下へ
>  2015/11/16 (月) 17:10:59        [qwerty]
> > むしろクライアント様側から偽装可能にしてって言われるよ(;´Д`)
> > エラー判定基準値を可変にしてよとか…
> > こっちも例外処理のためにそういう機能は必要なので
> > 言われる前から実装してるけど
> それは偽装じゃないよね(;´Д`)
> 既に発生したエラーログの消し方教えてとかならアレだけど

はい(;´Д`)教えません
ただし「ログは不揮発性メモリに記録され64Kを超えると上書きされますので」と
ヒントは与えておきます

参考:2015/11/16(月)17時09分00秒

>  2015/11/16 (月) 17:10:37        [qwerty]
> > むしろクライアント様側から偽装可能にしてって言われるよ(;´Д`)
> > エラー判定基準値を可変にしてよとか…
> > こっちも例外処理のためにそういう機能は必要なので
> > 言われる前から実装してるけど
> それは偽装じゃないよね(;´Д`)
> 既に発生したエラーログの消し方教えてとかならアレだけど

認めたくないものだな若さゆえのエラーログというものは…

参考:2015/11/16(月)17時09分00秒

>  2015/11/16 (月) 17:09:00        [qwerty]
> > 評価結果偽装したりしないの?(;´Д`)
> むしろクライアント様側から偽装可能にしてって言われるよ(;´Д`)
> エラー判定基準値を可変にしてよとか…
> こっちも例外処理のためにそういう機能は必要なので
> 言われる前から実装してるけど

それは偽装じゃないよね(;´Д`)
既に発生したエラーログの消し方教えてとかならアレだけど

参考:2015/11/16(月)17時07分17秒

>  2015/11/16 (月) 17:07:17        [qwerty]
> > そう考えると俺の仕事は偽装しなくていいから良心が痛まない(;´Д`)
> > 手抜きしても最大計数個数は65535個までですとか仕様化しちゃう
> 評価結果偽装したりしないの?(;´Д`)

むしろクライアント様側から偽装可能にしてって言われるよ(;´Д`)
エラー判定基準値を可変にしてよとか…
こっちも例外処理のためにそういう機能は必要なので
言われる前から実装してるけど

参考:2015/11/16(月)17時04分09秒

>  2015/11/16 (月) 17:04:36        [qwerty]
> そう考えると俺の仕事は偽装しなくていいから良心が痛まない(;´Д`)
> 手抜きしても最大計数個数は65535個までですとか仕様化しちゃう

大きな嘘を隠すためにまず小さな嘘をつくのは基本というな(;´Д`)

参考:2015/11/16(月)17時03分38秒

>  2015/11/16 (月) 17:04:09        [qwerty]
> そう考えると俺の仕事は偽装しなくていいから良心が痛まない(;´Д`)
> 手抜きしても最大計数個数は65535個までですとか仕様化しちゃう

評価結果偽装したりしないの?(;´Д`)

参考:2015/11/16(月)17時03分38秒

2015/11/16 (月) 17:03:38        [qwerty]
そう考えると俺の仕事は偽装しなくていいから良心が痛まない(;´Д`)
手抜きしても最大計数個数は65535個までですとか仕様化しちゃう

上へ