下へ
>  2006/03/26 (日) 20:38:31        [qwerty]
> > 一、まず国旗ははためいていない
> > 二、宇宙飛行士がポールを突き刺すため左右に回してたから旗が揺れていた
> > 三、地球上では観測できないが抵抗がないと物体は慣性で動き続ける
> >   (だからアポロの乗組員が旗の動きを手で止めていた)
> > 四、もともと月面の星条旗にははためいてるように見えるためにポールの一部を短くするしかけがあった
> > ツッコミどころはもっとあるんだが
> > それ以前に義務教育の知識でごく簡単に否定できることを
> > 本気で信じてる馬鹿な大人がいっぱい居たことがショックだった(;´Д`)
> ぬう(;´Д`)どっかに動画落ちてないかなあ 

NASAの公式サイトに月面動画が大量にあるよ(;´Д`)俺英語読めないからよく分からんけど
一般的にアポロ月面着陸の否定論はムーンホークス説って言うみたいなんだが
これの最大の弱点がムーンホークス支持者がアポロの月面着陸の否定として挙げる証拠より
アポロの月面着陸を正当とする証拠の方が大量にあり信憑性も高いところなんだ
日本語だとここが細かい追跡調査の資料を訳してたりして面白いよ
月面着陸の動画もいくつか紹介されてる
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/

参考:2006/03/26(日)20時32分13秒

>  2006/03/26 (日) 20:33:17        [qwerty]
> > 学研のひみつまんがで棒から空気出してるとあったよ(;´Д`)本当かどうか知らんけど
> http://strange.kir.jp/stored/qwup7664.jpg

もりのうさぎ

参考:2006/03/26(日)20時30分26秒

>  2006/03/26 (日) 20:32:13        [qwerty]
> > あれって本当にはためくの?(;´Д`)
> 一、まず国旗ははためいていない
> 二、宇宙飛行士がポールを突き刺すため左右に回してたから旗が揺れていた
> 三、地球上では観測できないが抵抗がないと物体は慣性で動き続ける
>   (だからアポロの乗組員が旗の動きを手で止めていた)
> 四、もともと月面の星条旗にははためいてるように見えるためにポールの一部を短くするしかけがあった
> ツッコミどころはもっとあるんだが
> それ以前に義務教育の知識でごく簡単に否定できることを
> 本気で信じてる馬鹿な大人がいっぱい居たことがショックだった(;´Д`)

ぬう(;´Д`)どっかに動画落ちてないかなあ 

参考:2006/03/26(日)20時29分06秒

>  2006/03/26 (日) 20:30:26        [qwerty]
> > あれって本当にはためくの?(;´Д`)
> 学研のひみつまんがで棒から空気出してるとあったよ(;´Д`)本当かどうか知らんけど

http://strange.kir.jp/stored/qwup7664.jpg

参考:2006/03/26(日)20時26分13秒

>  2006/03/26 (日) 20:29:06        [qwerty]
> > 旗がはためいていてな
> あれって本当にはためくの?(;´Д`)

一、まず国旗ははためいていない
二、宇宙飛行士がポールを突き刺すため左右に回してたから旗が揺れていた
三、地球上では観測できないが抵抗がないと物体は慣性で動き続ける
  (だからアポロの乗組員が旗の動きを手で止めていた)
四、もともと月面の星条旗にははためいてるように見えるためにポールの一部を短くするしかけがあった
ツッコミどころはもっとあるんだが
それ以前に義務教育の知識でごく簡単に否定できることを
本気で信じてる馬鹿な大人がいっぱい居たことがショックだった(;´Д`)



参考:2006/03/26(日)20時25分01秒

>  2006/03/26 (日) 20:29:01        [qwerty]
> > 学研も信用ならんな(;´Д`)なんだそりゃ
> ムーは学研から出てるしな

ああそういえばそうだな
でもこないだ本屋で何かの特集やってて
どうせ宇宙人説とかNASA陰謀説だろうと思って読んだら
普通に科学検証やってたので驚いた(;´Д`)夢がない

参考:2006/03/26(日)20時27分46秒

>  2006/03/26 (日) 20:27:46        [qwerty]
> > 学研のひみつまんがで棒から空気出してるとあったよ(;´Д`)本当かどうか知らんけど
> 学研も信用ならんな(;´Д`)なんだそりゃ

ムーは学研から出てるしな

参考:2006/03/26(日)20時27分21秒

>  2006/03/26 (日) 20:27:21        [qwerty]
> > あれって本当にはためくの?(;´Д`)
> 学研のひみつまんがで棒から空気出してるとあったよ(;´Д`)本当かどうか知らんけど

学研も信用ならんな(;´Д`)なんだそりゃ

参考:2006/03/26(日)20時26分13秒

>  2006/03/26 (日) 20:26:13        [qwerty]
> > 旗がはためいていてな
> あれって本当にはためくの?(;´Д`)

学研のひみつまんがで棒から空気出してるとあったよ(;´Д`)本当かどうか知らんけど

参考:2006/03/26(日)20時25分01秒

>  2006/03/26 (日) 20:25:01        [qwerty]
> > 写真の影といえば月着陸が思い出される
> 旗がはためいていてな

あれって本当にはためくの?(;´Д`)

参考:2006/03/26(日)20時23分36秒

>  2006/03/26 (日) 20:23:36        [qwerty]
> 写真の影といえば月着陸が思い出される

旗がはためいていてな

参考:2006/03/26(日)20時23分24秒

2006/03/26 (日) 20:23:24        [qwerty]
写真の影といえば月着陸が思い出される

上へ