下へ
>  2007/01/18 (木) 09:32:29        [qwerty]
> > 映画はつまんなかったけどノベルは面白かったと思う(;´Д`)その辺はオシイマを評価したい
> > つーかもう映画作らんでいいと思うよ
> 前も書いたことあるけどwiredの連載のぶちかましっぷりからすると
> 大ゴケもいいところだしいいわけもできないし小説が面白かったとしてもフォローにならない

実際問題奴のはカルトだから結局いつもの奴しかみない
金かけてもリターンが同じ

参考:2007/01/18(木)09時30分37秒

>  2007/01/18 (木) 09:30:37        [qwerty]
> > 押井はアヴァロンを闇に葬りすぎる(;´Д`)
> 映画はつまんなかったけどノベルは面白かったと思う(;´Д`)その辺はオシイマを評価したい
> つーかもう映画作らんでいいと思うよ

前も書いたことあるけどwiredの連載のぶちかましっぷりからすると
大ゴケもいいところだしいいわけもできないし小説が面白かったとしてもフォローにならない

参考:2007/01/18(木)09時24分37秒

>  2007/01/18 (木) 09:24:37        [qwerty]
> > 映画はまた別の難しいファクターがあってね(;´Д`)
> > 「金」という問題だよ
> > 莫大な資金をつぎ込んでくれるパトロンがいたら
> > もっと凄い映画が一杯出来るよ
> 押井はアヴァロンを闇に葬りすぎる(;´Д`)

映画はつまんなかったけどノベルは面白かったと思う(;´Д`)その辺はオシイマを評価したい
つーかもう映画作らんでいいと思うよ

参考:2007/01/18(木)09時07分15秒

>  2007/01/18 (木) 09:14:28        [qwerty]
> > おっ用兵経験か(´ー`)8m傭兵の彼と違ってエリートだな
> ヨウヘイヘーイ(;´Д`)っていうか変換ミスだよ
> 彼風に言うならミスタイポ?

シヨウヘイヘーーーイ?

参考:2007/01/18(木)09時13分12秒

>  2007/01/18 (木) 09:13:44        [qwerty]
> > おっ用兵経験か(´ー`)8m傭兵の彼と違ってエリートだな
> ヨウヘイヘーイ(;´Д`)っていうか変換ミスだよ
> 彼風に言うならミスタイポ?

いいじゃないか(´ー`)彼みたいな下っ端と違って貴殿はエリートなんだから

参考:2007/01/18(木)09時13分12秒

>  2007/01/18 (木) 09:13:12        [qwerty]
> > 8mフィルムで電柱ラーメンで用兵経験のある中野のカレーショップオーナーだよ(´ー`)
> おっ用兵経験か(´ー`)8m傭兵の彼と違ってエリートだな

ヨウヘイヘーイ(;´Д`)っていうか変換ミスだよ
彼風に言うならミスタイポ?

参考:2007/01/18(木)09時11分42秒

>  2007/01/18 (木) 09:12:48        [qwerty]
> > リスクも上昇します(;´Д`)
> > アヴァロン>立ち食い師って流れはわかり安すぎる
> > よほど金のことでうらみ買ったんだろうな
> もちろん立ち食い師のほうが面白かったんだよな(;´Д`)

マジレス禁止

参考:2007/01/18(木)09時12分34秒

>  2007/01/18 (木) 09:12:34        [qwerty]
> > 金をつぎ込んで上昇するのはクオリティであって面白さじゃなかった(;´Д`)
> リスクも上昇します(;´Д`)
> アヴァロン>立ち食い師って流れはわかり安すぎる
> よほど金のことでうらみ買ったんだろうな

もちろん立ち食い師のほうが面白かったんだよな(;´Д`)

参考:2007/01/18(木)09時12分09秒

>  2007/01/18 (木) 09:12:09        [qwerty]
> > 押井はアヴァロンを闇に葬りすぎる(;´Д`)
> 金をつぎ込んで上昇するのはクオリティであって面白さじゃなかった(;´Д`)

リスクも上昇します(;´Д`)
アヴァロン>立ち食い師って流れはわかり安すぎる
よほど金のことでうらみ買ったんだろうな

参考:2007/01/18(木)09時08分24秒

>  2007/01/18 (木) 09:11:42        [qwerty]
> > 彼は貴殿等が大好きな邦画嫌い君なのかい?
> 8mフィルムで電柱ラーメンで用兵経験のある中野のカレーショップオーナーだよ(´ー`)

おっ用兵経験か(´ー`)8m傭兵の彼と違ってエリートだな

参考:2007/01/18(木)09時09分43秒

>  2007/01/18 (木) 09:10:50        [qwerty]
> > 映画はまた別の難しいファクターがあってね(;´Д`)
> > 「金」という問題だよ
> > 莫大な資金をつぎ込んでくれるパトロンがいたら
> > もっと凄い映画が一杯出来るよ
> 映画会社や出資者は儲かると思うものにしか金出さない上に
> 投資に失敗したくないから思い切った冒険もしないしな(;´Д`)
> あの黒澤ですら晩年は金が集まらなくて映画作れなかったんだから

黒澤監督は金を使いすぎる(;´Д`)出演者のスケジュール押さえるのだってただじゃないんだし

参考:2007/01/18(木)09時09分37秒

>  2007/01/18 (木) 09:09:43        [qwerty]
> > 萌芽が面白くないとかどの口が言うよ(´ー`)っていうか貴殿久々だな
> 彼は貴殿等が大好きな邦画嫌い君なのかい?

8mフィルムで電柱ラーメンで用兵経験のある中野のカレーショップオーナーだよ(´ー`)

参考:2007/01/18(木)09時06分35秒

>  2007/01/18 (木) 09:09:37        [qwerty]
> > 日本にも映画学校くらいあると思うけど邦画は面白いとはいえない現状だよね?
> > 結局教わったところでいいものを作れるかどうかは別だと思うんだ
> 映画はまた別の難しいファクターがあってね(;´Д`)
> 「金」という問題だよ
> 莫大な資金をつぎ込んでくれるパトロンがいたら
> もっと凄い映画が一杯出来るよ

映画会社や出資者は儲かると思うものにしか金出さない上に
投資に失敗したくないから思い切った冒険もしないしな(;´Д`)
あの黒澤ですら晩年は金が集まらなくて映画作れなかったんだから

参考:2007/01/18(木)09時05分56秒

>  2007/01/18 (木) 09:09:22        [qwerty]
> > 押井はアヴァロンを闇に葬りすぎる(;´Д`)
> 金をつぎ込んで上昇するのはクオリティであって面白さじゃなかった(;´Д`)

最後ってかなり悲惨だったな

参考:2007/01/18(木)09時08分24秒

>  2007/01/18 (木) 09:08:24        [qwerty]
> > 映画はまた別の難しいファクターがあってね(;´Д`)
> > 「金」という問題だよ
> > 莫大な資金をつぎ込んでくれるパトロンがいたら
> > もっと凄い映画が一杯出来るよ
> 押井はアヴァロンを闇に葬りすぎる(;´Д`)

金をつぎ込んで上昇するのはクオリティであって面白さじゃなかった(;´Д`)

参考:2007/01/18(木)09時07分15秒

>  2007/01/18 (木) 09:07:15        [qwerty]
> > 日本にも映画学校くらいあると思うけど邦画は面白いとはいえない現状だよね?
> > 結局教わったところでいいものを作れるかどうかは別だと思うんだ
> 映画はまた別の難しいファクターがあってね(;´Д`)
> 「金」という問題だよ
> 莫大な資金をつぎ込んでくれるパトロンがいたら
> もっと凄い映画が一杯出来るよ

押井はアヴァロンを闇に葬りすぎる(;´Д`)

参考:2007/01/18(木)09時05分56秒

>  2007/01/18 (木) 09:06:35        [qwerty]
> > 日本にも映画学校くらいあると思うけど邦画は面白いとはいえない現状だよね?
> > 結局教わったところでいいものを作れるかどうかは別だと思うんだ
> 萌芽が面白くないとかどの口が言うよ(´ー`)っていうか貴殿久々だな

彼は貴殿等が大好きな邦画嫌い君なのかい?

参考:2007/01/18(木)09時05分41秒

>  2007/01/18 (木) 09:05:56        [qwerty]
> > オカルト信者っぽい発言だな(;´Д`)なんでもプラズマで解決できるのもアレだけど
> > 教わる気が無いだけじゃないか
> 日本にも映画学校くらいあると思うけど邦画は面白いとはいえない現状だよね?
> 結局教わったところでいいものを作れるかどうかは別だと思うんだ

映画はまた別の難しいファクターがあってね(;´Д`)
「金」という問題だよ
莫大な資金をつぎ込んでくれるパトロンがいたら
もっと凄い映画が一杯出来るよ

参考:2007/01/18(木)09時03分23秒

>  2007/01/18 (木) 09:05:41        [qwerty]
> > オカルト信者っぽい発言だな(;´Д`)なんでもプラズマで解決できるのもアレだけど
> > 教わる気が無いだけじゃないか
> 日本にも映画学校くらいあると思うけど邦画は面白いとはいえない現状だよね?
> 結局教わったところでいいものを作れるかどうかは別だと思うんだ

萌芽が面白くないとかどの口が言うよ(´ー`)っていうか貴殿久々だな

参考:2007/01/18(木)09時03分23秒

>  2007/01/18 (木) 09:04:38        [qwerty]
> > オカルト信者っぽい発言だな(;´Д`)なんでもプラズマで解決できるのもアレだけど
> > 教わる気が無いだけじゃないか
> 日本にも映画学校くらいあると思うけど邦画は面白いとはいえない現状だよね?
> 結局教わったところでいいものを作れるかどうかは別だと思うんだ

どちらかと言うと逆だろうな
そういう教育制度が徹底されてないところを注目するべきだと思う

参考:2007/01/18(木)09時03分23秒

>  2007/01/18 (木) 09:03:57        [qwerty]
> > マガジンは原作者制度が強いと言う話だけど(;´Д`)名前が出てないだけで
> > お話考える人が別にいる
> マンガみたいな形態の芸術は脚本についてだってどうやったらどう見えるか
> 熟知してないと難しいと思うんだよね(;´Д`)
> 役者も監督もカメラマンも何もかも全部一人でやらなければいけないって分野だから

熟知って言うか自分の表現したいものとその伝え方に尽きるんじゃないかな
読みづらく伝えるよりも読みやすくしたほうがいいし自分が表現したいものを
表現するだけの技術が必要だけど
ジャンプ掲載時の風魔の小次郎で武蔵が死ぬ回を知ってる住人とかいないのかな
2色印刷で血が赤で印刷されてた居間となっては無理な表現

参考:2007/01/18(木)08時57分01秒

>  2007/01/18 (木) 09:03:23        [qwerty]
> > まぁ漫画の描き方なんて時間割に沿って教えて貰うような物じゃないよなぁ
> オカルト信者っぽい発言だな(;´Д`)なんでもプラズマで解決できるのもアレだけど
> 教わる気が無いだけじゃないか

日本にも映画学校くらいあると思うけど邦画は面白いとはいえない現状だよね?
結局教わったところでいいものを作れるかどうかは別だと思うんだ

参考:2007/01/18(木)08時57分22秒

>  2007/01/18 (木) 08:57:22        [qwerty]
> > そもそもクラッシックのプロの演奏家になるためには幼年期から楽器弾かないと無理な訳でしょ
> > それはクラッシック音楽の技術が物凄く高度なものになってしまっているから仕方がないのだけど
> > でもそれ以外の芸術は文学マンガを含めて遅くから始めてもなんとかなる訳じゃん(一部絵画を除く)
> > そして多くの人が独学でプロになってる
> > だからマンガ家になるために大学行くのって俺には理解出来ないと言う事なんだよ(;´Д`)
> まぁ漫画の描き方なんて時間割に沿って教えて貰うような物じゃないよなぁ

オカルト信者っぽい発言だな(;´Д`)なんでもプラズマで解決できるのもアレだけど
教わる気が無いだけじゃないか

参考:2007/01/18(木)08時43分23秒

>  2007/01/18 (木) 08:57:01        [qwerty]
> > 作画だけってのも今時の高度化した漫画ではよほど上手くないと難しいな
> > それにある程度自分でも作品が書ける人でないと
> > 十分に脚本の意図を汲んだ作品を描くことはできないと思うよ
> マガジンは原作者制度が強いと言う話だけど(;´Д`)名前が出てないだけで
> お話考える人が別にいる

マンガみたいな形態の芸術は脚本についてだってどうやったらどう見えるか
熟知してないと難しいと思うんだよね(;´Д`)
役者も監督もカメラマンも何もかも全部一人でやらなければいけないって分野だから

参考:2007/01/18(木)08時53分10秒

>  2007/01/18 (木) 08:56:17        [qwerty]
> > 作画だけってのも今時の高度化した漫画ではよほど上手くないと難しいな
> > それにある程度自分でも作品が書ける人でないと
> > 十分に脚本の意図を汲んだ作品を描くことはできないと思うよ
> マガジンは原作者制度が強いと言う話だけど(;´Д`)名前が出てないだけで
> お話考える人が別にいる

その割にはここのところ冴えない漫画ばかりじゃないか(;´Д`)しっかりしてくれ
シンクロウは面白かったのに…

参考:2007/01/18(木)08時53分10秒

>  2007/01/18 (木) 08:54:26        [qwerty]
> > 作画だけってのも今時の高度化した漫画ではよほど上手くないと難しいな
> > それにある程度自分でも作品が書ける人でないと
> > 十分に脚本の意図を汲んだ作品を描くことはできないと思うよ
> マガジンは原作者制度が強いと言う話だけど(;´Д`)名前が出てないだけで
> お話考える人が別にいる

はっきりと原作者として話を作ってる人もいれば
編集者が話を作ってる場合もあったりするそうだな(;´Д`)

参考:2007/01/18(木)08時53分10秒

>  2007/01/18 (木) 08:53:10        [qwerty]
> > うんまさに
> > マンガ家はそれなりの技術をみにつければアシスタントとしてやっていけるのだろうけど
> > でもアシスタントってマンガ家とはいえないような気がする
> > 話は脚本家にまかせて絵だけ描くと言う職人になると言うのもあるかも知れないけど・・
> 作画だけってのも今時の高度化した漫画ではよほど上手くないと難しいな
> それにある程度自分でも作品が書ける人でないと
> 十分に脚本の意図を汲んだ作品を描くことはできないと思うよ

マガジンは原作者制度が強いと言う話だけど(;´Д`)名前が出てないだけで
お話考える人が別にいる

参考:2007/01/18(木)08時51分49秒

>  2007/01/18 (木) 08:51:49        [qwerty]
> > 逆に言えば小難しい技術だ定義だってのと金を稼げるかどうかは別ってことだな
> うんまさに
> マンガ家はそれなりの技術をみにつければアシスタントとしてやっていけるのだろうけど
> でもアシスタントってマンガ家とはいえないような気がする
> 話は脚本家にまかせて絵だけ描くと言う職人になると言うのもあるかも知れないけど・・

作画だけってのも今時の高度化した漫画ではよほど上手くないと難しいな
それにある程度自分でも作品が書ける人でないと
十分に脚本の意図を汲んだ作品を描くことはできないと思うよ

参考:2007/01/18(木)08時50分09秒

>  2007/01/18 (木) 08:51:20        [qwerty]
> > 逆に言えば小難しい技術だ定義だってのと金を稼げるかどうかは別ってことだな
> うんまさに
> マンガ家はそれなりの技術をみにつければアシスタントとしてやっていけるのだろうけど
> でもアシスタントってマンガ家とはいえないような気がする
> 話は脚本家にまかせて絵だけ描くと言う職人になると言うのもあるかも知れないけど・・

冨樫とか萩原に言ってやれよ(;´Д`)

参考:2007/01/18(木)08時50分09秒

>  2007/01/18 (木) 08:50:09        [qwerty]
> > 技術の裏づけが全くない状態で書かれた小説が「リアル鬼ごっこ」だったんだろうな(;´Д`)
> 逆に言えば小難しい技術だ定義だってのと金を稼げるかどうかは別ってことだな

うんまさに
マンガ家はそれなりの技術をみにつければアシスタントとしてやっていけるのだろうけど
でもアシスタントってマンガ家とはいえないような気がする
話は脚本家にまかせて絵だけ描くと言う職人になると言うのもあるかも知れないけど・・


参考:2007/01/18(木)08時46分52秒

>  2007/01/18 (木) 08:48:02        [qwerty]
> > 技術の裏づけが全くない状態で書かれた小説が「リアル鬼ごっこ」だったんだろうな(;´Д`)
> 逆に言えば小難しい技術だ定義だってのと金を稼げるかどうかは別ってことだな

その辺はエンターテインメント業の難しさだと思う(;´Д`)
スキルがあっても受けるとは限らないしその逆もある

参考:2007/01/18(木)08時46分52秒

>  2007/01/18 (木) 08:47:58        [qwerty]
> > 技術の裏づけが全くない状態で書かれた小説が「リアル鬼ごっこ」だったんだろうな(;´Д`)
> 逆に言えば小難しい技術だ定義だってのと金を稼げるかどうかは別ってことだな

プロが作った映画と素人のYoutubeアプのどちらが面白いかって話だな

参考:2007/01/18(木)08時46分52秒

>  2007/01/18 (木) 08:46:52        [qwerty]
> > もうひとつ言うと小説の書き方を習って形だけ小説書けてもそれが文学になるかどうかは学ぶ事が出来ないものだから
> > マンガにもそれと同じ事が言えるんじゃないの?
> 技術の裏づけが全くない状態で書かれた小説が「リアル鬼ごっこ」だったんだろうな(;´Д`)

逆に言えば小難しい技術だ定義だってのと金を稼げるかどうかは別ってことだな

参考:2007/01/18(木)08時42分02秒

>  2007/01/18 (木) 08:44:18        [qwerty]
> > もうひとつ言うと小説の書き方を習って形だけ小説書けてもそれが文学になるかどうかは学ぶ事が出来ないものだから
> > マンガにもそれと同じ事が言えるんじゃないの?
> 技術の裏づけが全くない状態で書かれた小説が「リアル鬼ごっこ」だったんだろうな(;´Д`)

小説の場合明らかに駄目と分かってしまうのはやはり小説の技法が
それなりに高度で洗練されているからだよな(;´Д`)
さびしいけど漫画もそうなってしまうのかもしれない

参考:2007/01/18(木)08時42分02秒

>  2007/01/18 (木) 08:43:23        [qwerty]
> そもそもクラッシックのプロの演奏家になるためには幼年期から楽器弾かないと無理な訳でしょ
> それはクラッシック音楽の技術が物凄く高度なものになってしまっているから仕方がないのだけど
> でもそれ以外の芸術は文学マンガを含めて遅くから始めてもなんとかなる訳じゃん(一部絵画を除く)
> そして多くの人が独学でプロになってる
> だからマンガ家になるために大学行くのって俺には理解出来ないと言う事なんだよ(;´Д`)

まぁ漫画の描き方なんて時間割に沿って教えて貰うような物じゃないよなぁ

参考:2007/01/18(木)08時36分00秒

>  2007/01/18 (木) 08:42:02        [qwerty]
> > そもそもクラッシックのプロの演奏家になるためには幼年期から楽器弾かないと無理な訳でしょ
> > それはクラッシック音楽の技術が物凄く高度なものになってしまっているから仕方がないのだけど
> > でもそれ以外の芸術は文学マンガを含めて遅くから始めてもなんとかなる訳じゃん(一部絵画を除く)
> > そして多くの人が独学でプロになってる
> > だからマンガ家になるために大学行くのって俺には理解出来ないと言う事なんだよ(;´Д`)
> もうひとつ言うと小説の書き方を習って形だけ小説書けてもそれが文学になるかどうかは学ぶ事が出来ないものだから
> マンガにもそれと同じ事が言えるんじゃないの?

技術の裏づけが全くない状態で書かれた小説が「リアル鬼ごっこ」だったんだろうな(;´Д`)

参考:2007/01/18(木)08時40分38秒

>  2007/01/18 (木) 08:41:54        [qwerty]
> > そもそもクラッシックのプロの演奏家になるためには幼年期から楽器弾かないと無理な訳でしょ
> > それはクラッシック音楽の技術が物凄く高度なものになってしまっているから仕方がないのだけど
> > でもそれ以外の芸術は文学マンガを含めて遅くから始めてもなんとかなる訳じゃん(一部絵画を除く)
> > そして多くの人が独学でプロになってる
> > だからマンガ家になるために大学行くのって俺には理解出来ないと言う事なんだよ(;´Д`)
> 貴殿はマンガ家にかぎらず何かを目指すために大学行くのが無駄と
> 自分に言い聞かせているように見えるよ(;´Д`)

いや勝手に拡大解釈するなよ(;´Д`)

参考:2007/01/18(木)08時39分30秒

>  2007/01/18 (木) 08:40:38        [qwerty]
> そもそもクラッシックのプロの演奏家になるためには幼年期から楽器弾かないと無理な訳でしょ
> それはクラッシック音楽の技術が物凄く高度なものになってしまっているから仕方がないのだけど
> でもそれ以外の芸術は文学マンガを含めて遅くから始めてもなんとかなる訳じゃん(一部絵画を除く)
> そして多くの人が独学でプロになってる
> だからマンガ家になるために大学行くのって俺には理解出来ないと言う事なんだよ(;´Д`)

もうひとつ言うと小説の書き方を習って形だけ小説書けてもそれが文学になるかどうかは学ぶ事が出来ないものだから
マンガにもそれと同じ事が言えるんじゃないの?

参考:2007/01/18(木)08時36分00秒

>  2007/01/18 (木) 08:39:30        [qwerty]
> そもそもクラッシックのプロの演奏家になるためには幼年期から楽器弾かないと無理な訳でしょ
> それはクラッシック音楽の技術が物凄く高度なものになってしまっているから仕方がないのだけど
> でもそれ以外の芸術は文学マンガを含めて遅くから始めてもなんとかなる訳じゃん(一部絵画を除く)
> そして多くの人が独学でプロになってる
> だからマンガ家になるために大学行くのって俺には理解出来ないと言う事なんだよ(;´Д`)

貴殿はマンガ家にかぎらず何かを目指すために大学行くのが無駄と
自分に言い聞かせているように見えるよ(;´Д`)

参考:2007/01/18(木)08時36分00秒

>  2007/01/18 (木) 08:38:58        [qwerty]
> そもそもクラッシックのプロの演奏家になるためには幼年期から楽器弾かないと無理な訳でしょ
> それはクラッシック音楽の技術が物凄く高度なものになってしまっているから仕方がないのだけど
> でもそれ以外の芸術は文学マンガを含めて遅くから始めてもなんとかなる訳じゃん(一部絵画を除く)
> そして多くの人が独学でプロになってる
> だからマンガ家になるために大学行くのって俺には理解出来ないと言う事なんだよ(;´Д`)

マンガが音楽の演奏家と違うのは
リアルタイムで作品を生成しなくてはいけない芸術ではないところだよ(;´Д`)
絵画もある程度遅くから始めて大して問題ないってのはその辺がある
クラシック演奏家の場合スポーツ選手の養成に近いと考えた方がいいと思うよ

参考:2007/01/18(木)08時36分00秒

2007/01/18 (木) 08:36:00        [qwerty]
そもそもクラッシックのプロの演奏家になるためには幼年期から楽器弾かないと無理な訳でしょ
それはクラッシック音楽の技術が物凄く高度なものになってしまっているから仕方がないのだけど
でもそれ以外の芸術は文学マンガを含めて遅くから始めてもなんとかなる訳じゃん(一部絵画を除く)
そして多くの人が独学でプロになってる
だからマンガ家になるために大学行くのって俺には理解出来ないと言う事なんだよ(;´Д`)

上へ