下へ
>  2006/04/06 (木) 18:55:55        [qwerty]
> > 貴殿持ってきたの目的語間違えてる
> もっと議論にこだわった感じで頼む

頭部両脇の孔から十字手裏剣に似た形状の刃物を射出するんだ

参考:2006/04/06(木)18時54分36秒

>  2006/04/06 (木) 18:54:54        [qwerty]
> > ・高校生活はバーチャル
> > ・主人公は調整だか何だかのために仮想現実の生活をさせられてる
> > ・幼馴染は偉い人の娘とかそんなので実際幼馴染だった
> > ・現実と思ってた世界が実はバーチャルだと知らされてショックを受けて戦闘拒否
> > ・立ち直ったら何かやたらパワーアップしてる
> > ・主人公は幼馴染とオッパイの間で揺れるが結局幼馴染を選ぶ
> > オチではないが大体こういう事だろう(゚Д゚)
> 普通に面白いと思う。
> でもクリエイターのにおいが感じないね。
> 普通に面白いアニメ。
> 種とかエウレカとかアクエリとかクリエイターのにおいが
> プンプンするアニメが嫌いな人にはいいと思う。
> 大多数を狙ったアニメだと思う。

笑った

参考:2006/04/06(木)18時43分00秒

>  2006/04/06 (木) 18:54:36        [qwerty]
> > メカデザの人同じなんじゃないかってぐらい細部がそっくりなんだが(;´Д`)
> 貴殿持ってきたの目的語間違えてる

もっと議論にこだわった感じで頼む

参考:2006/04/06(木)18時53分08秒

>  2006/04/06 (木) 18:53:08        [qwerty]
> > デモンベインとかバルドフォースとかデザインはロボットエロゲーから持ってきたな
> > 清々しさを感じさせるひらきなおりっぷりだ
> メカデザの人同じなんじゃないかってぐらい細部がそっくりなんだが(;´Д`)

貴殿持ってきたの目的語間違えてる

参考:2006/04/06(木)18時51分43秒

>  2006/04/06 (木) 18:52:41        [qwerty]
> > デモンベインとかバルドフォースとかデザインはロボットエロゲーから持ってきたな
> > 清々しさを感じさせるひらきなおりっぷりだ
> メカデザの人同じなんじゃないかってぐらい細部がそっくりなんだが(;´Д`)

韓国人にも出来る程度のデザインだと思う

参考:2006/04/06(木)18時51分43秒

>  2006/04/06 (木) 18:51:43        [qwerty]
> > どこから持ってきたんだ?(;´Д`)
> デモンベインとかバルドフォースとかデザインはロボットエロゲーから持ってきたな
> 清々しさを感じさせるひらきなおりっぷりだ

メカデザの人同じなんじゃないかってぐらい細部がそっくりなんだが(;´Д`)

参考:2006/04/06(木)18時49分44秒

>  2006/04/06 (木) 18:49:44        [qwerty]
> > 普通に面白いと思う。
> > でもクリエイターのにおいが感じないね。
> > 普通に面白いアニメ。
> > 種とかエウレカとかアクエリとかクリエイターのにおいが
> > プンプンするアニメが嫌いな人にはいいと思う。
> > 大多数を狙ったアニメだと思う。
> どこから持ってきたんだ?(;´Д`)

デモンベインとかバルドフォースとかデザインはロボットエロゲーから持ってきたな
清々しさを感じさせるひらきなおりっぷりだ

参考:2006/04/06(木)18時45分47秒

>  2006/04/06 (木) 18:45:47        [qwerty]
> > ・高校生活はバーチャル
> > ・主人公は調整だか何だかのために仮想現実の生活をさせられてる
> > ・幼馴染は偉い人の娘とかそんなので実際幼馴染だった
> > ・現実と思ってた世界が実はバーチャルだと知らされてショックを受けて戦闘拒否
> > ・立ち直ったら何かやたらパワーアップしてる
> > ・主人公は幼馴染とオッパイの間で揺れるが結局幼馴染を選ぶ
> > オチではないが大体こういう事だろう(゚Д゚)
> 普通に面白いと思う。
> でもクリエイターのにおいが感じないね。
> 普通に面白いアニメ。
> 種とかエウレカとかアクエリとかクリエイターのにおいが
> プンプンするアニメが嫌いな人にはいいと思う。
> 大多数を狙ったアニメだと思う。

どこから持ってきたんだ?(;´Д`)

参考:2006/04/06(木)18時43分00秒

>  2006/04/06 (木) 18:44:46        [qwerty]
> > ・高校生活はバーチャル
> > ・主人公は調整だか何だかのために仮想現実の生活をさせられてる
> > ・幼馴染は偉い人の娘とかそんなので実際幼馴染だった
> > ・現実と思ってた世界が実はバーチャルだと知らされてショックを受けて戦闘拒否
> > ・立ち直ったら何かやたらパワーアップしてる
> > ・主人公は幼馴染とオッパイの間で揺れるが結局幼馴染を選ぶ
> > オチではないが大体こういう事だろう(゚Д゚)
> 普通に面白いと思う。
> でもクリエイターのにおいが感じないね。
> 普通に面白いアニメ。
> 種とかエウレカとかアクエリとかクリエイターのにおいが
> プンプンするアニメが嫌いな人にはいいと思う。
> 大多数を狙ったアニメだと思う。

種はダメな方にクリエイターの匂いがムワンムワンしてたけどな(;´Д`)臭過ぎ

参考:2006/04/06(木)18時43分00秒

>  2006/04/06 (木) 18:43:00        [qwerty]
> > お前らのアニメメモリーを動員して話のオチを予想しろ
> ・高校生活はバーチャル
> ・主人公は調整だか何だかのために仮想現実の生活をさせられてる
> ・幼馴染は偉い人の娘とかそんなので実際幼馴染だった
> ・現実と思ってた世界が実はバーチャルだと知らされてショックを受けて戦闘拒否
> ・立ち直ったら何かやたらパワーアップしてる
> ・主人公は幼馴染とオッパイの間で揺れるが結局幼馴染を選ぶ
> オチではないが大体こういう事だろう(゚Д゚)

普通に面白いと思う。
でもクリエイターのにおいが感じないね。
普通に面白いアニメ。
種とかエウレカとかアクエリとかクリエイターのにおいが
プンプンするアニメが嫌いな人にはいいと思う。
大多数を狙ったアニメだと思う。

参考:2006/04/06(木)18時42分26秒

>  2006/04/06 (木) 18:42:26        [qwerty]
> お前らのアニメメモリーを動員して話のオチを予想しろ

・高校生活はバーチャル
・主人公は調整だか何だかのために仮想現実の生活をさせられてる
・幼馴染は偉い人の娘とかそんなので実際幼馴染だった
・現実と思ってた世界が実はバーチャルだと知らされてショックを受けて戦闘拒否
・立ち直ったら何かやたらパワーアップしてる
・主人公は幼馴染とオッパイの間で揺れるが結局幼馴染を選ぶ

オチではないが大体こういう事だろう(゚Д゚)

参考:2006/04/06(木)18時24分56秒

>  2006/04/06 (木) 18:30:55        [qwerty]
> お前らのアニメメモリーを動員して話のオチを予想しろ

敵ボスが見えないロボアニメは大概同士討ちで終わる

参考:2006/04/06(木)18時24分56秒

>  2006/04/06 (木) 18:30:17        [qwerty]
> > お前らのアニメメモリーを動員して話のオチを予想しろ
> 幼馴染が実はヴァーチャル世界においてのお姫様
> なんでお前が(;゚Д゚)
> ごめんねキョウちゃん(*'Д')
> 俺は世界もお前も救って見せるヽ(`Д´)ノ

バーチャル世界の幼馴染が実は現実世界においてのお姫様
こうだよきっと(゚Д゚)

参考:2006/04/06(木)18時27分40秒

>  2006/04/06 (木) 18:27:40        [qwerty]
> お前らのアニメメモリーを動員して話のオチを予想しろ

幼馴染が実はヴァーチャル世界においてのお姫様
なんでお前が(;゚Д゚)
ごめんねキョウちゃん(*'Д')
俺は世界もお前も救って見せるヽ(`Д´)ノ

参考:2006/04/06(木)18時24分56秒

>  2006/04/06 (木) 18:27:15        [qwerty]
> お前らのアニメメモリーを動員して話のオチを予想しろ

・世界は平和になる
・カメラ女がさらわれる
・中の悪かった奴も覚醒して敵になる
・淫売オッパイと主人公がくっつく
・主人公は脱出した先が別次元の地球で記憶喪失

参考:2006/04/06(木)18時24分56秒

2006/04/06 (木) 18:24:56        [qwerty]
お前らのアニメメモリーを動員して話のオチを予想しろ

上へ