下へ
>  2006/04/07 (金) 21:06:45        [qwerty]
> > 今の展開だと最後は大団円っぽいよ(;´Д`)
> ハキムとウィリアムがくっつくのか(;´Д`)

貴殿はエマですらそっちにもっていくのか(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時05分19秒

>  2006/04/07 (金) 21:05:55        [qwerty]
> > ほっさんがいるじゃないか(;´Д`)
> ごめんね~(;´Д`)今かんちと喋ってるからあっちいってて~

沖縄旅行に誘わなかったのがまだ関係に影響してるのか…

参考:2006/04/07(金)21時03分59秒

>  2006/04/07 (金) 21:05:19        [qwerty]
> > えぇえええええええええええ(;´Д`)エマ終わるのか
> > 漫画喫茶で泣いてこよう
> 今の展開だと最後は大団円っぽいよ(;´Д`)

ハキムとウィリアムがくっつくのか(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時03分48秒

>  2006/04/07 (金) 21:03:59        [qwerty]
> > たむらんをあそこに放り込んだらしゃべる相手が誰もいなくて
> > 仕事を休みがちになると思う
> ほっさんがいるじゃないか(;´Д`)

ごめんね~(;´Д`)今かんちと喋ってるからあっちいってて~

参考:2006/04/07(金)21時03分20秒

>  2006/04/07 (金) 21:03:48        [qwerty]
> > エマ終わるのか(;´Д`)
> えぇえええええええええええ(;´Д`)エマ終わるのか
> 漫画喫茶で泣いてこよう

今の展開だと最後は大団円っぽいよ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時56分41秒

>  2006/04/07 (金) 21:03:20        [qwerty]
> > あなたが来たら逆に調和が乱れるから駄目だよ(;´Д`)
> たむらんをあそこに放り込んだらしゃべる相手が誰もいなくて
> 仕事を休みがちになると思う

ほっさんがいるじゃないか(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時02分31秒

>  2006/04/07 (金) 21:02:31        [qwerty]
> > ヽ/(`△´)\/
> あなたが来たら逆に調和が乱れるから駄目だよ(;´Д`)

たむらんをあそこに放り込んだらしゃべる相手が誰もいなくて
仕事を休みがちになると思う

参考:2006/04/07(金)21時01分45秒

>  2006/04/07 (金) 21:01:45        [qwerty]
> > qwerty推奨声優ばかりが続々出演する夢のようなライブだからな(;´Д`)
> ヽ/(`△´)\/

あなたが来たら逆に調和が乱れるから駄目だよ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時59分29秒

>  2006/04/07 (金) 20:59:42        [qwerty]
> > 漏れは偏ってるしマイナーな作家ばかり好んでるからお勧めできるようなものがない…
> > 単行本が出ないけど読みきりは掲載されるくらいの作家の作品を雑誌切り抜いて保存してるくらいだし(;´Д`)
> じゃあ代わりに俺のお薦めをヽ(´ー`)ノ紫堂恭子の辺境警備

あえてお勧めをかくなら
ささだあすか の作品を一通りとか
田中メカ の「お迎えです」とか
山口舞子 の「もうすこしがんばりましょう」とか
天原ふおん の「ミストルティンの魔法」と「カタリアツメベ探訪譚」と「私の猫は王子様」とか
この辺は住人にお勧めしたいヽ(´ー`)ノ

参考:2006/04/07(金)20時53分35秒

>  2006/04/07 (金) 20:59:29        [qwerty]
> > 俺は持ってないんだけど貴殿らそんなにネギまがお気に入りなわけ?(;´Д`)
> qwerty推奨声優ばかりが続々出演する夢のようなライブだからな(;´Д`)

ヽ/(`△´)\/

参考:2006/04/07(金)20時57分10秒

>  2006/04/07 (金) 20:57:41        [qwerty]
> > 俺はヤングキングOURSだけ
> 今までグラビア目当て以外で週刊の漫画雑誌を買ったことがない漏れは異端?

いや、むしろ健全かと

参考:2006/04/07(金)20時54分55秒

>  2006/04/07 (金) 20:57:10        [qwerty]
> > 大麻帆良祭のqwerty住人の所持率は異常(;´Д`)
> 俺は持ってないんだけど貴殿らそんなにネギまがお気に入りなわけ?(;´Д`)

qwerty推奨声優ばかりが続々出演する夢のようなライブだからな(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時54分22秒

>  2006/04/07 (金) 20:56:41        [qwerty]
> > 玉吉さんは一応いるけど時々精神が病んだ内容を掲載してる
> > 今度出るビームでエマが最終回で読む漫画が減ってしまうよ(;´Д`)
> > はやく岩原先生が新作書いてくれないかお祈りしてるよ
> エマ終わるのか(;´Д`)

えぇえええええええええええ(;´Д`)エマ終わるのか
漫画喫茶で泣いてこよう

参考:2006/04/07(金)20時55分18秒

>  2006/04/07 (金) 20:56:34        [qwerty]
> > 大麻帆良祭のqwerty住人の所持率は異常(;´Д`)
> 俺は持ってないんだけど貴殿らそんなにネギまがお気に入りなわけ?(;´Д`)

ネギまの声優陣が

参考:2006/04/07(金)20時54分22秒

>  2006/04/07 (金) 20:56:32        [qwerty]
> > これは酷いな(;´Д`)
> Dai-mahora Festival Happening
> (;´Д`)ワラタ

tagsとdetailがもっとひどい(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時53分56秒

>  2006/04/07 (金) 20:56:10        [qwerty]
> > 大麻帆良祭のqwerty住人の所持率は異常(;´Д`)
> 俺は持ってないんだけど貴殿らそんなにネギまがお気に入りなわけ?(;´Д`)

ネギま興味ないけど声優が・・・

参考:2006/04/07(金)20時54分22秒

>  2006/04/07 (金) 20:55:56        [qwerty]
> > ビームは今何が連載されてるんだろう(;´Д`)玉吉さんいる?
> 玉吉さんは一応いるけど時々精神が病んだ内容を掲載してる
> 今度出るビームでエマが最終回で読む漫画が減ってしまうよ(;´Д`)
> はやく岩原先生が新作書いてくれないかお祈りしてるよ

たまきっさんはたまに架空の人物になるけどあれなに?(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時54分16秒

>  2006/04/07 (金) 20:55:44        [qwerty]
> > 大麻帆良祭のqwerty住人の所持率は異常(;´Д`)
> 俺は持ってないんだけど貴殿らそんなにネギまがお気に入りなわけ?(;´Д`)

声優がいっぱい出て歌って踊ってるからコストパフォーマンスが高い

参考:2006/04/07(金)20時54分22秒

>  2006/04/07 (金) 20:55:19        [qwerty]
> > あれDVDが本当にもうどこにも売ってないのな(;´Д`)買おうと思ったのに
> 大麻帆良祭のqwerty住人の所持率は異常(;´Д`)

再生するのは猪口さんのフニャフニャの所と神田さんの太ももの所ばかりでな(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時53分01秒

>  2006/04/07 (金) 20:55:18        [qwerty]
> > ビームは今何が連載されてるんだろう(;´Д`)玉吉さんいる?
> 玉吉さんは一応いるけど時々精神が病んだ内容を掲載してる
> 今度出るビームでエマが最終回で読む漫画が減ってしまうよ(;´Д`)
> はやく岩原先生が新作書いてくれないかお祈りしてるよ

エマ終わるのか(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時54分16秒

>  2006/04/07 (金) 20:54:55        [qwerty]
> > コミックビームだけは買ってるよ(;´Д`)
> 俺はヤングキングOURSだけ

今までグラビア目当て以外で週刊の漫画雑誌を買ったことがない漏れは異端?

参考:2006/04/07(金)20時53分20秒

>  2006/04/07 (金) 20:54:40        [qwerty]
> > コミックビームだけは買ってるよ(;´Д`)
> 放浪息子を見るためにな

明日の弱音ですよヽ(´ー`)ノ

参考:2006/04/07(金)20時51分42秒

>  2006/04/07 (金) 20:54:22        [qwerty]
> > あれDVDが本当にもうどこにも売ってないのな(;´Д`)買おうと思ったのに
> 大麻帆良祭のqwerty住人の所持率は異常(;´Д`)

俺は持ってないんだけど貴殿らそんなにネギまがお気に入りなわけ?(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時53分01秒

>  2006/04/07 (金) 20:54:16        [qwerty]
> > コミックビームだけは買ってるよ(;´Д`)
> ビームは今何が連載されてるんだろう(;´Д`)玉吉さんいる?

玉吉さんは一応いるけど時々精神が病んだ内容を掲載してる
今度出るビームでエマが最終回で読む漫画が減ってしまうよ(;´Д`)
はやく岩原先生が新作書いてくれないかお祈りしてるよ

参考:2006/04/07(金)20時52分11秒

>  2006/04/07 (金) 20:53:56        [qwerty]
> > 名前言えてなかったじゃん
> > http://www.youtube.com/watch?v=4EJXW-89u4c
> これは酷いな(;´Д`)

Dai-mahora Festival Happening

(;´Д`)ワラタ

参考:2006/04/07(金)20時51分48秒

>  2006/04/07 (金) 20:53:35        [qwerty]
> > 満を持しておすすめの少女マンガを聞きたい
> 漏れは偏ってるしマイナーな作家ばかり好んでるからお勧めできるようなものがない…
> 単行本が出ないけど読みきりは掲載されるくらいの作家の作品を雑誌切り抜いて保存してるくらいだし(;´Д`)

じゃあ代わりに俺のお薦めをヽ(´ー`)ノ紫堂恭子の辺境警備


参考:2006/04/07(金)20時52分39秒

>  2006/04/07 (金) 20:53:20        [qwerty]
> > 俺漏れ
> > ていうかここ数年少年漫画誌は買ってないことに気づいた(;´Д`)
> > 少女漫画誌と単行本と4コマ漫画誌の一部だけ買ってる
> コミックビームだけは買ってるよ(;´Д`)

俺はヤングキングOURSだけ

参考:2006/04/07(金)20時51分20秒

>  2006/04/07 (金) 20:53:01        [qwerty]
> > 大麻帆良祭なら喜んで見るくせに(´ー`)
> あれDVDが本当にもうどこにも売ってないのな(;´Д`)買おうと思ったのに

大麻帆良祭のqwerty住人の所持率は異常(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時51分54秒

>  2006/04/07 (金) 20:52:39        [qwerty]
> > カレカノは普通に面白かったと思うけど…
> > もしかして住人って少女漫画あまり読まないのかな?
> > 漏れはむしろ少年漫画をほとんど読まなくて少女漫画ばかり読んでるが…
> 満を持しておすすめの少女マンガを聞きたい

漏れは偏ってるしマイナーな作家ばかり好んでるからお勧めできるようなものがない…
単行本が出ないけど読みきりは掲載されるくらいの作家の作品を雑誌切り抜いて保存してるくらいだし(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時46分31秒

>  2006/04/07 (金) 20:52:11        [qwerty]
> > 俺漏れ
> > ていうかここ数年少年漫画誌は買ってないことに気づいた(;´Д`)
> > 少女漫画誌と単行本と4コマ漫画誌の一部だけ買ってる
> コミックビームだけは買ってるよ(;´Д`)

ビームは今何が連載されてるんだろう(;´Д`)玉吉さんいる?

参考:2006/04/07(金)20時51分20秒

>  2006/04/07 (金) 20:51:54        [qwerty]
> > 今期の声優アニメもOKな俺でもこいこい7とムスメットだけはギブアップでした(;´Д`)
> 大麻帆良祭なら喜んで見るくせに(´ー`)

あれDVDが本当にもうどこにも売ってないのな(;´Д`)買おうと思ったのに

参考:2006/04/07(金)20時47分15秒

>  2006/04/07 (金) 20:51:48        [qwerty]
> > 「31番、ザジ・レニーディ」
> 名前言えてなかったじゃん
> http://www.youtube.com/watch?v=4EJXW-89u4c

これは酷いな(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時50分01秒

>  2006/04/07 (金) 20:51:42        [qwerty]
> > 俺漏れ
> > ていうかここ数年少年漫画誌は買ってないことに気づいた(;´Д`)
> > 少女漫画誌と単行本と4コマ漫画誌の一部だけ買ってる
> コミックビームだけは買ってるよ(;´Д`)

放浪息子を見るためにな

参考:2006/04/07(金)20時51分20秒

>  2006/04/07 (金) 20:51:20        [qwerty]
> > カレカノは普通に面白かったと思うけど…
> > もしかして住人って少女漫画あまり読まないのかな?
> > 漏れはむしろ少年漫画をほとんど読まなくて少女漫画ばかり読んでるが…
> 俺漏れ
> ていうかここ数年少年漫画誌は買ってないことに気づいた(;´Д`)
> 少女漫画誌と単行本と4コマ漫画誌の一部だけ買ってる

コミックビームだけは買ってるよ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時47分05秒

>  2006/04/07 (金) 20:51:08        [qwerty]
> > 名前言えてなかったじゃん
> > http://www.youtube.com/watch?v=4EJXW-89u4c
> 酷い!(;´Д`)人(;´Д`)そんな衆人の目に留まる所に晒すなんて!

参考:2006/04/07(金)20時50分38秒

>  2006/04/07 (金) 20:50:49        [qwerty]
> > 媚びてる絵のわりに頭身高かったな
> > あんまりないキャラデザだと思う
> エスカレイヤーがちょっと近い

あー(;´Д`)なるほど

参考:2006/04/07(金)20時50分26秒

>  2006/04/07 (金) 20:50:39        [qwerty]
> > 逆に果てしなく天井が高い気がする(;´Д`)こいこいが受け容れられるならどんなアニメでも受け容れられる青天井の男に
> 今期の声優アニメもOKな俺でもこいこい7とムスメットだけはギブアップでした(;´Д`)

アルティメットガールは?

参考:2006/04/07(金)20時45分48秒

>  2006/04/07 (金) 20:50:38        [qwerty]
> > 「31番、ザジ・レニーディ」
> 名前言えてなかったじゃん
> http://www.youtube.com/watch?v=4EJXW-89u4c

酷い!(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時50分01秒

>  2006/04/07 (金) 20:50:26        [qwerty]
> > ムスメットのキャラデザは俺の好みのど真ん中だったんだが
> > 惜しいアニメだった
> 媚びてる絵のわりに頭身高かったな
> あんまりないキャラデザだと思う

エスカレイヤーがちょっと近い

参考:2006/04/07(金)20時49分06秒

>  2006/04/07 (金) 20:50:15        [qwerty]
> > カレカノは普通に面白かったと思うけど…
> > もしかして住人って少女漫画あまり読まないのかな?
> > 漏れはむしろ少年漫画をほとんど読まなくて少女漫画ばかり読んでるが…
> 監督が庵野というのを主な理由にさんざん罵倒されたんだよ

庵野監督というのが理由になる根拠がわかりません(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時47分18秒

>  2006/04/07 (金) 20:50:14        [qwerty]
> > カレカノは普通に面白かったと思うけど…
> > もしかして住人って少女漫画あまり読まないのかな?
> > 漏れはむしろ少年漫画をほとんど読まなくて少女漫画ばかり読んでるが…
> 満を持しておすすめの少女マンガを聞きたい

花の名前だな
プリプリよりは革命の日をアニメ化して欲しかった

参考:2006/04/07(金)20時46分31秒

>  2006/04/07 (金) 20:50:01        [qwerty]
> > 大麻帆良祭なら喜んで見るくせに(´ー`)
> 「31番、ザジ・レニーディ」

名前言えてなかったじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=4EJXW-89u4c

参考:2006/04/07(金)20時48分22秒

>  2006/04/07 (金) 20:49:42        [qwerty]
> > お前は這って生活してんの?(;´Д`)天井低すぎ
> 逆に果てしなく天井が高い気がする(;´Д`)こいこいが受け容れられるならどんなアニメでも受け容れられる青天井の男に

こいこいはDVDの声優映像特典を見ないと全て受け入れた事にならないよ
あれがあってこそのこいこいだから(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時44分33秒

>  2006/04/07 (金) 20:49:37        [qwerty]
> > ムスメットのキャラデザは俺の好みのど真ん中だったんだが
> > 惜しいアニメだった
> 媚びてる絵のわりに頭身高かったな
> あんまりないキャラデザだと思う

もうどんな絵だったかも思い出せない
ただうるさかったのだけは覚えてる

参考:2006/04/07(金)20時49分06秒

>  2006/04/07 (金) 20:49:10        [qwerty]
> > 今期の声優アニメもOKな俺でもこいこい7とムスメットだけはギブアップでした(;´Д`)
> ムスメットのキャラデザは俺の好みのど真ん中だったんだが
> 惜しいアニメだった

ムスメットはオトメットとして始めていれば成功していた

参考:2006/04/07(金)20時47分55秒

>  2006/04/07 (金) 20:49:06        [qwerty]
> > 今期の声優アニメもOKな俺でもこいこい7とムスメットだけはギブアップでした(;´Д`)
> ムスメットのキャラデザは俺の好みのど真ん中だったんだが
> 惜しいアニメだった

媚びてる絵のわりに頭身高かったな
あんまりないキャラデザだと思う

参考:2006/04/07(金)20時47分55秒

>  2006/04/07 (金) 20:48:22        [qwerty]
> > 今期の声優アニメもOKな俺でもこいこい7とムスメットだけはギブアップでした(;´Д`)
> 大麻帆良祭なら喜んで見るくせに(´ー`)

「31番、ザジ・レニーディ」

参考:2006/04/07(金)20時47分15秒

>  2006/04/07 (金) 20:47:55        [qwerty]
> > 逆に果てしなく天井が高い気がする(;´Д`)こいこいが受け容れられるならどんなアニメでも受け容れられる青天井の男に
> 今期の声優アニメもOKな俺でもこいこい7とムスメットだけはギブアップでした(;´Д`)

ムスメットのキャラデザは俺の好みのど真ん中だったんだが
惜しいアニメだった

参考:2006/04/07(金)20時45分48秒

>  2006/04/07 (金) 20:47:35        [qwerty]
> > カレカノは普通に面白かったと思うけど…
> > もしかして住人って少女漫画あまり読まないのかな?
> > 漏れはむしろ少年漫画をほとんど読まなくて少女漫画ばかり読んでるが…
> 満を持しておすすめの少女マンガを聞きたい

「先生!」とか「かたつむり前線」とか桑田乃梨子全般とか(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時46分31秒

>  2006/04/07 (金) 20:47:18        [qwerty]
> > あれOKならカレカノもOKなんじゃないかと今になって思ったよ
> カレカノは普通に面白かったと思うけど…
> もしかして住人って少女漫画あまり読まないのかな?
> 漏れはむしろ少年漫画をほとんど読まなくて少女漫画ばかり読んでるが…

監督が庵野というのを主な理由にさんざん罵倒されたんだよ

参考:2006/04/07(金)20時45分51秒

>  2006/04/07 (金) 20:47:15        [qwerty]
> > 逆に果てしなく天井が高い気がする(;´Д`)こいこいが受け容れられるならどんなアニメでも受け容れられる青天井の男に
> 今期の声優アニメもOKな俺でもこいこい7とムスメットだけはギブアップでした(;´Д`)

大麻帆良祭なら喜んで見るくせに(´ー`)

参考:2006/04/07(金)20時45分48秒

>  2006/04/07 (金) 20:47:05        [qwerty]
> > あれOKならカレカノもOKなんじゃないかと今になって思ったよ
> カレカノは普通に面白かったと思うけど…
> もしかして住人って少女漫画あまり読まないのかな?
> 漏れはむしろ少年漫画をほとんど読まなくて少女漫画ばかり読んでるが…

俺漏れ
ていうかここ数年少年漫画誌は買ってないことに気づいた(;´Д`)
少女漫画誌と単行本と4コマ漫画誌の一部だけ買ってる

参考:2006/04/07(金)20時45分51秒

>  2006/04/07 (金) 20:46:54        [qwerty]
> > お前は這って生活してんの?(;´Д`)天井低すぎ
> 地下に潜ってるよ(;´Д`)

あんぐら(;`Д´)


参考:2006/04/07(金)20時45分04秒

>  2006/04/07 (金) 20:46:53        [qwerty]
> > 声優アニメはネタ的存在としてもまじぽかは悪くなかろう?(;´Д`)
> > 模範的なクソオタ向けアニメだと思うんだよ(;´Д`)まさに俺向けの
> まじぽかはパンツの見せ方が素晴らしい
> 模範的パンツアニメだった(;´Д`)

女子高生もパンツホーダイだったよ

参考:2006/04/07(金)20時46分27秒

>  2006/04/07 (金) 20:46:31        [qwerty]
> > あれOKならカレカノもOKなんじゃないかと今になって思ったよ
> カレカノは普通に面白かったと思うけど…
> もしかして住人って少女漫画あまり読まないのかな?
> 漏れはむしろ少年漫画をほとんど読まなくて少女漫画ばかり読んでるが…

満を持しておすすめの少女マンガを聞きたい

参考:2006/04/07(金)20時45分51秒

>  2006/04/07 (金) 20:46:27        [qwerty]
> > それはない
> 声優アニメはネタ的存在としてもまじぽかは悪くなかろう?(;´Д`)
> 模範的なクソオタ向けアニメだと思うんだよ(;´Д`)まさに俺向けの

まじぽかはパンツの見せ方が素晴らしい
模範的パンツアニメだった(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時39分40秒

>  2006/04/07 (金) 20:45:51        [qwerty]
> > ホスト部は原作どおりでアニメ的に面白いかっていわれるとそうでもないと思うけど…
> > 原作の雰囲気をうまく表現してると言えば良かったと思うけど…
> > プリプリは期待してなかったから流して見てたんでなんとも(;´Д`)
> あれOKならカレカノもOKなんじゃないかと今になって思ったよ

カレカノは普通に面白かったと思うけど…
もしかして住人って少女漫画あまり読まないのかな?
漏れはむしろ少年漫画をほとんど読まなくて少女漫画ばかり読んでるが…

参考:2006/04/07(金)20時40分11秒

>  2006/04/07 (金) 20:45:48        [qwerty]
> > お前は這って生活してんの?(;´Д`)天井低すぎ
> 逆に果てしなく天井が高い気がする(;´Д`)こいこいが受け容れられるならどんなアニメでも受け容れられる青天井の男に

今期の声優アニメもOKな俺でもこいこい7とムスメットだけはギブアップでした(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時44分33秒

>  2006/04/07 (金) 20:45:04        [qwerty]
> > こいこい7かな
> お前は這って生活してんの?(;´Д`)天井低すぎ

地下に潜ってるよ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時43分18秒

>  2006/04/07 (金) 20:44:33        [qwerty]
> > こいこい7かな
> お前は這って生活してんの?(;´Д`)天井低すぎ

逆に果てしなく天井が高い気がする(;´Д`)こいこいが受け容れられるならどんなアニメでも受け容れられる青天井の男に

参考:2006/04/07(金)20時43分18秒

>  2006/04/07 (金) 20:44:20        [qwerty]
> > こいこい7かな
> たしかにスクライドの声優よりこいこいの声優とセックスしたい

俺はくらにゃんとセックスしたいよ

参考:2006/04/07(金)20時43分33秒

>  2006/04/07 (金) 20:43:33        [qwerty]
> > じゃあ貴殿が最高だと思うアニメはなによ?
> こいこい7かな

たしかにスクライドの声優よりこいこいの声優とセックスしたい

参考:2006/04/07(金)20時41分44秒

>  2006/04/07 (金) 20:43:18        [qwerty]
> > じゃあ貴殿が最高だと思うアニメはなによ?
> こいこい7かな

お前は這って生活してんの?(;´Д`)天井低すぎ

参考:2006/04/07(金)20時41分44秒

>  2006/04/07 (金) 20:42:44        [qwerty]
> > その中だとスクライドしか見たこと無いが
> > 面白くなかった(;´Д`)まあ人それぞれだよね
> ここで貴殿が一番面白いと思ったアニメを

今期やってる中ではベルサイユのバラ(;´Д`)
前期ではアカギとガラスの仮面と救助行く自衛隊の奴

参考:2006/04/07(金)20時40分31秒

>  2006/04/07 (金) 20:42:16        [qwerty]
> > 声優アニメはネタ的存在としてもまじぽかは悪くなかろう?(;´Д`)
> > 模範的なクソオタ向けアニメだと思うんだよ(;´Д`)まさに俺向けの
> 俺的には声優ファンというのが理解できないので(;´Д`)すまんな

いや(;´Д`)俺も現在の声優事情には明るくないが

参考:2006/04/07(金)20時40分57秒

>  2006/04/07 (金) 20:42:07        [qwerty]
> > 貴殿の天井は随分低いのな(;´Д`)
> じゃあ貴殿が最高だと思うアニメはなによ?

侍ジャイアンツ

参考:2006/04/07(金)20時40分49秒

>  2006/04/07 (金) 20:42:05        [qwerty]
> > 俺も!(;´Д`)昨日そのためにしこんないで待ってたのに!
> でもリンかけのお姉ちゃんでしこったんだろ?(´ー`)

あんな変な方言娘じゃ抜けないよ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時40分44秒

>  2006/04/07 (金) 20:41:44        [qwerty]
> > 貴殿の天井は随分低いのな(;´Д`)
> じゃあ貴殿が最高だと思うアニメはなによ?

こいこい7かな

参考:2006/04/07(金)20時40分49秒

>  2006/04/07 (金) 20:41:35        [qwerty]
> > 貴殿の天井は随分低いのな(;´Д`)
> じゃあ貴殿が最高だと思うアニメはなによ?

ワタル

参考:2006/04/07(金)20時40分49秒

>  2006/04/07 (金) 20:41:24        [qwerty]
> > クモアニメは泣けてくるほどつまらなかったけどな(;´Д`)
> アレはつまらないってより淡泊なんだよ(;´Д`)誉める気は無いが子供向けならあんなもんなのかもしれない

馬鹿言え(;´Д`)落ち着きのないガキがあんなの見たら3分持たずにテレビの前から離れるよ

参考:2006/04/07(金)20時40分14秒

>  2006/04/07 (金) 20:41:19        [qwerty]
> > 漏れは昨日のホリックに伊藤静が出るって住人が騒いでたから見てたのに
> > 結局最後まで出てこなかったよ(;´Д`)騙された
> 俺も!(;´Д`)昨日そのためにしこんないで待ってたのに!

勝手に伊藤静でしこるのは止めてよ(;´Д`)汚れるじゃないか

参考:2006/04/07(金)20時39分55秒

>  2006/04/07 (金) 20:40:57        [qwerty]
> > それはない
> 声優アニメはネタ的存在としてもまじぽかは悪くなかろう?(;´Д`)
> 模範的なクソオタ向けアニメだと思うんだよ(;´Д`)まさに俺向けの

俺的には声優ファンというのが理解できないので(;´Д`)すまんな

参考:2006/04/07(金)20時39分40秒

>  2006/04/07 (金) 20:40:49        [qwerty]
> > スクライド最高でしたが?
> 貴殿の天井は随分低いのな(;´Д`)

じゃあ貴殿が最高だと思うアニメはなによ?

参考:2006/04/07(金)20時40分24秒

>  2006/04/07 (金) 20:40:45        [qwerty]
> > あいつのアニメで面白いと思ったの無いな(;´Д`)
> おねツイ
> リヴァイアス
> スクライド
> ガングレイブ
> 面白かったよ?(;´Д`)

スクライドは普通に楽しんでリヴァイアスはあのドロドロっぷりに笑うしかなくて(;´Д`)他二つは全く興味ねえ

参考:2006/04/07(金)20時39分18秒

>  2006/04/07 (金) 20:40:44        [qwerty]
> > 漏れは昨日のホリックに伊藤静が出るって住人が騒いでたから見てたのに
> > 結局最後まで出てこなかったよ(;´Д`)騙された
> 俺も!(;´Д`)昨日そのためにしこんないで待ってたのに!

でもリンかけのお姉ちゃんでしこったんだろ?(´ー`)

参考:2006/04/07(金)20時39分55秒

>  2006/04/07 (金) 20:40:39        [qwerty]
> > クモアニメは泣けてくるほどつまらなかったけどな(;´Д`)
> あれって井上敏樹じゃなかったの?(;´Д`)

そりゃKI牙BAだな(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時40分02秒

>  2006/04/07 (金) 20:40:37        [qwerty]
> > クモアニメは泣けてくるほどつまらなかったけどな(;´Д`)
> あれって井上敏樹じゃなかったの?(;´Д`)

それは牙だろ(;´Д`)日曜朝のヤツ

参考:2006/04/07(金)20時40分02秒

>  2006/04/07 (金) 20:40:31        [qwerty]
> > おねツイ
> > リヴァイアス
> > スクライド
> > ガングレイブ
> > 面白かったよ?(;´Д`)
> その中だとスクライドしか見たこと無いが
> 面白くなかった(;´Д`)まあ人それぞれだよね

ここで貴殿が一番面白いと思ったアニメを

参考:2006/04/07(金)20時39分55秒

>  2006/04/07 (金) 20:40:24        [qwerty]
> > あいつのアニメで面白いと思ったの無いな(;´Д`)
> スクライド最高でしたが?

貴殿の天井は随分低いのな(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時38分34秒

>  2006/04/07 (金) 20:40:14        [qwerty]
> > やはり黒田洋介は最高だな(;´Д`)彼が脚本を書けばハルヒだって面白くなったよ
> クモアニメは泣けてくるほどつまらなかったけどな(;´Д`)

アレはつまらないってより淡泊なんだよ(;´Д`)誉める気は無いが子供向けならあんなもんなのかもしれない

参考:2006/04/07(金)20時38分22秒

>  2006/04/07 (金) 20:40:11        [qwerty]
> > ホストとプリプリも最高だと思うんだ
> ホスト部は原作どおりでアニメ的に面白いかっていわれるとそうでもないと思うけど…
> 原作の雰囲気をうまく表現してると言えば良かったと思うけど…
> プリプリは期待してなかったから流して見てたんでなんとも(;´Д`)

あれOKならカレカノもOKなんじゃないかと今になって思ったよ

参考:2006/04/07(金)20時37分23秒

>  2006/04/07 (金) 20:40:02        [qwerty]
> > やはり黒田洋介は最高だな(;´Д`)彼が脚本を書けばハルヒだって面白くなったよ
> クモアニメは泣けてくるほどつまらなかったけどな(;´Д`)

あれって井上敏樹じゃなかったの?(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時38分22秒

>  2006/04/07 (金) 20:40:00        [qwerty]
> > それはない
> 声優アニメはネタ的存在としてもまじぽかは悪くなかろう?(;´Д`)
> 模範的なクソオタ向けアニメだと思うんだよ(;´Д`)まさに俺向けの

妖精帝國のCMがいけなかった

参考:2006/04/07(金)20時39分40秒

>  2006/04/07 (金) 20:39:55        [qwerty]
> > 昨日見た俺は先行組の「面白かった」的な意見にだまされて
> > 最後まで我慢して見た(;´Д`)失敗した
> 漏れは昨日のホリックに伊藤静が出るって住人が騒いでたから見てたのに
> 結局最後まで出てこなかったよ(;´Д`)騙された

俺も!(;´Д`)昨日そのためにしこんないで待ってたのに!

参考:2006/04/07(金)20時33分58秒

>  2006/04/07 (金) 20:39:55        [qwerty]
> > あいつのアニメで面白いと思ったの無いな(;´Д`)
> おねツイ
> リヴァイアス
> スクライド
> ガングレイブ
> 面白かったよ?(;´Д`)

その中だとスクライドしか見たこと無いが
面白くなかった(;´Д`)まあ人それぞれだよね

参考:2006/04/07(金)20時39分18秒

>  2006/04/07 (金) 20:39:49        [qwerty]
> > 30回くらい繰り返しみたけど覚えられなかった(;´Д`)バカなんだよ俺は
> 高橋洋子のふしぎなおどりも

MPを吸われてな

参考:2006/04/07(金)20時36分22秒

>  2006/04/07 (金) 20:39:40        [qwerty]
> > まじぽかとラブゲッCHUも素晴らしいよ(;´Д`)
> それはない

声優アニメはネタ的存在としてもまじぽかは悪くなかろう?(;´Д`)
模範的なクソオタ向けアニメだと思うんだよ(;´Д`)まさに俺向けの

参考:2006/04/07(金)20時38分33秒

>  2006/04/07 (金) 20:39:31        [qwerty]
> > 女神もガチガチだったな(;´Д`)あれに足しようもなければ引きようもない
> 女神は久川綾の限界を感じたのが辛かったよ(;´Д`)もうスクルドは無理だろ

そうでもない

参考:2006/04/07(金)20時38分20秒

>  2006/04/07 (金) 20:39:21        [qwerty]
> > 女神もガチガチだったな(;´Д`)あれに足しようもなければ引きようもない
> 女神は久川綾の限界を感じたのが辛かったよ(;´Д`)もうスクルドは無理だろ

スクルドはマイメロのちびっこあたりがいいんじゃないかね

参考:2006/04/07(金)20時38分20秒

>  2006/04/07 (金) 20:39:18        [qwerty]
> > やはり黒田洋介は最高だな(;´Д`)彼が脚本を書けばハルヒだって面白くなったよ
> あいつのアニメで面白いと思ったの無いな(;´Д`)

おねツイ
リヴァイアス
スクライド
ガングレイブ

面白かったよ?(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時37分42秒

>  2006/04/07 (金) 20:39:13        [qwerty]
> > やはり黒田洋介は最高だな(;´Д`)彼が脚本を書けばハルヒだって面白くなったよ
> あいつのアニメで面白いと思ったの無いな(;´Д`)

ゆめりあ!(´ー`)

参考:2006/04/07(金)20時37分42秒

>  2006/04/07 (金) 20:39:05        [qwerty]
> > 女神もガチガチだったな(;´Д`)あれに足しようもなければ引きようもない
> 女神は久川綾の限界を感じたのが辛かったよ(;´Д`)もうスクルドは無理だろ

セラムンリメイク劇場版いくか(゚Д゚)

参考:2006/04/07(金)20時38分20秒

>  2006/04/07 (金) 20:38:56        [qwerty]
> > 漏れは昨日のホリックに伊藤静が出るって住人が騒いでたから見てたのに
> > 結局最後まで出てこなかったよ(;´Д`)騙された
> もっちーはHolic出るんじゃないの?(;´Д`)

丸出しとかもろ出しとか言う
いかにもどうでも良さそうなキャラをやってたな(;´Д`)
元ヤンの伊藤静に笑われてそう…

参考:2006/04/07(金)20時37分04秒

>  2006/04/07 (金) 20:38:41        [qwerty]
> > やはり黒田洋介は最高だな(;´Д`)彼が脚本を書けばハルヒだって面白くなったよ
> あいつのアニメで面白いと思ったの無いな(;´Д`)

リヴァイアスは面白かったと思うンだけど(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時37分42秒

>  2006/04/07 (金) 20:38:41        [qwerty]
> > やはり黒田洋介は最高だな(;´Д`)彼が脚本を書けばハルヒだって面白くなったよ
> そういう貴殿は夕方にやってるクモのヤツも見たんだろうな?(;´Д`)

実写版スパイダーマンは名作

参考:2006/04/07(金)20時37分29秒

>  2006/04/07 (金) 20:38:34        [qwerty]
> > やはり黒田洋介は最高だな(;´Д`)彼が脚本を書けばハルヒだって面白くなったよ
> あいつのアニメで面白いと思ったの無いな(;´Д`)

スクライド最高でしたが?

参考:2006/04/07(金)20時37分42秒

>  2006/04/07 (金) 20:38:33        [qwerty]
> > ホストとプリプリも最高だと思うんだ
> まじぽかとラブゲッCHUも素晴らしいよ(;´Д`)

それはない

参考:2006/04/07(金)20時38分01秒

>  2006/04/07 (金) 20:38:22        [qwerty]
> > 堅実さで言うならリンかけじゃないかな(;´Д`)まさに鉄板だよ
> やはり黒田洋介は最高だな(;´Д`)彼が脚本を書けばハルヒだって面白くなったよ

クモアニメは泣けてくるほどつまらなかったけどな(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時36分30秒

>  2006/04/07 (金) 20:38:20        [qwerty]
> > 堅実さで言うならリンかけじゃないかな(;´Д`)まさに鉄板だよ
> 女神もガチガチだったな(;´Д`)あれに足しようもなければ引きようもない

女神は久川綾の限界を感じたのが辛かったよ(;´Д`)もうスクルドは無理だろ

参考:2006/04/07(金)20時36分10秒

>  2006/04/07 (金) 20:38:12        [qwerty]
> > やはり黒田洋介は最高だな(;´Д`)彼が脚本を書けばハルヒだって面白くなったよ
> そういう貴殿は夕方にやってるクモのヤツも見たんだろうな?(;´Д`)

なにそれ?(;´Д`)スパイダーマン?

参考:2006/04/07(金)20時37分29秒

>  2006/04/07 (金) 20:38:01        [qwerty]
> > ガラ艦はありだと思うんだよね
> ホストとプリプリも最高だと思うんだ

まじぽかとラブゲッCHUも素晴らしいよ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時35分18秒

>  2006/04/07 (金) 20:37:42        [qwerty]
> > 堅実さで言うならリンかけじゃないかな(;´Д`)まさに鉄板だよ
> やはり黒田洋介は最高だな(;´Д`)彼が脚本を書けばハルヒだって面白くなったよ

あいつのアニメで面白いと思ったの無いな(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時36分30秒

>  2006/04/07 (金) 20:37:29        [qwerty]
> > 堅実さで言うならリンかけじゃないかな(;´Д`)まさに鉄板だよ
> やはり黒田洋介は最高だな(;´Д`)彼が脚本を書けばハルヒだって面白くなったよ

そういう貴殿は夕方にやってるクモのヤツも見たんだろうな?(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時36分30秒

>  2006/04/07 (金) 20:37:23        [qwerty]
> > ガラ艦はありだと思うんだよね
> ホストとプリプリも最高だと思うんだ

ホスト部は原作どおりでアニメ的に面白いかっていわれるとそうでもないと思うけど…
原作の雰囲気をうまく表現してると言えば良かったと思うけど…
プリプリは期待してなかったから流して見てたんでなんとも(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時35分18秒

>  2006/04/07 (金) 20:37:18        [qwerty]
> > あれってDVDに入ってないのかな(;´Д`)
> http://multi.punimoe.jp/data/jinki.jpg
> http://multi.punimoe.jp/data/jinki2.jpg
> http://www.din.or.jp/~knights/jpg/th2_jinki.jpg
> あのポーズはどんなキャラにやらせても萌える(;´Д`)

全面的に同意させてもらう(;´Д`)つーかこれオリジナルってどっかにないのかね

参考:2006/04/07(金)20時34分49秒

>  2006/04/07 (金) 20:37:04        [qwerty]
> > 昨日見た俺は先行組の「面白かった」的な意見にだまされて
> > 最後まで我慢して見た(;´Д`)失敗した
> 漏れは昨日のホリックに伊藤静が出るって住人が騒いでたから見てたのに
> 結局最後まで出てこなかったよ(;´Д`)騙された

もっちーはHolic出るんじゃないの?(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時33分58秒

>  2006/04/07 (金) 20:36:43        [qwerty]
> > だからみんな劇中劇に力入れてるのはよくわかった
> > でもつまらんって言ってるじゃん(;´Д`)
> つまらないものをただ作ったってつまらないんだ
> つまらないものを最高の技術で作るからそれは最高につまらない……あれ?(;´Д`)

面白い物を作れるという技術力を見せつけておいて
その上でつまらないものをやって笑いを取るのはアリだと思う
が(;´Д`)しかし
つまんない物しか作れない人がつまんない物を作っても
そりゃあ普通につまんないだけだよ

参考:2006/04/07(金)20時34分12秒

>  2006/04/07 (金) 20:36:30        [qwerty]
> > 俺漏れ。ホスト部はいいね(;´Д`)堅実だよ
> 堅実さで言うならリンかけじゃないかな(;´Д`)まさに鉄板だよ

やはり黒田洋介は最高だな(;´Д`)彼が脚本を書けばハルヒだって面白くなったよ

参考:2006/04/07(金)20時35分12秒

>  2006/04/07 (金) 20:36:22        [qwerty]
> > えっ?覚えなかったのかよ(;゚Д゚)
> 30回くらい繰り返しみたけど覚えられなかった(;´Д`)バカなんだよ俺は

高橋洋子のふしぎなおどりも

参考:2006/04/07(金)20時35分32秒

>  2006/04/07 (金) 20:36:10        [qwerty]
> > 俺漏れ。ホスト部はいいね(;´Д`)堅実だよ
> 堅実さで言うならリンかけじゃないかな(;´Д`)まさに鉄板だよ

女神もガチガチだったな(;´Д`)あれに足しようもなければ引きようもない

参考:2006/04/07(金)20時35分12秒

>  2006/04/07 (金) 20:35:41        [qwerty]
> > TH2の18禁アニメ版まだぁ?
> なぜかキャストが公開されなくてな

今さら隠して何になると言うのだろうか…

参考:2006/04/07(金)20時33分21秒

>  2006/04/07 (金) 20:35:32        [qwerty]
> > あれは真剣に覚えようと思った
> えっ?覚えなかったのかよ(;゚Д゚)

30回くらい繰り返しみたけど覚えられなかった(;´Д`)バカなんだよ俺は

参考:2006/04/07(金)20時34分40秒

>  2006/04/07 (金) 20:35:18        [qwerty]
> > 今期のアニメが出揃ってないからなんともいえないけど0じゃないかな(;´Д`)
> ガラ艦はありだと思うんだよね

ホストとプリプリも最高だと思うんだ

参考:2006/04/07(金)20時34分05秒

>  2006/04/07 (金) 20:35:12        [qwerty]
> > 面白い試みはまったくないけどホスト部は面白かったです(;´Д`)
> 俺漏れ。ホスト部はいいね(;´Д`)堅実だよ

堅実さで言うならリンかけじゃないかな(;´Д`)まさに鉄板だよ

参考:2006/04/07(金)20時33分37秒

>  2006/04/07 (金) 20:34:49        [qwerty]
> > 踊りじゃないけどJINKIの提供絵は革命だった
> あれってDVDに入ってないのかな(;´Д`)

http://multi.punimoe.jp/data/jinki.jpg
http://multi.punimoe.jp/data/jinki2.jpg
http://www.din.or.jp/~knights/jpg/th2_jinki.jpg
あのポーズはどんなキャラにやらせても萌える(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時31分52秒

>  2006/04/07 (金) 20:34:40        [qwerty]
> > Dr.リンも
> あれは真剣に覚えようと思った

えっ?覚えなかったのかよ(;゚Д゚)

参考:2006/04/07(金)20時33分08秒

>  2006/04/07 (金) 20:34:39        [qwerty]
> > トラチョコをお忘れかな?(´ー`)
> あれって松田聖子が歌ってたんだっけ(;´Д`)

たしか声優だったような(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時33分38秒

>  2006/04/07 (金) 20:34:12        [qwerty]
> > つまらない自主制作映画を再現したのだから
> > 貴殿はこのアニメの演出を認めたことになる
> だからみんな劇中劇に力入れてるのはよくわかった
> でもつまらんって言ってるじゃん(;´Д`)

つまらないものをただ作ったってつまらないんだ
つまらないものを最高の技術で作るからそれは最高につまらない……あれ?(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時30分50秒

>  2006/04/07 (金) 20:34:05        [qwerty]
> > 面白さだけで言うなら今期のアニメで面白いのが何個あるよ(;´Д`)
> > 面白い試みをしようとしているのも
> 今期のアニメが出揃ってないからなんともいえないけど0じゃないかな(;´Д`)

ガラ艦はありだと思うんだよね

参考:2006/04/07(金)20時33分10秒

>  2006/04/07 (金) 20:34:05        [qwerty]
> > 認める=素晴らしい
> > とは限らないからな
> > ウンコだと認める
> 文脈上それは違うだろ(;´Д`)

じゃあ認めない
普通にウンコでした

参考:2006/04/07(金)20時33分33秒

>  2006/04/07 (金) 20:33:59        [qwerty]
> > 面白い試みはまったくないけどホスト部は面白かったです(;´Д`)
> 俺漏れ。ホスト部はいいね(;´Д`)堅実だよ

プリプリもヽ(´ー`)ノストパニも

参考:2006/04/07(金)20時33分37秒

>  2006/04/07 (金) 20:33:58        [qwerty]
> > OVAというかあんなのはDVDの映像特典にして
> > 欲しい子にだけ見せる程度の内容だよなぁ
> 昨日見た俺は先行組の「面白かった」的な意見にだまされて
> 最後まで我慢して見た(;´Д`)失敗した

漏れは昨日のホリックに伊藤静が出るって住人が騒いでたから見てたのに
結局最後まで出てこなかったよ(;´Д`)騙された

参考:2006/04/07(金)20時24分13秒

>  2006/04/07 (金) 20:33:38        [qwerty]
> > おジャ魔女音頭とかな
> トラチョコをお忘れかな?(´ー`)

あれって松田聖子が歌ってたんだっけ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時31分19秒

>  2006/04/07 (金) 20:33:37        [qwerty]
> > 面白さだけで言うなら今期のアニメで面白いのが何個あるよ(;´Д`)
> > 面白い試みをしようとしているのも
> 面白い試みはまったくないけどホスト部は面白かったです(;´Д`)

俺漏れ。ホスト部はいいね(;´Д`)堅実だよ

参考:2006/04/07(金)20時32分35秒

>  2006/04/07 (金) 20:33:33        [qwerty]
> > つまらない自主制作映画を再現したのだから
> > 貴殿はこのアニメの演出を認めたことになる
> 認める=素晴らしい
> とは限らないからな
> ウンコだと認める

文脈上それは違うだろ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時31分30秒

>  2006/04/07 (金) 20:33:24        [qwerty]
> > コナンのパラパラのことだな
> Dr.リンも

アイキャッチで万里ちゃんにウエディングドレス着せたのは全く最高だったな

参考:2006/04/07(金)20時32分21秒

>  2006/04/07 (金) 20:33:21        [qwerty]
> > あれ全然エロくなかったけど(;´Д`)
> > ちったぁTH2連中を見習うべきだと思うんだよね
> TH2の18禁アニメ版まだぁ?

なぜかキャストが公開されなくてな

参考:2006/04/07(金)20時32分00秒

>  2006/04/07 (金) 20:33:21        [qwerty]
> > 「楽しめた」とかいう評価をしてる子は文化人気取りのオタクだけだな(´Д`)y-~~
> アニメ感想書いてるblog回ると、学生時代に自主制作映画に関わった事のある人のなんと多い事よ

自分がちょっとでもクリエイティブな事やってたんだよとアピールしたいのが見えてきて失笑したな(´Д`)y-~~

参考:2006/04/07(金)20時32分10秒

>  2006/04/07 (金) 20:33:10        [qwerty]
> > 演出を認めることと面白さは別ですよ?
> 面白さだけで言うなら今期のアニメで面白いのが何個あるよ(;´Д`)
> 面白い試みをしようとしているのも

今期のアニメが出揃ってないからなんともいえないけど0じゃないかな(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時30分26秒

>  2006/04/07 (金) 20:33:08        [qwerty]
> > コナンのパラパラのことだな
> Dr.リンも

あれは真剣に覚えようと思った

参考:2006/04/07(金)20時32分21秒

>  2006/04/07 (金) 20:32:44        [qwerty]
> > エー(;´Д`)
> 「人がそれを見たがるんだろう!」

カギ括弧がポイントなのかな…(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時31分55秒

>  2006/04/07 (金) 20:32:39        [qwerty]
> > おジャ魔女音頭とかな
> トラチョコをお忘れかな?(´ー`)

どうでもいいが、やまなこライブで二人が唄った「C.H.O.C.O.」はかなりよかった

参考:2006/04/07(金)20時31分19秒

>  2006/04/07 (金) 20:32:35        [qwerty]
> > 演出を認めることと面白さは別ですよ?
> 面白さだけで言うなら今期のアニメで面白いのが何個あるよ(;´Д`)
> 面白い試みをしようとしているのも

面白い試みはまったくないけどホスト部は面白かったです(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時30分26秒

>  2006/04/07 (金) 20:32:21        [qwerty]
> > キャラに変な踊りさせるだけで面白がる人たちがいるのです
> コナンのパラパラのことだな

Dr.リンも

参考:2006/04/07(金)20時30分21秒

>  2006/04/07 (金) 20:32:20        [qwerty]
> > ハルヒ1話で評価されてるのはOPとEDだけだよ(;´Д`)
> 「楽しめた」とかいう評価をしてる子は文化人気取りのオタクだけだな(´Д`)y-~~

アジャパーとか言う人?ヽ(´ー`)ノゴロリしてゴロリ

参考:2006/04/07(金)20時30分58秒

>  2006/04/07 (金) 20:32:10        [qwerty]
> > ハルヒ1話で評価されてるのはOPとEDだけだよ(;´Д`)
> 「楽しめた」とかいう評価をしてる子は文化人気取りのオタクだけだな(´Д`)y-~~

アニメ感想書いてるblog回ると、学生時代に自主制作映画に関わった事のある人のなんと多い事よ

参考:2006/04/07(金)20時30分58秒

>  2006/04/07 (金) 20:32:06        [qwerty]
> > 踊りじゃないけどJINKIの提供絵は革命だった
> 安い革命だな

~~~~ッッ!

参考:2006/04/07(金)20時31分24秒

>  2006/04/07 (金) 20:32:00        [qwerty]
> > いぬかみなんて堀江ロで持ってる様なもんだしな(;´Д`)
> あれ全然エロくなかったけど(;´Д`)
> ちったぁTH2連中を見習うべきだと思うんだよね

TH2の18禁アニメ版まだぁ?

参考:2006/04/07(金)20時27分28秒

>  2006/04/07 (金) 20:31:55        [qwerty]
> > あと少しで富野調だな
> エー(;´Д`)

「人がそれを見たがるんだろう!」

参考:2006/04/07(金)20時31分28秒

>  2006/04/07 (金) 20:31:52        [qwerty]
> > コナンのパラパラのことだな
> 踊りじゃないけどJINKIの提供絵は革命だった

あれってDVDに入ってないのかな(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時31分03秒

>  2006/04/07 (金) 20:31:30        [qwerty]
> > その劇中劇が猛烈につまらなかったと思う(;´Д`)
> > みくるが脱げばよかったんだ
> つまらない自主制作映画を再現したのだから
> 貴殿はこのアニメの演出を認めたことになる

認める=素晴らしい
とは限らないからな
ウンコだと認める

参考:2006/04/07(金)20時28分53秒

>  2006/04/07 (金) 20:31:28        [qwerty]
> > 人がそれを見たがるからだよ
> あと少しで富野調だな

エー(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時30分42秒

>  2006/04/07 (金) 20:31:24        [qwerty]
> > コナンのパラパラのことだな
> 踊りじゃないけどJINKIの提供絵は革命だった

安い革命だな

参考:2006/04/07(金)20時31分03秒

>  2006/04/07 (金) 20:31:19        [qwerty]
> > キャラに変な踊りさせるだけで面白がる人たちがいるのです
> おジャ魔女音頭とかな

トラチョコをお忘れかな?(´ー`)

参考:2006/04/07(金)20時30分02秒

>  2006/04/07 (金) 20:31:17        [qwerty]
> > キャラに変な踊りさせるだけで面白がる人たちがいるのです
> コナンのパラパラのことだな

ああ(;´Д`)あれは面白かった馬鹿馬鹿しくて

参考:2006/04/07(金)20時30分21秒

>  2006/04/07 (金) 20:31:03        [qwerty]
> > キャラに変な踊りさせるだけで面白がる人たちがいるのです
> コナンのパラパラのことだな

踊りじゃないけどJINKIの提供絵は革命だった

参考:2006/04/07(金)20時30分21秒

>  2006/04/07 (金) 20:31:01        [qwerty]
> > 演出を認めることと面白さは別ですよ?
> 面白さだけで言うなら今期のアニメで面白いのが何個あるよ(;´Д`)
> 面白い試みをしようとしているのも

きらレボ最高じゃないですか(;´Д`)今期最高傑作ですよ

参考:2006/04/07(金)20時30分26秒

>  2006/04/07 (金) 20:30:58        [qwerty]
> > 昨日見た俺は先行組の「面白かった」的な意見にだまされて
> > 最後まで我慢して見た(;´Д`)失敗した
> ハルヒ1話で評価されてるのはOPとEDだけだよ(;´Д`)

「楽しめた」とかいう評価をしてる子は文化人気取りのオタクだけだな(´Д`)y-~~

参考:2006/04/07(金)20時24分37秒

>  2006/04/07 (金) 20:30:50        [qwerty]
> > その劇中劇が猛烈につまらなかったと思う(;´Д`)
> > みくるが脱げばよかったんだ
> つまらない自主制作映画を再現したのだから
> 貴殿はこのアニメの演出を認めたことになる

だからみんな劇中劇に力入れてるのはよくわかった
でもつまらんって言ってるじゃん(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時28分53秒

>  2006/04/07 (金) 20:30:50        [qwerty]
> > 別にOPEDも評価するほどのもんでも無かったが…
> 変な踊りが定期的に出てくるのは何でだろう?(;´Д`)

オタが動画アプしたりして話題になるからじゃん?

参考:2006/04/07(金)20時28分40秒

>  2006/04/07 (金) 20:30:47        [qwerty]
> > 別にOPEDも評価するほどのもんでも無かったが…
> キャラに変な踊りさせるだけで面白がる人たちがいるのです

あれ変?かっこよくない?

参考:2006/04/07(金)20時29分24秒

>  2006/04/07 (金) 20:30:42        [qwerty]
> > 何で少年のおちんちんは丸出しが許されるんだろう?
> 人がそれを見たがるからだよ

あと少しで富野調だな

参考:2006/04/07(金)20時28分58秒

>  2006/04/07 (金) 20:30:30        [qwerty]
> > ついでにギンギンではなかったが少年全裸だけで嬉しかった俺にも言っておけ
> お前は生きろ

なんで俺だけ死ななきゃならんよ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時29分39秒

>  2006/04/07 (金) 20:30:26        [qwerty]
> > つまらない自主制作映画を再現したのだから
> > 貴殿はこのアニメの演出を認めたことになる
> 演出を認めることと面白さは別ですよ?

面白さだけで言うなら今期のアニメで面白いのが何個あるよ(;´Д`)
面白い試みをしようとしているのも

参考:2006/04/07(金)20時29分28秒

>  2006/04/07 (金) 20:30:21        [qwerty]
> > 別にOPEDも評価するほどのもんでも無かったが…
> キャラに変な踊りさせるだけで面白がる人たちがいるのです

コナンのパラパラのことだな

参考:2006/04/07(金)20時29分24秒

>  2006/04/07 (金) 20:30:02        [qwerty]
> > 別にOPEDも評価するほどのもんでも無かったが…
> キャラに変な踊りさせるだけで面白がる人たちがいるのです

おジャ魔女音頭とかな

参考:2006/04/07(金)20時29分24秒

>  2006/04/07 (金) 20:29:39        [qwerty]
> > わ死
> ついでにギンギンではなかったが少年全裸だけで嬉しかった俺にも言っておけ

お前は生きろ

参考:2006/04/07(金)20時29分05秒

>  2006/04/07 (金) 20:29:28        [qwerty]
> > その劇中劇が猛烈につまらなかったと思う(;´Д`)
> > みくるが脱げばよかったんだ
> つまらない自主制作映画を再現したのだから
> 貴殿はこのアニメの演出を認めたことになる

演出を認めることと面白さは別ですよ?

参考:2006/04/07(金)20時28分53秒

>  2006/04/07 (金) 20:29:24        [qwerty]
> > ハルヒ1話で評価されてるのはOPとEDだけだよ(;´Д`)
> 別にOPEDも評価するほどのもんでも無かったが…

キャラに変な踊りさせるだけで面白がる人たちがいるのです

参考:2006/04/07(金)20時26分24秒

>歌丸 2006/04/07 (金) 20:29:11        [qwerty]
> > なんだそりゃあああああああああああああああああああああ
> > 早く言ええええええええええええええええええええええええ
> > ええええええええええええええええん(;´Д`)
> そこで私ゃ言ってやりましたよ(゚Д゚)お前が見たのは0話だよ

師匠(;´Д`)おゆいは結局どうだったんですか?

参考:2006/04/07(金)20時27分13秒

>  2006/04/07 (金) 20:29:07        [qwerty]
> > 俺は少年が全裸に首輪というのでギンギンでしたが(;´Д`)
> 何で少年のおちんちんは丸出しが許されるんだろう?

この国の放送権力はゎ族が持っているからな

参考:2006/04/07(金)20時28分19秒

>  2006/04/07 (金) 20:29:05        [qwerty]
> > 俺は少年が全裸に首輪というのでギンギンでしたが(;´Д`)
> わ死

ついでにギンギンではなかったが少年全裸だけで嬉しかった俺にも言っておけ

参考:2006/04/07(金)20時28分07秒

>  2006/04/07 (金) 20:28:58        [qwerty]
> > 俺は少年が全裸に首輪というのでギンギンでしたが(;´Д`)
> 何で少年のおちんちんは丸出しが許されるんだろう?

人がそれを見たがるからだよ

参考:2006/04/07(金)20時28分19秒

>  2006/04/07 (金) 20:28:53        [qwerty]
> > 劇中劇なんてのは誰だってわかるだろ
> その劇中劇が猛烈につまらなかったと思う(;´Д`)
> みくるが脱げばよかったんだ

つまらない自主制作映画を再現したのだから
貴殿はこのアニメの演出を認めたことになる

参考:2006/04/07(金)20時25分53秒

>  2006/04/07 (金) 20:28:46        [qwerty]
> > 原作なんか全然知らんが楽しめた(;´Д`)
> > だからといっていきなり視聴者全員が分かるわけは無いと思うが
> 具体的にどんなところで楽しめたの?

酷いOPで感動しました(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時23分35秒

>  2006/04/07 (金) 20:28:40        [qwerty]
> > ハルヒ1話で評価されてるのはOPとEDだけだよ(;´Д`)
> 別にOPEDも評価するほどのもんでも無かったが…

変な踊りが定期的に出てくるのは何でだろう?(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時26分24秒

>  2006/04/07 (金) 20:28:33        [qwerty]
> > 後藤さんの声が無駄にエロいこと
> エロいかぁ?
> ちょっと白痴声になりすぎだと思うんだが

あのアニメは面白さがまったくわからなかったが、後藤さんの
わざと音程をはずして歌ってる部分だけはよかった

参考:2006/04/07(金)20時27分18秒

>  2006/04/07 (金) 20:28:19        [qwerty]
> > いぬかみなんて堀江ロで持ってる様なもんだしな(;´Д`)
> 俺は少年が全裸に首輪というのでギンギンでしたが(;´Д`)

何で少年のおちんちんは丸出しが許されるんだろう?

参考:2006/04/07(金)20時27分10秒

>  2006/04/07 (金) 20:28:11        [qwerty]
> > 後藤さんの声が無駄にエロいこと
> エロいかぁ?
> ちょっと白痴声になりすぎだと思うんだが

AV嬢っぽいじゃん
エロいよ

参考:2006/04/07(金)20時27分18秒

>  2006/04/07 (金) 20:28:07        [qwerty]
> > いぬかみなんて堀江ロで持ってる様なもんだしな(;´Д`)
> 俺は少年が全裸に首輪というのでギンギンでしたが(;´Д`)

わ死

参考:2006/04/07(金)20時27分10秒

>歌丸 2006/04/07 (金) 20:27:40        [qwerty]
> > なんだそりゃあああああああああああああああああああああ
> > 早く言ええええええええええええええええええええええええ
> > ええええええええええええええええん(;´Д`)
> そこで私ゃ言ってやりましたよ(゚Д゚)お前が見たのは0話だよ

1話でしょ

参考:2006/04/07(金)20時27分13秒

>  2006/04/07 (金) 20:27:28        [qwerty]
> > エロと面白さを混同してる人が多すぎるな(;´Д`)
> いぬかみなんて堀江ロで持ってる様なもんだしな(;´Д`)

あれ全然エロくなかったけど(;´Д`)
ちったぁTH2連中を見習うべきだと思うんだよね

参考:2006/04/07(金)20時26分16秒

>  2006/04/07 (金) 20:27:18        [qwerty]
> > ハルヒ1話で評価されてるのはOPとEDだけだよ(;´Д`)
> 別にOPEDも評価するほどのもんでも無かったが…

まあそりゃそうだ

参考:2006/04/07(金)20時26分24秒

>  2006/04/07 (金) 20:27:18        [qwerty]
> > 具体的にどんなところで楽しめたの?
> 後藤さんの声が無駄にエロいこと

エロいかぁ?
ちょっと白痴声になりすぎだと思うんだが

参考:2006/04/07(金)20時26分01秒

>  投稿者:歌丸 2006/04/07 (金) 20:27:13        [qwerty]
> > ハルヒ1話で評価されてるのはOPとEDだけだよ(;´Д`)
> なんだそりゃあああああああああああああああああああああ
> 早く言ええええええええええええええええええええええええ
> ええええええええええええええええん(;´Д`)

そこで私ゃ言ってやりましたよ(゚Д゚)お前が見たのは0話だよ

参考:2006/04/07(金)20時25分22秒

>  2006/04/07 (金) 20:27:10        [qwerty]
> > エロと面白さを混同してる人が多すぎるな(;´Д`)
> いぬかみなんて堀江ロで持ってる様なもんだしな(;´Д`)

俺は少年が全裸に首輪というのでギンギンでしたが(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時26分16秒

>  2006/04/07 (金) 20:26:24        [qwerty]
> > 昨日見た俺は先行組の「面白かった」的な意見にだまされて
> > 最後まで我慢して見た(;´Д`)失敗した
> ハルヒ1話で評価されてるのはOPとEDだけだよ(;´Д`)

別にOPEDも評価するほどのもんでも無かったが…

参考:2006/04/07(金)20時24分37秒

>  2006/04/07 (金) 20:26:16        [qwerty]
> > バニーガール(;´Д`)
> エロと面白さを混同してる人が多すぎるな(;´Д`)

いぬかみなんて堀江ロで持ってる様なもんだしな(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時25分30秒

>  2006/04/07 (金) 20:26:01        [qwerty]
> > 原作なんか全然知らんが楽しめた(;´Д`)
> > だからといっていきなり視聴者全員が分かるわけは無いと思うが
> 具体的にどんなところで楽しめたの?

後藤さんの声が無駄にエロいこと

参考:2006/04/07(金)20時23分35秒

>  2006/04/07 (金) 20:25:53        [qwerty]
> > ていうか今まで撮ったのを試写で部員が見ているシーンでわかるだろ
> 劇中劇なんてのは誰だってわかるだろ

その劇中劇が猛烈につまらなかったと思う(;´Д`)
みくるが脱げばよかったんだ

参考:2006/04/07(金)20時21分33秒

>  2006/04/07 (金) 20:25:44        [qwerty]
> > 1話でやらなきゃ驚きが無いじゃん
> > 部員が出てるんで劇中劇なんだなって最初からわかってても何も面白くないだろ
> わからなくても面白くないと思います

あの1話はよくも悪くもエロい方の後藤さんの良さを再認識させた。それ以上でも以下でもない

参考:2006/04/07(金)20時24分52秒

>  2006/04/07 (金) 20:25:30        [qwerty]
> > 具体的にどんなところで楽しめたの?
> バニーガール(;´Д`)

エロと面白さを混同してる人が多すぎるな(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時24分57秒

>  2006/04/07 (金) 20:25:27        [qwerty]
> > 1話でやらなきゃ驚きが無いじゃん
> > 部員が出てるんで劇中劇なんだなって最初からわかってても何も面白くないだろ
> 1話で見ても驚きもなければ面白くもなかったんですが(;´Д`)

というか知らない人にとってはそもそも驚きようがないのだな

参考:2006/04/07(金)20時24分31秒

>  2006/04/07 (金) 20:25:22        [qwerty]
> > 昨日見た俺は先行組の「面白かった」的な意見にだまされて
> > 最後まで我慢して見た(;´Д`)失敗した
> ハルヒ1話で評価されてるのはOPとEDだけだよ(;´Д`)

なんだそりゃあああああああああああああああああああああ
早く言ええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええん(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時24分37秒

>  2006/04/07 (金) 20:25:09        [qwerty]
> > いきなり1話目でやることが問題だって話じゃないの?
> > つか来週からは見ないが
> 1話でやらなきゃ驚きが無いじゃん
> 部員が出てるんで劇中劇なんだなって最初からわかってても何も面白くないだろ

わからないから面白くなかったんだが(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時23分51秒

>  2006/04/07 (金) 20:24:57        [qwerty]
> > 原作なんか全然知らんが楽しめた(;´Д`)
> > だからといっていきなり視聴者全員が分かるわけは無いと思うが
> 具体的にどんなところで楽しめたの?

バニーガール(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時23分35秒

>  2006/04/07 (金) 20:24:54        [qwerty]
> > どうもそこからわからないのがいるらしいんだよ(;´Д`)
> 漏れはトップの最終話でビデオが壊れたと思って
> 何度もヘッドクリーニングしましたが何か

トップ2の5話のEDでスピーカーが壊れたかと

参考:2006/04/07(金)20時23分20秒

>  2006/04/07 (金) 20:24:52        [qwerty]
> > いきなり1話目でやることが問題だって話じゃないの?
> > つか来週からは見ないが
> 1話でやらなきゃ驚きが無いじゃん
> 部員が出てるんで劇中劇なんだなって最初からわかってても何も面白くないだろ

わからなくても面白くないと思います

参考:2006/04/07(金)20時23分51秒

>  2006/04/07 (金) 20:24:37        [qwerty]
> > OVAというかあんなのはDVDの映像特典にして
> > 欲しい子にだけ見せる程度の内容だよなぁ
> 昨日見た俺は先行組の「面白かった」的な意見にだまされて
> 最後まで我慢して見た(;´Д`)失敗した

ハルヒ1話で評価されてるのはOPとEDだけだよ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時24分13秒

>  2006/04/07 (金) 20:24:35        [qwerty]
> > 手間かけて作ったのにあのつまんなさじゃどうしようもないな
> そもそもあれで面白いつまらないを論じることが出来るのか(;´Д`)

アレは2話でやった方が活きたんじゃないかと思うんだが(;´Д`)
そしたら原作未読の視聴者も「ハルヒはじまっ…(;´Д`)あれ?」でそれなりに楽しめたんじゃないか

参考:2006/04/07(金)20時19分32秒

>  2006/04/07 (金) 20:24:31        [qwerty]
> > いきなり1話目でやることが問題だって話じゃないの?
> > つか来週からは見ないが
> 1話でやらなきゃ驚きが無いじゃん
> 部員が出てるんで劇中劇なんだなって最初からわかってても何も面白くないだろ

1話で見ても驚きもなければ面白くもなかったんですが(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時23分51秒

>  2006/04/07 (金) 20:24:15        [qwerty]
> > いきなり1話目でやることが問題だって話じゃないの?
> > つか来週からは見ないが
> 1話でやらなきゃ驚きが無いじゃん
> 部員が出てるんで劇中劇なんだなって最初からわかってても何も面白くないだろ

じゃあAパートだけでいいじゃん

参考:2006/04/07(金)20時23分51秒

>  2006/04/07 (金) 20:24:13        [qwerty]
> > 原作ありきであの一話なんだからなあ
> > 完全にソッチ向けならOVAでやってもらいたかった
> > クオリティも保てるだろうし
> OVAというかあんなのはDVDの映像特典にして
> 欲しい子にだけ見せる程度の内容だよなぁ

昨日見た俺は先行組の「面白かった」的な意見にだまされて
最後まで我慢して見た(;´Д`)失敗した

参考:2006/04/07(金)20時23分10秒

>  2006/04/07 (金) 20:23:51        [qwerty]
> > どうもそこからわからないのがいるらしいんだよ(;´Д`)
> いきなり1話目でやることが問題だって話じゃないの?
> つか来週からは見ないが

1話でやらなきゃ驚きが無いじゃん
部員が出てるんで劇中劇なんだなって最初からわかってても何も面白くないだろ

参考:2006/04/07(金)20時22分54秒

>  2006/04/07 (金) 20:23:35        [qwerty]
> > と言うか、原作見てない人は演出の意図わかったところで
> > キャラや設定全然知らないんだから、1話丸々やられてもコマル
> 原作なんか全然知らんが楽しめた(;´Д`)
> だからといっていきなり視聴者全員が分かるわけは無いと思うが

具体的にどんなところで楽しめたの?

参考:2006/04/07(金)20時22分25秒

>  2006/04/07 (金) 20:23:33        [qwerty]
> > 劇中劇なんてのは誰だってわかるだろ
> じゃあ何が問題なのよ

次週からOPテーマが変わること

参考:2006/04/07(金)20時22分53秒

>  2006/04/07 (金) 20:23:20        [qwerty]
> > 劇中劇なんてのは誰だってわかるだろ
> どうもそこからわからないのがいるらしいんだよ(;´Д`)

漏れはトップの最終話でビデオが壊れたと思って
何度もヘッドクリーニングしましたが何か

参考:2006/04/07(金)20時22分15秒

>  2006/04/07 (金) 20:23:10        [qwerty]
> > あんなのいきなり初回からやられて演出の意図を分かれって言われても
> > そりゃ無謀すぎる話だよな
> 原作ありきであの一話なんだからなあ
> 完全にソッチ向けならOVAでやってもらいたかった
> クオリティも保てるだろうし

OVAというかあんなのはDVDの映像特典にして
欲しい子にだけ見せる程度の内容だよなぁ

参考:2006/04/07(金)20時18分58秒

>  2006/04/07 (金) 20:23:01        [qwerty]
> > 劇中劇なんてのは誰だってわかるだろ
> どうもそこからわからないのがいるらしいんだよ(;´Д`)

それは煽り抜きで物事を見抜いたり理解する力がない人間だから
作品を評価するという事を止めて欲しいもんだな

参考:2006/04/07(金)20時22分15秒

>  2006/04/07 (金) 20:22:54        [qwerty]
> > 劇中劇なんてのは誰だってわかるだろ
> どうもそこからわからないのがいるらしいんだよ(;´Д`)

いきなり1話目でやることが問題だって話じゃないの?
つか来週からは見ないが

参考:2006/04/07(金)20時22分15秒

>  2006/04/07 (金) 20:22:53        [qwerty]
> > ていうか今まで撮ったのを試写で部員が見ているシーンでわかるだろ
> 劇中劇なんてのは誰だってわかるだろ

じゃあ何が問題なのよ

参考:2006/04/07(金)20時21分33秒

>  2006/04/07 (金) 20:22:25        [qwerty]
> > あんなのいきなり初回からやられて演出の意図を分かれって言われても
> > そりゃ無謀すぎる話だよな
> と言うか、原作見てない人は演出の意図わかったところで
> キャラや設定全然知らないんだから、1話丸々やられてもコマル

原作なんか全然知らんが楽しめた(;´Д`)
だからといっていきなり視聴者全員が分かるわけは無いと思うが

参考:2006/04/07(金)20時19分20秒

>  2006/04/07 (金) 20:22:15        [qwerty]
> > ていうか今まで撮ったのを試写で部員が見ているシーンでわかるだろ
> 劇中劇なんてのは誰だってわかるだろ

どうもそこからわからないのがいるらしいんだよ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時21分33秒

>  2006/04/07 (金) 20:22:09        [qwerty]
> > あれはむしろ普通より手間がかかってそうに思えるな
> > 一話だからこそ出来たのではないか
> 手間かけて作ったのにあのつまんなさじゃどうしようもないな

手間と面白さは関係ないよヽ(´ー`)ノ
面白くするために手間をかけることはあっても手間をかければ面白くなるってのは別です

参考:2006/04/07(金)20時16分44秒

>  2006/04/07 (金) 20:21:54        [qwerty]
> > と言うか、原作見てない人は演出の意図わかったところで
> > キャラや設定全然知らないんだから、1話丸々やられてもコマル
> 困れば?

コマル(^ДT)

参考:2006/04/07(金)20時20分45秒

>  2006/04/07 (金) 20:21:33        [qwerty]
> > そりゃ原作見てるからだろ
> ていうか今まで撮ったのを試写で部員が見ているシーンでわかるだろ

劇中劇なんてのは誰だってわかるだろ

参考:2006/04/07(金)20時21分11秒

>  2006/04/07 (金) 20:21:30        [qwerty]
> > 手間かけて作ったのにあのつまんなさじゃどうしようもないな
> そもそもあれで面白いつまらないを論じることが出来るのか(;´Д`)

俺は退屈だったとは言える(;´Д`)
来週以降がどうなるかはわからん

参考:2006/04/07(金)20時19分32秒

>  2006/04/07 (金) 20:21:21        [qwerty]
> > 後で放送された地方だと演出だとOPでお断り入れるようになっていたな
> 監督:涼宮ハルヒって出てんのに気付かなきゃカンが悪いんじゃないかと思うんだが(;´Д`)

原作全く読まなかった漏れには「ハァ?超監督って何だよ」としか思わなかった

参考:2006/04/07(金)20時18分13秒

>  2006/04/07 (金) 20:21:11        [qwerty]
> > 監督:涼宮ハルヒって出てんのに気付かなきゃカンが悪いんじゃないかと思うんだが(;´Д`)
> そりゃ原作見てるからだろ

ていうか今まで撮ったのを試写で部員が見ているシーンでわかるだろ

参考:2006/04/07(金)20時18分40秒

>  2006/04/07 (金) 20:20:45        [qwerty]
> > あんなのいきなり初回からやられて演出の意図を分かれって言われても
> > そりゃ無謀すぎる話だよな
> と言うか、原作見てない人は演出の意図わかったところで
> キャラや設定全然知らないんだから、1話丸々やられてもコマル

困れば?

参考:2006/04/07(金)20時19分20秒

>  2006/04/07 (金) 20:20:40        [qwerty]
> > 監督:涼宮ハルヒって出てんのに気付かなきゃカンが悪いんじゃないかと思うんだが(;´Д`)
> そりゃ原作見てるからだろ

読んでねえよ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時18分40秒

>  2006/04/07 (金) 20:19:32        [qwerty]
> > あれはむしろ普通より手間がかかってそうに思えるな
> > 一話だからこそ出来たのではないか
> 手間かけて作ったのにあのつまんなさじゃどうしようもないな

そもそもあれで面白いつまらないを論じることが出来るのか(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時16分44秒

>  2006/04/07 (金) 20:19:20        [qwerty]
> > 後で放送された地方だと演出だとOPでお断り入れるようになっていたな
> あんなのいきなり初回からやられて演出の意図を分かれって言われても
> そりゃ無謀すぎる話だよな

と言うか、原作見てない人は演出の意図わかったところで
キャラや設定全然知らないんだから、1話丸々やられてもコマル

参考:2006/04/07(金)20時17分10秒

>  2006/04/07 (金) 20:19:12        [qwerty]
> > 後で放送された地方だと演出だとOPでお断り入れるようになっていたな
> 監督:涼宮ハルヒって出てんのに気付かなきゃカンが悪いんじゃないかと思うんだが(;´Д`)

そこまで見る人がいない可能性があるからな

参考:2006/04/07(金)20時18分13秒

>  2006/04/07 (金) 20:19:11        [qwerty]
> > あんなのいきなり初回からやられて演出の意図を分かれって言われても
> > そりゃ無謀すぎる話だよな
> 最後まで見ればわかるじゃん(;´Д`)

最後まで見たら不快感が増しただけだった

参考:2006/04/07(金)20時17分56秒

>  2006/04/07 (金) 20:18:58        [qwerty]
> > 後で放送された地方だと演出だとOPでお断り入れるようになっていたな
> あんなのいきなり初回からやられて演出の意図を分かれって言われても
> そりゃ無謀すぎる話だよな

原作ありきであの一話なんだからなあ
完全にソッチ向けならOVAでやってもらいたかった
クオリティも保てるだろうし

参考:2006/04/07(金)20時17分10秒

>  2006/04/07 (金) 20:18:40        [qwerty]
> > 後で放送された地方だと演出だとOPでお断り入れるようになっていたな
> 監督:涼宮ハルヒって出てんのに気付かなきゃカンが悪いんじゃないかと思うんだが(;´Д`)

そりゃ原作見てるからだろ

参考:2006/04/07(金)20時18分13秒

>  2006/04/07 (金) 20:18:36        [qwerty]
> > 後で放送された地方だと演出だとOPでお断り入れるようになっていたな
> あんなのいきなり初回からやられて演出の意図を分かれって言われても
> そりゃ無謀すぎる話だよな

製作スタッフの自己満足でしかないしな(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時17分10秒

>  2006/04/07 (金) 20:18:13        [qwerty]
> > 画面が小さいのも演出だろうけど小さすぎて困った
> 後で放送された地方だと演出だとOPでお断り入れるようになっていたな

監督:涼宮ハルヒって出てんのに気付かなきゃカンが悪いんじゃないかと思うんだが(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時14分48秒

>  2006/04/07 (金) 20:17:58        [qwerty]
> > 後で放送された地方だと演出だとOPでお断り入れるようになっていたな
> あんなのいきなり初回からやられて演出の意図を分かれって言われても
> そりゃ無謀すぎる話だよな

みくるがかわいかったからゆるす

参考:2006/04/07(金)20時17分10秒

>  2006/04/07 (金) 20:17:56        [qwerty]
> > 後で放送された地方だと演出だとOPでお断り入れるようになっていたな
> あんなのいきなり初回からやられて演出の意図を分かれって言われても
> そりゃ無謀すぎる話だよな

最後まで見ればわかるじゃん(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時17分10秒

>  2006/04/07 (金) 20:17:10        [qwerty]
> > 画面が小さいのも演出だろうけど小さすぎて困った
> 後で放送された地方だと演出だとOPでお断り入れるようになっていたな

あんなのいきなり初回からやられて演出の意図を分かれって言われても
そりゃ無謀すぎる話だよな

参考:2006/04/07(金)20時14分48秒

>  2006/04/07 (金) 20:17:00        [qwerty]
> > あれはむしろ普通より手間がかかってそうに思えるな
> > 一話だからこそ出来たのではないか
> 手間かけて作ったのにあのつまんなさじゃどうしようもないな

え?面白かったよ?

参考:2006/04/07(金)20時16分44秒

>  2006/04/07 (金) 20:16:44        [qwerty]
> > 別に崩れてはいなかった気がするぞ
> > フォーカス甘かったり構図がおかしいのは演出だし
> あれはむしろ普通より手間がかかってそうに思えるな
> 一話だからこそ出来たのではないか

手間かけて作ったのにあのつまんなさじゃどうしようもないな

参考:2006/04/07(金)20時15分53秒

>  2006/04/07 (金) 20:16:16        [qwerty]
> > でもタイトル伏せてるのも異常にむかつかね?
> > 某所で~とかみたいなノリで
> > 隠すくらいなら書くなと思うわけよ
> そういえば新谷さんの日記でよく書かれてた「宿題」ってなんの隠語だったの?

パイずりだろ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時14分57秒

>  2006/04/07 (金) 20:15:53        [qwerty]
> > ハルヒは逆に崩してきたが
> 別に崩れてはいなかった気がするぞ
> フォーカス甘かったり構図がおかしいのは演出だし

あれはむしろ普通より手間がかかってそうに思えるな
一話だからこそ出来たのではないか

参考:2006/04/07(金)20時13分07秒

>  2006/04/07 (金) 20:15:23        [qwerty]
> > ブログで仕事の愚痴を書く人はよくいてこれもそのうちと見ることは出来るんだけど
> > この人の場合タイトル出しちゃってるところがまずい
> でもタイトル伏せてるのも異常にむかつかね?
> 某所で~とかみたいなノリで
> 隠すくらいなら書くなと思うわけよ

某S社の某FF8とか書いたりしてな

参考:2006/04/07(金)20時14分16秒

>  2006/04/07 (金) 20:14:57        [qwerty]
> > ブログで仕事の愚痴を書く人はよくいてこれもそのうちと見ることは出来るんだけど
> > この人の場合タイトル出しちゃってるところがまずい
> でもタイトル伏せてるのも異常にむかつかね?
> 某所で~とかみたいなノリで
> 隠すくらいなら書くなと思うわけよ

そういえば新谷さんの日記でよく書かれてた「宿題」ってなんの隠語だったの?

参考:2006/04/07(金)20時14分16秒

>  2006/04/07 (金) 20:14:48        [qwerty]
> > 別に崩れてはいなかった気がするぞ
> > フォーカス甘かったり構図がおかしいのは演出だし
> 画面が小さいのも演出だろうけど小さすぎて困った

後で放送された地方だと演出だとOPでお断り入れるようになっていたな

参考:2006/04/07(金)20時13分53秒

>  2006/04/07 (金) 20:14:35        [qwerty]
> > 何を考えるっていうか周りに対して配慮できない人間としかいいようがない
> > 高校出て専門学校言ってアニメ会社に入って自分の好きなことばかり遣り通してきた人間だから
> > 社会常識とかが理解できてないというか存在すら感知してない
> ブログで仕事の愚痴を書く人はよくいてこれもそのうちと見ることは出来るんだけど
> この人の場合タイトル出しちゃってるところがまずい

名のそれの仕事やってるってのはいいと思うけど作品を糞とか言ってちゃまずいかも
っていうかこの人動画だと思うので言いたい放題なんだと思う…

参考:2006/04/07(金)20時11分57秒

>  2006/04/07 (金) 20:14:25        [qwerty]
> > 別に崩れてはいなかった気がするぞ
> > フォーカス甘かったり構図がおかしいのは演出だし
> 画面が小さいのも演出だろうけど小さすぎて困った

へっぽこ自主制作映画だからな(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時13分53秒

>  2006/04/07 (金) 20:14:16        [qwerty]
> > 何を考えるっていうか周りに対して配慮できない人間としかいいようがない
> > 高校出て専門学校言ってアニメ会社に入って自分の好きなことばかり遣り通してきた人間だから
> > 社会常識とかが理解できてないというか存在すら感知してない
> ブログで仕事の愚痴を書く人はよくいてこれもそのうちと見ることは出来るんだけど
> この人の場合タイトル出しちゃってるところがまずい

でもタイトル伏せてるのも異常にむかつかね?
某所で~とかみたいなノリで
隠すくらいなら書くなと思うわけよ

参考:2006/04/07(金)20時11分57秒

>  2006/04/07 (金) 20:13:53        [qwerty]
> > ハルヒは逆に崩してきたが
> 別に崩れてはいなかった気がするぞ
> フォーカス甘かったり構図がおかしいのは演出だし

画面が小さいのも演出だろうけど小さすぎて困った

参考:2006/04/07(金)20時13分07秒

>  2006/04/07 (金) 20:13:53        [qwerty]
> > 艦隊は1話から崩れてたな
> つーか最近のアニメは一話だからって必ずしも美しいとは言えないのが増えすぎだ

これだけ数が増えれば一話だけで判断されるに決まってるのに
そこにベストを持ってこられないのは無能だろうよ

参考:2006/04/07(金)20時11分26秒

>  2006/04/07 (金) 20:13:07        [qwerty]
> > つーか最近のアニメは一話だからって必ずしも美しいとは言えないのが増えすぎだ
> ハルヒは逆に崩してきたが

別に崩れてはいなかった気がするぞ
フォーカス甘かったり構図がおかしいのは演出だし

参考:2006/04/07(金)20時12分26秒

>  2006/04/07 (金) 20:12:26        [qwerty]
> > 艦隊は1話から崩れてたな
> つーか最近のアニメは一話だからって必ずしも美しいとは言えないのが増えすぎだ

ハルヒは逆に崩してきたが

参考:2006/04/07(金)20時11分26秒

>  2006/04/07 (金) 20:11:57        [qwerty]
> > こういう内情を書く人って何を考えてるのかな・・・
> 何を考えるっていうか周りに対して配慮できない人間としかいいようがない
> 高校出て専門学校言ってアニメ会社に入って自分の好きなことばかり遣り通してきた人間だから
> 社会常識とかが理解できてないというか存在すら感知してない

ブログで仕事の愚痴を書く人はよくいてこれもそのうちと見ることは出来るんだけど
この人の場合タイトル出しちゃってるところがまずい

参考:2006/04/07(金)20時08分19秒

>  2006/04/07 (金) 20:11:26        [qwerty]
> > 原画の人がクソって言ってたのはなんだったっけ?(;´Д`)
> 艦隊は1話から崩れてたな

つーか最近のアニメは一話だからって必ずしも美しいとは言えないのが増えすぎだ

参考:2006/04/07(金)20時10分07秒

>  2006/04/07 (金) 20:10:55        [qwerty]
> > こういう内情を書く人って何を考えてるのかな・・・
> 何を考えるっていうか周りに対して配慮できない人間としかいいようがない
> 高校出て専門学校言ってアニメ会社に入って自分の好きなことばかり遣り通してきた人間だから
> 社会常識とかが理解できてないというか存在すら感知してない

リーマンでも割と居る不思議
業種によるんだろうか

参考:2006/04/07(金)20時08分19秒

>  2006/04/07 (金) 20:10:07        [qwerty]
> > http://mybackpages.blog27.fc2.com/blog-entry-164.html#more
> > またひとつ、今期アニメに死臭が
> 原画の人がクソって言ってたのはなんだったっけ?(;´Д`)

艦隊は1話から崩れてたな

参考:2006/04/07(金)20時03分17秒

>  2006/04/07 (金) 20:09:09        [qwerty]
> > こういう内情を書く人って何を考えてるのかな・・・
> 原画様は偉いんだぞぅ

本文では意味が無いながらも伏字にしてるのに
タグでは伏せてないのはアホなのか(´ー`)

参考:2006/04/07(金)20時04分57秒

>  2006/04/07 (金) 20:08:26        [qwerty]
> > http://mybackpages.blog27.fc2.com/blog-entry-164.html#more
> > またひとつ、今期アニメに死臭が
> 絵がどうこう以前につまらなくて見る価値ないよ

あれならまだTH2を2クールやっとけば良かったのに

参考:2006/04/07(金)20時04分46秒

>  2006/04/07 (金) 20:08:19        [qwerty]
> > http://mybackpages.blog27.fc2.com/blog-entry-164.html#more
> > またひとつ、今期アニメに死臭が
> こういう内情を書く人って何を考えてるのかな・・・

何を考えるっていうか周りに対して配慮できない人間としかいいようがない
高校出て専門学校言ってアニメ会社に入って自分の好きなことばかり遣り通してきた人間だから
社会常識とかが理解できてないというか存在すら感知してない

参考:2006/04/07(金)20時02分44秒

>  2006/04/07 (金) 20:04:57        [qwerty]
> > http://mybackpages.blog27.fc2.com/blog-entry-164.html#more
> > またひとつ、今期アニメに死臭が
> こういう内情を書く人って何を考えてるのかな・・・

原画様は偉いんだぞぅ

参考:2006/04/07(金)20時02分44秒

>  2006/04/07 (金) 20:04:46        [qwerty]
> http://mybackpages.blog27.fc2.com/blog-entry-164.html#more
> またひとつ、今期アニメに死臭が

絵がどうこう以前につまらなくて見る価値ないよ

参考:2006/04/07(金)20時00分15秒

>  2006/04/07 (金) 20:04:16        [qwerty]
> > http://mybackpages.blog27.fc2.com/blog-entry-164.html#more
> > またひとつ、今期アニメに死臭が
> こういう内情を書く人って何を考えてるのかな・・・

死にたい

参考:2006/04/07(金)20時02分44秒

>  2006/04/07 (金) 20:03:17        [qwerty]
> http://mybackpages.blog27.fc2.com/blog-entry-164.html#more
> またひとつ、今期アニメに死臭が

原画の人がクソって言ってたのはなんだったっけ?(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)20時00分15秒

>  2006/04/07 (金) 20:02:44        [qwerty]
> http://mybackpages.blog27.fc2.com/blog-entry-164.html#more
> またひとつ、今期アニメに死臭が

こういう内情を書く人って何を考えてるのかな・・・

参考:2006/04/07(金)20時00分15秒

2006/04/07 (金) 20:00:15        [qwerty]
http://mybackpages.blog27.fc2.com/blog-entry-164.html#more
またひとつ、今期アニメに死臭が

上へ