下へ
>  投稿者:陳宮 2007/08/01 (水) 20:12:33        [qwerty]
> > もう転載ピッチャーは飽きた(;´Д`)後キャッチャー視点の話も飽きた
> > だってキャッチャー視点の話だって、ピッチャーはその地区一番の実力ではなくても
> > 有る程度の天才なんだもん
> 本気で天才のいないスポーツマンガがこれまで存在しただろうか

パワプロの名前忘れたけどパワフル高校バッテリーは明らかに天才ではないな(;´Д`)
ただ駒坂と戸井(パワプロくん)がいる

参考:2007/08/01(水)20時01分37秒

>陳宮 2007/08/01 (水) 20:09:51        [qwerty]
> > キャッチャーが主人公でバッテリーはボンクラだけど他が有能で勝ち上がる漫画なんて悲しいじゃん
> なんでよ(;´Д`)
> 半端な実力の投手たちの持ち味を生かした継投で勝つ漫画があってもいいじゃん

山井→浅尾→クルス→岡本→平井→岩瀬

参考:2007/08/01(水)20時05分26秒

>陳宮 2007/08/01 (水) 20:07:11        [qwerty]
> > キャッチャーが主人公でバッテリーはボンクラだけど他が有能で勝ち上がる漫画なんて悲しいじゃん
> なんでよ(;´Д`)
> 半端な実力の投手たちの持ち味を生かした継投で勝つ漫画があってもいいじゃん

監督が主役のマンガそのものは幾つかあった気がするがしかし

参考:2007/08/01(水)20時05分26秒

>  2007/08/01 (水) 20:06:09        [qwerty]
> > もう転載ピッチャーは飽きた(;´Д`)後キャッチャー視点の話も飽きた
> > だってキャッチャー視点の話だって、ピッチャーはその地区一番の実力ではなくても
> > 有る程度の天才なんだもん
> 本気で天才のいないスポーツマンガがこれまで存在しただろうか

キャプテンなんかもなんだかんだでやればできる子ぞろいだしな…
野球狂の詩なんかは天才は出てくるんだけど
天才に対して意味がなくてあっさりうたれたり(´ー`)

参考:2007/08/01(水)20時01分37秒

>  2007/08/01 (水) 20:05:37        [qwerty]
> > もう転載ピッチャーは飽きた(;´Д`)後キャッチャー視点の話も飽きた
> > だってキャッチャー視点の話だって、ピッチャーはその地区一番の実力ではなくても
> > 有る程度の天才なんだもん
> 本気で天才のいないスポーツマンガがこれまで存在しただろうか

昔で言えばキャプテンとかも結局は天才ばっかりだしな(;´Д`)

参考:2007/08/01(水)20時01分37秒

>  投稿者:陳宮 2007/08/01 (水) 20:05:26        [qwerty]
> > もう転載ピッチャーは飽きた(;´Д`)後キャッチャー視点の話も飽きた
> > だってキャッチャー視点の話だって、ピッチャーはその地区一番の実力ではなくても
> > 有る程度の天才なんだもん
> キャッチャーが主人公でバッテリーはボンクラだけど他が有能で勝ち上がる漫画なんて悲しいじゃん

なんでよ(;´Д`)
半端な実力の投手たちの持ち味を生かした継投で勝つ漫画があってもいいじゃん

参考:2007/08/01(水)20時01分59秒

>  2007/08/01 (水) 20:05:04        [qwerty]
> > キャッチャーが主人公でバッテリーはボンクラだけど他が有能で勝ち上がる漫画なんて悲しいじゃん
> 二遊間の守備力と外野のレーザービームで勝ち上がってな

中日?

参考:2007/08/01(水)20時04分26秒

>  2007/08/01 (水) 20:04:26        [qwerty]
> > もう転載ピッチャーは飽きた(;´Д`)後キャッチャー視点の話も飽きた
> > だってキャッチャー視点の話だって、ピッチャーはその地区一番の実力ではなくても
> > 有る程度の天才なんだもん
> キャッチャーが主人公でバッテリーはボンクラだけど他が有能で勝ち上がる漫画なんて悲しいじゃん

二遊間の守備力と外野のレーザービームで勝ち上がってな

参考:2007/08/01(水)20時01分59秒

>  2007/08/01 (水) 20:03:52        [qwerty]
> > もう転載ピッチャーは飽きた(;´Д`)後キャッチャー視点の話も飽きた
> > だってキャッチャー視点の話だって、ピッチャーはその地区一番の実力ではなくても
> > 有る程度の天才なんだもん
> 本気で天才のいないスポーツマンガがこれまで存在しただろうか

体壊すかどうかギリギリのラインで必死に努力するのが最低条件の世界だもんなあ(;´Д`)

参考:2007/08/01(水)20時01分37秒

>  投稿者:陳宮 2007/08/01 (水) 20:03:41        [qwerty]
> > もう転載ピッチャーは飽きた(;´Д`)後キャッチャー視点の話も飽きた
> > だってキャッチャー視点の話だって、ピッチャーはその地区一番の実力ではなくても
> > 有る程度の天才なんだもん
> キャッチャーが主人公でバッテリーはボンクラだけど他が有能で勝ち上がる漫画なんて悲しいじゃん

Kジローがその路線かな?と思ったけど結局集まったのは天才揃いだしな(;´Д`)


参考:2007/08/01(水)20時01分59秒

>陳宮 2007/08/01 (水) 20:03:10        [qwerty]
> > バッテリーって腐の間で流行ってるの?
> もう転載ピッチャーは飽きた(;´Д`)後キャッチャー視点の話も飽きた
> だってキャッチャー視点の話だって、ピッチャーはその地区一番の実力ではなくても
> 有る程度の天才なんだもん

天才キャッチャーと組む凡才ピッチャーの話とか面白そうな気がする

参考:2007/08/01(水)20時00分19秒

>陳宮 2007/08/01 (水) 20:01:59        [qwerty]
> > バッテリーって腐の間で流行ってるの?
> もう転載ピッチャーは飽きた(;´Д`)後キャッチャー視点の話も飽きた
> だってキャッチャー視点の話だって、ピッチャーはその地区一番の実力ではなくても
> 有る程度の天才なんだもん

キャッチャーが主人公でバッテリーはボンクラだけど他が有能で勝ち上がる漫画なんて悲しいじゃん

参考:2007/08/01(水)20時00分19秒

>陳宮 2007/08/01 (水) 20:01:37        [qwerty]
> > バッテリーって腐の間で流行ってるの?
> もう転載ピッチャーは飽きた(;´Д`)後キャッチャー視点の話も飽きた
> だってキャッチャー視点の話だって、ピッチャーはその地区一番の実力ではなくても
> 有る程度の天才なんだもん

本気で天才のいないスポーツマンガがこれまで存在しただろうか

参考:2007/08/01(水)20時00分19秒

>  投稿者:陳宮 2007/08/01 (水) 20:00:19        [qwerty]
> バッテリーって腐の間で流行ってるの?

もう転載ピッチャーは飽きた(;´Д`)後キャッチャー視点の話も飽きた
だってキャッチャー視点の話だって、ピッチャーはその地区一番の実力ではなくても
有る程度の天才なんだもん

参考:2007/08/01(水)19時55分39秒

2007/08/01 (水) 19:55:39        [qwerty]
バッテリーって腐の間で流行ってるの?

上へ