下へ
>  2007/11/23 (金) 18:24:45        [qwerty]
> > (;'ー`)こういう人多いよねえ
> > netもopenもあるよ
> > HDD入れ替えなきゃいけないから余り使ってないけど
> Dragonflyってまだ開発続いてるの?(;´Д`)

(;'ー`)時間の進み方が2倍で使うのをやめました
Dragonflyは先進性を追求するだの言ってるけど
結局は、開発の人のパワーがパッケージ周りの整備ばかりにさかれてつまらないです

参考:2007/11/23(金)18時19分45秒

>  2007/11/23 (金) 18:21:26        [qwerty]
> > (;'ー`)こういう人多いよねえ
> > netもopenもあるよ
> > HDD入れ替えなきゃいけないから余り使ってないけど
> その略し方がムカツク(;´Д`)そしてその顔文字も

(;'ー`)フーン

参考:2007/11/23(金)18時20分52秒

>  2007/11/23 (金) 18:20:52        [qwerty]
> > どうせFreeBSD以外使っていないんだろ(;´Д`)
> (;'ー`)こういう人多いよねえ
> netもopenもあるよ
> HDD入れ替えなきゃいけないから余り使ってないけど

その略し方がムカツク(;´Д`)そしてその顔文字も

参考:2007/11/23(金)18時18分51秒

>  2007/11/23 (金) 18:19:45        [qwerty]
> > どうせFreeBSD以外使っていないんだろ(;´Д`)
> (;'ー`)こういう人多いよねえ
> netもopenもあるよ
> HDD入れ替えなきゃいけないから余り使ってないけど

Dragonflyってまだ開発続いてるの?(;´Д`)

参考:2007/11/23(金)18時18分51秒

>  2007/11/23 (金) 18:18:51        [qwerty]
> > *BSD(;'ー`)
> どうせFreeBSD以外使っていないんだろ(;´Д`)

(;'ー`)こういう人多いよねえ
netもopenもあるよ
HDD入れ替えなきゃいけないから余り使ってないけど

参考:2007/11/23(金)18時16分45秒

>  2007/11/23 (金) 18:16:45        [qwerty]
> > 何度も言うけどBSDとか略していると以下同文だぞ(;´Д`)
> *BSD(;'ー`)

どうせFreeBSD以外使っていないんだろ(;´Д`)

参考:2007/11/23(金)18時13分29秒

>  2007/11/23 (金) 18:15:14        [qwerty]
> > *BSD(;'ー`)
> *をポインタと読んでしまう(;´Д`)

//**
//STEP01 EXEC IEBGENER
(;'ー`)

参考:2007/11/23(金)18時14分07秒

>  2007/11/23 (金) 18:14:07        [qwerty]
> > 何度も言うけどBSDとか略していると以下同文だぞ(;´Д`)
> *BSD(;'ー`)

*をポインタと読んでしまう(;´Д`)

参考:2007/11/23(金)18時13分29秒

>  2007/11/23 (金) 18:13:29        [qwerty]
> > BSDの方が素直だよね(;'ー`)変な作り込みしてないし
> > debianいいなと思ったけど、各種設定がオリジナルすぎてわけわかんなくてやめた
> 何度も言うけどBSDとか略していると以下同文だぞ(;´Д`)

*BSD(;'ー`)

参考:2007/11/23(金)18時12分07秒

>  2007/11/23 (金) 18:13:08        [qwerty]
> > BSDの方が素直だよね(;'ー`)変な作り込みしてないし
> > debianいいなと思ったけど、各種設定がオリジナルすぎてわけわかんなくてやめた
> Windowsでいいよ(;´Д`)バカじゃないの

(;'ー`)scilabとかRとかoctaveとかchasenとかいろいろ組み合わせて使いたいのです
単品はwinでもあるのですが

参考:2007/11/23(金)18時11分31秒

>  2007/11/23 (金) 18:12:07        [qwerty]
> > Linux使うと各種.confの位置が違ってアウアウする漏れもいるよ(;´Д`)
> BSDの方が素直だよね(;'ー`)変な作り込みしてないし
> debianいいなと思ったけど、各種設定がオリジナルすぎてわけわかんなくてやめた

何度も言うけどBSDとか略していると以下同文だぞ(;´Д`)

参考:2007/11/23(金)18時10分08秒

>  2007/11/23 (金) 18:11:31        [qwerty]
> > Linux使うと各種.confの位置が違ってアウアウする漏れもいるよ(;´Д`)
> BSDの方が素直だよね(;'ー`)変な作り込みしてないし
> debianいいなと思ったけど、各種設定がオリジナルすぎてわけわかんなくてやめた

Windowsでいいよ(;´Д`)バカじゃないの

参考:2007/11/23(金)18時10分08秒

>  2007/11/23 (金) 18:10:08        [qwerty]
> > FreeBSDの6stableです(;'ー`)linuxより好き
> Linux使うと各種.confの位置が違ってアウアウする漏れもいるよ(;´Д`)

BSDの方が素直だよね(;'ー`)変な作り込みしてないし
debianいいなと思ったけど、各種設定がオリジナルすぎてわけわかんなくてやめた

参考:2007/11/23(金)18時08分09秒

>  2007/11/23 (金) 18:08:09        [qwerty]
> > BSDなんて略していると
> > FreeBSDですか?NetBSDですか?OpenBSDですか?386BSDですか?BSD/OSですか?
> > とか煽られるよ
> FreeBSDの6stableです(;'ー`)linuxより好き

Linux使うと各種.confの位置が違ってアウアウする漏れもいるよ(;´Д`)

参考:2007/11/23(金)18時06分31秒

>  2007/11/23 (金) 18:06:31        [qwerty]
> > (;'ー`)winからノーパソで動いてるBSDのkstarsを呼び出せたよ
> > なぜかstellariumだとxごと落ちちゃう
> > http://kickback.cc/upload/gw.cgi/up6460.png
> BSDなんて略していると
> FreeBSDですか?NetBSDですか?OpenBSDですか?386BSDですか?BSD/OSですか?
> とか煽られるよ

FreeBSDの6stableです(;'ー`)linuxより好き

参考:2007/11/23(金)18時03分49秒

>  2007/11/23 (金) 18:03:49        [qwerty]
> (;'ー`)winからノーパソで動いてるBSDのkstarsを呼び出せたよ
> なぜかstellariumだとxごと落ちちゃう
> http://kickback.cc/upload/gw.cgi/up6460.png

BSDなんて略していると
FreeBSDですか?NetBSDですか?OpenBSDですか?386BSDですか?BSD/OSですか?
とか煽られるよ

参考:2007/11/23(金)17時59分09秒

2007/11/23 (金) 17:59:09        [qwerty]
(;'ー`)winからノーパソで動いてるBSDのkstarsを呼び出せたよ
なぜかstellariumだとxごと落ちちゃう

http://kickback.cc/upload/gw.cgi/up6460.png

上へ