下へ
>  2007/11/16 (金) 16:06:16        [qwerty]
> > I think that that that that that man is wrong.
> > という英文を中学の時習ったのを思い出した(;´Д`)
> どういう意味よ?(;´Д`)

私は、あの男の人が書いた、あのTHATは、間違えていると思います
そしてエッチなのはいけないと思います

参考:2007/11/16(金)16時01分50秒

>  2007/11/16 (金) 16:06:10        [qwerty]
> > どういう意味?(;´Д`)
> http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?queId=9731488
> これ(;´Д`)つか訂正したのにthat一個多いじゃん
> 俺は駄目だ

面白いな(;´Д`)ためになった

参考:2007/11/16(金)16時02分53秒

>  2007/11/16 (金) 16:04:56        [qwerty]
> > http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?queId=9731488
> > これ(;´Д`)つか訂正したのにthat一個多いじゃん
> > 俺は駄目だ
> 三つ目は括弧でくくれよと思った

あれ(;´Д`)よく見るとthatは5つであってるようだな
なんつうかよく分からなくなるが普通使わないよな

参考:2007/11/16(金)16時03分57秒

>  2007/11/16 (金) 16:04:01        [qwerty]
> > I think that that that that that man is wrong.
> > という英文を中学の時習ったのを思い出した(;´Д`)
> どういう意味よ?(;´Д`)

あ、あ、あ、あの、ボ、ボクは、お、おなかが、減ったんだな

参考:2007/11/16(金)16時01分50秒

>  2007/11/16 (金) 16:03:57        [qwerty]
> > どういう意味?(;´Д`)
> http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?queId=9731488
> これ(;´Д`)つか訂正したのにthat一個多いじゃん
> 俺は駄目だ

三つ目は括弧でくくれよと思った

参考:2007/11/16(金)16時02分53秒

>  2007/11/16 (金) 16:02:53        [qwerty]
> > I think that that that that that man is wrong.
> > という英文を中学の時習ったのを思い出した(;´Д`)
> どういう意味?(;´Д`)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?queId=9731488

これ(;´Д`)つか訂正したのにthat一個多いじゃん
俺は駄目だ

参考:2007/11/16(金)16時01分32秒

>  2007/11/16 (金) 16:01:52        [qwerty]
> I think that that that that that man wrote is wrong.
> という英文を中学の時習ったのを思い出した(;´Д`)

間違えた訂正(;´Д`)ハハハ

参考:2007/11/16(金)16時00分43秒

>  2007/11/16 (金) 16:01:50        [qwerty]
> I think that that that that that man is wrong.
> という英文を中学の時習ったのを思い出した(;´Д`)

どういう意味よ?(;´Д`)

参考:2007/11/16(金)16時00分43秒

>  2007/11/16 (金) 16:01:32        [qwerty]
> I think that that that that that man is wrong.
> という英文を中学の時習ったのを思い出した(;´Д`)

どういう意味?(;´Д`)

参考:2007/11/16(金)16時00分43秒

2007/11/16 (金) 16:00:43        [qwerty]
I think that that that that that man is wrong.
という英文を中学の時習ったのを思い出した(;´Д`)

上へ