下へ
>  2007/06/10 (日) 18:05:46        [qwerty]
> > わかってる人は環境と自己流の境界を弁えて自分なりに両者間の
> > インタフェイス的な作法をこしらえるからいいんだけどさ(;´Д`)
> > 新人さんはIDEとかそういうのでかっちり組まれた環境にひとまず慣らしめて
> > しばらく経ってに気の効く子だけが環境の意味に気づくくらいで丁度いいと思うよ
> > そういう子が環境の管理者の後継者になるだろうし
> 秀丸派の俺もその通りだと思うよ(;´Д`)
> 自分で好きかってやる部分とプロジェクトとして合わせないといけない部分は
> キッチリ線引きして自由にやるべきだし最初はみんなのルールから入るのは必然
> で、どういうルールを作るかはそれこそPLや組織のスキルの問題だからな

環境がね(;´Д`)どう作るかなんだよなぁ
ああいうのは理系の特に情報システム学科あがりの子に任せるべきじゃないね
「~さん、そんなこともわからないんですか」スタンスで
万事押し通そうとする子が多いような。コミュニケーションスキル低い感じ
かといってそういう子がいないと誰もやらない部分なんだけどね

参考:2007/06/10(日)18時02分02秒

>  2007/06/10 (日) 18:05:45        [qwerty]
> > タグジャンプ弱いからという理由でウチの職場からMIFES使いが絶滅しません(;´Д`)
> vim+ctagsが便利過ぎるな(;´Д`)

もうviの使い方覚えてないかも(;´Д`)もう10年使ってない

参考:2007/06/10(日)18時02分32秒

>  2007/06/10 (日) 18:03:49        [qwerty]
> > クラスにジャンプしたりもできる?(;´Д`)あとデバッグ
> 秀丸のタグジャンプは貧弱すぎる(;´Д`)

そう?(;´Д`)関数追ったりバックタグジャンプしたりは普通に使えるよ
tagファイルも上位階層のディレクトリに置いても解決してくれるようになってるし

参考:2007/06/10(日)18時00分05秒

>  2007/06/10 (日) 18:02:48        [qwerty]
> > クラスにジャンプしたりもできる?(;´Д`)あとデバッグ
> そんな甘っちょろいものは要らないという考えでやってるんじゃないかな(;´Д`)
> IDEじゃないんだし

効率わるそうだな(;´Д`)

参考:2007/06/10(日)18時00分03秒

>  2007/06/10 (日) 18:02:32        [qwerty]
> > 秀丸のタグジャンプは貧弱すぎる(;´Д`)
> タグジャンプ弱いからという理由でウチの職場からMIFES使いが絶滅しません(;´Д`)

vim+ctagsが便利過ぎるな(;´Д`)

参考:2007/06/10(日)18時01分28秒

>  2007/06/10 (日) 18:02:02        [qwerty]
> > つーかIDE使うのなんてコンパイルチェックとデバッグの時だけで良いよ(;´Д`)
> > 俺はコーディングは秀丸使うよJavaだろうがC++だろうが
> > COBOLだけはホストのエディタ使うけど
> わかってる人は環境と自己流の境界を弁えて自分なりに両者間の
> インタフェイス的な作法をこしらえるからいいんだけどさ(;´Д`)
> 新人さんはIDEとかそういうのでかっちり組まれた環境にひとまず慣らしめて
> しばらく経ってに気の効く子だけが環境の意味に気づくくらいで丁度いいと思うよ
> そういう子が環境の管理者の後継者になるだろうし

秀丸派の俺もその通りだと思うよ(;´Д`)
自分で好きかってやる部分とプロジェクトとして合わせないといけない部分は
キッチリ線引きして自由にやるべきだし最初はみんなのルールから入るのは必然
で、どういうルールを作るかはそれこそPLや組織のスキルの問題だからな

参考:2007/06/10(日)17時59分46秒

>  2007/06/10 (日) 18:01:33        [qwerty]
> > クラスにジャンプしたりもできる?(;´Д`)あとデバッグ
> そんな甘っちょろいものは要らないという考えでやってるんじゃないかな(;´Д`)
> IDEじゃないんだし

vimとxdbで十分だな(;´Д`)

参考:2007/06/10(日)18時00分03秒

>  2007/06/10 (日) 18:01:28        [qwerty]
> > クラスにジャンプしたりもできる?(;´Д`)あとデバッグ
> 秀丸のタグジャンプは貧弱すぎる(;´Д`)

タグジャンプ弱いからという理由でウチの職場からMIFES使いが絶滅しません(;´Д`)

参考:2007/06/10(日)18時00分05秒

>  2007/06/10 (日) 18:00:05        [qwerty]
> > できるマジレス(;´Д`)カスタマイズしまくり
> クラスにジャンプしたりもできる?(;´Д`)あとデバッグ

秀丸のタグジャンプは貧弱すぎる(;´Д`)

参考:2007/06/10(日)17時59分06秒

>  2007/06/10 (日) 18:00:03        [qwerty]
> > できるマジレス(;´Д`)カスタマイズしまくり
> クラスにジャンプしたりもできる?(;´Д`)あとデバッグ

そんな甘っちょろいものは要らないという考えでやってるんじゃないかな(;´Д`)
IDEじゃないんだし

参考:2007/06/10(日)17時59分06秒

>  2007/06/10 (日) 17:59:46        [qwerty]
> > 豆蔵の講習はよさそうに思った
> > つかJavaに関しては秀丸が幅を利かせてるのはちょっとどうかと思う(;´Д`)
> > そういうハードなのが好きな人ははてなのようなところに行くべき
> つーかIDE使うのなんてコンパイルチェックとデバッグの時だけで良いよ(;´Д`)
> 俺はコーディングは秀丸使うよJavaだろうがC++だろうが
> COBOLだけはホストのエディタ使うけど

わかってる人は環境と自己流の境界を弁えて自分なりに両者間の
インタフェイス的な作法をこしらえるからいいんだけどさ(;´Д`)
新人さんはIDEとかそういうのでかっちり組まれた環境にひとまず慣らしめて
しばらく経ってに気の効く子だけが環境の意味に気づくくらいで丁度いいと思うよ
そういう子が環境の管理者の後継者になるだろうし

参考:2007/06/10(日)17時56分40秒

>  2007/06/10 (日) 17:59:06        [qwerty]
> > 秀丸で書いて秀丸でビルドできるの?(;´Д`)
> できるマジレス(;´Д`)カスタマイズしまくり

クラスにジャンプしたりもできる?(;´Д`)あとデバッグ

参考:2007/06/10(日)17時57分45秒

>  2007/06/10 (日) 17:58:00        [qwerty]
> > クラス覚える気のないヤシは死ねよ(;´Д`)非常に迷惑すぐ死ね
> いやインスタンス化とか意味が分からないし(;´Д`)
> そんなものなくても動く方がありがたいかなと思ってつい

今すぐ死ね

参考:2007/06/10(日)17時55分56秒

>  2007/06/10 (日) 17:57:45        [qwerty]
> > まったくゼロからの新人さんが3週間のお勉強で
> > 少なくともプログラミング作法周りに関してはそこいらのおっさんを
> > 凌駕できるくらいに成長してたよ(;´Д`)豆蔵の変講習の話
> > ああいうのは開発サイクルを支える環境を保持することがいちばん大事だなぁと思った
> > 環境がしっかりしてりゃ結構なんとかなるもんですな
> > ゴリゴリ秀丸で書くだけの子が幅をきかせてるところはダメだと思う
> 秀丸で書いて秀丸でビルドできるの?(;´Д`)

できるマジレス(;´Д`)カスタマイズしまくり

参考:2007/06/10(日)17時56分36秒

>  2007/06/10 (日) 17:57:37        [qwerty]
> > まったくゼロからの新人さんが3週間のお勉強で
> > 少なくともプログラミング作法周りに関してはそこいらのおっさんを
> > 凌駕できるくらいに成長してたよ(;´Д`)豆蔵の変講習の話
> > ああいうのは開発サイクルを支える環境を保持することがいちばん大事だなぁと思った
> > 環境がしっかりしてりゃ結構なんとかなるもんですな
> > ゴリゴリ秀丸で書くだけの子が幅をきかせてるところはダメだと思う
> 秀丸で書いて秀丸でビルドできるの?(;´Д`)

Hidemaru=4000Yen

参考:2007/06/10(日)17時56分36秒

>  2007/06/10 (日) 17:57:20        [qwerty]
> > それで(;´Д`)Javaの基礎ってどの程度のレベルまでできてりゃいいの?
> スレッドが扱えるくらいかな(;´Д`)

排他処理のバグはユニットテストが困難なので嫌い(;´Д`)

参考:2007/06/10(日)17時43分01秒

>  2007/06/10 (日) 17:56:50        [qwerty]
> > まったくゼロからの新人さんが3週間のお勉強で
> > 少なくともプログラミング作法周りに関してはそこいらのおっさんを
> > 凌駕できるくらいに成長してたよ(;´Д`)豆蔵の変講習の話
> > ああいうのは開発サイクルを支える環境を保持することがいちばん大事だなぁと思った
> > 環境がしっかりしてりゃ結構なんとかなるもんですな
> > ゴリゴリ秀丸で書くだけの子が幅をきかせてるところはダメだと思う
> 豆蔵の講習はよさそうに思った
> つかJavaに関しては秀丸が幅を利かせてるのはちょっとどうかと思う(;´Д`)
> そういうハードなのが好きな人ははてなのようなところに行くべき

いやあるって結構(;´Д`)というかFの西の公共はいまでもそんなんだと思う
コピー ~ hogehoge.javaがぐちゃぐちゃになっててバッチファイルで1個ずつコンパイル

参考:2007/06/10(日)17時54分41秒

>  2007/06/10 (日) 17:56:40        [qwerty]
> > まったくゼロからの新人さんが3週間のお勉強で
> > 少なくともプログラミング作法周りに関してはそこいらのおっさんを
> > 凌駕できるくらいに成長してたよ(;´Д`)豆蔵の変講習の話
> > ああいうのは開発サイクルを支える環境を保持することがいちばん大事だなぁと思った
> > 環境がしっかりしてりゃ結構なんとかなるもんですな
> > ゴリゴリ秀丸で書くだけの子が幅をきかせてるところはダメだと思う
> 豆蔵の講習はよさそうに思った
> つかJavaに関しては秀丸が幅を利かせてるのはちょっとどうかと思う(;´Д`)
> そういうハードなのが好きな人ははてなのようなところに行くべき

つーかIDE使うのなんてコンパイルチェックとデバッグの時だけで良いよ(;´Д`)
俺はコーディングは秀丸使うよJavaだろうがC++だろうが
COBOLだけはホストのエディタ使うけど

参考:2007/06/10(日)17時54分41秒

>  2007/06/10 (日) 17:56:36        [qwerty]
> > HelloWorldクラスの人がサーバーサイドアプリ組んでいるのを見ると
> > なんともいえない気分になる(;´Д`)
> まったくゼロからの新人さんが3週間のお勉強で
> 少なくともプログラミング作法周りに関してはそこいらのおっさんを
> 凌駕できるくらいに成長してたよ(;´Д`)豆蔵の変講習の話
> ああいうのは開発サイクルを支える環境を保持することがいちばん大事だなぁと思った
> 環境がしっかりしてりゃ結構なんとかなるもんですな
> ゴリゴリ秀丸で書くだけの子が幅をきかせてるところはダメだと思う

秀丸で書いて秀丸でビルドできるの?(;´Д`)

参考:2007/06/10(日)17時52分27秒

>  2007/06/10 (日) 17:55:56        [qwerty]
> > Public Static使いまくりでダラダラした関数のようなものを書く俺はどうですか?(;´Д`)
> クラス覚える気のないヤシは死ねよ(;´Д`)非常に迷惑すぐ死ね

いやインスタンス化とか意味が分からないし(;´Д`)
そんなものなくても動く方がありがたいかなと思ってつい

参考:2007/06/10(日)17時52分12秒

>  2007/06/10 (日) 17:54:41        [qwerty]
> > HelloWorldクラスの人がサーバーサイドアプリ組んでいるのを見ると
> > なんともいえない気分になる(;´Д`)
> まったくゼロからの新人さんが3週間のお勉強で
> 少なくともプログラミング作法周りに関してはそこいらのおっさんを
> 凌駕できるくらいに成長してたよ(;´Д`)豆蔵の変講習の話
> ああいうのは開発サイクルを支える環境を保持することがいちばん大事だなぁと思った
> 環境がしっかりしてりゃ結構なんとかなるもんですな
> ゴリゴリ秀丸で書くだけの子が幅をきかせてるところはダメだと思う

豆蔵の講習はよさそうに思った
つかJavaに関しては秀丸が幅を利かせてるのはちょっとどうかと思う(;´Д`)
そういうハードなのが好きな人ははてなのようなところに行くべき

参考:2007/06/10(日)17時52分27秒

>  2007/06/10 (日) 17:54:16        [qwerty]
> > それで(;´Д`)Javaの基礎ってどの程度のレベルまでできてりゃいいの?
> スレッドが扱えるくらいかな(;´Д`)

あー(;´Д`)そういうの使うプロジェクトがなかったなぁ

参考:2007/06/10(日)17時43分01秒

>  2007/06/10 (日) 17:52:27        [qwerty]
> > いやだから(;´Д`)"安全"と
> > それにJavaはJava周りの諸々のツールとかも知っておかないといけないし
> > 人によって基礎だと考える外縁にバラつきがあるような
> > あと知ってるレベルであればテキスト読めばいいわけでそんなに大変じゃないと思う
> > その気になれば両方受かっちゃうってのはまぁ言葉のアヤだ
> HelloWorldクラスの人がサーバーサイドアプリ組んでいるのを見ると
> なんともいえない気分になる(;´Д`)

まったくゼロからの新人さんが3週間のお勉強で
少なくともプログラミング作法周りに関してはそこいらのおっさんを
凌駕できるくらいに成長してたよ(;´Д`)豆蔵の変講習の話
ああいうのは開発サイクルを支える環境を保持することがいちばん大事だなぁと思った
環境がしっかりしてりゃ結構なんとかなるもんですな
ゴリゴリ秀丸で書くだけの子が幅をきかせてるところはダメだと思う

参考:2007/06/10(日)17時49分03秒

>  2007/06/10 (日) 17:52:12        [qwerty]
> > スレッドが扱えるくらいかな(;´Д`)
> Public Static使いまくりでダラダラした関数のようなものを書く俺はどうですか?(;´Д`)

クラス覚える気のないヤシは死ねよ(;´Д`)非常に迷惑すぐ死ね

参考:2007/06/10(日)17時50分10秒

>  2007/06/10 (日) 17:50:10        [qwerty]
> > それで(;´Д`)Javaの基礎ってどの程度のレベルまでできてりゃいいの?
> スレッドが扱えるくらいかな(;´Д`)

Public Static使いまくりでダラダラした関数のようなものを書く俺はどうですか?(;´Д`)

参考:2007/06/10(日)17時43分01秒

>  2007/06/10 (日) 17:49:43        [qwerty]
> > いやだから(;´Д`)"安全"と
> > それにJavaはJava周りの諸々のツールとかも知っておかないといけないし
> > 人によって基礎だと考える外縁にバラつきがあるような
> > あと知ってるレベルであればテキスト読めばいいわけでそんなに大変じゃないと思う
> > その気になれば両方受かっちゃうってのはまぁ言葉のアヤだ
> HelloWorldクラスの人がサーバーサイドアプリ組んでいるのを見ると
> なんともいえない気分になる(;´Д`)

何の問題が?

参考:2007/06/10(日)17時49分03秒

>  2007/06/10 (日) 17:49:03        [qwerty]
> > 俺の知る限りそこまで行くと少人数のリーダークラスだ(;´Д`)
> いやだから(;´Д`)"安全"と
> それにJavaはJava周りの諸々のツールとかも知っておかないといけないし
> 人によって基礎だと考える外縁にバラつきがあるような
> あと知ってるレベルであればテキスト読めばいいわけでそんなに大変じゃないと思う
> その気になれば両方受かっちゃうってのはまぁ言葉のアヤだ

HelloWorldクラスの人がサーバーサイドアプリ組んでいるのを見ると
なんともいえない気分になる(;´Д`)

参考:2007/06/10(日)17時47分55秒

>  2007/06/10 (日) 17:47:55        [qwerty]
> > Javaは基礎だけできてりゃいいってことはありえないので(;´Д`)
> > Sunのプログラマ試験とネットワークアプリな試験くらいの内容をひととおり知ってて
> > その気になれば両方受かっちゃうくらいで基礎だと考えると安全
> 俺の知る限りそこまで行くと少人数のリーダークラスだ(;´Д`)

いやだから(;´Д`)"安全"と
それにJavaはJava周りの諸々のツールとかも知っておかないといけないし
人によって基礎だと考える外縁にバラつきがあるような
あと知ってるレベルであればテキスト読めばいいわけでそんなに大変じゃないと思う
その気になれば両方受かっちゃうってのはまぁ言葉のアヤだ

参考:2007/06/10(日)17時45分45秒

>  2007/06/10 (日) 17:45:58        [qwerty]
> > それで(;´Д`)Javaの基礎ってどの程度のレベルまでできてりゃいいの?
> Javaは基礎だけできてりゃいいってことはありえないので(;´Д`)
> Sunのプログラマ試験とネットワークアプリな試験くらいの内容をひととおり知ってて
> その気になれば両方受かっちゃうくらいで基礎だと考えると安全

よし(;´Д`)辞表出してくる

参考:2007/06/10(日)17時43分22秒

>  2007/06/10 (日) 17:45:45        [qwerty]
> > それで(;´Д`)Javaの基礎ってどの程度のレベルまでできてりゃいいの?
> Javaは基礎だけできてりゃいいってことはありえないので(;´Д`)
> Sunのプログラマ試験とネットワークアプリな試験くらいの内容をひととおり知ってて
> その気になれば両方受かっちゃうくらいで基礎だと考えると安全

俺の知る限りそこまで行くと少人数のリーダークラスだ(;´Д`)

参考:2007/06/10(日)17時43分22秒

>  2007/06/10 (日) 17:45:42        [qwerty]
> それで(;´Д`)Javaの基礎ってどの程度のレベルまでできてりゃいいの?

J2EEでJSP,サーブレット,ビーンとか一通りサンプル的に使えるぐらいは最低限(;´Д`)

参考:2007/06/10(日)17時41分00秒

>  2007/06/10 (日) 17:44:19        [qwerty]
> それで(;´Д`)Javaの基礎ってどの程度のレベルまでできてりゃいいの?

ミッションクリティカルな業務に耐えうる画期的なソリューションを作れるぐらいまで

参考:2007/06/10(日)17時41分00秒

>  2007/06/10 (日) 17:43:22        [qwerty]
> それで(;´Д`)Javaの基礎ってどの程度のレベルまでできてりゃいいの?

Javaは基礎だけできてりゃいいってことはありえないので(;´Д`)
Sunのプログラマ試験とネットワークアプリな試験くらいの内容をひととおり知ってて
その気になれば両方受かっちゃうくらいで基礎だと考えると安全

参考:2007/06/10(日)17時41分00秒

>  2007/06/10 (日) 17:43:01        [qwerty]
> それで(;´Д`)Javaの基礎ってどの程度のレベルまでできてりゃいいの?

スレッドが扱えるくらいかな(;´Д`)

参考:2007/06/10(日)17時41分00秒

2007/06/10 (日) 17:41:00        [qwerty]
それで(;´Д`)Javaの基礎ってどの程度のレベルまでできてりゃいいの?

上へ