下へ
> 2007/03/03 (土) 12:11:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もう買わないやい(;´Д`)馬鹿みたいだし
> > あんな数字が揃うわけないし
> 例えば隕石が落ちてきて頭に直撃するのを畏れて
> 常に隕石用ヘルメットを着用してる人が居たら
> リスクマネージメント以前の問題として変でしょ(;´Д`)
> 隕石が落ちてきて頭に当たるってあり得ない現象ではないけど
> それを心配して生きてる人はまずいない
> 宝くじで一等が当たるってのも可能性としてはあり得るけど
> 隕石が頭にぶつかるのといっしょで
> 本来はまず起こらない事として処理されるような類のもの
> 宝くじってそういう事だと思うよ
300円払って「もしも当たったらどうしよう」という夢を買う感じだな(;´Д`)
本気で当たると思ってる人は少ないと思う
参考:2007/03/03(土)12時04分56秒
> 2007/03/03 (土) 12:04:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宝くじがあんだけ売れるのって
> > 多分貴殿みたいな人が99.9999%くらいを
> > 占めてるんだと思う(;´Д`)
> もう買わないやい(;´Д`)馬鹿みたいだし
> あんな数字が揃うわけないし
例えば隕石が落ちてきて頭に直撃するのを畏れて
常に隕石用ヘルメットを着用してる人が居たら
リスクマネージメント以前の問題として変でしょ(;´Д`)
隕石が落ちてきて頭に当たるってあり得ない現象ではないけど
それを心配して生きてる人はまずいない
宝くじで一等が当たるってのも可能性としてはあり得るけど
隕石が頭にぶつかるのといっしょで
本来はまず起こらない事として処理されるような類のもの
宝くじってそういう事だと思うよ
参考:2007/03/03(土)11時59分54秒
> 2007/03/03 (土) 12:03:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヴォルテールは宝くじをすべて買うと買った側が儲かることに気がついて
> > 金をかき集めて大量購入していたな(;´Д`)
> 今の日本の宝くじは全て購入しても損するようになってなかったっけ?(;´Д`)
> そういうことに対する対策を講じてるのかな?
http://knowledge.livedoor.com/14195
(;´Д`)うーん
参考:2007/03/03(土)11時59分22秒
> 2007/03/03 (土) 12:00:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヴォルテールは宝くじをすべて買うと買った側が儲かることに気がついて
> > 金をかき集めて大量購入していたな(;´Д`)
> 今の日本の宝くじは全て購入しても損するようになってなかったっけ?(;´Д`)
> そういうことに対する対策を講じてるのかな?
収益を上げるためにやってるから総売り上げ以上は吐き出さない
参考:2007/03/03(土)11時59分22秒
> 2007/03/03 (土) 11:59:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まったく買わない人がいちばん得をしているのは
> > 当たり前だけどさ(;´Д`)
> > 当たる可能性を買うって意味で年に1枚だけを
> 宝くじがあんだけ売れるのって
> 多分貴殿みたいな人が99.9999%くらいを
> 占めてるんだと思う(;´Д`)
もう買わないやい(;´Д`)馬鹿みたいだし
あんな数字が揃うわけないし
参考:2007/03/03(土)11時56分36秒
> 2007/03/03 (土) 11:59:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まったく買わない人がいちばん得をしているのは
> > 当たり前だけどさ(;´Д`)
> > 当たる可能性を買うって意味で年に1枚だけを
> ヴォルテールは宝くじをすべて買うと買った側が儲かることに気がついて
> 金をかき集めて大量購入していたな(;´Д`)
今の日本の宝くじは全て購入しても損するようになってなかったっけ?(;´Д`)
そういうことに対する対策を講じてるのかな?
参考:2007/03/03(土)11時55分44秒
> 2007/03/03 (土) 11:57:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宝くじって数学的な確率論で言うと
> > 期待値を比較すると高額購入者より少額購入の人の方が得をしてるんだよねヽ(´ー`)ノ
> > 俺はこれを宝くじのパラドックスと呼んでるよ
> > この話をすると
> > 「当りのくじはあるんだからそれは変なんじゃないか?」
> > って答える人が必ずと言って良いほど居るけど
> > そこら辺に現実と論理のギャップがあると思う(;´Д`)
> 一生に一枚だけ買った場合が最も期待値が大きくなるんだな(;´Д`)
全く買わない場合ってどうなるんだろう?
0と-nだから比較できない?(;´Д`)俺数学特にダメだから分からん
参考:2007/03/03(土)11時53分56秒
> 2007/03/03 (土) 11:57:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まとまった枚数の共同購入こそが攻略法だな
> そもそも宝くじって返金率考えると
> 最低なギャンブルじゃない?(;´Д`)
ペイアウト率で言えばたったの30%だもんな(;´Д`)ゲーム喫茶のBET麻雀の1/2ぐらいだ
参考:2007/03/03(土)11時55分05秒
> 2007/03/03 (土) 11:56:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宝くじって数学的な確率論で言うと
> > 期待値を比較すると高額購入者より少額購入の人の方が得をしてるんだよねヽ(´ー`)ノ
> > 俺はこれを宝くじのパラドックスと呼んでるよ
> > この話をすると
> > 「当りのくじはあるんだからそれは変なんじゃないか?」
> > って答える人が必ずと言って良いほど居るけど
> > そこら辺に現実と論理のギャップがあると思う(;´Д`)
> まったく買わない人がいちばん得をしているのは
> 当たり前だけどさ(;´Д`)
> 当たる可能性を買うって意味で年に1枚だけを
宝くじがあんだけ売れるのって
多分貴殿みたいな人が99.9999%くらいを
占めてるんだと思う(;´Д`)
参考:2007/03/03(土)11時51分30秒
> 2007/03/03 (土) 11:55:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宝くじって数学的な確率論で言うと
> > 期待値を比較すると高額購入者より少額購入の人の方が得をしてるんだよねヽ(´ー`)ノ
> > 俺はこれを宝くじのパラドックスと呼んでるよ
> > この話をすると
> > 「当りのくじはあるんだからそれは変なんじゃないか?」
> > って答える人が必ずと言って良いほど居るけど
> > そこら辺に現実と論理のギャップがあると思う(;´Д`)
> まったく買わない人がいちばん得をしているのは
> 当たり前だけどさ(;´Д`)
> 当たる可能性を買うって意味で年に1枚だけを
ヴォルテールは宝くじをすべて買うと買った側が儲かることに気がついて
金をかき集めて大量購入していたな(;´Д`)
参考:2007/03/03(土)11時51分30秒
> 2007/03/03 (土) 11:55:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宝くじって数学的な確率論で言うと
> > 期待値を比較すると高額購入者より少額購入の人の方が得をしてるんだよねヽ(´ー`)ノ
> > 俺はこれを宝くじのパラドックスと呼んでるよ
> > この話をすると
> > 「当りのくじはあるんだからそれは変なんじゃないか?」
> > って答える人が必ずと言って良いほど居るけど
> > そこら辺に現実と論理のギャップがあると思う(;´Д`)
> まとまった枚数の共同購入こそが攻略法だな
そもそも宝くじって返金率考えると
最低なギャンブルじゃない?(;´Д`)
参考:2007/03/03(土)11時48分30秒
> 2007/03/03 (土) 11:54:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 売ってる人が一番儲かっているよ
> そりゃそうだ(;´Д`)俺も売りたい
売ればいいじゃん(;´Д`)
参考:2007/03/03(土)11時53分53秒
> 2007/03/03 (土) 11:53:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 宝くじって数学的な確率論で言うと
> 期待値を比較すると高額購入者より少額購入の人の方が得をしてるんだよねヽ(´ー`)ノ
> 俺はこれを宝くじのパラドックスと呼んでるよ
> この話をすると
> 「当りのくじはあるんだからそれは変なんじゃないか?」
> って答える人が必ずと言って良いほど居るけど
> そこら辺に現実と論理のギャップがあると思う(;´Д`)
一生に一枚だけ買った場合が最も期待値が大きくなるんだな(;´Д`)
参考:2007/03/03(土)11時47分34秒
> 2007/03/03 (土) 11:53:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まったく買わない人がいちばん得をしているのは
> > 当たり前だけどさ(;´Д`)
> > 当たる可能性を買うって意味で年に1枚だけを
> 売ってる人が一番儲かっているよ
そりゃそうだ(;´Д`)俺も売りたい
参考:2007/03/03(土)11時52分32秒
> 2007/03/03 (土) 11:53:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宝くじって数学的な確率論で言うと
> > 期待値を比較すると高額購入者より少額購入の人の方が得をしてるんだよねヽ(´ー`)ノ
> > 俺はこれを宝くじのパラドックスと呼んでるよ
> > この話をすると
> > 「当りのくじはあるんだからそれは変なんじゃないか?」
> > って答える人が必ずと言って良いほど居るけど
> > そこら辺に現実と論理のギャップがあると思う(;´Д`)
> 全然パラドックスじゃないよ(;´Д`)
これ前も書いたけど国語的に広義の「パラドックス」と
論理学で言う矛盾律を指す「パラドックス」は別なんだって
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
面倒なのでペディア参照
そんな事言い出したらゼノンのパラドックスも
後年パラドックスではないって分かったじゃん(;´Д`)
それなのにゼノンのパラドックスって言葉は今でも残ってるよ
「パラドックス」って言葉の意味は曖昧なんだよ
参考:2007/03/03(土)11時48分12秒
> 2007/03/03 (土) 11:52:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宝くじって数学的な確率論で言うと
> > 期待値を比較すると高額購入者より少額購入の人の方が得をしてるんだよねヽ(´ー`)ノ
> > 俺はこれを宝くじのパラドックスと呼んでるよ
> > この話をすると
> > 「当りのくじはあるんだからそれは変なんじゃないか?」
> > って答える人が必ずと言って良いほど居るけど
> > そこら辺に現実と論理のギャップがあると思う(;´Д`)
> まったく買わない人がいちばん得をしているのは
> 当たり前だけどさ(;´Д`)
> 当たる可能性を買うって意味で年に1枚だけを
売ってる人が一番儲かっているよ
参考:2007/03/03(土)11時51分30秒
> 2007/03/03 (土) 11:51:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 宝くじって数学的な確率論で言うと
> 期待値を比較すると高額購入者より少額購入の人の方が得をしてるんだよねヽ(´ー`)ノ
> 俺はこれを宝くじのパラドックスと呼んでるよ
> この話をすると
> 「当りのくじはあるんだからそれは変なんじゃないか?」
> って答える人が必ずと言って良いほど居るけど
> そこら辺に現実と論理のギャップがあると思う(;´Д`)
まったく買わない人がいちばん得をしているのは
当たり前だけどさ(;´Д`)
当たる可能性を買うって意味で年に1枚だけを
参考:2007/03/03(土)11時47分34秒
> 2007/03/03 (土) 11:48:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 宝くじって数学的な確率論で言うと
> 期待値を比較すると高額購入者より少額購入の人の方が得をしてるんだよねヽ(´ー`)ノ
> 俺はこれを宝くじのパラドックスと呼んでるよ
> この話をすると
> 「当りのくじはあるんだからそれは変なんじゃないか?」
> って答える人が必ずと言って良いほど居るけど
> そこら辺に現実と論理のギャップがあると思う(;´Д`)
まとまった枚数の共同購入こそが攻略法だな
参考:2007/03/03(土)11時47分34秒
> 2007/03/03 (土) 11:48:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 宝くじって数学的な確率論で言うと
> 期待値を比較すると高額購入者より少額購入の人の方が得をしてるんだよねヽ(´ー`)ノ
> 俺はこれを宝くじのパラドックスと呼んでるよ
> この話をすると
> 「当りのくじはあるんだからそれは変なんじゃないか?」
> って答える人が必ずと言って良いほど居るけど
> そこら辺に現実と論理のギャップがあると思う(;´Д`)
全然パラドックスじゃないよ(;´Д`)
参考:2007/03/03(土)11時47分34秒
2007/03/03 (土) 11:47:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]宝くじって数学的な確率論で言うと
期待値を比較すると高額購入者より少額購入の人の方が得をしてるんだよねヽ(´ー`)ノ
俺はこれを宝くじのパラドックスと呼んでるよ
この話をすると
「当りのくじはあるんだからそれは変なんじゃないか?」
って答える人が必ずと言って良いほど居るけど
そこら辺に現実と論理のギャップがあると思う(;´Д`)
上へ