下へ
>  2006/03/23 (木) 23:27:43        [qwerty]
> > 会計公準の1つだよ(;´Д`)
> > 例えば、資産評価における取得原価主義が正当化されるための基盤になってるよ
> > 本来インフレとかで取得時の価額よりも時価の方が高い場合が多いから
> > 棚卸資産を売却した場合とかには操業利益の他に保有利益が混ざって
> > 適正な期間損益計算ができなくなるじゃん!って話があるんだけども
> > 貨幣額の公準、つまり「貨幣価値は安定している」っていう前提を挟むことで正当化してるよ
> つまりどういうことよ?

パソコン買ったら買った値段で資産計上できるよ(;´Д`)
ビンテージものとかになっても評価益は発生しないから税金が高くならなくて済むよ
減価償却で毎期計画的に費用化もできるけどこれは継続企業の公準だな

参考:2006/03/23(木)23時25分52秒

>  2006/03/23 (木) 23:25:52        [qwerty]
> > ショウキ
> 会計公準の1つだよ(;´Д`)
> 例えば、資産評価における取得原価主義が正当化されるための基盤になってるよ
> 本来インフレとかで取得時の価額よりも時価の方が高い場合が多いから
> 棚卸資産を売却した場合とかには操業利益の他に保有利益が混ざって
> 適正な期間損益計算ができなくなるじゃん!って話があるんだけども
> 貨幣額の公準、つまり「貨幣価値は安定している」っていう前提を挟むことで正当化してるよ

つまりどういうことよ?

参考:2006/03/23(木)23時25分03秒

>  2006/03/23 (木) 23:25:03        [qwerty]
> > 貨幣額の公準ヽ(´ー`)ノ
> ショウキ

会計公準の1つだよ(;´Д`)
例えば、資産評価における取得原価主義が正当化されるための基盤になってるよ
本来インフレとかで取得時の価額よりも時価の方が高い場合が多いから
棚卸資産を売却した場合とかには操業利益の他に保有利益が混ざって
適正な期間損益計算ができなくなるじゃん!って話があるんだけども
貨幣額の公準、つまり「貨幣価値は安定している」っていう前提を挟むことで正当化してるよ

参考:2006/03/23(木)23時21分06秒

>  2006/03/23 (木) 23:22:34        [qwerty]
> > 宝石に変えるのは馬鹿ってことだよな
> ダイヤとか工業用に使えるものならいいんじゃね?

指輪とかいい値段するけど転売するときはえらく安いんだよな
ロレックスや金のほうがいい

参考:2006/03/23(木)23時21分10秒

>  2006/03/23 (木) 23:21:20        [qwerty]
> > インフレの原因が需要旺盛なることによってなら株価は10倍プラスα
> > オイルショックのような原材料供給ボトルネックによるなら暴落、程度は分からない
> ふむ
> んじゃ円の価値が1/10になっても日経平均16000円から下がることもあるのか
> やっぱり価格の安定してる金が最強かなあ

パナジウム備蓄しようぜ(´ー`)

参考:2006/03/23(木)23時18分48秒

>  2006/03/23 (木) 23:21:10        [qwerty]
> > ふむ
> > んじゃ円の価値が1/10になっても日経平均16000円から下がることもあるのか
> > やっぱり価格の安定してる金が最強かなあ
> 宝石に変えるのは馬鹿ってことだよな

ダイヤとか工業用に使えるものならいいんじゃね?

参考:2006/03/23(木)23時19分46秒

>  2006/03/23 (木) 23:21:06        [qwerty]
> > ふむ
> > んじゃ円の価値が1/10になっても日経平均16000円から下がることもあるのか
> > やっぱり価格の安定してる金が最強かなあ
> 貨幣額の公準ヽ(´ー`)ノ

ショウキ

参考:2006/03/23(木)23時19分24秒

>  2006/03/23 (木) 23:19:46        [qwerty]
> > インフレの原因が需要旺盛なることによってなら株価は10倍プラスα
> > オイルショックのような原材料供給ボトルネックによるなら暴落、程度は分からない
> ふむ
> んじゃ円の価値が1/10になっても日経平均16000円から下がることもあるのか
> やっぱり価格の安定してる金が最強かなあ

宝石に変えるのは馬鹿ってことだよな


参考:2006/03/23(木)23時18分48秒

>  2006/03/23 (木) 23:19:24        [qwerty]
> > インフレの原因が需要旺盛なることによってなら株価は10倍プラスα
> > オイルショックのような原材料供給ボトルネックによるなら暴落、程度は分からない
> ふむ
> んじゃ円の価値が1/10になっても日経平均16000円から下がることもあるのか
> やっぱり価格の安定してる金が最強かなあ

貨幣額の公準ヽ(´ー`)ノ

参考:2006/03/23(木)23時18分48秒

>  2006/03/23 (木) 23:18:48        [qwerty]
> > たとえば日本でハイパーインフレがおきて円の価値が1/10になったとしたとき
> > 株価はどのような動きを見せるの?
> > マジレスきぼり
> インフレの原因が需要旺盛なることによってなら株価は10倍プラスα
> オイルショックのような原材料供給ボトルネックによるなら暴落、程度は分からない

ふむ
んじゃ円の価値が1/10になっても日経平均16000円から下がることもあるのか
やっぱり価格の安定してる金が最強かなあ

参考:2006/03/23(木)23時16分26秒

>  2006/03/23 (木) 23:16:26        [qwerty]
> たとえば日本でハイパーインフレがおきて円の価値が1/10になったとしたとき
> 株価はどのような動きを見せるの?
> マジレスきぼり

インフレの原因が需要旺盛なることによってなら株価は10倍プラスα
オイルショックのような原材料供給ボトルネックによるなら暴落、程度は分からない

参考:2006/03/23(木)23時13分42秒

>  2006/03/23 (木) 23:16:13        [qwerty]
> > 上がってんの?
> 下がってんの?

ヽ(´ー`)ヽ

参考:2006/03/23(木)23時14分49秒

>  2006/03/23 (木) 23:16:08        [qwerty]
> > 上がってんの?
> 嵯峨天皇?

蔵人頭とかの天皇だっけ(;´Д`)

参考:2006/03/23(木)23時15分31秒

>  2006/03/23 (木) 23:15:31        [qwerty]
> > たとえば日本でハイパーインフレがおきて円の価値が1/10になったとしたとき
> > 株価はどのような動きを見せるの?
> > マジレスきぼり
> 上がってんの?

嵯峨天皇?

参考:2006/03/23(木)23時14分30秒

>  2006/03/23 (木) 23:14:49        [qwerty]
> > たとえば日本でハイパーインフレがおきて円の価値が1/10になったとしたとき
> > 株価はどのような動きを見せるの?
> > マジレスきぼり
> 上がってんの?

下がってんの?

参考:2006/03/23(木)23時14分30秒

>  2006/03/23 (木) 23:14:30        [qwerty]
> たとえば日本でハイパーインフレがおきて円の価値が1/10になったとしたとき
> 株価はどのような動きを見せるの?
> マジレスきぼり

上がってんの?

参考:2006/03/23(木)23時13分42秒

>  2006/03/23 (木) 23:14:16        [qwerty]
> たとえば日本でハイパーインフレがおきて円の価値が1/10になったとしたとき
> 株価はどのような動きを見せるの?
> マジレスきぼり

10倍を目指して上昇

参考:2006/03/23(木)23時13分42秒

2006/03/23 (木) 23:13:42        [qwerty]
たとえば日本でハイパーインフレがおきて円の価値が1/10になったとしたとき
株価はどのような動きを見せるの?
マジレスきぼり

上へ