下へ
>  2006/03/22 (水) 23:41:27        [qwerty]
> > で、これって効果あると思う?
> Linuxの導入とかいうオチではあるまいな(;´Д`)

それはないだろ
つかLinuxだってp2pはあるしwineとか最近はwin32だろうが動くよ

参考:2006/03/22(水)23時36分21秒

>  2006/03/22 (水) 23:39:36        [qwerty]
> > で、これって効果あると思う?
> Linuxの導入とかいうオチではあるまいな(;´Д`)

導入してlinux用に専門ソフトを開発し直してくれるなら500万は破格の安さだな
絶対ねえけど(;´Д`)ソフト代は基本言い値だから美味しいよな

http://www-06.ibm.com/jp/servers/eserver/xseries/product/tl10s/index.shtml

参考:2006/03/22(水)23時36分21秒

>  2006/03/22 (水) 23:36:21        [qwerty]
> > SEはふんだくれるところからふんだくるからな(;´Д`)
> で、これって効果あると思う?

Linuxの導入とかいうオチではあるまいな(;´Д`)

参考:2006/03/22(水)23時29分39秒

>  2006/03/22 (水) 23:35:02        [qwerty]
> > このセキュリティシステムはp2p規制だけじゃなくて端末で実行するプログラムを
> > 色々と管理できるみたいなので意味あるんじゃないか?(;´Д`)
> > 550万は中小だときついだろうけど大企業とかなら余裕でしょ
> ていうかここまでくると社内イントラをまとめてIBMに開発させるのと
> そう差が無いような気もするがふんだくれるところからふんだくるIBMのたくましさよ

イントラネット用ソフトと環境の開発の値段は異常だけど
ヘタにケチると酷いことになるからトレードオフ的

参考:2006/03/22(水)23時33分19秒

>  2006/03/22 (水) 23:34:58        [qwerty]
> > で、これって効果あると思う?
> それ以前にこれ導入しないとnyを社内から駆逐出来ないシステム部署は居る必要無いんじゃ無いかな

セキュリティをガチガチにするとユーザはPHSとかで繋ぎ出すので恐れ(;´Д`)
シンクライアントがいいと思うよ

参考:2006/03/22(水)23時32分28秒

>  2006/03/22 (水) 23:34:58        [qwerty]
> > そうしたらまた同じソリューション別物にみせかけて売る
> > 富士ソフトABCの開発能力は世界一いいいいいいいいいいいいいいいいいい


参考:2006/03/22(水)23時33分39秒

>  2006/03/22 (水) 23:34:42        [qwerty]
> > 近所のパソコン屋でウィニー検査いたしますみたいな張り紙があったな(;´Д`)
> ウィニー作ったチャンコロ金子は死刑でいいよな
> こんなに世間を騒がせたんだから

アメリカの有名なハッカーとかは罰でパソコンに触れないとかあったみたいだから
そういうのでいいと思うよ
パソコンに関する仕事もアドバイスもしちゃいけないとか結構厳しいものらしいし



参考:2006/03/22(水)23時29分34秒

>  2006/03/22 (水) 23:33:39        [qwerty]
> > 来たる仮想OS時代に対応できるのだろうか
> そうしたらまた別の似たようなソリューションを売る
> 富士ソフトABCの開発能力は世界一いいいいいいいいいいいいいいいいいい


参考:2006/03/22(水)23時32分23秒

>  2006/03/22 (水) 23:33:22        [qwerty]
> > ウィニー対策に550万…(´ー`)
> > http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0603/22/news025.html
> 自称セキュリティ会社のあそこよりは効果ありそう

アルテミスか

参考:2006/03/22(水)23時27分20秒

>  2006/03/22 (水) 23:33:19        [qwerty]
> > で、これって効果あると思う?
> このセキュリティシステムはp2p規制だけじゃなくて端末で実行するプログラムを
> 色々と管理できるみたいなので意味あるんじゃないか?(;´Д`)
> 550万は中小だときついだろうけど大企業とかなら余裕でしょ

ていうかここまでくると社内イントラをまとめてIBMに開発させるのと
そう差が無いような気もするがふんだくれるところからふんだくるIBMのたくましさよ

参考:2006/03/22(水)23時32分17秒

>  2006/03/22 (水) 23:32:57        [qwerty]
> > SEはふんだくれるところからふんだくるからな(;´Д`)
> で、これって効果あると思う?

対策ができない人には効果的じゃないかな(;´Д`)そういう商売だし
                        ^^

参考:2006/03/22(水)23時29分39秒

>  2006/03/22 (水) 23:32:28        [qwerty]
> > SEはふんだくれるところからふんだくるからな(;´Д`)
> で、これって効果あると思う?

それ以前にこれ導入しないとnyを社内から駆逐出来ないシステム部署は居る必要無いんじゃ無いかな

参考:2006/03/22(水)23時29分39秒

>  2006/03/22 (水) 23:32:23        [qwerty]
> > これはIBMが尻馬に乗った事を褒めるべきか?(;´Д`)馬鹿には馬鹿の様な仕事をする賢さ
> 来たる仮想OS時代に対応できるのだろうか

そうしたらまた別の似たようなソリューションを売る
IBMの開発能力は世界一いいいいいいいいいいいいいいいいいい

参考:2006/03/22(水)23時29分04秒

>  2006/03/22 (水) 23:32:17        [qwerty]
> > SEはふんだくれるところからふんだくるからな(;´Д`)
> で、これって効果あると思う?

このセキュリティシステムはp2p規制だけじゃなくて端末で実行するプログラムを
色々と管理できるみたいなので意味あるんじゃないか?(;´Д`)
550万は中小だときついだろうけど大企業とかなら余裕でしょ

参考:2006/03/22(水)23時29分39秒

>  2006/03/22 (水) 23:30:30        [qwerty]
> > これはIBMが尻馬に乗った事を褒めるべきか?(;´Д`)馬鹿には馬鹿の様な仕事をする賢さ
> 来たる仮想OS時代に対応できるのだろうか

デバイスをハード処理出来るらしいな

参考:2006/03/22(水)23時29分04秒

>  2006/03/22 (水) 23:29:39        [qwerty]
> > これはIBMが尻馬に乗った事を褒めるべきか?(;´Д`)馬鹿には馬鹿の様な仕事をする賢さ
> SEはふんだくれるところからふんだくるからな(;´Д`)

で、これって効果あると思う?

参考:2006/03/22(水)23時28分14秒

>  2006/03/22 (水) 23:29:34        [qwerty]
> > これはIBMが尻馬に乗った事を褒めるべきか?(;´Д`)馬鹿には馬鹿の様な仕事をする賢さ
> 近所のパソコン屋でウィニー検査いたしますみたいな張り紙があったな(;´Д`)

ウィニー作ったチャンコロ金子は死刑でいいよな
こんなに世間を騒がせたんだから

参考:2006/03/22(水)23時28分36秒

>  2006/03/22 (水) 23:29:04        [qwerty]
> > ウィニー対策に550万…(´ー`)
> > http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0603/22/news025.html
> これはIBMが尻馬に乗った事を褒めるべきか?(;´Д`)馬鹿には馬鹿の様な仕事をする賢さ

来たる仮想OS時代に対応できるのだろうか

参考:2006/03/22(水)23時26分22秒

>  2006/03/22 (水) 23:28:36        [qwerty]
> > ウィニー対策に550万…(´ー`)
> > http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0603/22/news025.html
> これはIBMが尻馬に乗った事を褒めるべきか?(;´Д`)馬鹿には馬鹿の様な仕事をする賢さ

近所のパソコン屋でウィニー検査いたしますみたいな張り紙があったな(;´Д`)

参考:2006/03/22(水)23時26分22秒

>  2006/03/22 (水) 23:28:14        [qwerty]
> > ウィニー対策に550万…(´ー`)
> > http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0603/22/news025.html
> これはIBMが尻馬に乗った事を褒めるべきか?(;´Д`)馬鹿には馬鹿の様な仕事をする賢さ

SEはふんだくれるところからふんだくるからな(;´Д`)

参考:2006/03/22(水)23時26分22秒

>  2006/03/22 (水) 23:27:37        [qwerty]
> > ウィニー対策に550万…(´ー`)
> > http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0603/22/news025.html
> 自称セキュリティ会社のあそこよりは効果ありそう

ダイヤモンドアプリコットのことか(;´Д`)

参考:2006/03/22(水)23時27分20秒

>  2006/03/22 (水) 23:27:20        [qwerty]
> ウィニー対策に550万…(´ー`)
> http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0603/22/news025.html

自称セキュリティ会社のあそこよりは効果ありそう

参考:2006/03/22(水)23時23分52秒

>  2006/03/22 (水) 23:26:22        [qwerty]
> ウィニー対策に550万…(´ー`)
> http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0603/22/news025.html

これはIBMが尻馬に乗った事を褒めるべきか?(;´Д`)馬鹿には馬鹿の様な仕事をする賢さ

参考:2006/03/22(水)23時23分52秒

>  2006/03/22 (水) 23:25:28        [qwerty]
> ウィニー対策に550万…(´ー`)
> http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0603/22/news025.html

あれ類似のP2Pには効果ないんじゃないの?(;´Д`)

参考:2006/03/22(水)23時23分52秒

2006/03/22 (水) 23:23:52        [qwerty]
ウィニー対策に550万…(´ー`)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0603/22/news025.html

上へ