下へ
>  2005/04/26 (火) 20:01:15        [qwerty]
> 日航機墜落のときには補償金が2000万~3000万だったらしいね
> 当時だとそっくりそのまま定期預金にしてしまえば毎年利息が
> 3000万の7%で200万くらい貰えたからそれで生活できるけど
> 今だと大変だね
> 一番困るのは海外の航空会社で墜落したときらしいね
> 日本だといいけどアジアのへんな国だと補償が200万とからしいよ(;´Д`)

ワルソー条約の補償上限額だな

参考:2005/04/26(火)19時55分10秒

>  2005/04/26 (火) 19:56:43        [qwerty]
> 日航機墜落のときには補償金が2000万~3000万だったらしいね
> 当時だとそっくりそのまま定期預金にしてしまえば毎年利息が
> 3000万の7%で200万くらい貰えたからそれで生活できるけど
> 今だと大変だね
> 一番困るのは海外の航空会社で墜落したときらしいね
> 日本だといいけどアジアのへんな国だと補償が200万とからしいよ(;´Д`)

電車事故だと生命保険下りないのかな

参考:2005/04/26(火)19時55分10秒

2005/04/26 (火) 19:55:10        [qwerty]
日航機墜落のときには補償金が2000万~3000万だったらしいね
当時だとそっくりそのまま定期預金にしてしまえば毎年利息が
3000万の7%で200万くらい貰えたからそれで生活できるけど
今だと大変だね
一番困るのは海外の航空会社で墜落したときらしいね
日本だといいけどアジアのへんな国だと補償が200万とからしいよ(;´Д`)

上へ