下へ
>  2007/11/24 (土) 01:16:22        [qwerty]
> > 俺は屋根裏に上って自分で分配器を増設してアンテナ引いたぞ
> 俺がいるな(;´Д`)

お前等はホントにゲームの為なら死に物狂いで色々やるから立派だよ(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)01時11分21秒

>  2007/11/24 (土) 01:14:24        [qwerty]
> > 子供部屋にもテレビのアンテナ線を繋げる端子があるなんて贅沢だな(;´Д`)うちには無かったぞ
> それは建て替え・引っ越し時期の問題だと思う(;´Д`)

景気良かったからテレビ買い換えのときに
今までのテレビを子供部屋にってのはあるな

参考:2007/11/24(土)01時10分40秒

>  2007/11/24 (土) 01:14:07        [qwerty]
> > 俺は屋根裏に上って自分で分配器を増設してアンテナ引いたぞ
> AMラジオアンテナも屋根に登って自作したよ(;´Д`)

自作は部屋でやれよ(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)01時11分50秒

>  2007/11/24 (土) 01:12:31        [qwerty]
> > 子供部屋にもテレビのアンテナ線を繋げる端子があるなんて贅沢だな(;´Д`)うちには無かったぞ
> 俺は屋根裏に上って自分で分配器を増設してアンテナ引いたぞ

何学年か上の生徒がそう言う作業をしていたと思われる状態で宙づりになって死んだよ(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)01時10分32秒

>  2007/11/24 (土) 01:11:50        [qwerty]
> > 子供部屋にもテレビのアンテナ線を繋げる端子があるなんて贅沢だな(;´Д`)うちには無かったぞ
> 俺は屋根裏に上って自分で分配器を増設してアンテナ引いたぞ

AMラジオアンテナも屋根に登って自作したよ(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)01時10分32秒

>  2007/11/24 (土) 01:11:21        [qwerty]
> > 子供部屋にもテレビのアンテナ線を繋げる端子があるなんて贅沢だな(;´Д`)うちには無かったぞ
> 俺は屋根裏に上って自分で分配器を増設してアンテナ引いたぞ

俺がいるな(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)01時10分32秒

>  2007/11/24 (土) 01:10:40        [qwerty]
> > 俺もFC後期にはもう自室にテレビあったよ(;´Д`)勿論高級機じゃないし
> 子供部屋にもテレビのアンテナ線を繋げる端子があるなんて贅沢だな(;´Д`)うちには無かったぞ

それは建て替え・引っ越し時期の問題だと思う(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)01時09分08秒

>  2007/11/24 (土) 01:10:32        [qwerty]
> > 俺もFC後期にはもう自室にテレビあったよ(;´Д`)勿論高級機じゃないし
> 子供部屋にもテレビのアンテナ線を繋げる端子があるなんて贅沢だな(;´Д`)うちには無かったぞ

俺は屋根裏に上って自分で分配器を増設してアンテナ引いたぞ

参考:2007/11/24(土)01時09分08秒

>  2007/11/24 (土) 01:09:08        [qwerty]
> > あの当時自分の部屋にテレビがあるなんて相当なお坊ちゃんだぞ(;´Д`)
> 俺もFC後期にはもう自室にテレビあったよ(;´Д`)勿論高級機じゃないし

子供部屋にもテレビのアンテナ線を繋げる端子があるなんて贅沢だな(;´Д`)うちには無かったぞ

参考:2007/11/24(土)01時05分30秒

>  2007/11/24 (土) 01:08:09        [qwerty]
> > おっさんがでたぞー(;´Д`)
> トゥナイトⅡで抜いてた世代はオッサンじゃないよね(;´Д`)

11PM -> ギルガメ -> トゥナイト2(& 大人の絵本)って感じだろうか

参考:2007/11/24(土)01時07分17秒

>  2007/11/24 (土) 01:07:17        [qwerty]
> > 勉強しないからテレビ毎没収って感じだった
> > テレビに布団かぶせて11PM見てた様な時代だからな(;´Д`)
> おっさんがでたぞー(;´Д`)

トゥナイトⅡで抜いてた世代はオッサンじゃないよね(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)01時03分31秒

>  2007/11/24 (土) 01:06:28        [qwerty]
> > 勉強しないからテレビ毎没収って感じだった
> > テレビに布団かぶせて11PM見てた様な時代だからな(;´Д`)
> あの当時自分の部屋にテレビがあるなんて相当なお坊ちゃんだぞ(;´Д`)

テレビと言っても14インチ位のチャンネルボタンがズラリと並んでいるヤツだぞ(;´Д`)安物だって

参考:2007/11/24(土)01時04分36秒

>  2007/11/24 (土) 01:05:30        [qwerty]
> > 勉強しないからテレビ毎没収って感じだった
> > テレビに布団かぶせて11PM見てた様な時代だからな(;´Д`)
> あの当時自分の部屋にテレビがあるなんて相当なお坊ちゃんだぞ(;´Д`)

俺もFC後期にはもう自室にテレビあったよ(;´Д`)勿論高級機じゃないし

参考:2007/11/24(土)01時04分36秒

>  2007/11/24 (土) 01:04:36        [qwerty]
> > ファミコン専用テレビがあったブルジョアかよ(;´Д`)
> > つかあの頃のファミコンはRF出力だから目に悪すぎた
> 勉強しないからテレビ毎没収って感じだった
> テレビに布団かぶせて11PM見てた様な時代だからな(;´Д`)

あの当時自分の部屋にテレビがあるなんて相当なお坊ちゃんだぞ(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)01時02分54秒

>  2007/11/24 (土) 01:03:31        [qwerty]
> > ファミコン専用テレビがあったブルジョアかよ(;´Д`)
> > つかあの頃のファミコンはRF出力だから目に悪すぎた
> 勉強しないからテレビ毎没収って感じだった
> テレビに布団かぶせて11PM見てた様な時代だからな(;´Д`)

おっさんがでたぞー(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)01時02分54秒

>  2007/11/24 (土) 01:02:54        [qwerty]
> > テレビを隠されたよ(;´Д`)
> ファミコン専用テレビがあったブルジョアかよ(;´Д`)
> つかあの頃のファミコンはRF出力だから目に悪すぎた

勉強しないからテレビ毎没収って感じだった
テレビに布団かぶせて11PM見てた様な時代だからな(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)01時01分30秒

>  2007/11/24 (土) 01:01:30        [qwerty]
> > あの頃は親が隠したファミコンを見つけるのもRPGのイベントの一部だったよな(;´Д`)
> テレビを隠されたよ(;´Д`)

ファミコン専用テレビがあったブルジョアかよ(;´Д`)
つかあの頃のファミコンはRF出力だから目に悪すぎた

参考:2007/11/24(土)00時52分51秒

>  2007/11/24 (土) 01:00:47        [qwerty]
> > RFスイッチの配線で銅線の周りの蝋を切らないといけないんだけど
> > 銅線まで切ってしまった事が2回ぐらいあったなぁ(;´Д`)
> PS3とかRF接続出来るの?(;´Д`)

WiiはついにRF接続できなくなったな(;´Д`)ガンバったと思うよ

参考:2007/11/24(土)00時59分41秒

>  2007/11/24 (土) 00:59:41        [qwerty]
> > 当時はファミコンを繋ぐとテレビが痛むとか言われててな(;´Д`)
> RFスイッチの配線で銅線の周りの蝋を切らないといけないんだけど
> 銅線まで切ってしまった事が2回ぐらいあったなぁ(;´Д`)

PS3とかRF接続出来るの?(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時56分33秒

>  2007/11/24 (土) 00:59:32        [qwerty]
> > 当時はファミコンを繋ぐとテレビが痛むとか言われててな(;´Д`)
> RFスイッチの配線で銅線の周りの蝋を切らないといけないんだけど
> 銅線まで切ってしまった事が2回ぐらいあったなぁ(;´Д`)

どんどん短くなってくんだよな(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時56分33秒

>  2007/11/24 (土) 00:57:52        [qwerty]
> > 当時はファミコンを繋ぐとテレビが痛むとか言われててな(;´Д`)
> まあゲームによっては焼け付きが残るな(;´Д`)

ファミコンやってるときにテレビが煙を吹いて壊れたよ(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時56分13秒

>  2007/11/24 (土) 00:57:26        [qwerty]
> > 親が帰る前に元通り戻してな(;´Д`)
> 漏れ漏れ(;´Д`)パートで料理教室をやってた
> 母親が帰宅する6時ごろまでおにいちゃんと2人で
> ファミコンしてて
> 自転車で帰って来る母親が車庫のシャッターをガラガラ開ける音で
> 急いでファミコンを元通りにしてたよ(;´Д`)

俺は親が寝静まってから昼に突き止めておいた隠し場所から
ファミコンをそっと出してきて音なしで夜中ゲームをやってたよ(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時55分29秒

>  2007/11/24 (土) 00:57:20        [qwerty]
> > 多分初めて徹夜したゲームがFF5だったと思う(;´Д`)
> > ものすごく怒られて1週間ほど封印されてしまったのを覚えてる
> あの頃は親が隠したファミコンを見つけるのもRPGのイベントの一部だったよな(;´Д`)

親もだんだん知恵をつけてきてアダプターだけ隠したりRFユニットの接続を外したり強敵になっていくんだよな(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時50分17秒

>  2007/11/24 (土) 00:56:58        [qwerty]
> > 当時はファミコンを繋ぐとテレビが痛むとか言われててな(;´Д`)
> RFスイッチの配線で銅線の周りの蝋を切らないといけないんだけど
> 銅線まで切ってしまった事が2回ぐらいあったなぁ(;´Д`)

あれ硬いんだよなあ(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時56分33秒

>  2007/11/24 (土) 00:56:46        [qwerty]
> > あの頃は親が隠したファミコンを見つけるのもRPGのイベントの一部だったよな(;´Д`)
> 懐かしくて泣けてきた(ノД`、)
> 隠されたよ隠されたよ

サターンの頃まで親にソフト隠されてたな
いくら探してもファイティングバイパーズが見つからなくて探すのを諦めて、
散乱したディスク類を片付けていたら堀内孝雄のCDケースの中に入ってた(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時52分45秒

>  2007/11/24 (土) 00:56:33        [qwerty]
> > どんな小型液晶よ(;´Д`)もしくはどんな豪邸よ
> 当時はファミコンを繋ぐとテレビが痛むとか言われててな(;´Д`)

RFスイッチの配線で銅線の周りの蝋を切らないといけないんだけど
銅線まで切ってしまった事が2回ぐらいあったなぁ(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時55分18秒

>  2007/11/24 (土) 00:56:13        [qwerty]
> > どんな小型液晶よ(;´Д`)もしくはどんな豪邸よ
> 当時はファミコンを繋ぐとテレビが痛むとか言われててな(;´Д`)

まあゲームによっては焼け付きが残るな(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時55分18秒

>  2007/11/24 (土) 00:55:29        [qwerty]
> > あの頃は親が隠したファミコンを見つけるのもRPGのイベントの一部だったよな(;´Д`)
> 親が帰る前に元通り戻してな(;´Д`)

漏れ漏れ(;´Д`)パートで料理教室をやってた
母親が帰宅する6時ごろまでおにいちゃんと2人で
ファミコンしてて
自転車で帰って来る母親が車庫のシャッターをガラガラ開ける音で
急いでファミコンを元通りにしてたよ(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時52分21秒

>  2007/11/24 (土) 00:55:18        [qwerty]
> > テレビを隠されたよ(;´Д`)
> どんな小型液晶よ(;´Д`)もしくはどんな豪邸よ

当時はファミコンを繋ぐとテレビが痛むとか言われててな(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時53分19秒

>  2007/11/24 (土) 00:54:50        [qwerty]
> > 中古で買う⇒すぐにクリア⇒中古屋に転売
> > こんな感じだった(;´Д`)
> 擬似レンタルだな(;´Д`)ゲーム屋はレンタルにもっと理解を示してれば
> 中古屋を撲滅できたかもしれないのにね

思えばディスクシステムなんてのは時代を先取りしすぎてたんだな(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時47分25秒

>  2007/11/24 (土) 00:54:26        [qwerty]
> > あの頃は親が隠したファミコンを見つけるのもRPGのイベントの一部だったよな(;´Д`)
> 懐かしくて泣けてきた(ノД`、)
> 隠されたよ隠されたよ

オヤジが当時住んでた団地の3階から投げ捨てたのに普通に動いたFCは頑丈すぎる(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時52分45秒

>  2007/11/24 (土) 00:53:19        [qwerty]
> > あの頃は親が隠したファミコンを見つけるのもRPGのイベントの一部だったよな(;´Д`)
> テレビを隠されたよ(;´Д`)

どんな小型液晶よ(;´Д`)もしくはどんな豪邸よ

参考:2007/11/24(土)00時52分51秒

>  2007/11/24 (土) 00:52:53        [qwerty]
> > 12は悪いドクターカーターが活躍するゲームだよ
> ああ、ラストバトル直前のダグとベントンの一騎打ちは震えたよ

ワラタ(;´Д`)そう言えばそうだ
どっかに動画まとまってないかな

参考:2007/11/24(土)00時47分56秒

>  2007/11/24 (土) 00:52:51        [qwerty]
> > 多分初めて徹夜したゲームがFF5だったと思う(;´Д`)
> > ものすごく怒られて1週間ほど封印されてしまったのを覚えてる
> あの頃は親が隠したファミコンを見つけるのもRPGのイベントの一部だったよな(;´Д`)

テレビを隠されたよ(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時50分17秒

>  2007/11/24 (土) 00:52:45        [qwerty]
> > 多分初めて徹夜したゲームがFF5だったと思う(;´Д`)
> > ものすごく怒られて1週間ほど封印されてしまったのを覚えてる
> あの頃は親が隠したファミコンを見つけるのもRPGのイベントの一部だったよな(;´Д`)

懐かしくて泣けてきた(ノД`、)
隠されたよ隠されたよ

参考:2007/11/24(土)00時50分17秒

>  2007/11/24 (土) 00:52:21        [qwerty]
> > 多分初めて徹夜したゲームがFF5だったと思う(;´Д`)
> > ものすごく怒られて1週間ほど封印されてしまったのを覚えてる
> あの頃は親が隠したファミコンを見つけるのもRPGのイベントの一部だったよな(;´Д`)

親が帰る前に元通り戻してな(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時50分17秒

>  2007/11/24 (土) 00:51:38        [qwerty]
> > 擬似レンタルだな(;´Д`)ゲーム屋はレンタルにもっと理解を示してれば
> > 中古屋を撲滅できたかもしれないのにね
> 店頭でだったら15分100円でやらせてくれる店があったな(;´Д`)

旅館にあるようなタイマーテレビがあるモスクという店があった(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時50分19秒

>  2007/11/24 (土) 00:50:19        [qwerty]
> > 中古で買う⇒すぐにクリア⇒中古屋に転売
> > こんな感じだった(;´Д`)
> 擬似レンタルだな(;´Д`)ゲーム屋はレンタルにもっと理解を示してれば
> 中古屋を撲滅できたかもしれないのにね

店頭でだったら15分100円でやらせてくれる店があったな(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時47分25秒

>  2007/11/24 (土) 00:50:17        [qwerty]
> > クリスマスにプレゼントがわりに金もらってダイクマにFF5買ったなぁ
> > 帰りに昼飯とファミ通買って親が帰ってくる時間までやりまくった(;´Д`)
> 多分初めて徹夜したゲームがFF5だったと思う(;´Д`)
> ものすごく怒られて1週間ほど封印されてしまったのを覚えてる

あの頃は親が隠したファミコンを見つけるのもRPGのイベントの一部だったよな(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時44分17秒

>  2007/11/24 (土) 00:50:14        [qwerty]
> > 一万以上してたような記憶があるな(;´Д`)
> > SFCの後期は値段が異常(;´Д`)
> よくあの値段で買ってたよな。今だったら躊躇する(;´Д`)子供は金持ちだ

FF6当時中学生だったがマジコンで吸出しまくってる奴がいたよ(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時43分46秒

>  2007/11/24 (土) 00:49:05        [qwerty]
> > 12は悪いドクターカーターが活躍するゲームだよ
> ああ、ラストバトル直前のダグとベントンの一騎打ちは震えたよ

なにそれ(;´Д`)グリーン先生がボコボコにされたりするの?

参考:2007/11/24(土)00時47分56秒

>  2007/11/24 (土) 00:48:50        [qwerty]
> > 中古で買う⇒すぐにクリア⇒中古屋に転売
> > こんな感じだった(;´Д`)
> それ+友達にも借りまくってた記憶があるな(;´Д`)

あの頃はゲームとかやっててもオタク扱いなんてされない
いい時代だったなぁ(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時46分01秒

>  2007/11/24 (土) 00:48:26        [qwerty]
> > 中古で買う⇒すぐにクリア⇒中古屋に転売
> > こんな感じだった(;´Д`)
> 擬似レンタルだな(;´Д`)ゲーム屋はレンタルにもっと理解を示してれば
> 中古屋を撲滅できたかもしれないのにね

そういえばコーエーがレンタルゲーム屋をやってたけど
あれって関東の都会のほうだと結構あるの?(;´Д`)
京都は全く音沙汰ないよ

参考:2007/11/24(土)00時47分25秒

>  2007/11/24 (土) 00:47:56        [qwerty]
> > 7まではギリギリ楽しめたし
> > 当時高校生でやらないと友人の話が解らないって強迫観念にとらわれてたけど
> > 8以降はまったく食指が動かなかったよ
> 12は悪いドクターカーターが活躍するゲームだよ

ああ、ラストバトル直前のダグとベントンの一騎打ちは震えたよ

参考:2007/11/24(土)00時45分53秒

>  2007/11/24 (土) 00:47:25        [qwerty]
> > よくあの値段で買ってたよな。今だったら躊躇する(;´Д`)子供は金持ちだ
> 中古で買う⇒すぐにクリア⇒中古屋に転売
> こんな感じだった(;´Д`)

擬似レンタルだな(;´Д`)ゲーム屋はレンタルにもっと理解を示してれば
中古屋を撲滅できたかもしれないのにね

参考:2007/11/24(土)00時44分50秒

>  2007/11/24 (土) 00:46:30        [qwerty]
> > 7まではギリギリ楽しめたし
> > 当時高校生でやらないと友人の話が解らないって強迫観念にとらわれてたけど
> > 8以降はまったく食指が動かなかったよ
> CMでビジュアルシーンしか流れないからゲームとしての魅力がまるで伝わらないな(;´Д`)
> ゲームやるような友達がもういないってのもあるけど

首相撲からチャランボの流れが重要なんじゃないの?(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時45分21秒

>  2007/11/24 (土) 00:46:22        [qwerty]
> > 多分初めて徹夜したゲームがFF5だったと思う(;´Д`)
> > ものすごく怒られて1週間ほど封印されてしまったのを覚えてる
> 貴殿は使い魔とか式神の類なの?(;´Д`)

一瞬レス先を間違えたのかって思ったけどワラタ(;´Д`)フフッてワラタよ

参考:2007/11/24(土)00時45分08秒

>  2007/11/24 (土) 00:46:04        [qwerty]
> > クリスマスにプレゼントがわりに金もらってダイクマにFF5買ったなぁ
> > 帰りに昼飯とファミ通買って親が帰ってくる時間までやりまくった(;´Д`)
> 多分初めて徹夜したゲームがFF5だったと思う(;´Д`)
> ものすごく怒られて1週間ほど封印されてしまったのを覚えてる

(ホ)バッツ

参考:2007/11/24(土)00時44分17秒

>  2007/11/24 (土) 00:46:01        [qwerty]
> > よくあの値段で買ってたよな。今だったら躊躇する(;´Д`)子供は金持ちだ
> 中古で買う⇒すぐにクリア⇒中古屋に転売
> こんな感じだった(;´Д`)

それ+友達にも借りまくってた記憶があるな(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時44分50秒

>  2007/11/24 (土) 00:45:59        [qwerty]
> > 多分初めて徹夜したゲームがFF5だったと思う(;´Д`)
> > ものすごく怒られて1週間ほど封印されてしまったのを覚えてる
> 貴殿は使い魔とか式神の類なの?(;´Д`)

貞操帯付けられたんだよ

参考:2007/11/24(土)00時45分08秒

>  2007/11/24 (土) 00:45:53        [qwerty]
> > 7のミニゲームはその後の他ジャンル参入の布石になってるよな(;´Д`)スノボやら潜水艦やら
> 7まではギリギリ楽しめたし
> 当時高校生でやらないと友人の話が解らないって強迫観念にとらわれてたけど
> 8以降はまったく食指が動かなかったよ

12は悪いドクターカーターが活躍するゲームだよ

参考:2007/11/24(土)00時42分44秒

>  2007/11/24 (土) 00:45:48        [qwerty]
> > じゃあ満を持して初めてやったFFで点呼しようぜ
> > SFCの5(;´Д`)ノ
> FCの1(;´Д`)~回ヒットの意味が分からなかった

タイトルロゴがカタカナだったんだよな(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時35分56秒

>  2007/11/24 (土) 00:45:21        [qwerty]
> > 7のミニゲームはその後の他ジャンル参入の布石になってるよな(;´Д`)スノボやら潜水艦やら
> 7まではギリギリ楽しめたし
> 当時高校生でやらないと友人の話が解らないって強迫観念にとらわれてたけど
> 8以降はまったく食指が動かなかったよ

CMでビジュアルシーンしか流れないからゲームとしての魅力がまるで伝わらないな(;´Д`)
ゲームやるような友達がもういないってのもあるけど

参考:2007/11/24(土)00時42分44秒

>  2007/11/24 (土) 00:45:20        [qwerty]
> > 一万以上してたような記憶があるな(;´Д`)
> > SFCの後期は値段が異常(;´Д`)
> よくあの値段で買ってたよな。今だったら躊躇する(;´Д`)子供は金持ちだ

今のゲームってあの頃よりも遥かに複雑で絵も綺麗なのにSFCに比べたら安いよね(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時43分46秒

>  2007/11/24 (土) 00:45:17        [qwerty]
> > 実際のところSFCRPGでは一番だよな(;´Д`)
> FF3は3回買った(;´Д`)
> 買っては売って買っては売ってというのをやった記憶がある

そういえばワンダースワンカラーでFF3がリメイクされるらしいな

参考:2007/11/24(土)00時41分04秒

>  2007/11/24 (土) 00:45:08        [qwerty]
> > クリスマスにプレゼントがわりに金もらってダイクマにFF5買ったなぁ
> > 帰りに昼飯とファミ通買って親が帰ってくる時間までやりまくった(;´Д`)
> 多分初めて徹夜したゲームがFF5だったと思う(;´Д`)
> ものすごく怒られて1週間ほど封印されてしまったのを覚えてる

貴殿は使い魔とか式神の類なの?(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時44分17秒

>  2007/11/24 (土) 00:44:53        [qwerty]
> > 7が至高なのに(;´Д`)
> 7のミニゲームはその後の他ジャンル参入の布石になってるよな(;´Д`)スノボやら潜水艦やら

アクエスブランドだね(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時41分03秒

>  2007/11/24 (土) 00:44:50        [qwerty]
> > 一万以上してたような記憶があるな(;´Д`)
> > SFCの後期は値段が異常(;´Д`)
> よくあの値段で買ってたよな。今だったら躊躇する(;´Д`)子供は金持ちだ

中古で買う⇒すぐにクリア⇒中古屋に転売
こんな感じだった(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時43分46秒

>  2007/11/24 (土) 00:44:17        [qwerty]
> > じゃあ満を持して初めてやったFFで点呼しようぜ
> > SFCの5(;´Д`)ノ
> クリスマスにプレゼントがわりに金もらってダイクマにFF5買ったなぁ
> 帰りに昼飯とファミ通買って親が帰ってくる時間までやりまくった(;´Д`)

多分初めて徹夜したゲームがFF5だったと思う(;´Д`)
ものすごく怒られて1週間ほど封印されてしまったのを覚えてる

参考:2007/11/24(土)00時41分49秒

>  2007/11/24 (土) 00:44:03        [qwerty]
> > ブルジョアめ(;´Д`)
> 一万以上してたような記憶があるな(;´Д`)
> SFCの後期は値段が異常(;´Д`)

FCの頃から光栄作品を値崩れする前に買ってた俺としてはあまり(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時41分41秒

>  2007/11/24 (土) 00:44:01        [qwerty]
> > オッパイだけしか覚えてないな(;´Д`)
> 俺もスノボしか憶えていない(;´Д`)

スノボはあれ1本で売ってもいいんじゃないかと
思うぐらいよく出来てた(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時42分49秒

>  2007/11/24 (土) 00:43:46        [qwerty]
> > ブルジョアめ(;´Д`)
> 一万以上してたような記憶があるな(;´Д`)
> SFCの後期は値段が異常(;´Д`)

よくあの値段で買ってたよな。今だったら躊躇する(;´Д`)子供は金持ちだ

参考:2007/11/24(土)00時41分41秒

>  2007/11/24 (土) 00:43:36        [qwerty]
> > あーそういやそんな名前だったような
> > フリオニールってのもFF2だっけ
> あいことはばのばら

それだ(;´Д`)今それ書こうと思った

参考:2007/11/24(土)00時43分13秒

>  2007/11/24 (土) 00:43:13        [qwerty]
> > ヨーゼフ(;´Д`)
> あーそういやそんな名前だったような
> フリオニールってのもFF2だっけ

あいことはばのばら

参考:2007/11/24(土)00時41分14秒

>  2007/11/24 (土) 00:42:49        [qwerty]
> > 7が至高なのに(;´Д`)
> オッパイだけしか覚えてないな(;´Д`)

俺もスノボしか憶えていない(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時40分28秒

>  2007/11/24 (土) 00:42:44        [qwerty]
> > 7が至高なのに(;´Д`)
> 7のミニゲームはその後の他ジャンル参入の布石になってるよな(;´Д`)スノボやら潜水艦やら

7まではギリギリ楽しめたし
当時高校生でやらないと友人の話が解らないって強迫観念にとらわれてたけど
8以降はまったく食指が動かなかったよ

参考:2007/11/24(土)00時41分03秒

>  2007/11/24 (土) 00:42:37        [qwerty]
> > オッパイだけしか覚えてないな(;´Д`)
> こないだDVDを見せてもらってたら
> 赤いケモノとかケットシーとかを全然覚えてなかった(;´Д`)

一週目は忍者娘が最後まで仲間にならなくて???(;´Д`)ってなった

参考:2007/11/24(土)00時41分18秒

>  2007/11/24 (土) 00:42:13        [qwerty]
> > オッパイだけしか覚えてないな(;´Д`)
> こないだDVDを見せてもらってたら
> 赤いケモノとかケットシーとかを全然覚えてなかった(;´Д`)

目の奥が熱いんだ(;´Д`)指先がチリチリする

参考:2007/11/24(土)00時41分18秒

>  2007/11/24 (土) 00:42:08        [qwerty]
> > 2は友達の横でやってたのをチラっと見ただけ、3は最初から最後まで友達がクリアするのを見ていた
> > 4は借りて自分でクリア、5で初めて自分で買ってクリア(;´Д`)6でFFシリーズ卒業した
> 7が至高なのに(;´Д`)

7と8はやってない俺も居るよ(;´Д`)7はエアリスキチガイがうぜえなあと思って傍観してた

参考:2007/11/24(土)00時39分28秒

>  2007/11/24 (土) 00:41:49        [qwerty]
> じゃあ満を持して初めてやったFFで点呼しようぜ
> SFCの5(;´Д`)ノ

クリスマスにプレゼントがわりに金もらってダイクマにFF5買ったなぁ
帰りに昼飯とファミ通買って親が帰ってくる時間までやりまくった(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時35分00秒

>  2007/11/24 (土) 00:41:41        [qwerty]
> > 生まれて初めて自分の小遣いで買ったゲームがFF6だったよ(;´Д`)
> ブルジョアめ(;´Д`)

一万以上してたような記憶があるな(;´Д`)
SFCの後期は値段が異常(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時40分49秒

>  2007/11/24 (土) 00:41:18        [qwerty]
> > 7が至高なのに(;´Д`)
> オッパイだけしか覚えてないな(;´Д`)

こないだDVDを見せてもらってたら
赤いケモノとかケットシーとかを全然覚えてなかった(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時40分28秒

>  2007/11/24 (土) 00:41:14        [qwerty]
> > おれ2だった気がする
> > 内容とかはあんまり覚えてないけど
> > 北のほういったところで自分たちをかばって死んだおっさんとかいたな
> ヨーゼフ(;´Д`)

あーそういやそんな名前だったような
フリオニールってのもFF2だっけ

参考:2007/11/24(土)00時40分38秒

>  2007/11/24 (土) 00:41:04        [qwerty]
> > 俺は6だな(;´Д`)いまでも6が1番おもしろいと思ってる
> 実際のところSFCRPGでは一番だよな(;´Д`)

FF3は3回買った(;´Д`)
買っては売って買っては売ってというのをやった記憶がある

参考:2007/11/24(土)00時39分53秒

>  2007/11/24 (土) 00:41:03        [qwerty]
> > 2は友達の横でやってたのをチラっと見ただけ、3は最初から最後まで友達がクリアするのを見ていた
> > 4は借りて自分でクリア、5で初めて自分で買ってクリア(;´Д`)6でFFシリーズ卒業した
> 7が至高なのに(;´Д`)

7のミニゲームはその後の他ジャンル参入の布石になってるよな(;´Д`)スノボやら潜水艦やら

参考:2007/11/24(土)00時39分28秒

>  2007/11/24 (土) 00:40:49        [qwerty]
> > 俺は6だな(;´Д`)いまでも6が1番おもしろいと思ってる
> 生まれて初めて自分の小遣いで買ったゲームがFF6だったよ(;´Д`)

ブルジョアめ(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時37分55秒

>  2007/11/24 (土) 00:40:38        [qwerty]
> > FCの1(;´Д`)ノ
> おれ2だった気がする
> 内容とかはあんまり覚えてないけど
> 北のほういったところで自分たちをかばって死んだおっさんとかいたな

ヨーゼフ(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時37分53秒

>  2007/11/24 (土) 00:40:28        [qwerty]
> > 2は友達の横でやってたのをチラっと見ただけ、3は最初から最後まで友達がクリアするのを見ていた
> > 4は借りて自分でクリア、5で初めて自分で買ってクリア(;´Д`)6でFFシリーズ卒業した
> 7が至高なのに(;´Д`)

オッパイだけしか覚えてないな(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時39分28秒

>  2007/11/24 (土) 00:40:04        [qwerty]
> > FCのFF1だな(;´Д`)
> > 小学生だったけどクリアしてた
> > 今の自分にはもう無理だ
> ティアマット戦で宇宙みたいなところに行くときとか
> ドキドキしてたなぁ(;´Д`)小学3とか小4とかその辺だなぁ

蜃気楼の塔とか言ったっけ?
マサムだかムラサメだか強い刀があった気がする

参考:2007/11/24(土)00時38分36秒

>  2007/11/24 (土) 00:39:53        [qwerty]
> > じゃあ満を持して初めてやったFFで点呼しようぜ
> > SFCの5(;´Д`)ノ
> 俺は6だな(;´Д`)いまでも6が1番おもしろいと思ってる

実際のところSFCRPGでは一番だよな(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時37分13秒

>  2007/11/24 (土) 00:39:28        [qwerty]
> > 2(;´Д`)
> 2は友達の横でやってたのをチラっと見ただけ、3は最初から最後まで友達がクリアするのを見ていた
> 4は借りて自分でクリア、5で初めて自分で買ってクリア(;´Д`)6でFFシリーズ卒業した

7が至高なのに(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時38分30秒

>  2007/11/24 (土) 00:39:09        [qwerty]
> じゃあ満を持して初めてやったFFで点呼しようぜ
> SFCの5(;´Д`)ノ

俺自慢じゃないけどFFやったこと無い(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時35分00秒

>  2007/11/24 (土) 00:38:36        [qwerty]
> > じゃあ満を持して初めてやったFFで点呼しようぜ
> > SFCの5(;´Д`)ノ
> FCのFF1だな(;´Д`)
> 小学生だったけどクリアしてた
> 今の自分にはもう無理だ

ティアマット戦で宇宙みたいなところに行くときとか
ドキドキしてたなぁ(;´Д`)小学3とか小4とかその辺だなぁ

参考:2007/11/24(土)00時37分13秒

>  2007/11/24 (土) 00:38:30        [qwerty]
> > じゃあ満を持して初めてやったFFで点呼しようぜ
> > SFCの5(;´Д`)ノ
> 2(;´Д`)

2は友達の横でやってたのをチラっと見ただけ、3は最初から最後まで友達がクリアするのを見ていた
4は借りて自分でクリア、5で初めて自分で買ってクリア(;´Д`)6でFFシリーズ卒業した

参考:2007/11/24(土)00時36分11秒

>  2007/11/24 (土) 00:38:19        [qwerty]
> > FCの1(;´Д`)~回ヒットの意味が分からなかった
> 同じく1からだけどWizを先に買って遊んでたので把握できた(;´Д`)

FF1は武器がいっぱいあって楽しかったヽ(´ー`)ノ
でもストーリーを理解できなかった

参考:2007/11/24(土)00時37分16秒

>  2007/11/24 (土) 00:37:57        [qwerty]
> じゃあ満を持して初めてやったFFで点呼しようぜ
> SFCの5(;´Д`)ノ

自分でやったのは同じだな(;´Д`)
ff4は弟に操作をさせて俺が命令してクリアした

参考:2007/11/24(土)00時35分00秒

>  2007/11/24 (土) 00:37:55        [qwerty]
> > じゃあ満を持して初めてやったFFで点呼しようぜ
> > SFCの5(;´Д`)ノ
> 俺は6だな(;´Д`)いまでも6が1番おもしろいと思ってる

生まれて初めて自分の小遣いで買ったゲームがFF6だったよ(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時37分13秒

>  2007/11/24 (土) 00:37:53        [qwerty]
> > じゃあ満を持して初めてやったFFで点呼しようぜ
> > SFCの5(;´Д`)ノ
> FCの1(;´Д`)ノ

おれ2だった気がする
内容とかはあんまり覚えてないけど
北のほういったところで自分たちをかばって死んだおっさんとかいたな

参考:2007/11/24(土)00時36分42秒

>  2007/11/24 (土) 00:37:34        [qwerty]
> じゃあ満を持して初めてやったFFで点呼しようぜ
> SFCの5(;´Д`)ノ

FCの1だけど(;´Д`)おっさんかな

参考:2007/11/24(土)00時35分00秒

>  2007/11/24 (土) 00:37:19        [qwerty]
> じゃあ満を持して初めてやったFFで点呼しようぜ
> SFCの5(;´Д`)ノ

聖剣伝説(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時35分00秒

>  2007/11/24 (土) 00:37:16        [qwerty]
> > じゃあ満を持して初めてやったFFで点呼しようぜ
> > SFCの5(;´Д`)ノ
> FCの1(;´Д`)~回ヒットの意味が分からなかった

同じく1からだけどWizを先に買って遊んでたので把握できた(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時35分56秒

>  2007/11/24 (土) 00:37:13        [qwerty]
> じゃあ満を持して初めてやったFFで点呼しようぜ
> SFCの5(;´Д`)ノ

俺は6だな(;´Д`)いまでも6が1番おもしろいと思ってる

参考:2007/11/24(土)00時35分00秒

>  2007/11/24 (土) 00:37:13        [qwerty]
> じゃあ満を持して初めてやったFFで点呼しようぜ
> SFCの5(;´Д`)ノ

FCのFF1だな(;´Д`)
小学生だったけどクリアしてた
今の自分にはもう無理だ

参考:2007/11/24(土)00時35分00秒

>  2007/11/24 (土) 00:36:59        [qwerty]
> > じゃあ満を持して初めてやったFFで点呼しようぜ
> > SFCの5(;´Д`)ノ
> 2(;´Д`)

PSPの?

参考:2007/11/24(土)00時36分11秒

>  2007/11/24 (土) 00:36:42        [qwerty]
> じゃあ満を持して初めてやったFFで点呼しようぜ
> SFCの5(;´Д`)ノ

FCの1(;´Д`)ノ

参考:2007/11/24(土)00時35分00秒

>  2007/11/24 (土) 00:36:34        [qwerty]
> じゃあ満を持して初めてやったFFで点呼しようぜ
> SFCの5(;´Д`)ノ

FCの2(;´Д`)ノ

参考:2007/11/24(土)00時35分00秒

>  2007/11/24 (土) 00:36:12        [qwerty]
> じゃあ満を持して初めてやったFFで点呼しようぜ
> SFCの5(;´Д`)ノ

はがー

参考:2007/11/24(土)00時35分00秒

>  2007/11/24 (土) 00:36:11        [qwerty]
> じゃあ満を持して初めてやったFFで点呼しようぜ
> SFCの5(;´Д`)ノ

2(;´Д`)

参考:2007/11/24(土)00時35分00秒

>  2007/11/24 (土) 00:35:56        [qwerty]
> じゃあ満を持して初めてやったFFで点呼しようぜ
> SFCの5(;´Д`)ノ

FCの1(;´Д`)~回ヒットの意味が分からなかった

参考:2007/11/24(土)00時35分00秒

2007/11/24 (土) 00:35:00        [qwerty]
じゃあ満を持して初めてやったFFで点呼しようぜ
SFCの5(;´Д`)ノ

上へ