下へ
>  2013/12/14 (土) 13:04:09        [qwerty]
> > 486DX2ではMP3を22.5KHzとかにして聞いたり、
> > 一度WAVに戻してから聞いたりしていたな(;´Д`)
> > 圧縮なんて1曲1晩かかったりな・・・
> かつてX1でサンプリングのプログラムあったけど
> 4bit/4KHzなのにクソ重かったし数秒しか録音できませんでした(;´Д`)

ファミコンでも北斗の拳とか音声合成あったけど
あれって録音したままじゃなくて相当波形弄ってすらあの品質だったそうだね

参考:2013/12/14(土)13時01分08秒

>  2013/12/14 (土) 13:03:17        [qwerty]
> > 486DX2ではMP3を22.5KHzとかにして聞いたり、
> > 一度WAVに戻してから聞いたりしていたな(;´Д`)
> > 圧縮なんて1曲1晩かかったりな・・・
> かつてX1でサンプリングのプログラムあったけど
> 4bit/4KHzなのにクソ重かったし数秒しか録音できませんでした(;´Д`)

FM7にもあったけど
人の声録音しても何喋っているかほとんど判別できなかった(;´Д`)

参考:2013/12/14(土)13時01分08秒

>  2013/12/14 (土) 13:01:29        [qwerty]
> > 386でもメモリを4Mとか8M積めば、何とかプレイできた記憶がある
> > 逆に486でもメモリが全然ないと、コマ送り以下の動きにしかならなかった
> Config.sys(;´Д`)486DXでWin95
> MP3すら高負荷で再生できなかった
> MMXとか偉大だなぁとか思ったり

MP3はPentium133MHzでちょうど90%位の負荷だな
んでDVDはPentium2 350HMz位だった(;´Д`)

参考:2013/12/14(土)12時47分14秒

>  2013/12/14 (土) 13:01:08        [qwerty]
> > Config.sys(;´Д`)486DXでWin95
> > MP3すら高負荷で再生できなかった
> > MMXとか偉大だなぁとか思ったり
> 486DX2ではMP3を22.5KHzとかにして聞いたり、
> 一度WAVに戻してから聞いたりしていたな(;´Д`)
> 圧縮なんて1曲1晩かかったりな・・・

かつてX1でサンプリングのプログラムあったけど
4bit/4KHzなのにクソ重かったし数秒しか録音できませんでした(;´Д`)

参考:2013/12/14(土)12時57分42秒

>  2013/12/14 (土) 12:57:42        [qwerty]
> > 386でもメモリを4Mとか8M積めば、何とかプレイできた記憶がある
> > 逆に486でもメモリが全然ないと、コマ送り以下の動きにしかならなかった
> Config.sys(;´Д`)486DXでWin95
> MP3すら高負荷で再生できなかった
> MMXとか偉大だなぁとか思ったり

486DX2ではMP3を22.5KHzとかにして聞いたり、
一度WAVに戻してから聞いたりしていたな(;´Д`)

圧縮なんて1曲1晩かかったりな・・・

参考:2013/12/14(土)12時47分14秒

>  2013/12/14 (土) 12:47:14        [qwerty]
> > それだ(;´Д`)当時ソーテックの386で頑張ってDoomをやってた覚えがある
> 386でもメモリを4Mとか8M積めば、何とかプレイできた記憶がある
> 逆に486でもメモリが全然ないと、コマ送り以下の動きにしかならなかった

Config.sys(;´Д`)486DXでWin95
MP3すら高負荷で再生できなかった
MMXとか偉大だなぁとか思ったり

参考:2013/12/14(土)12時44分27秒

>  2013/12/14 (土) 12:44:27        [qwerty]
> > PentiumProを4つ積めるマザーを個人で買う奴がいた
> > マザーが20万、CPUも1つ20万
> > それだけで100万
> それだ(;´Д`)当時ソーテックの386で頑張ってDoomをやってた覚えがある

386でもメモリを4Mとか8M積めば、何とかプレイできた記憶がある
逆に486でもメモリが全然ないと、コマ送り以下の動きにしかならなかった

参考:2013/12/14(土)12時42分54秒

>  2013/12/14 (土) 12:42:54        [qwerty]
> > 複数CPUを積むサーバー用途ではPentiumProは悪くない選択肢だった
> PentiumProを4つ積めるマザーを個人で買う奴がいた
> マザーが20万、CPUも1つ20万
> それだけで100万

それだ(;´Д`)当時ソーテックの386で頑張ってDoomをやってた覚えがある

参考:2013/12/14(土)12時40分10秒

>  2013/12/14 (土) 12:41:04        [qwerty]
> > 複数CPUを積むサーバー用途ではPentiumProは悪くない選択肢だった
> 俺は中古のWS購入して
> DECのAlpha動かして自慢してたよ
> 特にそれで何するわけでもないのに、見た奴は悔しがってた(;´Д`)変な時代だよね

DEC、HP、SGI、SUN、IBMの各社のWSをなるべく安いのばっか揃えてた人はいたけど
そこにソニーのNEWSの実機を持ってる奴がドヤ顔で現れてな(;´Д`)

参考:2013/12/14(土)12時37分51秒

>  2013/12/14 (土) 12:40:18        [qwerty]
> > PentiumPROは犠牲となったのだ・・
> > Pentium2の犠牲にな
> MMXが4つ刺さってるサーバ見たことあるが
> あれ2CPUまでしか対応してない気がする(;´Д`)

AMIのPenProの4ソケットのマザーが欲しかった(;´Д`)確かなまえがゴリアテ
30万ぐらいしたよなぁ

参考:2013/12/14(土)12時36分56秒

>  2013/12/14 (土) 12:40:10        [qwerty]
> > PentiumPROは犠牲となったのだ・・
> > Pentium2の犠牲にな
> 複数CPUを積むサーバー用途ではPentiumProは悪くない選択肢だった

PentiumProを4つ積めるマザーを個人で買う奴がいた
マザーが20万、CPUも1つ20万
それだけで100万

参考:2013/12/14(土)12時36分28秒

>  2013/12/14 (土) 12:39:07        [qwerty]
> > 複数CPUを積むサーバー用途ではPentiumProは悪くない選択肢だった
> 俺は中古のWS購入して
> DECのAlpha動かして自慢してたよ
> 特にそれで何するわけでもないのに、見た奴は悔しがってた(;´Д`)変な時代だよね

VMSを積んだAlpha機の更新の仕事が今もある

参考:2013/12/14(土)12時37分51秒

>  2013/12/14 (土) 12:39:03        [qwerty]
> > 複数CPUを積むサーバー用途ではPentiumProは悪くない選択肢だった
> 俺は中古のWS購入して
> DECのAlpha動かして自慢してたよ
> 特にそれで何するわけでもないのに、見た奴は悔しがってた(;´Д`)変な時代だよね

ワンダースワン懐かしいな(;´Д`)

参考:2013/12/14(土)12時37分51秒

>  2013/12/14 (土) 12:38:47        [qwerty]
> > 複数CPUを積むサーバー用途ではPentiumProは悪くない選択肢だった
> んで動かしているのはBeOSでな

当時だと
BeかLinuxかFreeBSDかNT4だろうな

参考:2013/12/14(土)12時37分14秒

>  2013/12/14 (土) 12:37:51        [qwerty]
> > PentiumPROは犠牲となったのだ・・
> > Pentium2の犠牲にな
> 複数CPUを積むサーバー用途ではPentiumProは悪くない選択肢だった

俺は中古のWS購入して
DECのAlpha動かして自慢してたよ
特にそれで何するわけでもないのに、見た奴は悔しがってた(;´Д`)変な時代だよね

参考:2013/12/14(土)12時36分28秒

>  2013/12/14 (土) 12:37:14        [qwerty]
> > PentiumPROは犠牲となったのだ・・
> > Pentium2の犠牲にな
> 複数CPUを積むサーバー用途ではPentiumProは悪くない選択肢だった

んで動かしているのはBeOSでな

参考:2013/12/14(土)12時36分28秒

>  2013/12/14 (土) 12:36:56        [qwerty]
> > まあね
> > セレのブーム沈静化した後はAthlomMP方向に行ったんじゃなかろか
> > 家庭環境でItaniumとかXeonはまだ極々少数だったと思うし
> PentiumPROは犠牲となったのだ・・
> Pentium2の犠牲にな

MMXが4つ刺さってるサーバ見たことあるが
あれ2CPUまでしか対応してない気がする(;´Д`)

参考:2013/12/14(土)12時34分53秒

>  2013/12/14 (土) 12:36:28        [qwerty]
> PentiumPROは犠牲となったのだ・・
> Pentium2の犠牲にな

複数CPUを積むサーバー用途ではPentiumProは悪くない選択肢だった

参考:2013/12/14(土)12時34分53秒

>  2013/12/14 (土) 12:35:28        [qwerty]
> > PentiumProの2CPU環境だとそこそこ高額だったから
> > あれでマルチCPU環境に目覚めた人が多かったね(;´Д`)
> 300A@450のdualやってたけどあんましだった(;´Д`)

結局ベースクロック次第なんだなと再認識した良い機会だった(;´Д`)

参考:2013/12/14(土)12時34分46秒

>  2013/12/14 (土) 12:34:53        [qwerty]
> > PentiumProの2CPU環境だとそこそこ高額だったから
> > あれでマルチCPU環境に目覚めた人が多かったね(;´Д`)
> まあね
> セレのブーム沈静化した後はAthlomMP方向に行ったんじゃなかろか
> 家庭環境でItaniumとかXeonはまだ極々少数だったと思うし

PentiumPROは犠牲となったのだ・・
Pentium2の犠牲にな

参考:2013/12/14(土)12時33分10秒

>  2013/12/14 (土) 12:34:46        [qwerty]
> PentiumProの2CPU環境だとそこそこ高額だったから
> あれでマルチCPU環境に目覚めた人が多かったね(;´Д`)

300A@450のdualやってたけどあんましだった(;´Д`)

参考:2013/12/14(土)12時31分34秒

>  2013/12/14 (土) 12:33:10        [qwerty]
> PentiumProの2CPU環境だとそこそこ高額だったから
> あれでマルチCPU環境に目覚めた人が多かったね(;´Д`)

まあね
セレのブーム沈静化した後はAthlomMP方向に行ったんじゃなかろか
家庭環境でItaniumとかXeonはまだ極々少数だったと思うし

参考:2013/12/14(土)12時31分34秒

2013/12/14 (土) 12:31:34        [qwerty]
PentiumProの2CPU環境だとそこそこ高額だったから
あれでマルチCPU環境に目覚めた人が多かったね(;´Д`)

上へ