下へ
>  2014/02/11 (火) 01:07:34        [qwerty]
> > 豆乳のリスクについて - Togetterまとめ
> > http://togetter.com/li/410716
> > 健康に気をつかう方に人気の豆乳。でも伝統食品に未発酵の大豆を大量に使うものはありません。
> > 基本的に発酵(味噌・納豆・醤油)、無理なら浸水加熱(豆腐・煮豆)や焙煎(きなこ)する。
> > そしてこれらの加工・下ごしらえを経た加工品でも多食しない。
> > なぜそうなのか、豆乳を水や牛乳がわりに大量摂取するリスクはないのか、個人的な考えをまとめました。	
> > いやいや、大豆を発酵させずに食べる国なんざ幾らでもあるんだが(;´Д`)
> > 文章力が不自由なのか本気でそう思ってるのか
> > どっちにせよ残念だな
> > 着眼点は興味深いのだが
> 多量に食わないのは単にそれほど美味くないからだと思うんだ(;´Д`)
> 美味しんぼの黒人のソウルフードが豚の臓物と豆だったりしてたな

!世界一周.com 世界一周旅行に出発! 世界の料理 中東編 イスタンブール~カイロ
http://sekai-issu.com/food_MEAfrica.html

豆料理が普通にメインのおかずである中東の人に謝れ

参考:2014/02/11(火)01時06分46秒

>  2014/02/11 (火) 01:06:46        [qwerty]
> 豆乳のリスクについて - Togetterまとめ
> http://togetter.com/li/410716
> 健康に気をつかう方に人気の豆乳。でも伝統食品に未発酵の大豆を大量に使うものはありません。
> 基本的に発酵(味噌・納豆・醤油)、無理なら浸水加熱(豆腐・煮豆)や焙煎(きなこ)する。
> そしてこれらの加工・下ごしらえを経た加工品でも多食しない。
> なぜそうなのか、豆乳を水や牛乳がわりに大量摂取するリスクはないのか、個人的な考えをまとめました。	
> いやいや、大豆を発酵させずに食べる国なんざ幾らでもあるんだが(;´Д`)
> 文章力が不自由なのか本気でそう思ってるのか
> どっちにせよ残念だな
> 着眼点は興味深いのだが

多量に食わないのは単にそれほど美味くないからだと思うんだ(;´Д`)
美味しんぼの黒人のソウルフードが豚の臓物と豆だったりしてたな

参考:2014/02/11(火)00時57分44秒

>  2014/02/11 (火) 01:04:51        [qwerty]
> > 豆って基本的に生だと毒あるよね
> クリトリスは火を通さないと危険

その前に燃え上がるけどな(≦∇≧)

参考:2014/02/11(火)01時02分49秒

>  2014/02/11 (火) 01:04:13        [qwerty]
> > twitter見たら原発脳のキチガイじゃん
> 普段何食ってんのかな(;´Д`)

プルトニウムじゃない?

参考:2014/02/11(火)01時03分34秒

>  2014/02/11 (火) 01:03:34        [qwerty]
> > 豆乳のリスクについて - Togetterまとめ
> > http://togetter.com/li/410716
> > 健康に気をつかう方に人気の豆乳。でも伝統食品に未発酵の大豆を大量に使うものはありません。
> > 基本的に発酵(味噌・納豆・醤油)、無理なら浸水加熱(豆腐・煮豆)や焙煎(きなこ)する。
> > そしてこれらの加工・下ごしらえを経た加工品でも多食しない。
> > なぜそうなのか、豆乳を水や牛乳がわりに大量摂取するリスクはないのか、個人的な考えをまとめました。	
> > いやいや、大豆を発酵させずに食べる国なんざ幾らでもあるんだが(;´Д`)
> > 文章力が不自由なのか本気でそう思ってるのか
> > どっちにせよ残念だな
> > 着眼点は興味深いのだが
> twitter見たら原発脳のキチガイじゃん

普段何食ってんのかな(;´Д`)

参考:2014/02/11(火)01時01分47秒

>  2014/02/11 (火) 01:02:49        [qwerty]
> > 豆乳のリスクについて - Togetterまとめ
> > http://togetter.com/li/410716
> > 健康に気をつかう方に人気の豆乳。でも伝統食品に未発酵の大豆を大量に使うものはありません。
> > 基本的に発酵(味噌・納豆・醤油)、無理なら浸水加熱(豆腐・煮豆)や焙煎(きなこ)する。
> > そしてこれらの加工・下ごしらえを経た加工品でも多食しない。
> > なぜそうなのか、豆乳を水や牛乳がわりに大量摂取するリスクはないのか、個人的な考えをまとめました。	
> > いやいや、大豆を発酵させずに食べる国なんざ幾らでもあるんだが(;´Д`)
> > 文章力が不自由なのか本気でそう思ってるのか
> > どっちにせよ残念だな
> > 着眼点は興味深いのだが
> 豆って基本的に生だと毒あるよね

クリトリスは火を通さないと危険

参考:2014/02/11(火)00時58分55秒

>  2014/02/11 (火) 01:01:47        [qwerty]
> 豆乳のリスクについて - Togetterまとめ
> http://togetter.com/li/410716
> 健康に気をつかう方に人気の豆乳。でも伝統食品に未発酵の大豆を大量に使うものはありません。
> 基本的に発酵(味噌・納豆・醤油)、無理なら浸水加熱(豆腐・煮豆)や焙煎(きなこ)する。
> そしてこれらの加工・下ごしらえを経た加工品でも多食しない。
> なぜそうなのか、豆乳を水や牛乳がわりに大量摂取するリスクはないのか、個人的な考えをまとめました。	
> いやいや、大豆を発酵させずに食べる国なんざ幾らでもあるんだが(;´Д`)
> 文章力が不自由なのか本気でそう思ってるのか
> どっちにせよ残念だな
> 着眼点は興味深いのだが

twitter見たら原発脳のキチガイじゃん

参考:2014/02/11(火)00時57分44秒

>  2014/02/11 (火) 00:59:19        [qwerty]
> 豆乳のリスクについて - Togetterまとめ
> http://togetter.com/li/410716
> 健康に気をつかう方に人気の豆乳。でも伝統食品に未発酵の大豆を大量に使うものはありません。
> 基本的に発酵(味噌・納豆・醤油)、無理なら浸水加熱(豆腐・煮豆)や焙煎(きなこ)する。
> そしてこれらの加工・下ごしらえを経た加工品でも多食しない。
> なぜそうなのか、豆乳を水や牛乳がわりに大量摂取するリスクはないのか、個人的な考えをまとめました。	
> いやいや、大豆を発酵させずに食べる国なんざ幾らでもあるんだが(;´Д`)
> 文章力が不自由なのか本気でそう思ってるのか
> どっちにせよ残念だな
> 着眼点は興味深いのだが

豆まきの時大量に食べてたな

参考:2014/02/11(火)00時57分44秒

>  2014/02/11 (火) 00:58:55        [qwerty]
> 豆乳のリスクについて - Togetterまとめ
> http://togetter.com/li/410716
> 健康に気をつかう方に人気の豆乳。でも伝統食品に未発酵の大豆を大量に使うものはありません。
> 基本的に発酵(味噌・納豆・醤油)、無理なら浸水加熱(豆腐・煮豆)や焙煎(きなこ)する。
> そしてこれらの加工・下ごしらえを経た加工品でも多食しない。
> なぜそうなのか、豆乳を水や牛乳がわりに大量摂取するリスクはないのか、個人的な考えをまとめました。	
> いやいや、大豆を発酵させずに食べる国なんざ幾らでもあるんだが(;´Д`)
> 文章力が不自由なのか本気でそう思ってるのか
> どっちにせよ残念だな
> 着眼点は興味深いのだが

豆って基本的に生だと毒あるよね

参考:2014/02/11(火)00時57分44秒

2014/02/11 (火) 00:57:44        [qwerty]
豆乳のリスクについて - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/410716

健康に気をつかう方に人気の豆乳。でも伝統食品に未発酵の大豆を大量に使うものはありません。

基本的に発酵(味噌・納豆・醤油)、無理なら浸水加熱(豆腐・煮豆)や焙煎(きなこ)する。
そしてこれらの加工・下ごしらえを経た加工品でも多食しない。
なぜそうなのか、豆乳を水や牛乳がわりに大量摂取するリスクはないのか、個人的な考えをまとめました。	

いやいや、大豆を発酵させずに食べる国なんざ幾らでもあるんだが(;´Д`)
文章力が不自由なのか本気でそう思ってるのか
どっちにせよ残念だな
着眼点は興味深いのだが

上へ