下へ
>  2007/05/19 (土) 18:41:03        [qwerty]
> > PV3と一番安い地上デジタルチューナの組み合わせか
> http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?PD=26654

PV3の相場よりちょっと上程度か
結構安いな

参考:2007/05/19(土)18時38分34秒

>  2007/05/19 (土) 18:40:52        [qwerty]
> > http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?PD=26654
> HDCP対応モニタと対応VGAが必要だな

住人ならあるだろ

参考:2007/05/19(土)18時39分34秒

>  2007/05/19 (土) 18:39:34        [qwerty]
> > PV3と一番安い地上デジタルチューナの組み合わせか
> http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?PD=26654

HDCP対応モニタと対応VGAが必要だな

参考:2007/05/19(土)18時38分34秒

>  2007/05/19 (土) 18:38:34        [qwerty]
> > そしたら解像度が640x360になってしまうじゃないの(;´Д`)
> > もっとでっかいサイズで見たいよおおーーう
> PV3と一番安い地上デジタルチューナの組み合わせか

http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?PD=26654

参考:2007/05/19(土)18時36分53秒

>  2007/05/19 (土) 18:38:22        [qwerty]
> > そしたら解像度が640x360になってしまうじゃないの(;´Д`)
> > もっとでっかいサイズで見たいよおおーーう
> PV3と一番安い地上デジタルチューナの組み合わせか

それが一番なのかなぁ
でもPV3ってあっという間に販売終了したんだよね?(;´Д`)

参考:2007/05/19(土)18時36分53秒

>  2007/05/19 (土) 18:36:53        [qwerty]
> > 適当な中古デジタルHDDレコーダー買ってキャプチャカードのビデオ入力に繋ぐ
> そしたら解像度が640x360になってしまうじゃないの(;´Д`)
> もっとでっかいサイズで見たいよおおーーう

PV3と一番安い地上デジタルチューナの組み合わせか

参考:2007/05/19(土)18時36分04秒

>  2007/05/19 (土) 18:36:25        [qwerty]
> > 適当な中古デジタルHDDレコーダー買ってキャプチャカードのビデオ入力に繋ぐ
> そしたら解像度が640x360になってしまうじゃないの(;´Д`)
> もっとでっかいサイズで見たいよおおーーう

24インチ液晶買ってきてフルスクリーン表示

参考:2007/05/19(土)18時36分04秒

>  2007/05/19 (土) 18:36:04        [qwerty]
> > はー(;´Д`)ハイビジョンでみたいなー
> > PCでそういう環境そろえるとなんぼほどかかるのん?
> 適当な中古デジタルHDDレコーダー買ってキャプチャカードのビデオ入力に繋ぐ

そしたら解像度が640x360になってしまうじゃないの(;´Д`)
もっとでっかいサイズで見たいよおおーーう

参考:2007/05/19(土)18時33分19秒

>  2007/05/19 (土) 18:33:37        [qwerty]
> はー(;´Д`)ハイビジョンでみたいなー
> PCでそういう環境そろえるとなんぼほどかかるのん?

チューナー買うだけだろ(;´Д`)

参考:2007/05/19(土)18時32分48秒

>  2007/05/19 (土) 18:33:19        [qwerty]
> はー(;´Д`)ハイビジョンでみたいなー
> PCでそういう環境そろえるとなんぼほどかかるのん?

適当な中古デジタルHDDレコーダー買ってキャプチャカードのビデオ入力に繋ぐ

参考:2007/05/19(土)18時32分48秒

2007/05/19 (土) 18:32:48        [qwerty]
はー(;´Д`)ハイビジョンでみたいなー
PCでそういう環境そろえるとなんぼほどかかるのん?

上へ