下へ
>  2007/11/24 (土) 00:58:13        [qwerty]
> > 一番召還獣に関して楽しめる作品だよ(;´Д`)
> > 一本道ストーリーすぎるのがだめなところだけど
> > それ以外はFFとしてはかなりいいほうだと思う
> 7と8で雑誌に情報を出しすぎた反省から
> 発売まではほとんど情報を出さなくしていたって聞いたな
> そのせいか売り上げ的にはあまり良くなかった覚えがある

雑誌で紹介しない攻略記事も禁止で攻略本も出さなかったんだよな(;´Д`)
もうちょいメディアに露出してたら扱いが違ったかもわからんね

参考:2007/11/24(土)00時55分40秒

>  2007/11/24 (土) 00:57:28        [qwerty]
> > 一番召還獣に関して楽しめる作品だよ(;´Д`)
> > 一本道ストーリーすぎるのがだめなところだけど
> > それ以外はFFとしてはかなりいいほうだと思う
> 7と8で雑誌に情報を出しすぎた反省から
> 発売まではほとんど情報を出さなくしていたって聞いたな
> そのせいか売り上げ的にはあまり良くなかった覚えがある

ひた隠しにした割にはたいしたストーリーじゃないしな(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時55分40秒

>  2007/11/24 (土) 00:55:40        [qwerty]
> > 開発コンセプトも普通のを目指したとかなんとか言ってたな(´ー`)
> > 本当に普通のゲームになったのは凄いんだか普通なんだか
> 一番召還獣に関して楽しめる作品だよ(;´Д`)
> 一本道ストーリーすぎるのがだめなところだけど
> それ以外はFFとしてはかなりいいほうだと思う

7と8で雑誌に情報を出しすぎた反省から
発売まではほとんど情報を出さなくしていたって聞いたな
そのせいか売り上げ的にはあまり良くなかった覚えがある

参考:2007/11/24(土)00時52分13秒

>  2007/11/24 (土) 00:55:02        [qwerty]
> > 開発コンセプトも普通のを目指したとかなんとか言ってたな(´ー`)
> > 本当に普通のゲームになったのは凄いんだか普通なんだか
> 一番召還獣に関して楽しめる作品だよ(;´Д`)
> 一本道ストーリーすぎるのがだめなところだけど
> それ以外はFFとしてはかなりいいほうだと思う

アクティブタイムバトルの仕様というか調整具合がダメダメだったと思う
アビリティ系をいろいろ試行錯誤してたのはいいけど

参考:2007/11/24(土)00時52分13秒

>  2007/11/24 (土) 00:53:43        [qwerty]
> > あの丘を越えてだな
> > 着メロにしてた
> 至高すぎる
> フィールドBGMとは思えない
> http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/3068/page008.html

auの携帯ならWOLFGANGっつーとこの着メロがおすすめだな
別にゲー音でもいいけど

参考:2007/11/24(土)00時50分41秒

>  2007/11/24 (土) 00:52:13        [qwerty]
> > 良くも悪くも普通のRPGだよ(;´Д`)
> 開発コンセプトも普通のを目指したとかなんとか言ってたな(´ー`)
> 本当に普通のゲームになったのは凄いんだか普通なんだか

一番召還獣に関して楽しめる作品だよ(;´Д`)
一本道ストーリーすぎるのがだめなところだけど
それ以外はFFとしてはかなりいいほうだと思う

参考:2007/11/24(土)00時51分00秒

>  2007/11/24 (土) 00:51:54        [qwerty]
> > あれは抜けた
> アプ
> 急いで

http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino001047.zip
あぷしたよ
でも貴殿の趣向に添えるかはしらないよ(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時49分17秒

>  2007/11/24 (土) 00:51:00        [qwerty]
> > FF9は買ってもいないな(;´Д`)
> > 8の悪印象が強すぎたのかも
> 良くも悪くも普通のRPGだよ(;´Д`)

開発コンセプトも普通のを目指したとかなんとか言ってたな(´ー`)
本当に普通のゲームになったのは凄いんだか普通なんだか

参考:2007/11/24(土)00時49分51秒

>  2007/11/24 (土) 00:50:41        [qwerty]
> > あれのアレンジのフィールド曲が凄く好きだった
> > ディスク1までは結構面白かったと思う
> あの丘を越えてだな
> 着メロにしてた

至高すぎる
フィールドBGMとは思えない

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/3068/page008.html

参考:2007/11/24(土)00時48分58秒

>  2007/11/24 (土) 00:50:02        [qwerty]
> > FF9はFFとは思えないほど地味な作品だったな(;´Д`)つまらなくはないが
> FFTとFFシリーズの要素を寄せ集めたFFオフィシャル同人ソフトっつう認識(;´Д`)

発表前から設定資料とか海外で流失してたな(;´Д`)ジョブ無くしちゃったからなぁ

参考:2007/11/24(土)00時48分20秒

>  2007/11/24 (土) 00:49:53        [qwerty]
> > あれは抜けた
> アプ
> 急いで

って思ったけどジタンって男じゃないか(;´Д`)もういい

参考:2007/11/24(土)00時49分17秒

>  2007/11/24 (土) 00:49:51        [qwerty]
> > FF9はFFとは思えないほど地味な作品だったな(;´Д`)つまらなくはないが
> FF9は買ってもいないな(;´Д`)
> 8の悪印象が強すぎたのかも

良くも悪くも普通のRPGだよ(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時48分24秒

>  2007/11/24 (土) 00:49:41        [qwerty]
> > 結局あの黒い子は死んだんだっけ?(;´Д`)クリアしたはずなのに覚えていないや
> EDでいっぱいガキ作ってたような

どうやって増えたのかは謎でな(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時48分33秒

>  2007/11/24 (土) 00:49:17        [qwerty]
> > A10か(;´Д`)
> あれは抜けた

アプ
急いで

参考:2007/11/24(土)00時48分36秒

>  2007/11/24 (土) 00:48:58        [qwerty]
> > 話は覚えてないがテーマ曲が至高
> あれのアレンジのフィールド曲が凄く好きだった
> ディスク1までは結構面白かったと思う

あの丘を越えてだな
着メロにしてた

参考:2007/11/24(土)00時48分30秒

>  2007/11/24 (土) 00:48:46        [qwerty]
> > ジタン?が犯されまくるドジンが初ドジンなので強烈に覚えてる(;´Д`)
> A10か(;´Д`)

A-10だよ(;´Д`)よくわかったな

参考:2007/11/24(土)00時48分21秒

>  2007/11/24 (土) 00:48:36        [qwerty]
> > ジタン?が犯されまくるドジンが初ドジンなので強烈に覚えてる(;´Д`)
> A10か(;´Д`)

あれは抜けた

参考:2007/11/24(土)00時48分21秒

>  2007/11/24 (土) 00:48:33        [qwerty]
> > 話は覚えてないがテーマ曲が至高
> 結局あの黒い子は死んだんだっけ?(;´Д`)クリアしたはずなのに覚えていないや

EDでいっぱいガキ作ってたような

参考:2007/11/24(土)00時48分06秒

>  2007/11/24 (土) 00:48:30        [qwerty]
> > FF9はFFとは思えないほど地味な作品だったな(;´Д`)つまらなくはないが
> 話は覚えてないがテーマ曲が至高

あれのアレンジのフィールド曲が凄く好きだった
ディスク1までは結構面白かったと思う

参考:2007/11/24(土)00時47分25秒

>  2007/11/24 (土) 00:48:24        [qwerty]
> FF9はFFとは思えないほど地味な作品だったな(;´Д`)つまらなくはないが

FF9は買ってもいないな(;´Д`)
8の悪印象が強すぎたのかも

参考:2007/11/24(土)00時46分20秒

>  2007/11/24 (土) 00:48:21        [qwerty]
> > FF9はFFとは思えないほど地味な作品だったな(;´Д`)つまらなくはないが
> ジタン?が犯されまくるドジンが初ドジンなので強烈に覚えてる(;´Д`)

A10か(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時47分51秒

>  2007/11/24 (土) 00:48:20        [qwerty]
> FF9はFFとは思えないほど地味な作品だったな(;´Д`)つまらなくはないが

FFTとFFシリーズの要素を寄せ集めたFFオフィシャル同人ソフトっつう認識(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時46分20秒

>  2007/11/24 (土) 00:48:06        [qwerty]
> > FF9はFFとは思えないほど地味な作品だったな(;´Д`)つまらなくはないが
> 話は覚えてないがテーマ曲が至高

結局あの黒い子は死んだんだっけ?(;´Д`)クリアしたはずなのに覚えていないや

参考:2007/11/24(土)00時47分25秒

>  2007/11/24 (土) 00:47:51        [qwerty]
> FF9はFFとは思えないほど地味な作品だったな(;´Д`)つまらなくはないが

ジタン?が犯されまくるドジンが初ドジンなので強烈に覚えてる(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時46分20秒

>  2007/11/24 (土) 00:47:25        [qwerty]
> FF9はFFとは思えないほど地味な作品だったな(;´Д`)つまらなくはないが

話は覚えてないがテーマ曲が至高

参考:2007/11/24(土)00時46分20秒

2007/11/24 (土) 00:46:20        [qwerty]
FF9はFFとは思えないほど地味な作品だったな(;´Д`)つまらなくはないが

上へ