下へ
>  2007/12/28 (金) 00:33:54        [qwerty]
> > 1600x1200?(;´Д`)それ以上だと普通の製品だと実用的じゃなかったと思う
> > 32インチくらいのヤツはCRTで達成してたんだっけ?
> デュアルリンクDVIできるビデオカードはいくらでもある

だがお前という人間はこの世に一人しかいないんだぜ(゚Д゚)もっと自分を大切にしな!

参考:2007/12/28(金)00時07分05秒

>  2007/12/28 (金) 00:32:26        [qwerty]
> > リフレッシュレートの差がいまいちわからない(;´Д`)120Hzとかは良い物なの?
> 液晶が至高という伏線か(;´Д`)

最近の液晶は間に黒はさんで間えてチラチラさせてるのでバカ

参考:2007/12/28(金)00時13分26秒

>  投稿者:オマンコマンコ 2007/12/28 (金) 00:16:51        [qwerty]
> > 液晶が至高という伏線か(;´Д`)
> 15インチCRTにXGA表示するために設定色々試行錯誤して
> どうにか表示されたチラチラする画面を我慢してた時代には戻りたくないです

Linux入れて何も映らない時のもどかしさ

参考:2007/12/28(金)00時15分05秒

>  2007/12/28 (金) 00:15:33        [qwerty]
> > 俺がタイ米叩いて買った19インチも最大1600x1200まで対応!って謳っておきながら
> > それにすると60Hzになるから推奨はSXGAとか書いてあって騙されたぁ感じだったなぁ
> リフレッシュレートの差がいまいちわからない(;´Д`)120Hzとかは良い物なの?

60と75は雲泥の差だよ(;´Д`)英語で言うとundeerの差

参考:2007/12/28(金)00時12分28秒

>  2007/12/28 (金) 00:15:05        [qwerty]
> > リフレッシュレートの差がいまいちわからない(;´Д`)120Hzとかは良い物なの?
> 液晶が至高という伏線か(;´Д`)

15インチCRTにXGA表示するために設定色々試行錯誤して
どうにか表示されたチラチラする画面を我慢してた時代には戻りたくないです

参考:2007/12/28(金)00時13分26秒

>  2007/12/28 (金) 00:14:03        [qwerty]
> > 1600x1200?(;´Д`)それ以上だと普通の製品だと実用的じゃなかったと思う
> > 32インチくらいのヤツはCRTで達成してたんだっけ?
> 俺がタイ米叩いて買った19インチも最大1600x1200まで対応!って謳っておきながら
> それにすると60Hzになるから推奨はSXGAとか書いてあって騙されたぁ感じだったなぁ

タイ米叩いて米粉作って春巻きの皮焼いて売って稼いだ金か(;´Д`)大変だったな

参考:2007/12/28(金)00時10分51秒

>  2007/12/28 (金) 00:13:32        [qwerty]
> > 俺がタイ米叩いて買った19インチも最大1600x1200まで対応!って謳っておきながら
> > それにすると60Hzになるから推奨はSXGAとか書いてあって騙されたぁ感じだったなぁ
> リフレッシュレートの差がいまいちわからない(;´Д`)120Hzとかは良い物なの?

リフレッシュ光線の強さだよ(;´Д`)
高いほうが言いに決まってる

参考:2007/12/28(金)00時12分28秒

>  2007/12/28 (金) 00:13:26        [qwerty]
> > 俺がタイ米叩いて買った19インチも最大1600x1200まで対応!って謳っておきながら
> > それにすると60Hzになるから推奨はSXGAとか書いてあって騙されたぁ感じだったなぁ
> リフレッシュレートの差がいまいちわからない(;´Д`)120Hzとかは良い物なの?

液晶が至高という伏線か(;´Д`)

参考:2007/12/28(金)00時12分28秒

>  2007/12/28 (金) 00:12:28        [qwerty]
> > 1600x1200?(;´Д`)それ以上だと普通の製品だと実用的じゃなかったと思う
> > 32インチくらいのヤツはCRTで達成してたんだっけ?
> 俺がタイ米叩いて買った19インチも最大1600x1200まで対応!って謳っておきながら
> それにすると60Hzになるから推奨はSXGAとか書いてあって騙されたぁ感じだったなぁ

リフレッシュレートの差がいまいちわからない(;´Д`)120Hzとかは良い物なの?

参考:2007/12/28(金)00時10分51秒

>  2007/12/28 (金) 00:12:22        [qwerty]
> > 1600x1200?(;´Д`)それ以上だと普通の製品だと実用的じゃなかったと思う
> > 32インチくらいのヤツはCRTで達成してたんだっけ?
> 俺がタイ米叩いて買った19インチも最大1600x1200まで対応!って謳っておきながら
> それにすると60Hzになるから推奨はSXGAとか書いてあって騙されたぁ感じだったなぁ

米叩きってなんだよワラタ

参考:2007/12/28(金)00時10分51秒

>  2007/12/28 (金) 00:10:51        [qwerty]
> > CRTといえば特殊なの除いてどれくらいが最高ですか?(;´Д`)解像度
> 1600x1200?(;´Д`)それ以上だと普通の製品だと実用的じゃなかったと思う
> 32インチくらいのヤツはCRTで達成してたんだっけ?

俺がタイ米叩いて買った19インチも最大1600x1200まで対応!って謳っておきながら
それにすると60Hzになるから推奨はSXGAとか書いてあって騙されたぁ感じだったなぁ

参考:2007/12/28(金)00時04分43秒

>  2007/12/28 (金) 00:10:37        [qwerty]
> > voodoo信者か(;´Д`)
> えっ(;´Д`)voodooてまだあるの?

http://www.lamerkatz.com/stories/images/bitchin.jpg
すげえええええええええええええええ(;´Д`)

参考:2007/12/28(金)00時08分35秒

>  2007/12/28 (金) 00:09:53        [qwerty]
> > えっ(;´Д`)人(;´Д`)voodooてまだあるの?

voodooだけにゾンビとして復活したんじゃないのか?

参考:2007/12/28(金)00時09分01秒

>  2007/12/28 (金) 00:09:45        [qwerty]
> > 実用的か?(;´Д`)
> 君の顔ちっちゃいの?(;´Д`)

そこまで言うならCRTの製品のURA出してみて(;´Д`)

参考:2007/12/28(金)00時06分58秒

>  2007/12/28 (金) 00:09:01        [qwerty]
> > voodoo信者か(;´Д`)
> えっ(;´Д`)人(;´Д`)voodooてまだあるの?


参考:2007/12/28(金)00時08分35秒

>  2007/12/28 (金) 00:08:35        [qwerty]
> > デュアルリンクDVIできるビデオカードはいくらでもある
> voodoo信者か(;´Д`)

えっ(;´Д`)voodooてまだあるの?

参考:2007/12/28(金)00時07分48秒

>  2007/12/28 (金) 00:08:08        [qwerty]
> > 1920*1200とか普通にあると思うが(;´Д`)
> 実用的か?(;´Д`)

1600*1200でもう普通になってるから(;´Д`)サイドバー付ける領域が増えた程度だろ

参考:2007/12/28(金)00時06分28秒

>  2007/12/28 (金) 00:07:54        [qwerty]
> > 1920*1200とか普通にあると思うが(;´Д`)
> 実用的か?(;´Д`)

実用的てなんだよ笑った

参考:2007/12/28(金)00時06分28秒

>  2007/12/28 (金) 00:07:48        [qwerty]
> > 1600x1200?(;´Д`)それ以上だと普通の製品だと実用的じゃなかったと思う
> > 32インチくらいのヤツはCRTで達成してたんだっけ?
> デュアルリンクDVIできるビデオカードはいくらでもある

voodoo信者か(;´Д`)

参考:2007/12/28(金)00時07分05秒

>  2007/12/28 (金) 00:07:05        [qwerty]
> > CRTといえば特殊なの除いてどれくらいが最高ですか?(;´Д`)解像度
> 1600x1200?(;´Д`)それ以上だと普通の製品だと実用的じゃなかったと思う
> 32インチくらいのヤツはCRTで達成してたんだっけ?

デュアルリンクDVIできるビデオカードはいくらでもある

参考:2007/12/28(金)00時04分43秒

>  2007/12/28 (金) 00:06:58        [qwerty]
> > 1920*1200とか普通にあると思うが(;´Д`)
> 実用的か?(;´Д`)

君の顔ちっちゃいの?(;´Д`)

参考:2007/12/28(金)00時06分28秒

>  2007/12/28 (金) 00:06:28        [qwerty]
> > 1600x1200?(;´Д`)それ以上だと普通の製品だと実用的じゃなかったと思う
> > 32インチくらいのヤツはCRTで達成してたんだっけ?
> 1920*1200とか普通にあると思うが(;´Д`)

実用的か?(;´Д`)

参考:2007/12/28(金)00時06分09秒

>  2007/12/28 (金) 00:06:09        [qwerty]
> > CRTといえば特殊なの除いてどれくらいが最高ですか?(;´Д`)解像度
> 1600x1200?(;´Д`)それ以上だと普通の製品だと実用的じゃなかったと思う
> 32インチくらいのヤツはCRTで達成してたんだっけ?

1920*1200とか普通にあると思うが(;´Д`)

参考:2007/12/28(金)00時04分43秒

>  2007/12/28 (金) 00:04:43        [qwerty]
> CRTといえば特殊なの除いてどれくらいが最高ですか?(;´Д`)解像度

1600x1200?(;´Д`)それ以上だと普通の製品だと実用的じゃなかったと思う
32インチくらいのヤツはCRTで達成してたんだっけ?

参考:2007/12/27(木)23時47分54秒

>  2007/12/27 (木) 23:48:38        [qwerty]
> CRTといえば特殊なの除いてどれくらいが最高ですか?(;´Д`)解像度

24インチで1600x1200だったような(;´Д`)

参考:2007/12/27(木)23時47分54秒

>  2007/12/27 (木) 23:48:23        [qwerty]
> CRTといえば特殊なの除いてどれくらいが最高ですか?(;´Д`)解像度

3200くらい

参考:2007/12/27(木)23時47分54秒

2007/12/27 (木) 23:47:54        [qwerty]
CRTといえば特殊なの除いてどれくらいが最高ですか?(;´Д`)解像度

上へ