下へ
> 2015/03/19 (木) 14:57:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 裁判における代理人の話じゃないだろこれは
> > 和解成立の有無は不起訴や量刑に係わるから
> > 裁判外で加害者に依頼されて被害者に対して
> > 示談交渉を行うのが普通だし、これは別に
> > 法律で定められたものじゃないぞ
> > そしてこの交渉をもし弁護士以外の人間に
> > 許可されれば、暴力団関係者などが出てきて
> > 暴力をちらつかせて示談の成立を迫るという行為を排除できなくなる
> 非弁行為ってのは裁判外での交渉も含む
> テロや誘拐の交渉をを暴力団がやっちゃいかんという法律はないよ
> 民法なんかの契約法で保護されうる正当な取引・契約において
> 非弁が禁止なだけで
つまり争点は、
1.公序良俗に反しない正当な契約全般については弁護士のみが交渉権を持つ
2.テロや誘拐犯との交渉は公序良俗に反するので違法
の二点ということでいいんだね?
2の内容は1に影響を与えるからまずは2を検討するが、
なぜテロや誘拐犯との交渉代理は違法なんだい?
テロや誘拐犯の行為が違法だからといって、彼らに対する
交渉まですなわち違法とは言えないだろ?
また、無罪の推定から言えば彼らの行動が違法であるとも
即座に判断はできないはずだ
参考:2015/03/19(木)14時47分45秒
> 2015/03/19 (木) 14:49:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 裁判における代理人の話じゃないだろこれは
> > 和解成立の有無は不起訴や量刑に係わるから
> > 裁判外で加害者に依頼されて被害者に対して
> > 示談交渉を行うのが普通だし、これは別に
> > 法律で定められたものじゃないぞ
> > そしてこの交渉をもし弁護士以外の人間に
> > 許可されれば、暴力団関係者などが出てきて
> > 暴力をちらつかせて示談の成立を迫るという行為を排除できなくなる
> 非弁行為ってのは裁判外での交渉も含む
> テロや誘拐の交渉をを暴力団がやっちゃいかんという法律はないよ
> 民法なんかの契約法で保護されうる正当な取引・契約において
> 非弁が禁止なだけで
横だが暴力チラつかせたらまず恐喝なんじゃないの
参考:2015/03/19(木)14時47分45秒
> 2015/03/19 (木) 14:47:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは民法の損害賠償や刑事事件での弁護として法律に定められてることだね
> > でも誘拐やテロと交渉するのはどちらでもないでしょ
> > 民法勉強してるとよく出てくる話に愛人契約は無効なんてのがあるんだが
> > これは公序良俗に反する行為であるから契約・取引を保護する法律である民法から外れていると考える
> > 犯罪の契約・取引も同様に正当な法律事務じゃないからそれに関する規定は日本の法律に存在しないので
> > 非弁行為には当たらない
> 裁判における代理人の話じゃないだろこれは
> 和解成立の有無は不起訴や量刑に係わるから
> 裁判外で加害者に依頼されて被害者に対して
> 示談交渉を行うのが普通だし、これは別に
> 法律で定められたものじゃないぞ
> そしてこの交渉をもし弁護士以外の人間に
> 許可されれば、暴力団関係者などが出てきて
> 暴力をちらつかせて示談の成立を迫るという行為を排除できなくなる
非弁行為ってのは裁判外での交渉も含む
テロや誘拐の交渉をを暴力団がやっちゃいかんという法律はないよ
民法なんかの契約法で保護されうる正当な取引・契約において
非弁が禁止なだけで
参考:2015/03/19(木)14時41分23秒
> 2015/03/19 (木) 14:41:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 合法な法律事務って何よ?
> > 暴力を伴った喧嘩や強姦事件なんかは
> > その行為そのものは違法だったとしても
> > 示談交渉自体は弁護士は普通にやるじゃん
> それは民法の損害賠償や刑事事件での弁護として法律に定められてることだね
> でも誘拐やテロと交渉するのはどちらでもないでしょ
> 民法勉強してるとよく出てくる話に愛人契約は無効なんてのがあるんだが
> これは公序良俗に反する行為であるから契約・取引を保護する法律である民法から外れていると考える
> 犯罪の契約・取引も同様に正当な法律事務じゃないからそれに関する規定は日本の法律に存在しないので
> 非弁行為には当たらない
裁判における代理人の話じゃないだろこれは
和解成立の有無は不起訴や量刑に係わるから
裁判外で加害者に依頼されて被害者に対して
示談交渉を行うのが普通だし、これは別に
法律で定められたものじゃないぞ
そしてこの交渉をもし弁護士以外の人間に
許可されれば、暴力団関係者などが出てきて
暴力をちらつかせて示談の成立を迫るという行為を排除できなくなる
参考:2015/03/19(木)14時22分57秒
> 2015/03/19 (木) 14:22:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもテロとか誘拐との交渉は合法な法律事務じゃないので(;´Д`)
> > 非弁行為には当たらんよ
> > 麻薬の取引のトラブルに弁護士が関与しないのと同じようなものだ
> 合法な法律事務って何よ?
> 暴力を伴った喧嘩や強姦事件なんかは
> その行為そのものは違法だったとしても
> 示談交渉自体は弁護士は普通にやるじゃん
それは民法の損害賠償や刑事事件での弁護として法律に定められてることだね
でも誘拐やテロと交渉するのはどちらでもないでしょ
民法勉強してるとよく出てくる話に愛人契約は無効なんてのがあるんだが
これは公序良俗に反する行為であるから契約・取引を保護する法律である民法から外れていると考える
犯罪の契約・取引も同様に正当な法律事務じゃないからそれに関する規定は日本の法律に存在しないので
非弁行為には当たらない
参考:2015/03/19(木)14時13分06秒
> 2015/03/19 (木) 14:13:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 調べたら、立ち退き交渉をした素人を、法律事務に
> > 関わることが予想されるとして弁護士法72条違反とした最判例があった
> > これに照らせば、誘拐の交渉代理も、法律に関わることが
> > 予想され、依頼者の権益を損ねると言う理由で
> > 有罪判決を受けそうな気がする
> そもそもテロとか誘拐との交渉は合法な法律事務じゃないので(;´Д`)
> 非弁行為には当たらんよ
> 麻薬の取引のトラブルに弁護士が関与しないのと同じようなものだ
合法な法律事務って何よ?
暴力を伴った喧嘩や強姦事件なんかは
その行為そのものは違法だったとしても
示談交渉自体は弁護士は普通にやるじゃん
参考:2015/03/19(木)14時02分57秒
> 2015/03/19 (木) 14:02:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それをやった場合に該当する犯罪はないように思える(;´Д`)
> 調べたら、立ち退き交渉をした素人を、法律事務に
> 関わることが予想されるとして弁護士法72条違反とした最判例があった
> これに照らせば、誘拐の交渉代理も、法律に関わることが
> 予想され、依頼者の権益を損ねると言う理由で
> 有罪判決を受けそうな気がする
そもそもテロとか誘拐との交渉は合法な法律事務じゃないので(;´Д`)
非弁行為には当たらんよ
麻薬の取引のトラブルに弁護士が関与しないのと同じようなものだ
参考:2015/03/19(木)13時33分51秒
> 2015/03/19 (木) 13:43:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 調べたら、立ち退き交渉をした素人を、法律事務に
> > 関わることが予想されるとして弁護士法72条違反とした最判例があった
> > これに照らせば、誘拐の交渉代理も、法律に関わることが
> > 予想され、依頼者の権益を損ねると言う理由で
> > 有罪判決を受けそうな気がする
> 報酬をもらわなければいいんでない?(;´Д`)
あ、弁護士は医師と違って報酬を得る目的が規定されてるのか
あれかね、現実問題では厄介ごとを親戚のおじさんとかに
頼んで解決するケースや部下に命じて交渉させるケースなんかは
普通にあるから、そういうのまで禁じないようにしてんのかね
参考:2015/03/19(木)13時36分49秒
> 2015/03/19 (木) 13:36:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それをやった場合に該当する犯罪はないように思える(;´Д`)
> 調べたら、立ち退き交渉をした素人を、法律事務に
> 関わることが予想されるとして弁護士法72条違反とした最判例があった
> これに照らせば、誘拐の交渉代理も、法律に関わることが
> 予想され、依頼者の権益を損ねると言う理由で
> 有罪判決を受けそうな気がする
報酬をもらわなければいいんでない?(;´Д`)
参考:2015/03/19(木)13時33分51秒
> 2015/03/19 (木) 13:33:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ誘拐犯人が被害者宅に強要電話をかけてきて
> > それを聞き付けた人が私が代理をやりますといって
> > 交渉を見事に成し遂げたあと、それを聞き付けた警察は
> > その交渉人を逮捕することはできないの?
> それをやった場合に該当する犯罪はないように思える(;´Д`)
調べたら、立ち退き交渉をした素人を、法律事務に
関わることが予想されるとして弁護士法72条違反とした最判例があった
これに照らせば、誘拐の交渉代理も、法律に関わることが
予想され、依頼者の権益を損ねると言う理由で
有罪判決を受けそうな気がする
参考:2015/03/19(木)13時18分55秒
> 2015/03/19 (木) 13:20:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや、マスターキートンではキートンが
> > ロイズから派遣された誘拐犯との交渉代理を
> > やってたけど、そんな感じのやつ
> そういう非合法な奴はそもそも誰がやっていいとかダメとかは日本の法律では決まってない(;´Д`)
ユースケサンタマリアがやってもいいんだしな
参考:2015/03/19(木)13時12分25秒
> 2015/03/19 (木) 13:19:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそも千和は声優の仕事以外興味なんてないだろうに(;´Д`)
> エッチな事に興味津々だよ(;´Д`)
コントローラーにバネを仕込むテクニックも
参考:2015/03/19(木)13時18分26秒
> 2015/03/19 (木) 13:18:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう非合法な奴はそもそも誰がやっていいとかダメとかは日本の法律では決まってない(;´Д`)
> じゃあ誘拐犯人が被害者宅に強要電話をかけてきて
> それを聞き付けた人が私が代理をやりますといって
> 交渉を見事に成し遂げたあと、それを聞き付けた警察は
> その交渉人を逮捕することはできないの?
それをやった場合に該当する犯罪はないように思える(;´Д`)
参考:2015/03/19(木)13時18分04秒
> 2015/03/19 (木) 13:18:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 簿記なんかやっても面白くないだろう(;´Д`)
> > 大学の通信で大卒資格とるのが一番では
> そもそも千和は声優の仕事以外興味なんてないだろうに(;´Д`)
エッチな事に興味津々だよ(;´Д`)
参考:2015/03/19(木)13時10分51秒
> 2015/03/19 (木) 13:18:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや、マスターキートンではキートンが
> > ロイズから派遣された誘拐犯との交渉代理を
> > やってたけど、そんな感じのやつ
> そういう非合法な奴はそもそも誰がやっていいとかダメとかは日本の法律では決まってない(;´Д`)
じゃあ誘拐犯人が被害者宅に強要電話をかけてきて
それを聞き付けた人が私が代理をやりますといって
交渉を見事に成し遂げたあと、それを聞き付けた警察は
その交渉人を逮捕することはできないの?
参考:2015/03/19(木)13時12分25秒
> 2015/03/19 (木) 13:12:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 額によっては司法書士もできるよ(;´Д`)
> > あとは債権回収に伴うものに限っては債権回収機構もできるし
> いや、マスターキートンではキートンが
> ロイズから派遣された誘拐犯との交渉代理を
> やってたけど、そんな感じのやつ
そういう非合法な奴はそもそも誰がやっていいとかダメとかは日本の法律では決まってない(;´Д`)
参考:2015/03/19(木)13時08分17秒
> 2015/03/19 (木) 13:10:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんか資格取ろうかなーって自分で言い出したんだよ(;´Д`)
> > でもすぐ飽きて私には無理って言ってた
> 簿記なんかやっても面白くないだろう(;´Д`)
> 大学の通信で大卒資格とるのが一番では
そもそも千和は声優の仕事以外興味なんてないだろうに(;´Д`)
参考:2015/03/19(木)13時06分55秒
> 2015/03/19 (木) 13:08:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 誘拐事件やテロとの交渉って弁護士しかやれないの?
> そういうのは法律事務ではないので誰でもできるというか普通は民間にやらせねえだろ(;´Д`)
ロジャースミスとか(;´Д`)
参考:2015/03/19(木)12時54分37秒
> 2015/03/19 (木) 13:08:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 交渉の代理って弁護士じゃなくてもできるの?
> 額によっては司法書士もできるよ(;´Д`)
> あとは債権回収に伴うものに限っては債権回収機構もできるし
いや、マスターキートンではキートンが
ロイズから派遣された誘拐犯との交渉代理を
やってたけど、そんな感じのやつ
参考:2015/03/19(木)13時05分43秒
> 2015/03/19 (木) 13:06:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 千和さんは簿記ならってどうするよ(;´Д`)
> なんか資格取ろうかなーって自分で言い出したんだよ(;´Д`)
> でもすぐ飽きて私には無理って言ってた
簿記なんかやっても面白くないだろう(;´Д`)
大学の通信で大卒資格とるのが一番では
参考:2015/03/19(木)12時55分42秒
> 2015/03/19 (木) 13:05:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうのは法律事務ではないので誰でもできるというか普通は民間にやらせねえだろ(;´Д`)
> 交渉の代理って弁護士じゃなくてもできるの?
額によっては司法書士もできるよ(;´Д`)
あとは債権回収に伴うものに限っては債権回収機構もできるし
参考:2015/03/19(木)13時01分46秒
> 2015/03/19 (木) 13:01:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 誘拐事件やテロとの交渉って弁護士しかやれないの?
> そういうのは法律事務ではないので誰でもできるというか普通は民間にやらせねえだろ(;´Д`)
交渉の代理って弁護士じゃなくてもできるの?
参考:2015/03/19(木)12時54分37秒
> 2015/03/19 (木) 12:55:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ツンピリラジオを聞いてたら断片的な情報からわかった(;´Д`)
> > 大学院2つ出てて斎藤に簿記教えるなんての利けばそう推理できる
> 千和さんは簿記ならってどうするよ(;´Д`)
なんか資格取ろうかなーって自分で言い出したんだよ(;´Д`)
でもすぐ飽きて私には無理って言ってた
参考:2015/03/19(木)12時54分40秒
> 2015/03/19 (木) 12:55:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ツンピリラジオを聞いてたら断片的な情報からわかった(;´Д`)
> > 大学院2つ出てて斎藤に簿記教えるなんての利けばそう推理できる
> 千和さんは簿記ならってどうするよ(;´Д`)
千和さんの勃起!(;´Д`)むひょおおお
参考:2015/03/19(木)12時54分40秒
> 2015/03/19 (木) 12:54:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > え(;´Д`)そうなの
> > 何情報よ?
> ツンピリラジオを聞いてたら断片的な情報からわかった(;´Д`)
> 大学院2つ出てて斎藤に簿記教えるなんての利けばそう推理できる
千和さんは簿記ならってどうするよ(;´Д`)
参考:2015/03/19(木)12時51分36秒
> 2015/03/19 (木) 12:54:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 訴訟代理権はみんなほしがるよ(;´Д`)
> > 訴訟しないにしても直接交渉できるしね
> 誘拐事件やテロとの交渉って弁護士しかやれないの?
そういうのは法律事務ではないので誰でもできるというか普通は民間にやらせねえだろ(;´Д`)
参考:2015/03/19(木)12時52分49秒
> 2015/03/19 (木) 12:54:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大学院までいって税理士(;´Д`)
> いやいや税理士になるための抜け道なんだよ(;´Д`)
> 試験科目免除になるので
全科目免除でしょ(;´Д`)確か
参考:2015/03/19(木)12時52分05秒
> 2015/03/19 (木) 12:54:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > え(;´Д`)そうなの
> > 何情報よ?
> ツンピリラジオを聞いてたら断片的な情報からわかった(;´Д`)
> 大学院2つ出てて斎藤に簿記教えるなんての利けばそう推理できる
医学博士と法科大学院かもしれないじゃないか
参考:2015/03/19(木)12時51分36秒
> 2015/03/19 (木) 12:53:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > え(;´Д`)そうなの
> > 何情報よ?
> ツンピリラジオを聞いてたら断片的な情報からわかった(;´Д`)
> 大学院2つ出てて斎藤に簿記教えるなんての利けばそう推理できる
なるほど(;´Д`)きっと親が税理士なんだろうなそれ
ちなみにその点と税務署OBと弁護士への付与という負い目があるので
会計士に対してのいろいろは失敗というオチになったっぽい
参考:2015/03/19(木)12時51分36秒
> 2015/03/19 (木) 12:52:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 労働紛争は社労士も弁護士利権を削りにかかってるね(;´Д`)
> 訴訟代理権はみんなほしがるよ(;´Д`)
> 訴訟しないにしても直接交渉できるしね
誘拐事件やテロとの交渉って弁護士しかやれないの?
参考:2015/03/19(木)12時50分28秒
> 2015/03/19 (木) 12:52:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうでもいいんだが斎藤チワの夫が大学院使って税理士になった男だ(;´Д`)
> 大学院までいって税理士(;´Д`)
いやいや税理士になるための抜け道なんだよ(;´Д`)
試験科目免除になるので
参考:2015/03/19(木)12時51分25秒
> 2015/03/19 (木) 12:51:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうでもいいんだが斎藤チワの夫が大学院使って税理士になった男だ(;´Д`)
> え(;´Д`)そうなの
> 何情報よ?
ツンピリラジオを聞いてたら断片的な情報からわかった(;´Д`)
大学院2つ出てて斎藤に簿記教えるなんての利けばそう推理できる
参考:2015/03/19(木)12時50分28秒
> 2015/03/19 (木) 12:51:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもあれだ(;´Д`)公認会計士への税理士資格付与の件については
> > 会計士協会がさほど政治力を発揮したというわけではないにもかかわらず立ち消えになった
> > 税理士側の自滅っぽいところもあった
> どうでもいいんだが斎藤チワの夫が大学院使って税理士になった男だ(;´Д`)
大学院までいって税理士(;´Д`)
参考:2015/03/19(木)12時49分48秒
> 2015/03/19 (木) 12:50:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 労働紛争は社労士も弁護士利権を削りにかかってるね(;´Д`)
> 訴訟代理権はみんなほしがるよ(;´Д`)
> 訴訟しないにしても直接交渉できるしね
弁護士になれば良いのに(´ー`)
参考:2015/03/19(木)12時50分28秒
> 2015/03/19 (木) 12:50:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもあれだ(;´Д`)公認会計士への税理士資格付与の件については
> > 会計士協会がさほど政治力を発揮したというわけではないにもかかわらず立ち消えになった
> > 税理士側の自滅っぽいところもあった
> どうでもいいんだが斎藤チワの夫が大学院使って税理士になった男だ(;´Д`)
チワワに見えるのでカタカナ表記はご遠慮ください
参考:2015/03/19(木)12時49分48秒
> 2015/03/19 (木) 12:50:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 司法書士は引退者と新規入会者が拮抗してるので仕事の総量はあんまり変わってないんだが
> > やっぱり手っ取り早く儲かるんだよね(;´Д`)
> 労働紛争は社労士も弁護士利権を削りにかかってるね(;´Д`)
訴訟代理権はみんなほしがるよ(;´Д`)
訴訟しないにしても直接交渉できるしね
参考:2015/03/19(木)12時47分58秒
> 2015/03/19 (木) 12:50:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもあれだ(;´Д`)公認会計士への税理士資格付与の件については
> > 会計士協会がさほど政治力を発揮したというわけではないにもかかわらず立ち消えになった
> > 税理士側の自滅っぽいところもあった
> どうでもいいんだが斎藤チワの夫が大学院使って税理士になった男だ(;´Д`)
え(;´Д`)そうなの
何情報よ?
参考:2015/03/19(木)12時49分48秒
> 2015/03/19 (木) 12:49:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 会計参与だ(;´Д`)
> > 会社法やめて5年経ったので忘れてた
> でもあれだ(;´Д`)公認会計士への税理士資格付与の件については
> 会計士協会がさほど政治力を発揮したというわけではないにもかかわらず立ち消えになった
> 税理士側の自滅っぽいところもあった
どうでもいいんだが斎藤チワの夫が大学院使って税理士になった男だ(;´Д`)
参考:2015/03/19(木)12時47分31秒
> 2015/03/19 (木) 12:49:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それが強くないんだよ(;´Д`)
> > 交通事故案件に関しては主体的に動いていいと決まったんだが
> > その場合は弁護士がその行政書士を監視することという条件付きなので
> > 最初から弁護士に頼んだほうが安いという
> 事故処理って自分でできないの?
相手と揉めてたら無理(;´Д`)
参考:2015/03/19(木)12時47分06秒
> 2015/03/19 (木) 12:48:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 過払い金なんてもうなくなるでしょう?(;´Д`)
> > 簡裁案件なんて請け負ってもたいした金にならんし(;´Д`)
> > なんか大変そう(;´Д`)
> いや日本の訴訟の大半は簡裁案件だ(;´Д`)
> 個人同士の紛争なんて訴額がそんなに大きくないんだ
いや、大きくないけど感情的対立が大きいじゃん
だから、手間がかかるわりに旨味がなさそう
参考:2015/03/19(木)12時42分43秒
> 2015/03/19 (木) 12:47:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 司法書士はなんでそんな事件を受任するようになったのかね(;´Д`)
> > そもそもの本業が少ないのかね
> 司法書士は引退者と新規入会者が拮抗してるので仕事の総量はあんまり変わってないんだが
> やっぱり手っ取り早く儲かるんだよね(;´Д`)
労働紛争は社労士も弁護士利権を削りにかかってるね(;´Д`)
参考:2015/03/19(木)12時38分08秒
> 2015/03/19 (木) 12:47:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 会計監査人じゃないよ(;´Д`)それは普通に監査人
> > なんだっけあー名前が出てこない会計参与だっけ
> 会計参与だ(;´Д`)
> 会社法やめて5年経ったので忘れてた
でもあれだ(;´Д`)公認会計士への税理士資格付与の件については
会計士協会がさほど政治力を発揮したというわけではないにもかかわらず立ち消えになった
税理士側の自滅っぽいところもあった
参考:2015/03/19(木)12時44分47秒
> 2015/03/19 (木) 12:47:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 交通事故の事件だと行政書士が強かったりするみたいね(;´Д`)
> > 姉の旦那がいろいろ相談してたのが行政書士だったみたい
> > 弁護士も何件か行ったけどあんまり詳しくない人ばかりに当たったようだ
> それが強くないんだよ(;´Д`)
> 交通事故案件に関しては主体的に動いていいと決まったんだが
> その場合は弁護士がその行政書士を監視することという条件付きなので
> 最初から弁護士に頼んだほうが安いという
事故処理って自分でできないの?
参考:2015/03/19(木)12時44分04秒
> 2015/03/19 (木) 12:46:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 交通事故の事件だと行政書士が強かったりするみたいね(;´Д`)
> > 姉の旦那がいろいろ相談してたのが行政書士だったみたい
> > 弁護士も何件か行ったけどあんまり詳しくない人ばかりに当たったようだ
> それが強くないんだよ(;´Д`)
> 交通事故案件に関しては主体的に動いていいと決まったんだが
> その場合は弁護士がその行政書士を監視することという条件付きなので
> 最初から弁護士に頼んだほうが安いという
なんかでも賠償額の弾き方が違うみたいで(;´Д`)
だいぶ保険会社との交渉を有利に進められるようになったみたいだよ
あんなのセンサスだのなんだのでチャリンチャリンされる事項だの各事項での金額算定だのが
全部マニュアル化されてるから結論は大差ないような気がするんだけど
チャリンチャリンされる事項を強引に創出するような手腕のところで差が出るのかな
参考:2015/03/19(木)12時44分04秒
> 2015/03/19 (木) 12:44:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 税理士会は超強いよ(;´Д`)
> > 会社法制定時に超ごねて税理士が役員になれる道を作った
> > 会計監査人というんだが監査役じゃダメなの?って周囲の疑問を他所に
> > 税理士用ポストが出来上がった
> > だがもちろんそんな役職を設置してる会社はまず無いのだ
> > 仕様上存在しているだけ
> 会計監査人じゃないよ(;´Д`)それは普通に監査人
> なんだっけあー名前が出てこない会計参与だっけ
会計参与だ(;´Д`)
会社法やめて5年経ったので忘れてた
参考:2015/03/19(木)12時43分45秒
> 2015/03/19 (木) 12:44:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 司法書士は引退者と新規入会者が拮抗してるので仕事の総量はあんまり変わってないんだが
> > やっぱり手っ取り早く儲かるんだよね(;´Д`)
> 交通事故の事件だと行政書士が強かったりするみたいね(;´Д`)
> 姉の旦那がいろいろ相談してたのが行政書士だったみたい
> 弁護士も何件か行ったけどあんまり詳しくない人ばかりに当たったようだ
それが強くないんだよ(;´Д`)
交通事故案件に関しては主体的に動いていいと決まったんだが
その場合は弁護士がその行政書士を監視することという条件付きなので
最初から弁護士に頼んだほうが安いという
参考:2015/03/19(木)12時40分58秒
> 2015/03/19 (木) 12:43:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 士業の人たちって貧乏臭い人たちばっかりだから(;´Д`)
> > 利権といったってせいぜい美味しいごはんを食べられるくらいのあれじゃないのかなぁ
> > 政治的な強さみたいなものは皆無だし
> > そのわりに税理士会が強そうに見えるのは税理士あがりのクソ政治家が多いからなのか
> 税理士会は超強いよ(;´Д`)
> 会社法制定時に超ごねて税理士が役員になれる道を作った
> 会計監査人というんだが監査役じゃダメなの?って周囲の疑問を他所に
> 税理士用ポストが出来上がった
> だがもちろんそんな役職を設置してる会社はまず無いのだ
> 仕様上存在しているだけ
会計監査人じゃないよ(;´Д`)それは普通に監査人
なんだっけあー名前が出てこない会計参与だっけ
参考:2015/03/19(木)12時41分46秒
> 2015/03/19 (木) 12:42:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 司法書士は引退者と新規入会者が拮抗してるので仕事の総量はあんまり変わってないんだが
> > やっぱり手っ取り早く儲かるんだよね(;´Д`)
> 交通事故の事件だと行政書士が強かったりするみたいね(;´Д`)
> 姉の旦那がいろいろ相談してたのが行政書士だったみたい
> 弁護士も何件か行ったけどあんまり詳しくない人ばかりに当たったようだ
弁護士高いイメージ半端ないから司法書士に食われまくって最終的に更地に
参考:2015/03/19(木)12時40分58秒
> 2015/03/19 (木) 12:42:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 旧来型の司法書士はそうなんだけど
> > 最近稼いでる司法書士は弁護士と同じようなことやってる(;´Д`)
> > つまり揉め事を裁判で解決するようなの
> > その例で一番多いのが聞いたことあると思うが過払い金返還訴訟とか
> 過払い金なんてもうなくなるでしょう?(;´Д`)
> 簡裁案件なんて請け負ってもたいした金にならんし(;´Д`)
> なんか大変そう(;´Д`)
いや日本の訴訟の大半は簡裁案件だ(;´Д`)
個人同士の紛争なんて訴額がそんなに大きくないんだ
参考:2015/03/19(木)12時39分39秒
> 2015/03/19 (木) 12:41:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 巨大理研なんだろうか(;´Д`)
> 士業の人たちって貧乏臭い人たちばっかりだから(;´Д`)
> 利権といったってせいぜい美味しいごはんを食べられるくらいのあれじゃないのかなぁ
> 政治的な強さみたいなものは皆無だし
> そのわりに税理士会が強そうに見えるのは税理士あがりのクソ政治家が多いからなのか
税理士会は超強いよ(;´Д`)
会社法制定時に超ごねて税理士が役員になれる道を作った
会計監査人というんだが監査役じゃダメなの?って周囲の疑問を他所に
税理士用ポストが出来上がった
だがもちろんそんな役職を設置してる会社はまず無いのだ
仕様上存在しているだけ
参考:2015/03/19(木)12時39分38秒
> 2015/03/19 (木) 12:41:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 旧来型の司法書士はそうなんだけど
> > 最近稼いでる司法書士は弁護士と同じようなことやってる(;´Д`)
> > つまり揉め事を裁判で解決するようなの
> > その例で一番多いのが聞いたことあると思うが過払い金返還訴訟とか
> 過払い金なんてもうなくなるでしょう?(;´Д`)
> 簡裁案件なんて請け負ってもたいした金にならんし(;´Д`)
> なんか大変そう(;´Д`)
ルーチンで小銭を大量に稼げる方が良いんでない?(;´Д`)
税理士がパートさん使って確定申告バンバンやるのと同じじゃないかな
参考:2015/03/19(木)12時39分39秒
> 2015/03/19 (木) 12:41:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分で弁護士会たちあげちゃだめなの?
> 確かもうできないって何かで見た気がする(;´Д`)
> 東京だけ3つあるのが異常ってだけで
そもそも弁護士会ってなに?
なんで入らなきゃいけないの?
参考:2015/03/19(木)12時37分23秒
> 2015/03/19 (木) 12:40:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 司法書士はなんでそんな事件を受任するようになったのかね(;´Д`)
> > そもそもの本業が少ないのかね
> 司法書士は引退者と新規入会者が拮抗してるので仕事の総量はあんまり変わってないんだが
> やっぱり手っ取り早く儲かるんだよね(;´Д`)
交通事故の事件だと行政書士が強かったりするみたいね(;´Д`)
姉の旦那がいろいろ相談してたのが行政書士だったみたい
弁護士も何件か行ったけどあんまり詳しくない人ばかりに当たったようだ
参考:2015/03/19(木)12時38分08秒
> 2015/03/19 (木) 12:40:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 不動産鑑定士はついてくる?(;´Д`)
> もちろんつかない(;´Д`)
電気工事士ぐらいつけてよ(;´Д`)
参考:2015/03/19(木)12時38分24秒
> 2015/03/19 (木) 12:39:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも司法書士の仕事ってテンプレートに沿って
> > 書類かいて役所に提出するだけでしょ?(;´Д`)誰でもできそう
> 旧来型の司法書士はそうなんだけど
> 最近稼いでる司法書士は弁護士と同じようなことやってる(;´Д`)
> つまり揉め事を裁判で解決するようなの
> その例で一番多いのが聞いたことあると思うが過払い金返還訴訟とか
過払い金なんてもうなくなるでしょう?(;´Д`)
簡裁案件なんて請け負ってもたいした金にならんし(;´Д`)
なんか大変そう(;´Д`)
参考:2015/03/19(木)12時36分15秒
> 2015/03/19 (木) 12:39:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 確かもうできないって何かで見た気がする(;´Д`)
> > 東京だけ3つあるのが異常ってだけで
> 巨大理研なんだろうか(;´Д`)
士業の人たちって貧乏臭い人たちばっかりだから(;´Д`)
利権といったってせいぜい美味しいごはんを食べられるくらいのあれじゃないのかなぁ
政治的な強さみたいなものは皆無だし
そのわりに税理士会が強そうに見えるのは税理士あがりのクソ政治家が多いからなのか
参考:2015/03/19(木)12時37分54秒
> 2015/03/19 (木) 12:38:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なれない(;´Д`)
> > 弁護士には行書、税理士はおまけでついてくる
> 不動産鑑定士はついてくる?(;´Д`)
もちろんつかない(;´Д`)
参考:2015/03/19(木)12時37分06秒
> 2015/03/19 (木) 12:38:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやそれでもぼり過ぎだとは思うけどね(;´Д`)
> > 簡裁案件の軽めの事件は司法書士もやり始めたから競争厳しくなってる
> > 大型案件はそれほど数もないし大手事務所が持っていくし
> 司法書士はなんでそんな事件を受任するようになったのかね(;´Д`)
> そもそもの本業が少ないのかね
司法書士は引退者と新規入会者が拮抗してるので仕事の総量はあんまり変わってないんだが
やっぱり手っ取り早く儲かるんだよね(;´Д`)
参考:2015/03/19(木)12時36分42秒
> 2015/03/19 (木) 12:37:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分で弁護士会たちあげちゃだめなの?
> 確かもうできないって何かで見た気がする(;´Д`)
> 東京だけ3つあるのが異常ってだけで
巨大理研なんだろうか(;´Д`)
参考:2015/03/19(木)12時37分23秒
> 2015/03/19 (木) 12:37:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なれない(;´Д`)
> > 弁護士には行書、税理士はおまけでついてくる
> 不動産鑑定士はついてくる?(;´Д`)
ついてこないんじゃないかな(;´Д`)
受験上の優遇措置はあるかもしれないけど
参考:2015/03/19(木)12時37分06秒
> 2015/03/19 (木) 12:37:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 弁護士高いって言うけど(;´Д`)弁護士事業の固定費がそもそも高いんだよな
> 自分で弁護士会たちあげちゃだめなの?
確かもうできないって何かで見た気がする(;´Д`)
東京だけ3つあるのが異常ってだけで
参考:2015/03/19(木)12時35分55秒
> 2015/03/19 (木) 12:37:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 司法試験合格したからって司法書士にはなれないのかな?(;´Д`)そんな奴居ないだろうけど
> なれない(;´Д`)
> 弁護士には行書、税理士はおまけでついてくる
不動産鑑定士はついてくる?(;´Д`)
参考:2015/03/19(木)12時31分14秒
> 2015/03/19 (木) 12:36:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 弁護士高いって言うけど(;´Д`)弁護士事業の固定費がそもそも高いんだよな
> いやそれでもぼり過ぎだとは思うけどね(;´Д`)
> 簡裁案件の軽めの事件は司法書士もやり始めたから競争厳しくなってる
> 大型案件はそれほど数もないし大手事務所が持っていくし
司法書士はなんでそんな事件を受任するようになったのかね(;´Д`)
そもそもの本業が少ないのかね
参考:2015/03/19(木)12時35分03秒
> 2015/03/19 (木) 12:36:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 事務所に入るのが大変そう(;´Д`)単独でやってもお客こなそう
> でも司法書士の仕事ってテンプレートに沿って
> 書類かいて役所に提出するだけでしょ?(;´Д`)誰でもできそう
旧来型の司法書士はそうなんだけど
最近稼いでる司法書士は弁護士と同じようなことやってる(;´Д`)
つまり揉め事を裁判で解決するようなの
その例で一番多いのが聞いたことあると思うが過払い金返還訴訟とか
参考:2015/03/19(木)12時34分50秒
> 2015/03/19 (木) 12:35:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかも弁護士会費が毎月5~7万かかる(;´Д`)
> > 営業力無い大半のやつは即独しても赤字
> 弁護士高いって言うけど(;´Д`)弁護士事業の固定費がそもそも高いんだよな
自分で弁護士会たちあげちゃだめなの?
参考:2015/03/19(木)12時33分11秒
> 2015/03/19 (木) 12:35:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかも弁護士会費が毎月5~7万かかる(;´Д`)
> > 営業力無い大半のやつは即独しても赤字
> 弁護士高いって言うけど(;´Д`)弁護士事業の固定費がそもそも高いんだよな
いやそれでもぼり過ぎだとは思うけどね(;´Д`)
簡裁案件の軽めの事件は司法書士もやり始めたから競争厳しくなってる
大型案件はそれほど数もないし大手事務所が持っていくし
参考:2015/03/19(木)12時33分11秒
> 2015/03/19 (木) 12:34:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 司法試験合格したからって司法書士にはなれないのかな?(;´Д`)そんな奴居ないだろうけど
> 事務所に入るのが大変そう(;´Д`)単独でやってもお客こなそう
でも司法書士の仕事ってテンプレートに沿って
書類かいて役所に提出するだけでしょ?(;´Д`)誰でもできそう
参考:2015/03/19(木)12時30分17秒
> 2015/03/19 (木) 12:33:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 事務所に入るのが大変そう(;´Д`)単独でやってもお客こなそう
> しかも弁護士会費が毎月5~7万かかる(;´Д`)
> 営業力無い大半のやつは即独しても赤字
弁護士高いって言うけど(;´Д`)弁護士事業の固定費がそもそも高いんだよな
参考:2015/03/19(木)12時31分55秒
> 2015/03/19 (木) 12:31:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 司法試験合格したからって司法書士にはなれないのかな?(;´Д`)そんな奴居ないだろうけど
> 事務所に入るのが大変そう(;´Д`)単独でやってもお客こなそう
しかも弁護士会費が毎月5~7万かかる(;´Д`)
営業力無い大半のやつは即独しても赤字
参考:2015/03/19(木)12時30分17秒
> 2015/03/19 (木) 12:31:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 司法書士は毎年受験者の上位4%を合格させるという方針で試験やってて
> > 新司法試験みたいなガバガバじゃないため(;´Д`)
> 司法試験合格したからって司法書士にはなれないのかな?(;´Д`)そんな奴居ないだろうけど
なれない(;´Д`)
弁護士には行書、税理士はおまけでついてくる
参考:2015/03/19(木)12時29分28秒
> 2015/03/19 (木) 12:30:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 司法書士とITストラテジストはどっちが難しい?
断然司法書士(;´Д`)
そもそも情報処理技術者試験って能力認定テストみたいなところがあるので
いわゆる資格試験みたいな考え方に立ってないんだそうな
参考:2015/03/19(木)12時16分08秒
> 2015/03/19 (木) 12:30:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 司法書士は毎年受験者の上位4%を合格させるという方針で試験やってて
> > 新司法試験みたいなガバガバじゃないため(;´Д`)
> 司法試験合格したからって司法書士にはなれないのかな?(;´Д`)そんな奴居ないだろうけど
事務所に入るのが大変そう(;´Д`)単独でやってもお客こなそう
参考:2015/03/19(木)12時29分28秒
> 2015/03/19 (木) 12:29:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どういうこと?(;´Д`)
> 司法書士は毎年受験者の上位4%を合格させるという方針で試験やってて
> 新司法試験みたいなガバガバじゃないため(;´Д`)
司法試験合格したからって司法書士にはなれないのかな?(;´Д`)そんな奴居ないだろうけど
参考:2015/03/19(木)12時28分19秒
> 2015/03/19 (木) 12:28:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 司法書士はなるだけなら司法試験合格より難しいよ(;´Д`)
> > 合格率を試験結果見て制限してるから
> どういうこと?(;´Д`)
司法書士は毎年受験者の上位4%を合格させるという方針で試験やってて
新司法試験みたいなガバガバじゃないため(;´Д`)
参考:2015/03/19(木)12時24分01秒
> 2015/03/19 (木) 12:24:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 司法書士とITストラテジストはどっちが難しい?
> 司法書士はなるだけなら司法試験合格より難しいよ(;´Д`)
> 合格率を試験結果見て制限してるから
どういうこと?(;´Д`)
参考:2015/03/19(木)12時21分56秒
> 2015/03/19 (木) 12:21:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 司法書士とITストラテジストはどっちが難しい?
司法書士はなるだけなら司法試験合格より難しいよ(;´Д`)
合格率を試験結果見て制限してるから
参考:2015/03/19(木)12時16分08秒
2015/03/19 (木) 12:16:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]司法書士とITストラテジストはどっちが難しい?
上へ