下へ
>  2007/05/22 (火) 18:51:35        [qwerty]
> > たとえ右手で握手しながら左手にナイフを忍ばせていても
> > そのナイフを使わなければそれは友好状態だ(;´Д`)
> > 片手を身体の後ろに隠してる相手に両手を預けるなんて馬鹿のすることだよ
> 中島みゆきが居るな

この世を見据えて笑うほど(;´Д`)冷たい悟りもまだもてず

参考:2007/05/22(火)18時47分27秒

>  2007/05/22 (火) 18:47:27        [qwerty]
> > 貴殿はなんで理解できてるよ(;´Д`)
> たとえ右手で握手しながら左手にナイフを忍ばせていても
> そのナイフを使わなければそれは友好状態だ(;´Д`)
> 片手を身体の後ろに隠してる相手に両手を預けるなんて馬鹿のすることだよ

中島みゆきが居るな

参考:2007/05/22(火)18時45分09秒

>  2007/05/22 (火) 18:45:09        [qwerty]
> > 中国人のように国民全員が外交上手な民族は
> > たとえ親友といえども100%気を許すことはない(;´Д`)
> > 中国だけでなくそれが世界の共通認識なんだが日本人だけはそれを理解できないんだな
> 貴殿はなんで理解できてるよ(;´Д`)

たとえ右手で握手しながら左手にナイフを忍ばせていても
そのナイフを使わなければそれは友好状態だ(;´Д`)
片手を身体の後ろに隠してる相手に両手を預けるなんて馬鹿のすることだよ

参考:2007/05/22(火)18時41分56秒

>  2007/05/22 (火) 18:44:28        [qwerty]
> > 声の大きな人が特に異常でそれ以外とはもしかしたらうまくいけるかもしれんよ(;´Д`)
> 中国人のように国民全員が外交上手な民族は
> たとえ親友といえども100%気を許すことはない(;´Д`)
> 中国だけでなくそれが世界の共通認識なんだが日本人だけはそれを理解できないんだな

日本人でも普通そうじゃないの?(;´Д`)
そういう距離をとれない人はちょっとおかしいと思うよ
なんでもかんでもベタベタしたがる人のことなんだろうけど

参考:2007/05/22(火)18時41分01秒

>  2007/05/22 (火) 18:43:40        [qwerty]
> > 貴殿はなんで理解できてるよ(;´Д`)
> 俺は中国人だから(;´Д`)

アイヤー(;´Д`)

参考:2007/05/22(火)18時43分03秒

>  2007/05/22 (火) 18:43:03        [qwerty]
> > 中国人のように国民全員が外交上手な民族は
> > たとえ親友といえども100%気を許すことはない(;´Д`)
> > 中国だけでなくそれが世界の共通認識なんだが日本人だけはそれを理解できないんだな
> 貴殿はなんで理解できてるよ(;´Д`)

俺は中国人だから(;´Д`)

参考:2007/05/22(火)18時41分56秒

>  2007/05/22 (火) 18:42:49        [qwerty]
> > 中国人のように国民全員が外交上手な民族は
> > たとえ親友といえども100%気を許すことはない(;´Д`)
> > 中国だけでなくそれが世界の共通認識なんだが日本人だけはそれを理解できないんだな
> 貴殿はなんで理解できてるよ(;´Д`)

理解すべきだとは思うけど理解はできてないよ(;´Д`)
だって俺外人どころか日本人との交流も少ないもん

参考:2007/05/22(火)18時41分56秒

>  2007/05/22 (火) 18:41:56        [qwerty]
> > 声の大きな人が特に異常でそれ以外とはもしかしたらうまくいけるかもしれんよ(;´Д`)
> 中国人のように国民全員が外交上手な民族は
> たとえ親友といえども100%気を許すことはない(;´Д`)
> 中国だけでなくそれが世界の共通認識なんだが日本人だけはそれを理解できないんだな

貴殿はなんで理解できてるよ(;´Д`)

参考:2007/05/22(火)18時41分01秒

>  2007/05/22 (火) 18:41:01        [qwerty]
> > 中国とは表面上仲良くできそうだけど韓国はどうやっても無理そうだな(;´Д`)
> 声の大きな人が特に異常でそれ以外とはもしかしたらうまくいけるかもしれんよ(;´Д`)

中国人のように国民全員が外交上手な民族は
たとえ親友といえども100%気を許すことはない(;´Д`)
中国だけでなくそれが世界の共通認識なんだが日本人だけはそれを理解できないんだな

参考:2007/05/22(火)18時39分14秒

>  2007/05/22 (火) 18:39:14        [qwerty]
> > 国を挙げて反国家思想教育してる国とみんな仲良くといわれてもねぇ(;´Д`)
> 中国とは表面上仲良くできそうだけど韓国はどうやっても無理そうだな(;´Д`)

声の大きな人が特に異常でそれ以外とはもしかしたらうまくいけるかもしれんよ(;´Д`)

参考:2007/05/22(火)18時37分15秒

>  2007/05/22 (火) 18:37:51        [qwerty]
> > うむ(;´Д`)確かにそうだったはずだがな…
> > ちゃんと資料を探すから時間をくだせえ
> > ともかく俺は半世紀と十年前のことなんて
> > 爺共が喧嘩してればいいことで
> > 右派思想家も韓国人も中国人もみんな仲良くすればいいのに…と思う
> 国を挙げて反国家思想教育してる国とみんな仲良くといわれてもねぇ(;´Д`)

反目しろとは言わないが無理に仲良くしようとした結果が
今日の反目を招いた教訓を忘れるべきではないだろうな(;´Д`)
距離を置くのが一番良いのに徹底的に嫌うか仲良くするかの二択しか
世論が求めないのは非常に残念だ(;´Д`)成熟してないんだろうな

参考:2007/05/22(火)18時34分59秒

>  2007/05/22 (火) 18:37:15        [qwerty]
> > うむ(;´Д`)確かにそうだったはずだがな…
> > ちゃんと資料を探すから時間をくだせえ
> > ともかく俺は半世紀と十年前のことなんて
> > 爺共が喧嘩してればいいことで
> > 右派思想家も韓国人も中国人もみんな仲良くすればいいのに…と思う
> 国を挙げて反国家思想教育してる国とみんな仲良くといわれてもねぇ(;´Д`)

中国とは表面上仲良くできそうだけど韓国はどうやっても無理そうだな(;´Д`)

参考:2007/05/22(火)18時34分59秒

>  2007/05/22 (火) 18:34:59        [qwerty]
> > どちらかと言うと肯定派の資料で「便意兵の処刑は合法だった」
> > という記述を見たんだが嘘なのか?(;´Д`)
> うむ(;´Д`)確かにそうだったはずだがな…
> ちゃんと資料を探すから時間をくだせえ
> ともかく俺は半世紀と十年前のことなんて
> 爺共が喧嘩してればいいことで
> 右派思想家も韓国人も中国人もみんな仲良くすればいいのに…と思う

国を挙げて反国家思想教育してる国とみんな仲良くといわれてもねぇ(;´Д`)

参考:2007/05/22(火)18時30分31秒

>  2007/05/22 (火) 18:32:19        [qwerty]
> > どちらかと言うと肯定派の資料で「便意兵の処刑は合法だった」
> > という記述を見たんだが嘘なのか?(;´Д`)
> うむ(;´Д`)確かにそうだったはずだがな…
> ちゃんと資料を探すから時間をくだせえ
> ともかく俺は半世紀と十年前のことなんて
> 爺共が喧嘩してればいいことで
> 右派思想家も韓国人も中国人もみんな仲良くすればいいのに…と思う

少なくともナイフを握って襲いかかってくる相手に
握手を求めるべきではないと思うがな(;´Д`)俺なら逃げるね

参考:2007/05/22(火)18時30分31秒

>  2007/05/22 (火) 18:30:31        [qwerty]
> > 便衣兵の処刑が合法ってのは俗説で、本当は国際法で禁じられてるはずだよ(;´Д`)
> > どっちにしろ国際法なんて戦時中守られてなかったけど
> どちらかと言うと肯定派の資料で「便意兵の処刑は合法だった」
> という記述を見たんだが嘘なのか?(;´Д`)

うむ(;´Д`)確かにそうだったはずだがな…
ちゃんと資料を探すから時間をくだせえ
ともかく俺は半世紀と十年前のことなんて
爺共が喧嘩してればいいことで
右派思想家も韓国人も中国人もみんな仲良くすればいいのに…と思う

参考:2007/05/22(火)18時26分33秒

>  2007/05/22 (火) 18:28:44        [qwerty]
> > 言いたいことは分かるが1つ指摘させてもらうと便意兵の処刑は国際法で合法な(;´Д`)
> 便衣兵の処刑が合法ってのは俗説で、本当は国際法で禁じられてるはずだよ(;´Д`)
> どっちにしろ国際法なんて戦時中守られてなかったけど

http://nankinrein.hp.infoseek.co.jp/page022.html
なんだかよくわからないけど難しいんだなあ(;´Д`)

参考:2007/05/22(火)18時25分21秒

>  2007/05/22 (火) 18:26:33        [qwerty]
> > 言いたいことは分かるが1つ指摘させてもらうと便意兵の処刑は国際法で合法な(;´Д`)
> 便衣兵の処刑が合法ってのは俗説で、本当は国際法で禁じられてるはずだよ(;´Д`)
> どっちにしろ国際法なんて戦時中守られてなかったけど

どちらかと言うと肯定派の資料で「便意兵の処刑は合法だった」
という記述を見たんだが嘘なのか?(;´Д`)

参考:2007/05/22(火)18時25分21秒

>  2007/05/22 (火) 18:25:21        [qwerty]
> > いや(;´Д`)そんな事無いよ
> > 「なかった説」「まぼろし説」はアカデミックな所では無視されてるけど
> > 肯定派も人によるが1万~数万とするのが、まともに資料見てるならスタンダードだと思うよ
> > 仮説は同じなんだけど立場によって「虐殺派」になるか「否定派」になるだけ
> > というのが現状だと思う
> > 否定派の人達は「大虐殺」の名称は正しくないとか
> > 便衣兵の殺害は国際法的には違法だが仕方ないとか
> > そういう客観的に答えが出るものじゃなくて
> > 思想的な主張が中心になってきてると思う
> > 「虐殺派」も謝罪と賠償を続けるべきとする左派思想家も多いけど
> > 多分多くの日本人は「もう昔のことはいいから仲良くしようぜ」となってると思う
> > 中国や韓国のナショナリトが騒いでるだけってイメージだな…中国はちょっと別かな?
> > ちょっと長くなるから詳しくは割愛するけど中韓のナショナリストが
> > ここまで日本に対して攻撃的なのは、中韓は十五年戦争の時負けただけで
> > 歴史的には俺達の方が勝ってるとか大昔のことまだ引きずってるそうだ
> 言いたいことは分かるが1つ指摘させてもらうと便意兵の処刑は国際法で合法な(;´Д`)

便衣兵の処刑が合法ってのは俗説で、本当は国際法で禁じられてるはずだよ(;´Д`)
どっちにしろ国際法なんて戦時中守られてなかったけど

参考:2007/05/22(火)18時23分24秒

>  2007/05/22 (火) 18:23:24        [qwerty]
> > 「死者は一人もいなかった」「いや50万人いたんだ」
> > なんて次元の相手にされてない主張の話をしてるんじゃないよ
> > 大都市で戦闘が行われた以上は当然多くの死傷者が出る
> > その上で死傷者が1万人程度だと主張する説がいわゆる否定派
> > 10万人以上は死んだと主張するのが肯定派というのが今の言論界の流れだよ
> > 死者は数十人だけだ、とか、意図的に大量虐殺したんだ、
> > という極端な説は少なくとも日本では今日相手にされてない
> いや(;´Д`)そんな事無いよ
> 「なかった説」「まぼろし説」はアカデミックな所では無視されてるけど
> 肯定派も人によるが1万~数万とするのが、まともに資料見てるならスタンダードだと思うよ
> 仮説は同じなんだけど立場によって「虐殺派」になるか「否定派」になるだけ
> というのが現状だと思う
> 否定派の人達は「大虐殺」の名称は正しくないとか
> 便衣兵の殺害は国際法的には違法だが仕方ないとか
> そういう客観的に答えが出るものじゃなくて
> 思想的な主張が中心になってきてると思う
> 「虐殺派」も謝罪と賠償を続けるべきとする左派思想家も多いけど
> 多分多くの日本人は「もう昔のことはいいから仲良くしようぜ」となってると思う
> 中国や韓国のナショナリトが騒いでるだけってイメージだな…中国はちょっと別かな?
> ちょっと長くなるから詳しくは割愛するけど中韓のナショナリストが
> ここまで日本に対して攻撃的なのは、中韓は十五年戦争の時負けただけで
> 歴史的には俺達の方が勝ってるとか大昔のことまだ引きずってるそうだ

言いたいことは分かるが1つ指摘させてもらうと便意兵の処刑は国際法で合法な(;´Д`)

参考:2007/05/22(火)18時20分58秒

>  2007/05/22 (火) 18:20:58        [qwerty]
> > もちろん頭ごなしに「あった」と主張するだけの馬鹿もいるけど
> > 否定派が虐殺派と読んでる人は、大抵否定派の人の主張も聞いてると思うよ
> > そうじゃないと正当な立証の手続きが行えないから
> > それに立証義務があるのはあくまで「虐殺派」の方だから
> 「死者は一人もいなかった」「いや50万人いたんだ」
> なんて次元の相手にされてない主張の話をしてるんじゃないよ
> 大都市で戦闘が行われた以上は当然多くの死傷者が出る
> その上で死傷者が1万人程度だと主張する説がいわゆる否定派
> 10万人以上は死んだと主張するのが肯定派というのが今の言論界の流れだよ
> 死者は数十人だけだ、とか、意図的に大量虐殺したんだ、
> という極端な説は少なくとも日本では今日相手にされてない

いや(;´Д`)そんな事無いよ
「なかった説」「まぼろし説」はアカデミックな所では無視されてるけど
肯定派も人によるが1万~数万とするのが、まともに資料見てるならスタンダードだと思うよ
仮説は同じなんだけど立場によって「虐殺派」になるか「否定派」になるだけ
というのが現状だと思う

否定派の人達は「大虐殺」の名称は正しくないとか
便衣兵の殺害は国際法的には違法だが仕方ないとか
そういう客観的に答えが出るものじゃなくて
思想的な主張が中心になってきてると思う

「虐殺派」も謝罪と賠償を続けるべきとする左派思想家も多いけど
多分多くの日本人は「もう昔のことはいいから仲良くしようぜ」となってると思う
中国や韓国のナショナリトが騒いでるだけってイメージだな…中国はちょっと別かな?
ちょっと長くなるから詳しくは割愛するけど中韓のナショナリストが
ここまで日本に対して攻撃的なのは、中韓は十五年戦争の時負けただけで
歴史的には俺達の方が勝ってるとか大昔のことまだ引きずってるそうだ

参考:2007/05/22(火)18時11分37秒

>  2007/05/22 (火) 18:11:37        [qwerty]
> > 虐殺派が証拠として挙げてる写真を全て検証した文献がいくつか出てるが(;´Д`)
> > 「否定派は現実を無視して妄想で否定してるに違いない」って思い込んでる時点で
> > 証拠も挙げずに否定してる否定派と同じレベルなんじゃないの?
> もちろん頭ごなしに「あった」と主張するだけの馬鹿もいるけど
> 否定派が虐殺派と読んでる人は、大抵否定派の人の主張も聞いてると思うよ
> そうじゃないと正当な立証の手続きが行えないから
> それに立証義務があるのはあくまで「虐殺派」の方だから

「死者は一人もいなかった」「いや50万人いたんだ」
なんて次元の相手にされてない主張の話をしてるんじゃないよ
大都市で戦闘が行われた以上は当然多くの死傷者が出る
その上で死傷者が1万人程度だと主張する説がいわゆる否定派
10万人以上は死んだと主張するのが肯定派というのが今の言論界の流れだよ
死者は数十人だけだ、とか、意図的に大量虐殺したんだ、
という極端な説は少なくとも日本では今日相手にされてない

参考:2007/05/22(火)18時07分58秒

>  2007/05/22 (火) 18:07:58        [qwerty]
> > 「虐殺派」の資料に目を通さないんだろうね…
> 虐殺派が証拠として挙げてる写真を全て検証した文献がいくつか出てるが(;´Д`)
> 「否定派は現実を無視して妄想で否定してるに違いない」って思い込んでる時点で
> 証拠も挙げずに否定してる否定派と同じレベルなんじゃないの?

もちろん頭ごなしに「あった」と主張するだけの馬鹿もいるけど
否定派が虐殺派と読んでる人は、大抵否定派の人の主張も聞いてると思うよ
そうじゃないと正当な立証の手続きが行えないから
それに立証義務があるのはあくまで「虐殺派」の方だから

参考:2007/05/22(火)18時02分47秒

>  2007/05/22 (火) 18:02:47        [qwerty]
> 「虐殺派」の資料に目を通さないんだろうね…

虐殺派が証拠として挙げてる写真を全て検証した文献がいくつか出てるが(;´Д`)
「否定派は現実を無視して妄想で否定してるに違いない」って思い込んでる時点で
証拠も挙げずに否定してる否定派と同じレベルなんじゃないの?

参考:2007/05/22(火)17時56分18秒

2007/05/22 (火) 17:56:18        [qwerty]
板垣恵介の餓狼伝最新話で南京大虐殺について触れてるが
前本宮ひろ志の時の騒動がどうなったか調べてみたら
描き直しちゃってるんだね
「うるせえ!これは漫画だ!歴史解釈なんぞ知るか!」
くらいの気概が欲しかったな…板垣恵介は描き直ししないで欲しい

後南京大虐殺否定派と呼ばれる人達はなんで
「虐殺派」の資料に目を通さないんだろうね…
真実はどうあれトンデモ説扱いされてることに気付いてないっぽいぞ(;´Д`)

http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=%E6%9C%AC%E5%AE%AE%E3%81%B2%E3%82%8D%E5%BF%97%20%E5%8D%97%E4%BA%AC%20%E5%9B%BD%E3%81%8C%E7%87%83%E3%81%88%E3%82%8B

上へ