下へ
>  2006/04/01 (土) 22:37:44        [qwerty]
> > 一族親族連れて行ったら大量に戦死しちゃって勢力衰退という間抜けエピソードか
>                                                   ジョンブル
> 身も蓋もない言い方だがその通りだ(;´Д`)これだから英国人はそんなだから衰退するのだ

勝つ算段もせずに勢いだけで報復戦に向かってるからな(;´Д`)
ドワーフには参謀なんて居ないんだろうな

参考:2006/04/01(土)22時35分44秒

>  2006/04/01 (土) 22:35:44        [qwerty]
> > それじゃない(;´Д`)ボケたドワーフがモリアに行ったら首だけになって返されて執事が逃げ帰った話
> 一族親族連れて行ったら大量に戦死しちゃって勢力衰退という間抜けエピソードか
                                                  ジョンブル
身も蓋もない言い方だがその通りだ(;´Д`)これだから英国人はそんなだから衰退するのだ

参考:2006/04/01(土)22時33分57秒

>  2006/04/01 (土) 22:33:57        [qwerty]
> > 今や彼ら至れり!(゚Д゚)
> それじゃない(;´Д`)ボケたドワーフがモリアに行ったら首だけになって返されて執事が逃げ帰った話

一族親族連れて行ったら大量に戦死しちゃって勢力衰退という間抜けエピソードか

参考:2006/04/01(土)22時32分23秒

>  2006/04/01 (土) 22:32:23        [qwerty]
> > 一族みんなでモリアに敵討ちに行ったエピソードは燃えるじゃないか(*´Д`)
> 今や彼ら至れり!(゚Д゚)

それじゃない(;´Д`)ボケたドワーフがモリアに行ったら首だけになって返されて執事が逃げ帰った話

参考:2006/04/01(土)22時31分30秒

>  2006/04/01 (土) 22:31:30        [qwerty]
> > ギムリといいフリントといいギムと良いだいたい微妙な活躍っぷり(;´Д`)
> 一族みんなでモリアに敵討ちに行ったエピソードは燃えるじゃないか(*´Д`)

今や彼ら至れり!(゚Д゚)

参考:2006/04/01(土)22時29分37秒

>  2006/04/01 (土) 22:29:37        [qwerty]
> > ドワーフの活躍まだ?(;´Д`)
> ギムリといいフリントといいギムと良いだいたい微妙な活躍っぷり(;´Д`)

一族みんなでモリアに敵討ちに行ったエピソードは燃えるじゃないか(*´Д`)

参考:2006/04/01(土)22時28分18秒

>  2006/04/01 (土) 22:28:18        [qwerty]
> ドワーフの活躍まだ?(;´Д`)

ギムリといいフリントといいギムと良いだいたい微妙な活躍っぷり(;´Д`)

参考:2006/04/01(土)22時26分31秒

2006/04/01 (土) 22:26:31        [qwerty]
ドワーフの活躍まだ?(;´Д`)

上へ