下へ
>  2007/06/09 (土) 04:27:45        [qwerty]
> > ホログラフィクは遅れまくってるから信用できない
> 関係ないけど量子コンピューティングって
> だんだん話題が出てこなくなったな(;´Д`)

まだ数bitの演算しかできないんだったかな(;´Д`)
一桁増えたぐらいで一気に有用になるらしいね

参考:2007/06/09(土)04時24分46秒

>  2007/06/09 (土) 04:25:58        [qwerty]
> > ホログラフィクは遅れまくってるから信用できない
> 関係ないけど量子コンピューティングって
> だんだん話題が出てこなくなったな(;´Д`)

もっと前からあるニューロコンピューティングよりはマシ(;´Д`)

参考:2007/06/09(土)04時24分46秒

>  2007/06/09 (土) 04:24:46        [qwerty]
> > 2010年あたりには
> > ホログラフィック技術がもっと高度になって
> > ディスク一枚で1.6TByte程度にはなる見通しらしいね
> ホログラフィクは遅れまくってるから信用できない

関係ないけど量子コンピューティングって
だんだん話題が出てこなくなったな(;´Д`)

参考:2007/06/09(土)04時22分17秒

>  2007/06/09 (土) 04:23:18        [qwerty]
> > 今のペースだと10年後だな
> 2010年あたりには
> ホログラフィック技術がもっと高度になって
> ディスク一枚で1.6TByte程度にはなる見通しらしいね

2010年ってもうたった2年半後なんだな(;´Д`)

参考:2007/06/09(土)04時20分29秒

>  2007/06/09 (土) 04:22:17        [qwerty]
> > 今のペースだと10年後だな
> 2010年あたりには
> ホログラフィック技術がもっと高度になって
> ディスク一枚で1.6TByte程度にはなる見通しらしいね

ホログラフィクは遅れまくってるから信用できない

参考:2007/06/09(土)04時20分29秒

>  2007/06/09 (土) 04:20:29        [qwerty]
> > DVD-Rに焼いたのを全部大容量HDDにコピーした後、割って捨てたよ
> > 収納スペースにも空きができてすっきり(;´Д`)
> > 近い将来、USBメモリサイズの大きさで何TBとか保存できちゃう時代がくるんだろうか
> 今のペースだと10年後だな

2010年あたりには
ホログラフィック技術がもっと高度になって
ディスク一枚で1.6TByte程度にはなる見通しらしいね

参考:2007/06/09(土)04時14分30秒

>  2007/06/09 (土) 04:14:30        [qwerty]
> DVD-Rに焼いたのを全部大容量HDDにコピーした後、割って捨てたよ
> 収納スペースにも空きができてすっきり(;´Д`)
> 近い将来、USBメモリサイズの大きさで何TBとか保存できちゃう時代がくるんだろうか

今のペースだと10年後だな

参考:2007/06/09(土)04時13分06秒

>  2007/06/09 (土) 04:13:55        [qwerty]
> DVD-Rに焼いたのを全部大容量HDDにコピーした後、割って捨てたよ
> 収納スペースにも空きができてすっきり(;´Д`)
> 近い将来、USBメモリサイズの大きさで何TBとか保存できちゃう時代がくるんだろうか

200GBクラスのメディアまだぁ?(;´Д`)

参考:2007/06/09(土)04時13分06秒

2007/06/09 (土) 04:13:06        [qwerty]
DVD-Rに焼いたのを全部大容量HDDにコピーした後、割って捨てたよ
収納スペースにも空きができてすっきり(;´Д`)
近い将来、USBメモリサイズの大きさで何TBとか保存できちゃう時代がくるんだろうか

上へ