下へ
>  2016/11/22 (火) 01:11:05        [qwerty]
> > 版権的にはもうスターソルジャーはコナミのものなんでしょうか?(;´Д`)
> そうだよ(;´Д`)だから権利的に収録が特別難しいというわけではないはず

じゃぁ第二弾用に意図的に入れてないのかもね(;´Д`)

参考:2016/11/22(火)01時08分26秒

>  2016/11/22 (火) 01:08:26        [qwerty]
> > コナミとかテクノスジャパンのは入ってるのにな(;´Д`)
> 版権的にはもうスターソルジャーはコナミのものなんでしょうか?(;´Д`)

そうだよ(;´Д`)だから権利的に収録が特別難しいというわけではないはず

参考:2016/11/22(火)01時05分53秒

>  2016/11/22 (火) 01:06:00        [qwerty]
> > ファミコン版しか知らないからあれが名作と言われてもぴんとこない(;´Д`)
> > メガドライブでやった大魔界村が名作なのはわかる
> 桜玉吉の漫画があったよね(;´Д`)
> ちょりそのぶと一緒に頑張ったけど1周目でなんたらがないからだめーってなったとかなんとか

無印の十字架はいまいちだけど大のサイコキャノンはかなり強くて
1周できた人なら2周めはだいぶ楽(;´Д`)

参考:2016/11/22(火)01時03分15秒

>  2016/11/22 (火) 01:05:53        [qwerty]
> > ハドソンソフトは許可が厳しそう(;´Д`)
> コナミとかテクノスジャパンのは入ってるのにな(;´Д`)

版権的にはもうスターソルジャーはコナミのものなんでしょうか?(;´Д`)

参考:2016/11/22(火)01時01分55秒

>  2016/11/22 (火) 01:05:47        [qwerty]
> あれ(;´Д`)パッと思い浮かぶ名作はミニに入ってやがる

エミュでやればいいのにとしか(;´Д`)思わない

参考:2016/11/22(火)00時52分50秒

>  2016/11/22 (火) 01:05:11        [qwerty]
> > 桜玉吉の漫画があったよね(;´Д`)
> > ちょりそのぶと一緒に頑張ったけど1周目でなんたらがないからだめーってなったとかなんとか
> スーパーファミコン版のヤツだな(;´Д`)

ググったらそうだった(;´Д`)

参考:2016/11/22(火)01時04分20秒

>  2016/11/22 (火) 01:04:20        [qwerty]
> > ファミコン版しか知らないからあれが名作と言われてもぴんとこない(;´Д`)
> > メガドライブでやった大魔界村が名作なのはわかる
> 桜玉吉の漫画があったよね(;´Д`)
> ちょりそのぶと一緒に頑張ったけど1周目でなんたらがないからだめーってなったとかなんとか

スーパーファミコン版のヤツだな(;´Д`)

参考:2016/11/22(火)01時03分15秒

>  2016/11/22 (火) 01:03:29        [qwerty]
> > 魔界村はちょっと(;´Д`)
> ファミコン版しか知らないからあれが名作と言われてもぴんとこない(;´Д`)
> メガドライブでやった大魔界村が名作なのはわかる

割とMD初期作のくせになまいきだぞ(;´Д`)
あと音がほかの初期作と全然違うな

参考:2016/11/22(火)01時01分35秒

>  2016/11/22 (火) 01:03:15        [qwerty]
> > 魔界村はちょっと(;´Д`)
> ファミコン版しか知らないからあれが名作と言われてもぴんとこない(;´Д`)
> メガドライブでやった大魔界村が名作なのはわかる

桜玉吉の漫画があったよね(;´Д`)
ちょりそのぶと一緒に頑張ったけど1周目でなんたらがないからだめーってなったとかなんとか

参考:2016/11/22(火)01時01分35秒

>  2016/11/22 (火) 01:01:55        [qwerty]
> > ボンバーマンやりたかった(;´Д`)
> ハドソンソフトは許可が厳しそう(;´Д`)

コナミとかテクノスジャパンのは入ってるのにな(;´Д`)

参考:2016/11/22(火)00時57分23秒

>  2016/11/22 (火) 01:01:35        [qwerty]
> > あれ(;´Д`)パッと思い浮かぶ名作はミニに入ってやがる
> 魔界村はちょっと(;´Д`)

ファミコン版しか知らないからあれが名作と言われてもぴんとこない(;´Д`)
メガドライブでやった大魔界村が名作なのはわかる

参考:2016/11/22(火)00時53分16秒

>  2016/11/22 (火) 01:00:16        [qwerty]
> > ハドソンソフトは許可が厳しそう(;´Д`)
> 迷宮組曲いれてようぅぅぅx(;´Д`)

井戸ステージの曲は至高(;´Д`)

参考:2016/11/22(火)00時58分30秒

>  2016/11/22 (火) 00:58:37        [qwerty]
> あれ(;´Д`)パッと思い浮かぶ名作はミニに入ってやがる

漏れが誕生日に買ってもらって大ハマリしたモアイくんは入ってますか?(;´Д`)

参考:2016/11/22(火)00時52分50秒

>  2016/11/22 (火) 00:58:30        [qwerty]
> > ボンバーマンやりたかった(;´Д`)
> ハドソンソフトは許可が厳しそう(;´Д`)

迷宮組曲いれてようぅぅぅx(;´Д`)

参考:2016/11/22(火)00時57分23秒

>  2016/11/22 (火) 00:58:11        [qwerty]
> > ボンバーマンやりたかった(;´Д`)
> ハドソンソフトは許可が厳しそう(;´Д`)

スターソルジャーもないしな(;´Д`)勿体ない

参考:2016/11/22(火)00時57分23秒

>  2016/11/22 (火) 00:58:08        [qwerty]
> > 魔界村はちょっと(;´Д`)
> 今なら中断機能あるからクリア出来そうな気がする(;´Д`)

アリーマー消しを使えば小学生の頃でも一周クリアできたけど
普通にやるときつい(;´Д`)

参考:2016/11/22(火)00時56分12秒

>  2016/11/22 (火) 00:57:23        [qwerty]
> > 魔界村はちょっと(;´Д`)
> ボンバーマンやりたかった(;´Д`)

ハドソンソフトは許可が厳しそう(;´Д`)

参考:2016/11/22(火)00時55分03秒

>  2016/11/22 (火) 00:56:55        [qwerty]
> > 魔界村はちょっと(;´Д`)
> 今なら中断機能あるからクリア出来そうな気がする(;´Д`)

仮面ライダー倶楽部もそれがあればいけそう(;´Д`)

参考:2016/11/22(火)00時56分12秒

>  2016/11/22 (火) 00:56:39        [qwerty]
> あれ(;´Д`)パッと思い浮かぶ名作はミニに入ってやがる

忍者じゃじゃ丸くんとか入っているの?(;´Д`)

参考:2016/11/22(火)00時52分50秒

>  2016/11/22 (火) 00:56:12        [qwerty]
> > あれ(;´Д`)パッと思い浮かぶ名作はミニに入ってやがる
> 魔界村はちょっと(;´Д`)

今なら中断機能あるからクリア出来そうな気がする(;´Д`)

参考:2016/11/22(火)00時53分16秒

>  2016/11/22 (火) 00:55:03        [qwerty]
> > あれ(;´Д`)パッと思い浮かぶ名作はミニに入ってやがる
> 魔界村はちょっと(;´Д`)

ボンバーマンやりたかった(;´Д`)

参考:2016/11/22(火)00時53分16秒

>  2016/11/22 (火) 00:53:16        [qwerty]
> あれ(;´Д`)パッと思い浮かぶ名作はミニに入ってやがる

魔界村はちょっと(;´Д`)

参考:2016/11/22(火)00時52分50秒

2016/11/22 (火) 00:52:50        [qwerty]
あれ(;´Д`)パッと思い浮かぶ名作はミニに入ってやがる

上へ