかんとかで純益を500億ほど確保したようで(;´Д`)
> > それで世界一のチップ製造会社ってんだから、いかに物作りが儲からないかって事だな
> > 逆に言うと金融なんかが儲けすぎって事でもあるんだが
> > そう考えるとトヨタって滅茶苦茶凄いよな(;´Д`)
> トヨタは下請けいじめスキルが高いのでその辺りを本にして売り出すべき(;´Д`)
> カイゼンとかいってないで

しがないソフト屋だけど、トヨタにシステムをおろすと凄い勢いでケチつけてくるんで胃が痛くなると聞く

参考:2005/11/21(月)00時40分14秒

>  2005/11/21 (月) 00:45:17        [qwerty]
> > カノープスめちゃめちゃいい奴じゃないか(;´Д`)カチュアは最悪だが
> 牢屋の白ランスの前でベラベラ喋って放置でさよならの挙句
> 廃人になったの見たら突然いやあああああああああああああ

あの悲鳴は計算ずくなんだな(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時44分04秒

>  2005/11/21 (月) 00:44:55        [qwerty]
> > 俺の友達が勤務している大手硝子メーカ(東証一部上場)ですら
> > トヨタを相手にすると全く儲からんと嘆いていたよ…
> > 孫や曾孫な所はどうなんだろ!?
> AGかね?

うん、AGS。
車関係以外の硝子は絶好調らしいよ。

参考:2005/11/21(月)00時43分26秒

>  2005/11/21 (月) 00:44:47        [qwerty]
> > トヨタは下請けいじめスキルが高いのでその辺りを本にして売り出すべき(;´Д`)
> > カイゼンとかいってないで
> 俺の友達が勤務している大手硝子メーカ(東証一部上場)ですら
> トヨタを相手にすると全く儲からんと嘆いていたよ…
> 孫や曾孫な所はどうなんだろ!?

系列はトヨタ様に依存しまくりですよ(;´Д`)
儲けさせては貰ってるけど要求は厳しいね

参考:2005/11/21(月)00時42分45秒

>  2005/11/21 (月) 00:44:04        [qwerty]
> > 今タクティクスオウガやってるよ(;´Д`)
> > 登場人物全員やなやつだよね
> カノープスめちゃめちゃいい奴じゃないか(;´Д`)カチュアは最悪だが

牢屋の白ランスの前でベラベラ喋って放置でさよならの挙句
廃人になったの見たら突然いやあああああああああああああ

参考:2005/11/21(月)00時42分28秒

>  2005/11/21 (月) 00:43:58        [qwerty]
> > トヨタは下請けいじめスキルが高いのでその辺りを本にして売り出すべき(;´Д`)
> > カイゼンとかいってないで
> 俺の友達が勤務している大手硝子メーカ(東証一部上場)ですら
> トヨタを相手にすると全く儲からんと嘆いていたよ…
> 孫や曾孫な所はどうなんだろ!?

旭硝子だな(;´Д`)
まぁ世界シェアトップだし、いいんじゃないの?

参考:2005/11/21(月)00時42分45秒

>  2005/11/21 (月) 00:43:26        [qwerty]
> > トヨタは下請けいじめスキルが高いのでその辺りを本にして売り出すべき(;´Д`)
> > カイゼンとかいってないで
> 俺の友達が勤務している大手硝子メーカ(東証一部上場)ですら
> トヨタを相手にすると全く儲からんと嘆いていたよ…
> 孫や曾孫な所はどうなんだろ!?

AGかね?

参考:2005/11/21(月)00時42分45秒

>  2005/11/21 (月) 00:42:45        [qwerty]
> > まぁそれでも何とかかんとかで純益を500億ほど確保したようで(;´Д`)
> > それで世界一のチップ製造会社ってんだから、いかに物作りが儲からないかって事だな
> > 逆に言うと金融なんかが儲けすぎって事でもあるんだが
> > そう考えるとトヨタって滅茶苦茶凄いよな(;´Д`)
> トヨタは下請けいじめスキルが高いのでその辺りを本にして売り出すべき(;´Д`)
> カイゼンとかいってないで

俺の友達が勤務している大手硝子メーカ(東証一部上場)ですら
トヨタを相手にすると全く儲からんと嘆いていたよ…
孫や曾孫な所はどうなんだろ!?

参考:2005/11/21(月)00時40分14秒

>  2005/11/21 (月) 00:42:41        [qwerty]
> > トヨタは下請けいじめスキルが高いのでその辺りを本にして売り出すべき(;´Д`)
> > カイゼンとかいってないで
> 利益を下請けに正当?に分配したらトヨタの純利益ってどれくらい目減りするんですかね

下手したらゼロかも(;´Д`)
それ位トヨタは下請けから分捕ってる

参考:2005/11/21(月)00時41分38秒

>  2005/11/21 (月) 00:42:28        [qwerty]
> > デニム:電波
> > カチュア:異常者
> > ヴァイス:筋肉嫉妬バカ
> > レオナール:盲信者
> > ロンウェー:野心丸出し

公爵様が一番ましだな

参考:2005/11/21(月)00時41分35秒

>  2005/11/21 (月) 00:42:28        [qwerty]
> > レオナールの「公爵様はこう申されていた・・・ ♪ちゃ~ら~」
> > のあれは文法あってるんだろうか
> 今タクティクスオウガやってるよ(;´Д`)
> 登場人物全員やなやつだよね

カノープスめちゃめちゃいい奴じゃないか(;´Д`)カチュアは最悪だが

参考:2005/11/21(月)00時37分03秒

>  2005/11/21 (月) 00:41:38        [qwerty]
> > まぁそれでも何とかかんとかで純益を500億ほど確保したようで(;´Д`)
> > それで世界一のチップ製造会社ってんだから、いかに物作りが儲からないかって事だな
> > 逆に言うと金融なんかが儲けすぎって事でもあるんだが
> > そう考えるとトヨタって滅茶苦茶凄いよな(;´Д`)
> トヨタは下請けいじめスキルが高いのでその辺りを本にして売り出すべき(;´Д`)
> カイゼンとかいってないで

利益を下請けに正当?に分配したらトヨタの純利益ってどれくらい目減りするんですかね

参考:2005/11/21(月)00時40分14秒

>  2005/11/21 (月) 00:41:35        [qwerty]
> > 今タクティクスオウガやってるよ(;´Д`)
> > 登場人物全員やなやつだよね
> デニム:電波
> カチュア:異常者
> ヴァイス:筋肉嫉妬バカ
> レオナール:盲信者
> ロンウェー:野心丸出し


参考:2005/11/21(月)00時38分59秒

>  2005/11/21 (月) 00:41:17        [qwerty]
> > 今タクティクスオウガやってるよ(;´Д`)
> > 登場人物全員やなやつだよね
> アロセールはいい女だよ

ハボリム様は渋すぎる(;´Д`)指弾とかゲルゲの吹き矢が似合いすぎる

参考:2005/11/21(月)00時38分49秒

>  2005/11/21 (月) 00:41:10        [qwerty]
> > 今タクティクスオウガやってるよ(;´Д`)
> > 登場人物全員やなやつだよね
> アロセールはいい女だよ

ハミル㌧の看病してる丸顔の子が好きです(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時38分49秒

>  2005/11/21 (月) 00:40:14        [qwerty]
> > コモディティ型の企業はダメだってバフェットさんが言ってたよ(;´Д`)
> まぁそれでも何とかかんとかで純益を500億ほど確保したようで(;´Д`)
> それで世界一のチップ製造会社ってんだから、いかに物作りが儲からないかって事だな
> 逆に言うと金融なんかが儲けすぎって事でもあるんだが
> そう考えるとトヨタって滅茶苦茶凄いよな(;´Д`)

トヨタは下請けいじめスキルが高いのでその辺りを本にして売り出すべき(;´Д`)
カイゼンとかいってないで

参考:2005/11/21(月)00時34分11秒

>  2005/11/21 (月) 00:38:59        [qwerty]
> > レオナールの「公爵様はこう申されていた・・・ ♪ちゃ~ら~」
> > のあれは文法あってるんだろうか
> 今タクティクスオウガやってるよ(;´Д`)
> 登場人物全員やなやつだよね

デニム:電波
カチュア:異常者
ヴァイス:
レオナール:
ロンウェー:

参考:2005/11/21(月)00時37分03秒

>  2005/11/21 (月) 00:38:49        [qwerty]
> > レオナールの「公爵様はこう申されていた・・・ ♪ちゃ~ら~」
> > のあれは文法あってるんだろうか
> 今タクティクスオウガやってるよ(;´Д`)
> 登場人物全員やなやつだよね

アロセールはいい女だよ

参考:2005/11/21(月)00時37分03秒

>  2005/11/21 (月) 00:38:32        [qwerty]
> > コモディティ型の企業はダメだってバフェットさんが言ってたよ(;´Д`)
> まぁそれでも何とかかんとかで純益を500億ほど確保したようで(;´Д`)
> それで世界一のチップ製造会社ってんだから、いかに物作りが儲からないかって事だな
> 逆に言うと金融なんかが儲けすぎって事でもあるんだが
> そう考えるとトヨタって滅茶苦茶凄いよな(;´Д`)

あそこは下請けが頑張ってるだけだから…

参考:2005/11/21(月)00時34分11秒

>  2005/11/21 (月) 00:37:03        [qwerty]
> > 中堅私大の入試問題に出てしまうくらい日本語が不自由になっているらしいからな
> レオナールの「公爵様はこう申されていた・・・ ♪ちゃ~ら~」
> のあれは文法あってるんだろうか

今タクティクスオウガやってるよ(;´Д`)
登場人物全員やなやつだよね

参考:2005/11/21(月)00時35分47秒

>  2005/11/21 (月) 00:36:32        [qwerty]
> > コモディティ型の企業はダメだってバフェットさんが言ってたよ(;´Д`)
> まぁそれでも何とかかんとかで純益を500億ほど確保したようで(;´Д`)
> それで世界一のチップ製造会社ってんだから、いかに物作りが儲からないかって事だな
> 逆に言うと金融なんかが儲けすぎって事でもあるんだが
> そう考えるとトヨタって滅茶苦茶凄いよな(;´Д`)

あそこは合理性を追求しまくってるからな(;´Д`)
しわ寄せは全部下請けに行ってる

参考:2005/11/21(月)00時34分11秒

>  2005/11/21 (月) 00:35:47        [qwerty]
> > 全てを理解した(;´Д`)
> > 恥ずかしい話だが尊敬語と謙譲語の区別がさっぱりつかないんだ
> 中堅私大の入試問題に出てしまうくらい日本語が不自由になっているらしいからな

レオナールの「公爵様はこう申されていた・・・ ♪ちゃ~ら~」
のあれは文法あってるんだろうか

参考:2005/11/21(月)00時33分37秒

>  2005/11/21 (月) 00:34:11        [qwerty]
> > 2500億円だな(;´Д`)でも新規工場やら開発やらで金が滅茶苦茶かかるみたい
> コモディティ型の企業はダメだってバフェットさんが言ってたよ(;´Д`)

まぁそれでも何とかかんとかで純益を500億ほど確保したようで(;´Д`)
それで世界一のチップ製造会社ってんだから、いかに物作りが儲からないかって事だな
逆に言うと金融なんかが儲けすぎって事でもあるんだが

そう考えるとトヨタって滅茶苦茶凄いよな(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時31分03秒

>  2005/11/21 (月) 00:33:37        [qwerty]
> > 謙譲語って知ってるかい?
> 全てを理解した(;´Д`)
> 恥ずかしい話だが尊敬語と謙譲語の区別がさっぱりつかないんだ

中堅私大の入試問題に出てしまうくらい日本語が不自由になっているらしいからな

参考:2005/11/21(月)00時27分18秒

>  2005/11/21 (月) 00:33:35        [qwerty]
> > 2500億円だな(;´Д`)でも新規工場やら開発やらで金が滅茶苦茶かかるみたい
> 確かにプロセッサの開発と工場(新プロセス)の新設で恐ろしく金が掛かりそうだ

早く新しいWINDOWS出ないかなぁとボケーっとしているよ

参考:2005/11/21(月)00時32分14秒

>  2005/11/21 (月) 00:32:14        [qwerty]
> > GEMoneyとかいうサラ金もできたよな(;´Д`)最近
> > それで得た金をぶん回すんだろう
> > つかIntelで利益どれくらいだっけ?
> 2500億円だな(;´Д`)でも新規工場やら開発やらで金が滅茶苦茶かかるみたい

確かにプロセッサの開発と工場(新プロセス)の新設で恐ろしく金が掛かりそうだ

参考:2005/11/21(月)00時27分44秒

>  2005/11/21 (月) 00:31:21        [qwerty]
> > エー(;´Д`)あんた日本人かえ?
> つか敬語自体良くわからん(;´Д`)
> とりあえず丁寧に話しておけば無礼にはならない程度の職場で助かってる

コンビニていいんの敬語が気持ち悪くて仕方が無いと言われて久しいからな(;´Д`)仕方ないよ

参考:2005/11/21(月)00時30分08秒

>  2005/11/21 (月) 00:31:03        [qwerty]
> > GEMoneyとかいうサラ金もできたよな(;´Д`)最近
> > それで得た金をぶん回すんだろう
> > つかIntelで利益どれくらいだっけ?
> 2500億円だな(;´Д`)でも新規工場やら開発やらで金が滅茶苦茶かかるみたい

コモディティ型の企業はダメだってバフェットさんが言ってたよ(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時27分44秒

>  2005/11/21 (月) 00:30:08        [qwerty]
> > 全てを理解した(;´Д`)
> > 恥ずかしい話だが尊敬語と謙譲語の区別がさっぱりつかないんだ
> エー(;´Д`)あんた日本人かえ?

つか敬語自体良くわからん(;´Д`)
とりあえず丁寧に話しておけば無礼にはならない程度の職場で助かってる

参考:2005/11/21(月)00時27分53秒

>  2005/11/21 (月) 00:27:53        [qwerty]
> > 謙譲語って知ってるかい?
> 全てを理解した(;´Д`)
> 恥ずかしい話だが尊敬語と謙譲語の区別がさっぱりつかないんだ

エー(;´Д`)あんた日本人かえ?

参考:2005/11/21(月)00時27分18秒

>  2005/11/21 (月) 00:27:44        [qwerty]
> > そうかもしれないけどさ(;´Д`)
> > なんつーか世界最高の物作りをして利益が14億で、金融やってる連中が
> > 他人の金で百億だの千億だのって利益を上げるんだもんなぁ
> > こんな状態が続けば汗水垂らして真面目に品物を作るのなんか誰もやらなくなっちゃうぞ
> > 現に世界最大手の家電メーカーだったアメリカのGEなんか、とっくの昔に儲からない家電なんか
> > 作るの止めちゃって金融と企業買収で儲けて、それがフォーブスなんかから高評価を
> > 受けちゃったりしてる有様だしな
> GEMoneyとかいうサラ金もできたよな(;´Д`)最近
> それで得た金をぶん回すんだろう
> つかIntelで利益どれくらいだっけ?

2500億円だな(;´Д`)でも新規工場やら開発やらで金が滅茶苦茶かかるみたい

参考:2005/11/21(月)00時20分41秒

>  2005/11/21 (月) 00:27:18        [qwerty]
> > 知らなかった(;´Д`)クスコ
> > と思ってgoo辞書で調べたら謹んで製作することであってるじゃないか(`Д´)
> 謙譲語って知ってるかい?

全てを理解した(;´Д`)
恥ずかしい話だが尊敬語と謙譲語の区別がさっぱりつかないんだ

参考:2005/11/21(月)00時25分16秒

>  2005/11/21 (月) 00:25:16        [qwerty]
> > 「謹製」は作った人が使う言葉だ
> 知らなかった(;´Д`)クスコ
> と思ってgoo辞書で調べたら謹んで製作することであってるじゃないか(`Д´)

謙譲語って知ってるかい?

参考:2005/11/21(月)00時24分09秒

>  2005/11/21 (月) 00:24:09        [qwerty]
> > NEC謹製だな
> 「謹製」は作った人が使う言葉だ

知らなかった(;´Д`)クスコ
と思ってgoo辞書で調べたら謹んで製作することであってるじゃないか(`Д´)

参考:2005/11/21(月)00時20分18秒

>  2005/11/21 (月) 00:22:54        [qwerty]
> > シャープはどんなにがんばっても二流メーカーにしか見えないのだけど
> > 密かに頑張って欲しいメーカーなんだ(*´Д`)
> 車から糞尿投げてたらダメだな(;´Д`)あと天理教だし

研究開発の拠点が天理だからな(;´Д`)
漏れシャープ行ってたら天理逝きだったんだろうなぁ(;´Д`)
実家から車で通えるけど(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時10分24秒

>  2005/11/21 (月) 00:20:41        [qwerty]
> > 東芝の強みである半導体で75億円の利益であることを考えると
> > 相当な額じゃないのかね(;´Д`)
> そうかもしれないけどさ(;´Д`)
> なんつーか世界最高の物作りをして利益が14億で、金融やってる連中が
> 他人の金で百億だの千億だのって利益を上げるんだもんなぁ
> こんな状態が続けば汗水垂らして真面目に品物を作るのなんか誰もやらなくなっちゃうぞ
> 現に世界最大手の家電メーカーだったアメリカのGEなんか、とっくの昔に儲からない家電なんか
> 作るの止めちゃって金融と企業買収で儲けて、それがフォーブスなんかから高評価を
> 受けちゃったりしてる有様だしな

GEMoneyとかいうサラ金もできたよな(;´Д`)最近
それで得た金をぶん回すんだろう
つかIntelで利益どれくらいだっけ?

参考:2005/11/21(月)00時12分23秒

>  2005/11/21 (月) 00:20:18        [qwerty]
> > あれってNTTが設計・製造してたの?
> > どっかに作らせたんじゃないの?すごく良いものであったのに、PHS撤退で
> > もう手に入らなくなるな
> NEC謹製だな

「謹製」は作った人が使う言葉だ

参考:2005/11/21(月)00時17分27秒

>  2005/11/21 (月) 00:17:27        [qwerty]
> > Sigmarion3だな(;´Д`)あれももう少し薄ければなぁ
> あれってNTTが設計・製造してたの?
> どっかに作らせたんじゃないの?すごく良いものであったのに、PHS撤退で
> もう手に入らなくなるな

NEC謹製だな

参考:2005/11/21(月)00時13分55秒

>  2005/11/21 (月) 00:16:20        [qwerty]
> > そうかもしれないけどさ(;´Д`)
> > なんつーか世界最高の物作りをして利益が14億で、金融やってる連中が
> > 他人の金で百億だの千億だのって利益を上げるんだもんなぁ
> > こんな状態が続けば汗水垂らして真面目に品物を作るのなんか誰もやらなくなっちゃうぞ
> > 現に世界最大手の家電メーカーだったアメリカのGEなんか、とっくの昔に儲からない家電なんか
> > 作るの止めちゃって金融と企業買収で儲けて、それがフォーブスなんかから高評価を
> > 受けちゃったりしてる有様だしな
> 技術者と労働者が手を組んで革命でもすればいいのに
> とか思うけどお互いになんか中が悪そうだな(;´Д`)

技術者⊂労働者じゃないのか?(;´Д`)マネージャーは別として

参考:2005/11/21(月)00時14分20秒

>  2005/11/21 (月) 00:14:20        [qwerty]
> > 東芝の強みである半導体で75億円の利益であることを考えると
> > 相当な額じゃないのかね(;´Д`)
> そうかもしれないけどさ(;´Д`)
> なんつーか世界最高の物作りをして利益が14億で、金融やってる連中が
> 他人の金で百億だの千億だのって利益を上げるんだもんなぁ
> こんな状態が続けば汗水垂らして真面目に品物を作るのなんか誰もやらなくなっちゃうぞ
> 現に世界最大手の家電メーカーだったアメリカのGEなんか、とっくの昔に儲からない家電なんか
> 作るの止めちゃって金融と企業買収で儲けて、それがフォーブスなんかから高評価を
> 受けちゃったりしてる有様だしな

技術者と労働者が手を組んで革命でもすればいいのに
とか思うけどお互いになんか中が悪そうだな(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時12分23秒

>  2005/11/21 (月) 00:13:55        [qwerty]
> > 搭載しなくていいと思うんだ
> > SDスロットとCFスロットとminiUSB付けてくれれば
> Sigmarion3だな(;´Д`)あれももう少し薄ければなぁ

あれってNTTが設計・製造してたの?
どっかに作らせたんじゃないの?すごく良いものであったのに、PHS撤退で
もう手に入らなくなるな

参考:2005/11/21(月)00時06分29秒

>  2005/11/21 (月) 00:12:23        [qwerty]
> > 別人だよ(;´Д`)つーか、どこの電機屋行っても置いてる目玉商品なのに年間14億の利益って酷いなぁと
> > 新規開発費に回すことも出来ない金額だ
> 東芝の強みである半導体で75億円の利益であることを考えると
> 相当な額じゃないのかね(;´Д`)

そうかもしれないけどさ(;´Д`)
なんつーか世界最高の物作りをして利益が14億で、金融やってる連中が
他人の金で百億だの千億だのって利益を上げるんだもんなぁ
こんな状態が続けば汗水垂らして真面目に品物を作るのなんか誰もやらなくなっちゃうぞ
現に世界最大手の家電メーカーだったアメリカのGEなんか、とっくの昔に儲からない家電なんか
作るの止めちゃって金融と企業買収で儲けて、それがフォーブスなんかから高評価を
受けちゃったりしてる有様だしな

参考:2005/11/21(月)00時06分53秒

>  2005/11/21 (月) 00:12:14        [qwerty]
> > カシオとかシャープの方がソニーみたいなのより最近は
> > ブランドイメージがいい俺もいるよヽ(´ー`)ノ
> 俺もデジタル製品の出来に関してはソニーはかなり遅れてると感じるな

カシオより服部SEIKO

参考:2005/11/21(月)00時08分56秒

>  2005/11/21 (月) 00:11:48        [qwerty]
> > 薄くしなくていいから700シリーズの筐体にHDD乗せて欲しい
> ポケコンをPenMにしてほしいなあ

何秒持つかな

参考:2005/11/21(月)00時11分16秒

>  2005/11/21 (月) 00:11:16        [qwerty]
> > なんでSHARPはpenMの超薄型ノート作ってくれんのだろう?
> > クルーソーとか変なCPUは本当にやめてほしい
> > あとリナザウをもっと薄くしてほしい
> 薄くしなくていいから700シリーズの筐体にHDD乗せて欲しい

ポケコンをPenMにしてほしいなあ

参考:2005/11/21(月)00時03分42秒

>  2005/11/21 (月) 00:10:24        [qwerty]
> > なんでSHARPはpenMの超薄型ノート作ってくれんのだろう?
> > クルーソーとか変なCPUは本当にやめてほしい
> > あとリナザウをもっと薄くしてほしい
> シャープはどんなにがんばっても二流メーカーにしか見えないのだけど
> 密かに頑張って欲しいメーカーなんだ(*´Д`)

車から糞尿投げてたらダメだな(;´Д`)あと天理教だし

参考:2005/11/21(月)00時04分38秒

>  2005/11/21 (月) 00:10:09        [qwerty]
> > なんでSHARPはpenMの超薄型ノート作ってくれんのだろう?
> > クルーソーとか変なCPUは本当にやめてほしい
> > あとリナザウをもっと薄くしてほしい
> 薄くしなくていいから700シリーズの筐体にHDD乗せて欲しい

それよりもまず電池をだな

参考:2005/11/21(月)00時03分42秒

>  2005/11/21 (月) 00:08:56        [qwerty]
> > シャープはどんなにがんばっても二流メーカーにしか見えないのだけど
> > 密かに頑張って欲しいメーカーなんだ(*´Д`)
> カシオとかシャープの方がソニーみたいなのより最近は
> ブランドイメージがいい俺もいるよヽ(´ー`)ノ

俺もデジタル製品の出来に関してはソニーはかなり遅れてると感じるな

参考:2005/11/21(月)00時08分11秒

>  2005/11/21 (月) 00:08:11        [qwerty]
> > なんでSHARPはpenMの超薄型ノート作ってくれんのだろう?
> > クルーソーとか変なCPUは本当にやめてほしい
> > あとリナザウをもっと薄くしてほしい
> シャープはどんなにがんばっても二流メーカーにしか見えないのだけど
> 密かに頑張って欲しいメーカーなんだ(*´Д`)

カシオとかシャープの方がソニーみたいなのより最近は
ブランドイメージがいい俺もいるよヽ(´ー`)ノ

参考:2005/11/21(月)00時04分38秒

>  2005/11/21 (月) 00:06:53        [qwerty]
> > どうしても自分の考えを曲げない人がいるな(;´Д`)
> 別人だよ(;´Д`)つーか、どこの電機屋行っても置いてる目玉商品なのに年間14億の利益って酷いなぁと
> 新規開発費に回すことも出来ない金額だ

東芝の強みである半導体で75億円の利益であることを考えると
相当な額じゃないのかね(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時03分24秒

>  2005/11/21 (月) 00:06:32        [qwerty]
> > B5はレッツノートの一人勝ち状態だな
> なんでSHARPはpenMの超薄型ノート作ってくれんのだろう?
> クルーソーとか変なCPUは本当にやめてほしい
> あとリナザウをもっと薄くしてほしい

今のシャープのモバイルノートの最新ラインナップって台湾だかどこかのOEMなんだよな

参考:2005/11/21(月)00時02分45秒

>  2005/11/21 (月) 00:06:29        [qwerty]
> > HDDを搭載した時点で無理
> 搭載しなくていいと思うんだ
> SDスロットとCFスロットとminiUSB付けてくれれば

Sigmarion3だな(;´Д`)あれももう少し薄ければなぁ

参考:2005/11/21(月)00時05分18秒

>  2005/11/21 (月) 00:05:58        [qwerty]
> > HDDを搭載した時点で無理
> 搭載しなくていいと思うんだ
> SDスロットとCFスロットとminiUSB付けてくれれば

CFスロット用のUSB増設カードが欲しい

参考:2005/11/21(月)00時05分18秒

>  2005/11/21 (月) 00:05:18        [qwerty]
> > なんでSHARPはpenMの超薄型ノート作ってくれんのだろう?
> > クルーソーとか変なCPUは本当にやめてほしい
> > あとリナザウをもっと薄くしてほしい
> HDDを搭載した時点で無理

搭載しなくていいと思うんだ
SDスロットとCFスロットとminiUSB付けてくれれば

参考:2005/11/21(月)00時03分27秒

>  2005/11/21 (月) 00:04:38        [qwerty]
> > B5はレッツノートの一人勝ち状態だな
> なんでSHARPはpenMの超薄型ノート作ってくれんのだろう?
> クルーソーとか変なCPUは本当にやめてほしい
> あとリナザウをもっと薄くしてほしい

シャープはどんなにがんばっても二流メーカーにしか見えないのだけど
密かに頑張って欲しいメーカーなんだ(*´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時02分45秒

>  2005/11/21 (月) 00:04:33        [qwerty]
> > やっぱり儲からないんだなぁ(;´Д`)たった14億の利益かよ
> どうしても自分の考えを曲げない人がいるな(;´Д`)

あんだけ展開してて尚且つメジャー商品なのに利益14億てのは少ないと思うよ
町工場じゃないんだから(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時02分15秒

>  2005/11/21 (月) 00:03:42        [qwerty]
> > B5はレッツノートの一人勝ち状態だな
> なんでSHARPはpenMの超薄型ノート作ってくれんのだろう?
> クルーソーとか変なCPUは本当にやめてほしい
> あとリナザウをもっと薄くしてほしい

薄くしなくていいから700シリーズの筐体にHDD乗せて欲しい

参考:2005/11/21(月)00時02分45秒

>  2005/11/21 (月) 00:03:27        [qwerty]
> > B5はレッツノートの一人勝ち状態だな
> なんでSHARPはpenMの超薄型ノート作ってくれんのだろう?
> クルーソーとか変なCPUは本当にやめてほしい
> あとリナザウをもっと薄くしてほしい

HDDを搭載した時点で無理

参考:2005/11/21(月)00時02分45秒

>  2005/11/21 (月) 00:03:24        [qwerty]
> > やっぱり儲からないんだなぁ(;´Д`)たった14億の利益かよ
> どうしても自分の考えを曲げない人がいるな(;´Д`)

別人だよ(;´Д`)つーか、どこの電機屋行っても置いてる目玉商品なのに年間14億の利益って酷いなぁと
新規開発費に回すことも出来ない金額だ

参考:2005/11/21(月)00時02分15秒

>  2005/11/21 (月) 00:02:45        [qwerty]
> > リブレットはレッシノートがなければ一人勝ちだったと思う
> B5はレッツノートの一人勝ち状態だな

なんでSHARPはpenMの超薄型ノート作ってくれんのだろう?
クルーソーとか変なCPUは本当にやめてほしい
あとリナザウをもっと薄くしてほしい

参考:2005/11/20(日)23時59分03秒

>  2005/11/21 (月) 00:02:15        [qwerty]
> > 東芝のサイトにパソコンで年間14億円利益が出てると出てるが(;´Д`)
> やっぱり儲からないんだなぁ(;´Д`)たった14億の利益かよ

どうしても自分の考えを曲げない人がいるな(;´Д`)

参考:2005/11/21(月)00時00分58秒

>  2005/11/21 (月) 00:00:58        [qwerty]
> > んなわけない(;´Д`)アメリカでダイナブックが200㌦とかで叩き売られていたのに
> 東芝のサイトにパソコンで年間14億円利益が出てると出てるが(;´Д`)

やっぱり儲からないんだなぁ(;´Д`)たった14億の利益かよ

参考:2005/11/20(日)23時59分24秒

>  2005/11/20 (日) 23:59:48        [qwerty]
> > 一般向けPCは利益がクソ薄いよ
> > 東芝はサーバじゃ全然話にならないし
> SUNのロゴにTOSHIBAってシール貼って納めて来るけど、すぐ壊れるFよりマシ

UNISYSも微妙だな(;´Д`)やっぱりSUNに限る

参考:2005/11/20(日)23時58分47秒

>  2005/11/20 (日) 23:59:24        [qwerty]
> > 商売が下手なんじゃないの?
> > 東芝はノートパソコンでぼろくそ稼いでるのに(;´Д`)
> んなわけない(;´Д`)アメリカでダイナブックが200㌦とかで叩き売られていたのに

東芝のサイトにパソコンで年間14億円利益が出てると出てるが(;´Д`)

参考:2005/11/20(日)23時56分53秒

>  2005/11/20 (日) 23:59:03        [qwerty]
> > 商売が下手なんじゃないの?
> > 東芝はノートパソコンでぼろくそ稼いでるのに(;´Д`)
> リブレットはレッシノートがなければ一人勝ちだったと思う

B5はレッツノートの一人勝ち状態だな

参考:2005/11/20(日)23時56分48秒

>  2005/11/20 (日) 23:58:47        [qwerty]
> > 商売が下手なんじゃないの?
> > 東芝はノートパソコンでぼろくそ稼いでるのに(;´Д`)
> 一般向けPCは利益がクソ薄いよ
> 東芝はサーバじゃ全然話にならないし

SUNのロゴにTOSHIBAってシール貼って納めて来るけど、すぐ壊れるFよりマシ

参考:2005/11/20(日)23時56分34秒

>  2005/11/20 (日) 23:58:24        [qwerty]
> > 仏教ではそれを人を呪わばなんとかというな
> 仏教じゃねえよ

アルクトドロ教か

参考:2005/11/20(日)23時54分55秒

>  2005/11/20 (日) 23:56:53        [qwerty]
> > IBMはサーバーとかで思いっきり稼いでますよ(;´Д`)
> > PC部門はどうにもならない位儲からないから中国人に売っちゃったけど
> 商売が下手なんじゃないの?
> 東芝はノートパソコンでぼろくそ稼いでるのに(;´Д`)

んなわけない(;´Д`)アメリカでダイナブックが200㌦とかで叩き売られていたのに

参考:2005/11/20(日)23時55分23秒

>  2005/11/20 (日) 23:56:48        [qwerty]
> > IBMはサーバーとかで思いっきり稼いでますよ(;´Д`)
> > PC部門はどうにもならない位儲からないから中国人に売っちゃったけど
> 商売が下手なんじゃないの?
> 東芝はノートパソコンでぼろくそ稼いでるのに(;´Д`)

リブレットはレッシノートがなければ一人勝ちだったと思う

参考:2005/11/20(日)23時55分23秒

>  2005/11/20 (日) 23:56:44        [qwerty]
> > IBMはサーバーとかで思いっきり稼いでますよ(;´Д`)
> > PC部門はどうにもならない位儲からないから中国人に売っちゃったけど
> 商売が下手なんじゃないの?
> 東芝はノートパソコンでぼろくそ稼いでるのに(;´Д`)

そういやレノボになってからチンコのシェアは右肩下がりらしいが


参考:2005/11/20(日)23時55分23秒

>  2005/11/20 (日) 23:56:34        [qwerty]
> > IBMはサーバーとかで思いっきり稼いでますよ(;´Д`)
> > PC部門はどうにもならない位儲からないから中国人に売っちゃったけど
> 商売が下手なんじゃないの?
> 東芝はノートパソコンでぼろくそ稼いでるのに(;´Д`)

一般向けPCは利益がクソ薄いよ
東芝はサーバじゃ全然話にならないし

参考:2005/11/20(日)23時55分23秒

>  2005/11/20 (日) 23:56:21        [qwerty]
> > 2ちょんで貰った君か
> そうだよ
> hi-ho弾かれたからむかついたんで潰した俺だ
> 2局で貰ったノートPCが壊れたんだよ(;´Д`)

おいこの馬鹿弾けよ(´ー`)

参考:2005/11/20(日)23時52分59秒

>  2005/11/20 (日) 23:55:43        [qwerty]
> > 漏れはユーザー側だけど、東芝が一番優秀だと思うよ
> > 通信関係じゃNだろうけど
> 東芝のサーバってどこのiDCでも殆ど見たことないな
> たまーーーーーーーーーーーーーにホスティングラックでちろっとマグニアがあるくらいで

TOSBAC

参考:2005/11/20(日)23時54分13秒

>  2005/11/20 (日) 23:55:33        [qwerty]
> > IBMはサーバーとかで思いっきり稼いでますよ(;´Д`)
> > PC部門はどうにもならない位儲からないから中国人に売っちゃったけど
> SUNはどうしてるよ?

AMDと手組んだ上でSPARCの強化もしてるよ!

参考:2005/11/20(日)23時54分07秒

>  2005/11/20 (日) 23:55:25        [qwerty]
> > IBMはサーバーとかで思いっきり稼いでますよ(;´Д`)
> > PC部門はどうにもならない位儲からないから中国人に売っちゃったけど
> SUNはどうしてるよ?

しらんヽ(´ー`)ノシスコの人の方がそっち方面は詳しそうだ

参考:2005/11/20(日)23時54分07秒

>  2005/11/20 (日) 23:55:23        [qwerty]
> > IBMも本当に地に堕ちてしまったな
> IBMはサーバーとかで思いっきり稼いでますよ(;´Д`)
> PC部門はどうにもならない位儲からないから中国人に売っちゃったけど

商売が下手なんじゃないの?
東芝はノートパソコンでぼろくそ稼いでるのに(;´Д`)

参考:2005/11/20(日)23時52分17秒

>  2005/11/20 (日) 23:54:55        [qwerty]
> > そうだよ
> > hi-ho弾かれたからむかついたんで潰した俺だ
> > 2局で貰ったノートPCが壊れたんだよ(;´Д`)
> 仏教ではそれを人を呪わばなんとかというな

仏教じゃねえよ

参考:2005/11/20(日)23時54分28秒

>  2005/11/20 (日) 23:54:36        [qwerty]
> > そうだよ
> > hi-ho弾かれたからむかついたんで潰した俺だ
> > 2局で貰ったノートPCが壊れたんだよ(;´Д`)
> 乞食がいるね

hihoに群がる奴の殆どはそうだろうな

参考:2005/11/20(日)23時53分36秒

>  2005/11/20 (日) 23:54:28        [qwerty]
> > 2ちょんで貰った君か
> そうだよ
> hi-ho弾かれたからむかついたんで潰した俺だ
> 2局で貰ったノートPCが壊れたんだよ(;´Д`)

仏教ではそれを人を呪わばなんとかというな

参考:2005/11/20(日)23時52分59秒

>  2005/11/20 (日) 23:54:13        [qwerty]
> > Nの人か(`Д´)表出ろ
> 漏れはユーザー側だけど、東芝が一番優秀だと思うよ
> 通信関係じゃNだろうけど

東芝のサーバってどこのiDCでも殆ど見たことないな
たまーーーーーーーーーーーーーにホスティングラックでちろっとマグニアがあるくらいで

参考:2005/11/20(日)23時53分16秒

>  2005/11/20 (日) 23:54:07        [qwerty]
> > IBMも本当に地に堕ちてしまったな
> IBMはサーバーとかで思いっきり稼いでますよ(;´Д`)
> PC部門はどうにもならない位儲からないから中国人に売っちゃったけど

SUNはどうしてるよ?

参考:2005/11/20(日)23時52分17秒

>  2005/11/20 (日) 23:53:36        [qwerty]
> > 2ちょんで貰った君か
> そうだよ
> hi-ho弾かれたからむかついたんで潰した俺だ
> 2局で貰ったノートPCが壊れたんだよ(;´Д`)

乞食がいるね

参考:2005/11/20(日)23時52分59秒

>  2005/11/20 (日) 23:53:25        [qwerty]
> > 2ちょんで貰った君か
> そうだよ
> hi-ho弾かれたからむかついたんで潰した俺だ
> 2局で貰ったノートPCが壊れたんだよ(;´Д`)

働いて自分で買え

参考:2005/11/20(日)23時52分59秒

>  2005/11/20 (日) 23:53:16        [qwerty]
> > IBMも本当に地に堕ちてしまったな
> Nの人か(`Д´)表出ろ

漏れはユーザー側だけど、東芝が一番優秀だと思うよ
通信関係じゃNだろうけど

参考:2005/11/20(日)23時51分33秒

>  2005/11/20 (日) 23:52:59        [qwerty]
> > ノートPCをください(;´Д`)
> 2ちょんで貰った君か

そうだよ
hi-ho弾かれたからむかついたんで潰した俺だ
2局で貰ったノートPCが壊れたんだよ(;´Д`)

参考:2005/11/20(日)23時52分15秒

>  2005/11/20 (日) 23:52:17        [qwerty]
> > 数万分の一の確立で壊れてFDDのデ-タが消えるとかじゃなかったかな?(;´Д`)
> > それで滅茶苦茶な悪人扱いされて、逮捕者まで出した挙げ句に何十億円もの賠償金を
> > 払わされた東芝は、IBMを徹底的に嫌ってるな
> IBMも本当に地に堕ちてしまったな

IBMはサーバーとかで思いっきり稼いでますよ(;´Д`)
PC部門はどうにもならない位儲からないから中国人に売っちゃったけど

参考:2005/11/20(日)23時50分33秒

>  2005/11/20 (日) 23:52:15        [qwerty]
> ノートPCをください(;´Д`)

2ちょんで貰った君か

参考:2005/11/20(日)23時43分32秒

>  2005/11/20 (日) 23:52:11        [qwerty]
> > win95くらいの奴か(;´Д`)
> 要らないか(;´Д`)

K6@166くらいのPCにメモリ256MB突っ込んでXP入れたらそれなりに動くのな(;´Д`)

参考:2005/11/20(日)23時48分21秒

>  2005/11/20 (日) 23:51:33        [qwerty]
> > 数万分の一の確立で壊れてFDDのデ-タが消えるとかじゃなかったかな?(;´Д`)
> > それで滅茶苦茶な悪人扱いされて、逮捕者まで出した挙げ句に何十億円もの賠償金を
> > 払わされた東芝は、IBMを徹底的に嫌ってるな
> IBMも本当に地に堕ちてしまったな

Nの人か(`Д´)表出ろ

参考:2005/11/20(日)23時50分33秒

>  2005/11/20 (日) 23:50:33        [qwerty]
> > FDDのチップ問題って結局何だったんだっけ?
> 数万分の一の確立で壊れてFDDのデ-タが消えるとかじゃなかったかな?(;´Д`)
> それで滅茶苦茶な悪人扱いされて、逮捕者まで出した挙げ句に何十億円もの賠償金を
> 払わされた東芝は、IBMを徹底的に嫌ってるな

IBMも本当に地に堕ちてしまったな

参考:2005/11/20(日)23時49分09秒

>  2005/11/20 (日) 23:49:59        [qwerty]
> > ノートPCをください(;´Д`)
> あげるよ(;´Д`)Dynabookだけどいい?

もちろん(;´Д`)

参考:2005/11/20(日)23時45分48秒

>  2005/11/20 (日) 23:49:09        [qwerty]
> > あげるよ(;´Д`)Dynabookだけどいい?
> FDDのチップ問題って結局何だったんだっけ?

数万分の一の確立で壊れてFDDのデ-タが消えるとかじゃなかったかな?(;´Д`)
それで滅茶苦茶な悪人扱いされて、逮捕者まで出した挙げ句に何十億円もの賠償金を
払わされた東芝は、IBMを徹底的に嫌ってるな

参考:2005/11/20(日)23時47分13秒

>  2005/11/20 (日) 23:48:21        [qwerty]
> > あげるよ(;´Д`)Dynabookだけどいい?
> win95くらいの奴か(;´Д`)

要らないか(;´Д`)

参考:2005/11/20(日)23時46分52秒

>  2005/11/20 (日) 23:47:13        [qwerty]
> > ノートPCをください(;´Д`)
> あげるよ(;´Д`)Dynabookだけどいい?

FDDのチップ問題って結局何だったんだっけ?

参考:2005/11/20(日)23時45分48秒

>  2005/11/20 (日) 23:46:52        [qwerty]
> > ノートPCをください(;´Д`)
> あげるよ(;´Д`)Dynabookだけどいい?

win95くらいの奴か(;´Д`)

参考:2005/11/20(日)23時45分48秒

>  2005/11/20 (日) 23:45:48        [qwerty]
> ノートPCをください(;´Д`)

あげるよ(;´Д`)Dynabookだけどいい?

参考:2005/11/20(日)23時43分32秒

2005/11/20 (日) 23:43:32        [qwerty]
ノートPCをください(;´Д`)

上へ