下へ
>  2006/04/05 (水) 23:00:44        [qwerty]
> > きえええ
> > ニッコールブランドでもサンヨーなの?
> やっぱソニーのT9だよ
> http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/01/06/2967.html
> 絶賛されてますよ

そにーって割合高感度でくずれないそうでやんすね

参考:2006/04/05(水)22時59分03秒

>  2006/04/05 (水) 22:59:56        [qwerty]
> > きえええ
> > ニッコールブランドでもサンヨーなの?
> レンズがニッコール
> オリンパスの小さいのとかもサンヨー
> サンヨーは世界トップのデジカメ生産メーカーだがコンパクトデジカメの需要伸び悩みで会社の危機に
> ちなみにデジカメは三洋電機の登録商標

まじでーニコン様がOEMだなんて超ショック
松下の待つよ……くしこ

参考:2006/04/05(水)22時58分41秒

>  2006/04/05 (水) 22:59:03        [qwerty]
> > ニコン、ペンタックス、コニカミノルタはサンヨーだなヽ(´ー`)ノ
> きえええ
> ニッコールブランドでもサンヨーなの?

やっぱソニーのT9だよ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/01/06/2967.html
絶賛されてますよ

参考:2006/04/05(水)22時56分28秒

>  2006/04/05 (水) 22:58:41        [qwerty]
> > ニコン、ペンタックス、コニカミノルタはサンヨーだなヽ(´ー`)ノ
> きえええ
> ニッコールブランドでもサンヨーなの?

レンズがニッコール
オリンパスの小さいのとかもサンヨー
サンヨーは世界トップのデジカメ生産メーカーだがコンパクトデジカメの需要伸び悩みで会社の危機に
ちなみにデジカメは三洋電機の登録商標

参考:2006/04/05(水)22時56分28秒

>  2006/04/05 (水) 22:56:28        [qwerty]
> > サンヨー製だけどね
> ニコン、ペンタックス、コニカミノルタはサンヨーだなヽ(´ー`)ノ

きえええ
ニッコールブランドでもサンヨーなの?

参考:2006/04/05(水)22時54分24秒

>  2006/04/05 (水) 22:55:02        [qwerty]
> > http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/04/04/3532.html
> > これどうかな
> > 松下の手ぶれ補正月レンズの方がいいかな
> あとはcaplio R4とか

名前良く覚えてないんだけどそのcaplio?とかいうやつさ
この前くわてぃで前の防壁??が支えたとかいう人が二人居た気がするけど大丈夫かね

参考:2006/04/05(水)22時52分42秒

>  2006/04/05 (水) 22:54:24        [qwerty]
> > http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/04/04/3532.html
> > これどうかな
> > 松下の手ぶれ補正月レンズの方がいいかな
> サンヨー製だけどね

ニコン、ペンタックス、コニカミノルタはサンヨーだなヽ(´ー`)ノ

参考:2006/04/05(水)22時53分25秒

>  2006/04/05 (水) 22:53:25        [qwerty]
> http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/04/04/3532.html
> これどうかな
> 松下の手ぶれ補正月レンズの方がいいかな

サンヨー製だけどね

参考:2006/04/05(水)22時50分56秒

>  2006/04/05 (水) 22:52:42        [qwerty]
> http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/04/04/3532.html
> これどうかな
> 松下の手ぶれ補正月レンズの方がいいかな

あとはcaplio R4とか

参考:2006/04/05(水)22時50分56秒

2006/04/05 (水) 22:50:56        [qwerty]
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/04/04/3532.html
これどうかな
松下の手ぶれ補正月レンズの方がいいかな

上へ