下へ
>  2015/06/23 (火) 19:21:55        [qwerty]
> > 大量の弾薬で敵を殺戮する=アメリカなので(;´Д`)
> ゾンビ殺しが好きなわけだよな(;´Д`)

ナバホだと不味いから死体に変えた感じだよな(;´Д`)

参考:2015/06/23(火)19時19分14秒

>  2015/06/23 (火) 19:19:14        [qwerty]
> > アメリカの警官は13発装填できる大型拳銃がああああとかいう話だったが
> > 大部分味方や民間人に当たるらしいぞ(;´Д`)
> 大量の弾薬で敵を殺戮する=アメリカなので(;´Д`)

ゾンビ殺しが好きなわけだよな(;´Д`)

参考:2015/06/23(火)19時15分27秒

>  2015/06/23 (火) 19:15:27        [qwerty]
> > P220のチョイスは正直半端すぎると思う(;´Д`)
> > いくらダブルカラムのグリップ太いって言っても装弾数少なすぎなのはどうか
> アメリカの警官は13発装填できる大型拳銃がああああとかいう話だったが
> 大部分味方や民間人に当たるらしいぞ(;´Д`)

大量の弾薬で敵を殺戮する=アメリカなので(;´Д`)

参考:2015/06/23(火)19時10分45秒

>  2015/06/23 (火) 19:14:48        [qwerty]
> > 日本人にはあれくらいがいいんだよー(´ー`)
> でも海保は228を選んでるんですよね・・(;´Д`)

ぐぐった(;´Д`)WikiPediaに載ってた
これは豊和のライセンス生産品?

参考:2015/06/23(火)19時12分39秒

>  2015/06/23 (火) 19:12:39        [qwerty]
> > P220のチョイスは正直半端すぎると思う(;´Д`)
> > いくらダブルカラムのグリップ太いって言っても装弾数少なすぎなのはどうか
> 日本人にはあれくらいがいいんだよー(´ー`)

でも海保は228を選んでるんですよね・・(;´Д`)

参考:2015/06/23(火)19時11分06秒

>  2015/06/23 (火) 19:11:06        [qwerty]
> > 自衛隊の9㎜拳銃はSIGで正解だったと思っている(;´Д`)
> P220のチョイスは正直半端すぎると思う(;´Д`)
> いくらダブルカラムのグリップ太いって言っても装弾数少なすぎなのはどうか

日本人にはあれくらいがいいんだよー(´ー`)

参考:2015/06/23(火)19時03分18秒

>  2015/06/23 (火) 19:10:45        [qwerty]
> > 自衛隊の9㎜拳銃はSIGで正解だったと思っている(;´Д`)
> P220のチョイスは正直半端すぎると思う(;´Д`)
> いくらダブルカラムのグリップ太いって言っても装弾数少なすぎなのはどうか

アメリカの警官は13発装填できる大型拳銃がああああとかいう話だったが
大部分味方や民間人に当たるらしいぞ(;´Д`)

参考:2015/06/23(火)19時03分18秒

>  2015/06/23 (火) 19:07:29        [qwerty]
> > ライフルとか自動小銃はともかく世界であれ以上のものは無理という評価(;´Д`)
> > これは1000年後も変わらないと思う
> それはM92Fを指しての話なのかね?(;´Д`)
> それともベレッタ製の拳銃全般?
> ちょっと興味あるのでショウキ

あれは基本的に原始的武器なので弓や長弓みたいに理想の形が決まっちゃうんだろうな(;´Д`)
民族によって適正サイズはあるにしろワルサーの伝統を受け継いだベレッタ優位は覆らないみたいな

参考:2015/06/23(火)19時01分25秒

>  2015/06/23 (火) 19:07:12        [qwerty]
> > M93Rって微妙な気がするんだ(;´Д`)
> HKのVP70とかWZ63とか(;´Д`)そんなん

VP70は世界初のポリマーフレームだっけか(;´Д`)エイリアン2にもこっそり出てた

参考:2015/06/23(火)19時05分07秒

>  2015/06/23 (火) 19:06:11        [qwerty]
> > それはM92Fを指しての話なのかね?(;´Д`)
> > それともベレッタ製の拳銃全般?
> > ちょっと興味あるのでショウキ
> M93Rって微妙な気がするんだ(;´Д`)

微妙というか今でいうところのPDWの走りだから特殊なのは当たり前(;´Д`)
あれが出てくる前にガバメントに無理矢理フルオートにしてフォアグリップ付けたのとかもあるにはあったが

参考:2015/06/23(火)19時03分49秒

>  2015/06/23 (火) 19:05:07        [qwerty]
> > それはM92Fを指しての話なのかね?(;´Д`)
> > それともベレッタ製の拳銃全般?
> > ちょっと興味あるのでショウキ
> M93Rって微妙な気がするんだ(;´Д`)

HKのVP70とかWZ63とか(;´Д`)そんなん

参考:2015/06/23(火)19時03分49秒

>  2015/06/23 (火) 19:04:10        [qwerty]
> > 自衛隊の9㎜拳銃はSIGで正解だったと思っている(;´Д`)
> P220のチョイスは正直半端すぎると思う(;´Д`)
> いくらダブルカラムのグリップ太いって言っても装弾数少なすぎなのはどうか

拳銃は用途が限られてるからいいんだよ(;´Д`)主に自害用だし

参考:2015/06/23(火)19時03分18秒

>  2015/06/23 (火) 19:03:49        [qwerty]
> > ライフルとか自動小銃はともかく世界であれ以上のものは無理という評価(;´Д`)
> > これは1000年後も変わらないと思う
> それはM92Fを指しての話なのかね?(;´Д`)
> それともベレッタ製の拳銃全般?
> ちょっと興味あるのでショウキ

M93Rって微妙な気がするんだ(;´Д`)

参考:2015/06/23(火)19時01分25秒

>  2015/06/23 (火) 19:03:18        [qwerty]
> > ライフルとか自動小銃はともかく世界であれ以上のものは無理という評価(;´Д`)
> > これは1000年後も変わらないと思う
> 自衛隊の9㎜拳銃はSIGで正解だったと思っている(;´Д`)

P220のチョイスは正直半端すぎると思う(;´Д`)
いくらダブルカラムのグリップ太いって言っても装弾数少なすぎなのはどうか

参考:2015/06/23(火)19時01分22秒

>  2015/06/23 (火) 19:01:25        [qwerty]
> > え?(;´Д`)なぜ最優秀?
> ライフルとか自動小銃はともかく世界であれ以上のものは無理という評価(;´Д`)
> これは1000年後も変わらないと思う

それはM92Fを指しての話なのかね?(;´Д`)
それともベレッタ製の拳銃全般?
ちょっと興味あるのでショウキ

参考:2015/06/23(火)19時00分24秒

>  2015/06/23 (火) 19:01:22        [qwerty]
> > え?(;´Д`)なぜ最優秀?
> ライフルとか自動小銃はともかく世界であれ以上のものは無理という評価(;´Д`)
> これは1000年後も変わらないと思う

自衛隊の9㎜拳銃はSIGで正解だったと思っている(;´Д`)

参考:2015/06/23(火)19時00分24秒

>  2015/06/23 (火) 19:00:24        [qwerty]
> > イタリアは拳銃に関しては世界で最優秀なんだよな(;´Д`)
> え?(;´Д`)なぜ最優秀?

ライフルとか自動小銃はともかく世界であれ以上のものは無理という評価(;´Д`)
これは1000年後も変わらないと思う

参考:2015/06/23(火)18時52分55秒

>  2015/06/23 (火) 18:54:32        [qwerty]
> > え?(;´Д`)なぜ最優秀?
> マシンガンの賞総なめにしてなかった?(;´Д`)

拳銃なのかマシンガンなのかハッキリしろ(;´Д`)

参考:2015/06/23(火)18時53分53秒

>  2015/06/23 (火) 18:53:53        [qwerty]
> > イタリアは拳銃に関しては世界で最優秀なんだよな(;´Д`)
> え?(;´Д`)なぜ最優秀?

マシンガンの賞総なめにしてなかった?(;´Д`)

参考:2015/06/23(火)18時52分55秒

>  2015/06/23 (火) 18:53:45        [qwerty]
> > 米サイドアームがなんでイタ公の銃なんかに(;´Д`)当時のそうおもったですです
> やっぱりガバメントですよね(;´Д`)

5インチだよな(´ー`)リンクドショートリコイルだよな

参考:2015/06/23(火)18時52分41秒

>  2015/06/23 (火) 18:52:55        [qwerty]
> > 米サイドアームがなんでイタ公の銃なんかに(;´Д`)当時のそうおもったですです
> イタリアは拳銃に関しては世界で最優秀なんだよな(;´Д`)

え?(;´Д`)なぜ最優秀?

参考:2015/06/23(火)18時52分31秒

>  2015/06/23 (火) 18:52:51        [qwerty]
> > 米サイドアームがなんでイタ公の銃なんかに(;´Д`)当時のそうおもったですです
> イタリアは拳銃に関しては世界で最優秀なんだよな(;´Д`)

え?(;´Д`)

参考:2015/06/23(火)18時52分31秒

>  2015/06/23 (火) 18:52:41        [qwerty]
> > Mを忘れるなそこのボンクラ二等兵!
> 米サイドアームがなんでイタ公の銃なんかに(;´Д`)当時のそうおもったですです

やっぱりガバメントですよね(;´Д`)

参考:2015/06/23(火)18時50分13秒

>  2015/06/23 (火) 18:52:31        [qwerty]
> > Mを忘れるなそこのボンクラ二等兵!
> 米サイドアームがなんでイタ公の銃なんかに(;´Д`)当時のそうおもったですです

イタリアは拳銃に関しては世界で最優秀なんだよな(;´Д`)

参考:2015/06/23(火)18時50分13秒

>  2015/06/23 (火) 18:52:22        [qwerty]
> > Mを忘れるなそこのボンクラ二等兵!
> 米サイドアームがなんでイタ公の銃なんかに(;´Д`)当時のそうおもったですです

むしろコルトが不甲斐なさすぎた(;´Д`)ダブルイーグルとか半端なもの作りやがって

参考:2015/06/23(火)18時50分13秒

>  2015/06/23 (火) 18:51:10        [qwerty]
> > Mを忘れるなそこのボンクラ二等兵!
> WikipediaによるとMはつかないらしいよ(;´Д`)誤りだって
> Mod.(モデル)92FSだってさ

慣例としてM92F/FSの呼称が定着してるんで(;´Д`)

参考:2015/06/23(火)18時49分39秒

>  2015/06/23 (火) 18:50:13        [qwerty]
> > 92FSだったか(;´Д`)失礼いたしました
> Mを忘れるなそこのボンクラ二等兵!

米サイドアームがなんでイタ公の銃なんかに(;´Д`)当時のそうおもったですです

参考:2015/06/23(火)18時48分12秒

>  2015/06/23 (火) 18:49:39        [qwerty]
> > 92FSだったか(;´Д`)失礼いたしました
> Mを忘れるなそこのボンクラ二等兵!

WikipediaによるとMはつかないらしいよ(;´Д`)誤りだって
Mod.(モデル)92FSだってさ

参考:2015/06/23(火)18時48分12秒

>  2015/06/23 (火) 18:48:12        [qwerty]
> 92FSだったか(;´Д`)失礼いたしました

Mを忘れるなそこのボンクラ二等兵!

参考:2015/06/23(火)18時47分36秒

2015/06/23 (火) 18:47:36        [qwerty]
92FSだったか(;´Д`)失礼いたしました

上へ