下へ
>  2006/04/05 (水) 22:03:15        [qwerty]
> > 雫井脩介だったら「犯人に告ぐ」が面白かったよ
> > 虚貌のオチはさすがにどうかと思ったけどな いくらなんでも (⌒∇⌒ゞ)
> 呂布もミステリ読むの?

知力をあげるために努力してるから書物ならなんでも読むよ
最近のだと米澤穂信とかいう人のが良かったなあ 個人的に探偵ものが
好きなんだ 原寮とかパーネル・ホールとか (⌒∇⌒ゞ)

参考:2006/04/05(水)22時00分22秒

>  2006/04/05 (水) 22:01:52        [qwerty]
> > 雫井脩介だったら「犯人に告ぐ」が面白かったよ
> > 虚貌のオチはさすがにどうかと思ったけどな いくらなんでも (⌒∇⌒ゞ)
> 呂布もミステリ読むの?

ググッてきたんだろ

参考:2006/04/05(水)22時00分22秒

>  2006/04/05 (水) 22:00:32        [qwerty]
> ひぐらしが面白いとか言っちゃう人は頼むからこれを読んでくれ(;´Д`)
> ひぐらしだけが面白い読み物じゃないって気づくからさ
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/434440551X/

不連続殺人事件でも読み返すかな(´Д`)つかミステリが面白いと思えたのは高校生までだ

参考:2006/04/05(水)21時55分35秒

>  2006/04/05 (水) 22:00:22        [qwerty]
> > ひぐらしが面白いとか言っちゃう人は頼むからこれを読んでくれ(;´Д`)
> > ひぐらしだけが面白い読み物じゃないって気づくからさ
> > http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/434440551X/
> 雫井脩介だったら「犯人に告ぐ」が面白かったよ
> 虚貌のオチはさすがにどうかと思ったけどな いくらなんでも (⌒∇⌒ゞ)

呂布もミステリ読むの?

参考:2006/04/05(水)21時59分08秒

>  2006/04/05 (水) 21:59:08        [qwerty]
> ひぐらしが面白いとか言っちゃう人は頼むからこれを読んでくれ(;´Д`)
> ひぐらしだけが面白い読み物じゃないって気づくからさ
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/434440551X/

雫井脩介だったら「犯人に告ぐ」が面白かったよ
虚貌のオチはさすがにどうかと思ったけどな いくらなんでも (⌒∇⌒ゞ)

参考:2006/04/05(水)21時55分35秒

2006/04/05 (水) 21:55:35        [qwerty]
ひぐらしが面白いとか言っちゃう人は頼むからこれを読んでくれ(;´Д`)
ひぐらしだけが面白い読み物じゃないって気づくからさ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/434440551X/

上へ