下へ
>  2006/05/13 (土) 21:45:55        [qwerty]
> > 外付けで追加できるヤツが鉄板だろう
> そんなのも出てきてるのか(;´Д`)
> RATOCみたいにワシワシ差し替えできるのかね?

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/51902482.html
たとえばこれとか
PC用のHDDがそのまま使えるやつがあるかどうかは知らない

参考:2006/05/13(土)21時44分15秒

>  2006/05/13 (土) 21:44:16        [qwerty]
> > 撮りためたアニメをシーケンシャルじゃなくてランダムアクセスできるのは楽過ぎる(;´Д`)もう昔に戻れない
> どれくらいの容量のがオシシメなのかね?
> 一番欲しい欲しいって思ってたときが80GBだったんだよなぁ
> どんどん容量が増えていくのでいつ買えばいいのかわからなくなってきた

160GBが3万くらいで買えるよ
そんなリッチなのでなくて大丈夫

参考:2006/05/13(土)21時42分18秒

>  2006/05/13 (土) 21:44:15        [qwerty]
> > どれくらいの容量のがオシシメなのかね?
> > 一番欲しい欲しいって思ってたときが80GBだったんだよなぁ
> > どんどん容量が増えていくのでいつ買えばいいのかわからなくなってきた
> 外付けで追加できるヤツが鉄板だろう

そんなのも出てきてるのか(;´Д`)
RATOCみたいにワシワシ差し替えできるのかね?

参考:2006/05/13(土)21時42分58秒

>  2006/05/13 (土) 21:42:58        [qwerty]
> > 撮りためたアニメをシーケンシャルじゃなくてランダムアクセスできるのは楽過ぎる(;´Д`)もう昔に戻れない
> どれくらいの容量のがオシシメなのかね?
> 一番欲しい欲しいって思ってたときが80GBだったんだよなぁ
> どんどん容量が増えていくのでいつ買えばいいのかわからなくなってきた

外付けで追加できるヤツが鉄板だろう

参考:2006/05/13(土)21時42分18秒

>  2006/05/13 (土) 21:42:56        [qwerty]
> > 撮りためたアニメをシーケンシャルじゃなくてランダムアクセスできるのは楽過ぎる(;´Д`)もう昔に戻れない
> どれくらいの容量のがオシシメなのかね?
> 一番欲しい欲しいって思ってたときが80GBだったんだよなぁ
> どんどん容量が増えていくのでいつ買えばいいのかわからなくなってきた

RD-X6買おうぜ
X5の漏れはこれなしでもう生きてゆけそうにない

参考:2006/05/13(土)21時42分18秒

>  2006/05/13 (土) 21:42:18        [qwerty]
> > ハイビジョンはともかくHDDレコーダは文字通り生活が変わるのでお勧めしておく
> 撮りためたアニメをシーケンシャルじゃなくてランダムアクセスできるのは楽過ぎる(;´Д`)もう昔に戻れない

どれくらいの容量のがオシシメなのかね?
一番欲しい欲しいって思ってたときが80GBだったんだよなぁ
どんどん容量が増えていくのでいつ買えばいいのかわからなくなってきた

参考:2006/05/13(土)21時39分58秒

>  2006/05/13 (土) 21:40:38        [qwerty]
> > ハイビジョンはともかくHDDレコーダは文字通り生活が変わるのでお勧めしておく
> 撮りためたアニメをシーケンシャルじゃなくてランダムアクセスできるのは楽過ぎる(;´Д`)もう昔に戻れない

これでHDD交換ができれば

参考:2006/05/13(土)21時39分58秒

>  2006/05/13 (土) 21:39:58        [qwerty]
> > 目新しいものもないしな
> > プラズマテレビにしてもHDDレコーダーにしても普通のテレビとビデオで事足りるしなぁ
> ハイビジョンはともかくHDDレコーダは文字通り生活が変わるのでお勧めしておく

撮りためたアニメをシーケンシャルじゃなくてランダムアクセスできるのは楽過ぎる(;´Д`)もう昔に戻れない

参考:2006/05/13(土)21時38分20秒

>  2006/05/13 (土) 21:38:42        [qwerty]
> > うちのHDDは500MBもあったよヽ(´ー`)ノメモリは40MBくらい
> > 何に使ってたかっていうと一太郎とミュージ郎でWindows3.1は使い方がよくわかんなかった
> > 今でもわかんない(;´Д`)なんか北千住にあった安い店で買ったよ
> ポイントって店かも(;´Д`)Oh!PCとかでよく広告載ってた

そうかもしれない(;´Д`)秋葉原のSTEPより安かったよ

参考:2006/05/13(土)21時37分49秒

>  2006/05/13 (土) 21:38:20        [qwerty]
> > 本当はApが欲しかったけど高すぎてムリだった(;´Д`)
> > つうか最近はコレ欲しい欲しい欲しいぃーッと思えるようなものが
> > なくなっちゃったな(;´Д`)歳なんだろうか
> 目新しいものもないしな
> プラズマテレビにしてもHDDレコーダーにしても普通のテレビとビデオで事足りるしなぁ

ハイビジョンはともかくHDDレコーダは文字通り生活が変わるのでお勧めしておく

参考:2006/05/13(土)21時37分15秒

>  2006/05/13 (土) 21:37:54        [qwerty]
> > うちのHDDは500MBもあったよヽ(´ー`)ノメモリは40MBくらい
> > 何に使ってたかっていうと一太郎とミュージ郎でWindows3.1は使い方がよくわかんなかった
> > 今でもわかんない(;´Д`)なんか北千住にあった安い店で買ったよ
> 500MBって外付けじゃなかった?
> うちは外付けは嫌だという父親の考えで内臓360MBだった気がする
> おかげでCD-ROMは内臓できないわアホみたいにソフト入れててwindows3.1すらぎりぎり入らないわで散々だった

CD-ROMはなかった(;´Д`)内蔵500MBあったよ
As2の頃だったからかな

参考:2006/05/13(土)21時35分51秒

>  2006/05/13 (土) 21:37:49        [qwerty]
> > 95入れようにもHDD容量が足りなくてな
> > HDD買って95も買うとあとちょっと足せば新しいパソコンが買えてな
> うちのHDDは500MBもあったよヽ(´ー`)ノメモリは40MBくらい
> 何に使ってたかっていうと一太郎とミュージ郎でWindows3.1は使い方がよくわかんなかった
> 今でもわかんない(;´Д`)なんか北千住にあった安い店で買ったよ

ポイントって店かも(;´Д`)Oh!PCとかでよく広告載ってた

参考:2006/05/13(土)21時33分46秒

>  2006/05/13 (土) 21:37:15        [qwerty]
> > それだけ画期的だったんだよ(;´Д`)
> > GBAは買わなくてもGBASPは衝動で買ってしまった子のようだ
> 本当はApが欲しかったけど高すぎてムリだった(;´Д`)
> つうか最近はコレ欲しい欲しい欲しいぃーッと思えるようなものが
> なくなっちゃったな(;´Д`)歳なんだろうか

目新しいものもないしな
プラズマテレビにしてもHDDレコーダーにしても普通のテレビとビデオで事足りるしなぁ

参考:2006/05/13(土)21時35分02秒

>  2006/05/13 (土) 21:35:51        [qwerty]
> > 95入れようにもHDD容量が足りなくてな
> > HDD買って95も買うとあとちょっと足せば新しいパソコンが買えてな
> うちのHDDは500MBもあったよヽ(´ー`)ノメモリは40MBくらい
> 何に使ってたかっていうと一太郎とミュージ郎でWindows3.1は使い方がよくわかんなかった
> 今でもわかんない(;´Д`)なんか北千住にあった安い店で買ったよ

500MBって外付けじゃなかった?
うちは外付けは嫌だという父親の考えで内臓360MBだった気がする
おかげでCD-ROMは内臓できないわアホみたいにソフト入れててwindows3.1すらぎりぎり入らないわで散々だった

参考:2006/05/13(土)21時33分46秒

>  2006/05/13 (土) 21:35:42        [qwerty]
> > 自前でADSL引けばいいじゃないか
> > 通信料貴殿もちで家計も大助かり
> 実家暮らしの俺は親に家賃を渡そうとしても受け取ってくれないので
> 水道光熱通信費を代わりに支払っているよ

偉いな(;´Д`)自ら進んで家賃を払おうとするなんて
積み立てて家の改築費用にとかいって渡せる様にしておきなよ

参考:2006/05/13(土)21時33分01秒

>  2006/05/13 (土) 21:35:02        [qwerty]
> > 何でこんなにAS持ってた人がいるんだ?(;´Д`)
> > 俺はぁで街道沿いに捨てるアナウンスして捨てたら一瞬でなくなった
> それだけ画期的だったんだよ(;´Д`)
> GBAは買わなくてもGBASPは衝動で買ってしまった子のようだ

本当はApが欲しかったけど高すぎてムリだった(;´Д`)
つうか最近はコレ欲しい欲しい欲しいぃーッと思えるようなものが
なくなっちゃったな(;´Д`)歳なんだろうか

参考:2006/05/13(土)21時28分35秒

>  2006/05/13 (土) 21:34:35        [qwerty]
> > つーかフレッツ光が来るのが神奈川全域で一番遅くなるとは思わなかったし(;´Д`)
> > 2004年ぐらいには来てくれるかなとか希望的観測をしてたんで
> 清川村か?

いや横須賀の片田舎(;´Д`)

参考:2006/05/13(土)21時33分36秒

>  2006/05/13 (土) 21:34:06        [qwerty]
> > じゃあ別線で引けよ
> つーかフレッツ光が来るのが神奈川全域で一番遅くなるとは思わなかったし(;´Д`)
> 2004年ぐらいには来てくれるかなとか希望的観測をしてたんで

うちは京都市内の割と街中なんだがこの前116に電話したら6ヶ月待ちとかいわれたんだけど
それって普通なのかね?

参考:2006/05/13(土)21時32分45秒

>  2006/05/13 (土) 21:33:46        [qwerty]
> > あー(;´Д`)俺漏れ
> 95入れようにもHDD容量が足りなくてな
> HDD買って95も買うとあとちょっと足せば新しいパソコンが買えてな

うちのHDDは500MBもあったよヽ(´ー`)ノメモリは40MBくらい
何に使ってたかっていうと一太郎とミュージ郎でWindows3.1は使い方がよくわかんなかった
今でもわかんない(;´Д`)なんか北千住にあった安い店で買ったよ

参考:2006/05/13(土)21時26分33秒

>  2006/05/13 (土) 21:33:36        [qwerty]
> > じゃあ別線で引けよ
> つーかフレッツ光が来るのが神奈川全域で一番遅くなるとは思わなかったし(;´Д`)
> 2004年ぐらいには来てくれるかなとか希望的観測をしてたんで

清川村か?

参考:2006/05/13(土)21時32分45秒

>  2006/05/13 (土) 21:33:02        [qwerty]
> > いや実家なんで(;´Д`)
> じゃあ別線で引けよ

CATVとか

参考:2006/05/13(土)21時30分59秒

>  2006/05/13 (土) 21:33:01        [qwerty]
> > いや実家なんで(;´Д`)
> 自前でADSL引けばいいじゃないか
> 通信料貴殿もちで家計も大助かり

実家暮らしの俺は親に家賃を渡そうとしても受け取ってくれないので
水道光熱通信費を代わりに支払っているよ

参考:2006/05/13(土)21時31分23秒

>  2006/05/13 (土) 21:32:45        [qwerty]
> > いや実家なんで(;´Д`)
> じゃあ別線で引けよ

つーかフレッツ光が来るのが神奈川全域で一番遅くなるとは思わなかったし(;´Д`)
2004年ぐらいには来てくれるかなとか希望的観測をしてたんで

参考:2006/05/13(土)21時30分59秒

>  2006/05/13 (土) 21:31:23        [qwerty]
> > 電話番号あきらめろよ
> > そんなにかかってこないだろ?
> いや実家なんで(;´Д`)

自前でADSL引けばいいじゃないか
通信料貴殿もちで家計も大助かり

参考:2006/05/13(土)21時29分59秒

>  2006/05/13 (土) 21:30:59        [qwerty]
> > 電話番号あきらめろよ
> > そんなにかかってこないだろ?
> いや実家なんで(;´Д`)

じゃあ別線で引けよ

参考:2006/05/13(土)21時29分59秒

>  2006/05/13 (土) 21:29:59        [qwerty]
> > 関係ないけど漏れは98年にイスドンを導入して
> > 2000年ぐらいにADSLが普及しだしたけどメタル回線に戻すと電話番号が変わる場合があります
> > とか言われてフレッツ光が来るまで待ってる状態(;´Д`)
> 電話番号あきらめろよ
> そんなにかかってこないだろ?

いや実家なんで(;´Д`)

参考:2006/05/13(土)21時29分00秒

>  2006/05/13 (土) 21:29:11        [qwerty]
> > あー(;´Д`)俺漏れ
> 関係ないけど漏れは98年にイスドンを導入して
> 2000年ぐらいにADSLが普及しだしたけどメタル回線に戻すと電話番号が変わる場合があります
> とか言われてフレッツ光が来るまで待ってる状態(;´Д`)

変わるか変わらないかって事前にわからないの?

参考:2006/05/13(土)21時27分27秒

>  2006/05/13 (土) 21:29:00        [qwerty]
> > あー(;´Д`)俺漏れ
> 関係ないけど漏れは98年にイスドンを導入して
> 2000年ぐらいにADSLが普及しだしたけどメタル回線に戻すと電話番号が変わる場合があります
> とか言われてフレッツ光が来るまで待ってる状態(;´Д`)

電話番号あきらめろよ
そんなにかかってこないだろ?

参考:2006/05/13(土)21時27分27秒

>  2006/05/13 (土) 21:28:35        [qwerty]
> > した(;´Д`)おとうさんおかあさんごめんなさい
> 何でこんなにAS持ってた人がいるんだ?(;´Д`)
> 俺はぁで街道沿いに捨てるアナウンスして捨てたら一瞬でなくなった

それだけ画期的だったんだよ(;´Д`)
GBAは買わなくてもGBASPは衝動で買ってしまった子のようだ

参考:2006/05/13(土)21時27分15秒

>  2006/05/13 (土) 21:27:27        [qwerty]
> > うちがパソコン買うのあと一年遅ければwindows95でバンバンでもっとパソコンに興味もって
> > インターネットなんかはじめちゃってチャットでバンバン女の子と出会ったりしてバンバンで・・・
> > 94年に98買ったおかげでインターネットにも触れずに98年まで使い続けてしまったよ(;´Д`)
> あー(;´Д`)俺漏れ

関係ないけど漏れは98年にイスドンを導入して
2000年ぐらいにADSLが普及しだしたけどメタル回線に戻すと電話番号が変わる場合があります
とか言われてフレッツ光が来るまで待ってる状態(;´Д`)

参考:2006/05/13(土)21時25分19秒

>  2006/05/13 (土) 21:27:15        [qwerty]
> > 別人だが当時AsとモニタとICMの120MB内蔵HDDと外付け5インチHDDとエプソンのプリンタとMS-DOS5で50万以上したな(;´Д`)
> した(;´Д`)おとうさんおかあさんごめんなさい

何でこんなにAS持ってた人がいるんだ?(;´Д`)
俺はぁで街道沿いに捨てるアナウンスして捨てたら一瞬でなくなった

参考:2006/05/13(土)21時21分40秒

>  2006/05/13 (土) 21:27:11        [qwerty]
> > した(;´Д`)おとうさんおかあさんごめんなさい
> その後CD-ROMがデバイスとして普及してきてAs専用のスロットに入るCD-ROMドライブも
> 発売されたが貧乏学生の俺にはどうしても高くて買えなかった(;´Д`)

東京都第24区トキオをやるためにMIDIボードを買おうか真剣に悩んだ漏れが(;´Д`)

参考:2006/05/13(土)21時25分47秒

>  2006/05/13 (土) 21:26:33        [qwerty]
> > うちがパソコン買うのあと一年遅ければwindows95でバンバンでもっとパソコンに興味もって
> > インターネットなんかはじめちゃってチャットでバンバン女の子と出会ったりしてバンバンで・・・
> > 94年に98買ったおかげでインターネットにも触れずに98年まで使い続けてしまったよ(;´Д`)
> あー(;´Д`)俺漏れ

95入れようにもHDD容量が足りなくてな
HDD買って95も買うとあとちょっと足せば新しいパソコンが買えてな

参考:2006/05/13(土)21時25分19秒

>  2006/05/13 (土) 21:25:47        [qwerty]
> > 別人だが当時AsとモニタとICMの120MB内蔵HDDと外付け5インチHDDとエプソンのプリンタとMS-DOS5で50万以上したな(;´Д`)
> した(;´Д`)おとうさんおかあさんごめんなさい

その後CD-ROMがデバイスとして普及してきてAs専用のスロットに入るCD-ROMドライブも
発売されたが貧乏学生の俺にはどうしても高くて買えなかった(;´Д`)

参考:2006/05/13(土)21時21分40秒

>  2006/05/13 (土) 21:25:19        [qwerty]
> > あの頃は98全盛だったんだから別にいいんじゃね?(;´Д`)
> うちがパソコン買うのあと一年遅ければwindows95でバンバンでもっとパソコンに興味もって
> インターネットなんかはじめちゃってチャットでバンバン女の子と出会ったりしてバンバンで・・・
> 94年に98買ったおかげでインターネットにも触れずに98年まで使い続けてしまったよ(;´Д`)

あー(;´Д`)俺漏れ

参考:2006/05/13(土)21時18分14秒

>  2006/05/13 (土) 21:23:27        [qwerty]
> > あの頃は98全盛だったんだから別にいいんじゃね?(;´Д`)
> うちがパソコン買うのあと一年遅ければwindows95でバンバンでもっとパソコンに興味もって
> インターネットなんかはじめちゃってチャットでバンバン女の子と出会ったりしてバンバンで・・・
> 94年に98買ったおかげでインターネットにも触れずに98年まで使い続けてしまったよ(;´Д`)

win95買えばよかったのに

参考:2006/05/13(土)21時18分14秒

>  2006/05/13 (土) 21:23:01        [qwerty]
> > 別人だが当時AsとモニタとICMの120MB内蔵HDDと外付け5インチHDDとエプソンのプリンタとMS-DOS5で50万以上したな(;´Д`)
> した(;´Д`)おとうさんおかあさんごめんなさい

あの頃はまだ景気がよかったから父親がボーナスに向けてEYECOM毎号買ってたな(;´Д`)
最初はFAを買おうとしてたが9821が発売されて結局ASにした(;´Д`)

参考:2006/05/13(土)21時21分40秒

>  2006/05/13 (土) 21:21:40        [qwerty]
> > AS2を持ってたよヽ(´ー`)ノDX4オーバドライブプロセッサとか付けたりしたよ
> 別人だが当時AsとモニタとICMの120MB内蔵HDDと外付け5インチHDDとエプソンのプリンタとMS-DOS5で50万以上したな(;´Д`)

した(;´Д`)おとうさんおかあさんごめんなさい

参考:2006/05/13(土)21時20分43秒

>  2006/05/13 (土) 21:20:43        [qwerty]
> > 9821ASで満足していたあの頃
> > IBMのAT互換を買った友達を見て「なぜIBMよ!?」と思ったもんだ
> AS2を持ってたよヽ(´ー`)ノDX4オーバドライブプロセッサとか付けたりしたよ

別人だが当時AsとモニタとICMの120MB内蔵HDDと外付け5インチHDDとエプソンのプリンタとMS-DOS5で50万以上したな(;´Д`)

参考:2006/05/13(土)21時16分18秒

>  2006/05/13 (土) 21:19:42        [qwerty]
> > うちがパソコン買うのあと一年遅ければwindows95でバンバンでもっとパソコンに興味もって
> > インターネットなんかはじめちゃってチャットでバンバン女の子と出会ったりしてバンバンで・・・
> > 94年に98買ったおかげでインターネットにも触れずに98年まで使い続けてしまったよ(;´Д`)
> Windows95でインターネットすればよかったじゃん

HDDにwindows95入れる余裕がなかった(;´Д`)

参考:2006/05/13(土)21時19分10秒

>  2006/05/13 (土) 21:19:10        [qwerty]
> > あの頃は98全盛だったんだから別にいいんじゃね?(;´Д`)
> うちがパソコン買うのあと一年遅ければwindows95でバンバンでもっとパソコンに興味もって
> インターネットなんかはじめちゃってチャットでバンバン女の子と出会ったりしてバンバンで・・・
> 94年に98買ったおかげでインターネットにも触れずに98年まで使い続けてしまったよ(;´Д`)

Windows95でインターネットすればよかったじゃん

参考:2006/05/13(土)21時18分14秒

>  2006/05/13 (土) 21:18:14        [qwerty]
> > 9821ASで満足していたあの頃
> > IBMのAT互換を買った友達を見て「なぜIBMよ!?」と思ったもんだ
> あの頃は98全盛だったんだから別にいいんじゃね?(;´Д`)

うちがパソコン買うのあと一年遅ければwindows95でバンバンでもっとパソコンに興味もって
インターネットなんかはじめちゃってチャットでバンバン女の子と出会ったりしてバンバンで・・・

94年に98買ったおかげでインターネットにも触れずに98年まで使い続けてしまったよ(;´Д`)

参考:2006/05/13(土)21時15分06秒

>  2006/05/13 (土) 21:16:18        [qwerty]
> 9821ASで満足していたあの頃
> IBMのAT互換を買った友達を見て「なぜIBMよ!?」と思ったもんだ

AS2を持ってたよヽ(´ー`)ノDX4オーバドライブプロセッサとか付けたりしたよ

参考:2006/05/13(土)21時12分41秒

>  2006/05/13 (土) 21:15:06        [qwerty]
> 9821ASで満足していたあの頃
> IBMのAT互換を買った友達を見て「なぜIBMよ!?」と思ったもんだ

あの頃は98全盛だったんだから別にいいんじゃね?(;´Д`)

参考:2006/05/13(土)21時12分41秒

2006/05/13 (土) 21:12:41        [qwerty]
9821ASで満足していたあの頃
IBMのAT互換を買った友達を見て「なぜIBMよ!?」と思ったもんだ

上へ