下へ
>  2005/06/11 (土) 04:19:25        [qwerty]
> > つーことは強烈な下請け大将が居るのかな
> 同じ売り場に置いてあったヘンケルスのツメキリは
> メイドインジャパンって書いてあった

要するに、誰も信じるなってことか

参考:2005/06/11(土)04時12分39秒

>  2005/06/11 (土) 04:12:39        [qwerty]
> > マジレスするとあれはどのメーカーのでもまったく同じ形状なんだよな(;´Д`)
> > ゾーリンゲンもヘンケルスも自社では作ってないよ(;´Д`)
> つーことは強烈な下請け大将が居るのかな

同じ売り場に置いてあったヘンケルスのツメキリは
メイドインジャパンって書いてあった

参考:2005/06/11(土)04時11分18秒

>  2005/06/11 (土) 04:11:18        [qwerty]
> > 関市に貝印があるようなものだ
> マジレスするとあれはどのメーカーのでもまったく同じ形状なんだよな(;´Д`)
> ゾーリンゲンもヘンケルスも自社では作ってないよ(;´Д`)

つーことは強烈な下請け大将が居るのかな

参考:2005/06/11(土)04時01分24秒

>  2005/06/11 (土) 04:06:38        [qwerty]
> > ゾリンゲンとヘンケルの違いはゾリンゲンがヘンケルの所在地でいいのか?
> 関市に貝印があるようなものだ

貝印は刃物じゃないものを作りすぎだ

参考:2005/06/11(土)03時59分06秒

>  2005/06/11 (土) 04:01:37        [qwerty]
> > 俺はナショナルの1000円のヤシ(;´Д`)ナショナルのもダイソーのも構造は基本的には同じだと思うけどな
> ナショナルの刃の部分はかなり違うよ
> でもナショナルの機種は刃が肌に対して直角になってるから痛いんだよね

鼻の穴の中のデリケートそうな所が痛いのは嫌だ

参考:2005/06/11(土)03時54分09秒

>  2005/06/11 (土) 04:01:24        [qwerty]
> > ゾリンゲンとヘンケルの違いはゾリンゲンがヘンケルの所在地でいいのか?
> 関市に貝印があるようなものだ

マジレスするとあれはどのメーカーのでもまったく同じ形状なんだよな(;´Д`)
ゾーリンゲンもヘンケルスも自社では作ってないよ(;´Д`)

参考:2005/06/11(土)03時59分06秒

>  2005/06/11 (土) 03:59:06        [qwerty]
> > 俺はAmazonさんで買ったゾーリンゲンの手動式のだな
> > メンテナンスが面倒だけど金属の質感はわりといい品だ
> ゾリンゲンとヘンケルの違いはゾリンゲンがヘンケルの所在地でいいのか?

関市に貝印があるようなものだ

参考:2005/06/11(土)03時56分29秒

>  2005/06/11 (土) 03:56:29        [qwerty]
> > 俺はナショナルの1000円のヤシ(;´Д`)ナショナルのもダイソーのも構造は基本的には同じだと思うけどな
> 俺はAmazonさんで買ったゾーリンゲンの手動式のだな
> メンテナンスが面倒だけど金属の質感はわりといい品だ

ゾリンゲンとヘンケルの違いはゾリンゲンがヘンケルの所在地でいいのか?

参考:2005/06/11(土)03時49分15秒

>  2005/06/11 (土) 03:54:09        [qwerty]
> > どういうの使ってるよ?(;´Д`)
> > 俺、ダイソーの電池式買ったがむしってて切ってねえ
> > 痛過ぎて俺には無理だった
> 俺はナショナルの1000円のヤシ(;´Д`)ナショナルのもダイソーのも構造は基本的には同じだと思うけどな

ナショナルの刃の部分はかなり違うよ
でもナショナルの機種は刃が肌に対して直角になってるから痛いんだよね

参考:2005/06/11(土)03時44分28秒

>  2005/06/11 (土) 03:52:35        [qwerty]
> > どういうの使ってるよ?(;´Д`)
> > 俺、ダイソーの電池式買ったがむしってて切ってねえ
> > 痛過ぎて俺には無理だった
> 俺はナショナルの1000円のヤシ(;´Д`)ナショナルのもダイソーのも構造は基本的には同じだと思うけどな

値段が10倍分の能力はありそうだな

参考:2005/06/11(土)03時44分28秒

>  2005/06/11 (土) 03:49:15        [qwerty]
> > どういうの使ってるよ?(;´Д`)
> > 俺、ダイソーの電池式買ったがむしってて切ってねえ
> > 痛過ぎて俺には無理だった
> 俺はナショナルの1000円のヤシ(;´Д`)ナショナルのもダイソーのも構造は基本的には同じだと思うけどな

俺はAmazonさんで買ったゾーリンゲンの手動式のだな
メンテナンスが面倒だけど金属の質感はわりといい品だ

参考:2005/06/11(土)03時44分28秒

>  2005/06/11 (土) 03:45:59        [qwerty]
> > どういうの使ってるよ?(;´Д`)
> > 俺、ダイソーの電池式買ったがむしってて切ってねえ
> > 痛過ぎて俺には無理だった
> 俺はナショナルの1000円のヤシ(;´Д`)ナショナルのもダイソーのも構造は基本的には同じだと思うけどな

青っぽいやつか

参考:2005/06/11(土)03時44分28秒

>  2005/06/11 (土) 03:44:28        [qwerty]
> > 鼻毛カッターの便利さは異常
> どういうの使ってるよ?(;´Д`)
> 俺、ダイソーの電池式買ったがむしってて切ってねえ
> 痛過ぎて俺には無理だった

俺はナショナルの1000円のヤシ(;´Д`)ナショナルのもダイソーのも構造は基本的には同じだと思うけどな

参考:2005/06/11(土)03時42分21秒

>  2005/06/11 (土) 03:42:21        [qwerty]
> > 抜いた方がいいよ(>_<)
> 鼻毛カッターの便利さは異常

どういうの使ってるよ?(;´Д`)
俺、ダイソーの電池式買ったがむしってて切ってねえ
痛過ぎて俺には無理だった

参考:2005/06/11(土)03時33分37秒

>  2005/06/11 (土) 03:36:05        [qwerty]
> > 抜いた方がいいよ(>_<)
> なんで?(;´Д`)どうして?

ブチッっていう感触が楽しいのとその後1ヶ月くらいは気にしなくて済むから

参考:2005/06/11(土)03時33分41秒

>  2005/06/11 (土) 03:35:57        [qwerty]
> > 鼻毛を普通のハサミで手入れしてるよ(;´Д`)スリル満点!
> 抜いた方がいいよ(>_<)

だよね(^-^)

参考:2005/06/11(土)03時32分46秒

>  2005/06/11 (土) 03:33:41        [qwerty]
> > 鼻毛を普通のハサミで手入れしてるよ(;´Д`)スリル満点!
> 抜いた方がいいよ(>_<)

なんで?(;´Д`)どうして?

参考:2005/06/11(土)03時32分46秒

>  2005/06/11 (土) 03:33:37        [qwerty]
> > 鼻毛を普通のハサミで手入れしてるよ(;´Д`)スリル満点!
> 抜いた方がいいよ(>_<)

鼻毛カッターの便利さは異常

参考:2005/06/11(土)03時32分46秒

>  2005/06/11 (土) 03:32:46        [qwerty]
> 鼻毛を普通のハサミで手入れしてるよ(;´Д`)スリル満点!

抜いた方がいいよ(>_<)

参考:2005/06/11(土)03時31分39秒

2005/06/11 (土) 03:31:39        [qwerty]
鼻毛を普通のハサミで手入れしてるよ(;´Д`)スリル満点!

上へ