下へ
2006/04/04 (火) 15:53:11        [qwerty]
> > なんかアニメ業界を舞台に黒い利権が渦巻いてそうだな(;´Д`)こわいひ
> まずは広告代理店とか商社を外して
> 音源の権利は制作元が握らないとな

つか原作に利益がほとんど行かないってのも酷いな(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)15時51分35秒

>  2006/04/04 (火) 15:51:35        [qwerty]
> > 再放送する気もネット拡大する気もないくせになぜかテレビ局が激怒するのな
> > ソフト屋ならまだわかるんだが
> なんかアニメ業界を舞台に黒い利権が渦巻いてそうだな(;´Д`)こわいひ

まずは広告代理店とか商社を外して
音源の権利は制作元が握らないとな

参考:2006/04/04(火)15時45分55秒

2006/04/04 (火) 15:49:45        [qwerty]
> > フジテレビのアニメは全てGyaoで流すべき
> フジに見るべきアニメって今何かあったか?(;´Д`)

サザエさん

参考:2006/04/04(火)15時45分46秒

2006/04/04 (火) 15:48:38        [qwerty]
> > シティーハンターには浅田飴の広告が出てたな(;´Д`)
> ゴジラはいつも大企業の看板がバンバン

国会議事堂を破壊してもスポンサーの看板だけは無傷

参考:2006/04/04(火)15時46分32秒

>  2006/04/04 (火) 15:46:32        [qwerty]
> > アニメ内に自社製品を出せばどうだろう
> シティーハンターには浅田飴の広告が出てたな(;´Д`)

ゴジラはいつも大企業の看板がバンバン

参考:2006/04/04(火)15時44分18秒

>  2006/04/04 (火) 15:46:16        [qwerty]
> > その辺を巧くビジネスに生かせりゃいいんだけどなぁ
> フジテレビのアニメは全てGyaoで流すべき

ランキング16位中半分がアニメだな(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)15時44分32秒

2006/04/04 (火) 15:45:55        [qwerty]
> > その辺を巧くビジネスに生かせりゃいいんだけどなぁ
> 再放送する気もネット拡大する気もないくせになぜかテレビ局が激怒するのな
> ソフト屋ならまだわかるんだが

なんかアニメ業界を舞台に黒い利権が渦巻いてそうだな(;´Д`)こわいひ

参考:2006/04/04(火)15時44分04秒

>  2006/04/04 (火) 15:45:46        [qwerty]
> > その辺を巧くビジネスに生かせりゃいいんだけどなぁ
> フジテレビのアニメは全てGyaoで流すべき

フジに見るべきアニメって今何かあったか?(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)15時44分32秒

>  2006/04/04 (火) 15:45:44        [qwerty]
> > アニメに限って言えば自分でレコーダー買って録画なんて面倒なことしなくても
> > キャプチャしてP2Pに流してくれる親切な人たちのおかげで好きな時に落として
> > 見ることができます
> その辺を巧くビジネスに生かせりゃいいんだけどなぁ

P2Pに最適なプロバイダってどこすか(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)15時42分06秒

>  2006/04/04 (火) 15:44:32        [qwerty]
> > アニメに限って言えば自分でレコーダー買って録画なんて面倒なことしなくても
> > キャプチャしてP2Pに流してくれる親切な人たちのおかげで好きな時に落として
> > 見ることができます
> その辺を巧くビジネスに生かせりゃいいんだけどなぁ

フジテレビのアニメは全てGyaoで流すべき

参考:2006/04/04(火)15時42分06秒

2006/04/04 (火) 15:44:18        [qwerty]
> > その辺を巧くビジネスに生かせりゃいいんだけどなぁ
> アニメ内に自社製品を出せばどうだろう

シティーハンターには浅田飴の広告が出てたな(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)15時42分55秒

>  2006/04/04 (火) 15:44:11        [qwerty]
> > 書き出すのがめんどくさいじゃん(;´Д`)そこまでしてアニメ見ないよ
> 東芝RDでは転送できるけどそれはそれで面倒だよ

なんか簡単にできるのないの?こんなにITなのに

参考:2006/04/04(火)15時42分30秒

>  2006/04/04 (火) 15:44:04        [qwerty]
> > アニメに限って言えば自分でレコーダー買って録画なんて面倒なことしなくても
> > キャプチャしてP2Pに流してくれる親切な人たちのおかげで好きな時に落として
> > 見ることができます
> その辺を巧くビジネスに生かせりゃいいんだけどなぁ

再放送する気もネット拡大する気もないくせになぜかテレビ局が激怒するのな
ソフト屋ならまだわかるんだが

参考:2006/04/04(火)15時42分06秒

>  2006/04/04 (火) 15:42:55        [qwerty]
> > アニメに限って言えば自分でレコーダー買って録画なんて面倒なことしなくても
> > キャプチャしてP2Pに流してくれる親切な人たちのおかげで好きな時に落として
> > 見ることができます
> その辺を巧くビジネスに生かせりゃいいんだけどなぁ

アニメ内に自社製品を出せばどうだろう

参考:2006/04/04(火)15時42分06秒

>  2006/04/04 (火) 15:42:30        [qwerty]
> > DVD-RWで書き出してPCで読んだりできるよ?(;´Д`)
> 書き出すのがめんどくさいじゃん(;´Д`)そこまでしてアニメ見ないよ

東芝RDでは転送できるけどそれはそれで面倒だよ

参考:2006/04/04(火)15時41分50秒

2006/04/04 (火) 15:42:06        [qwerty]
> > HDDレコーダって便利なのか?
> > あんまりテレビ見ないから必要性を
> > 感じないのだが(;´Д`)
> アニメに限って言えば自分でレコーダー買って録画なんて面倒なことしなくても
> キャプチャしてP2Pに流してくれる親切な人たちのおかげで好きな時に落として
> 見ることができます

その辺を巧くビジネスに生かせりゃいいんだけどなぁ

参考:2006/04/04(火)15時40分25秒

>  2006/04/04 (火) 15:41:50        [qwerty]
> > HDDレコーダーで録画した内容をパソコンで見れるなら欲しい(;´Д`)
> DVD-RWで書き出してPCで読んだりできるよ?(;´Д`)

書き出すのがめんどくさいじゃん(;´Д`)そこまでしてアニメ見ないよ

参考:2006/04/04(火)15時40分55秒

>  2006/04/04 (火) 15:41:12        [qwerty]
> > HDDレコーダーで録画した内容をパソコンで見れるなら欲しい(;´Д`)
> 東芝機なら有志が作ったツールで見られる

2人同時にVGAサイズで視聴できるなら欲しい(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)15時40分38秒

>  2006/04/04 (火) 15:40:55        [qwerty]
> > HDDレコーダって便利なのか?
> > あんまりテレビ見ないから必要性を
> > 感じないのだが(;´Д`)
> HDDレコーダーで録画した内容をパソコンで見れるなら欲しい(;´Д`)

DVD-RWで書き出してPCで読んだりできるよ?(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)15時38分24秒

>  2006/04/04 (火) 15:40:38        [qwerty]
> > HDDレコーダって便利なのか?
> > あんまりテレビ見ないから必要性を
> > 感じないのだが(;´Д`)
> HDDレコーダーで録画した内容をパソコンで見れるなら欲しい(;´Д`)

東芝機なら有志が作ったツールで見られる

参考:2006/04/04(火)15時38分24秒

>  2006/04/04 (火) 15:40:25        [qwerty]
> HDDレコーダって便利なのか?
> あんまりテレビ見ないから必要性を
> 感じないのだが(;´Д`)

アニメに限って言えば自分でレコーダー買って録画なんて面倒なことしなくても
キャプチャしてP2Pに流してくれる親切な人たちのおかげで好きな時に落として
見ることができます

参考:2006/04/04(火)15時37分04秒

2006/04/04 (火) 15:38:54        [qwerty]
> HDDレコーダって便利なのか?
> あんまりテレビ見ないから必要性を
> 感じないのだが(;´Д`)

テレビ見ない人は必要ないかな(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)15時37分04秒

>  2006/04/04 (火) 15:38:41        [qwerty]
> HDDレコーダって便利なのか?
> あんまりテレビ見ないから必要性を
> 感じないのだが(;´Д`)

とりあえず見逃しの心配は無くなる
機種によってはプロ野球が憎い状態になるが

参考:2006/04/04(火)15時37分04秒

>  2006/04/04 (火) 15:38:24        [qwerty]
> HDDレコーダって便利なのか?
> あんまりテレビ見ないから必要性を
> 感じないのだが(;´Д`)

HDDレコーダーで録画した内容をパソコンで見れるなら欲しい(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)15時37分04秒

>  2006/04/04 (火) 15:38:05        [qwerty]
> HDDレコーダって便利なのか?
> あんまりテレビ見ないから必要性を
> 感じないのだが(;´Д`)

毎週続けて見る番組があるならほぼ必須

参考:2006/04/04(火)15時37分04秒

2006/04/04 (火) 15:37:04        [qwerty]
HDDレコーダって便利なのか?
あんまりテレビ見ないから必要性を
感じないのだが(;´Д`)

上へ