下へ
>  2008/02/15 (金) 23:21:57        [qwerty]
> > エロゲ本編を期待させるデモを作るのが一番だと思います(;´Д`)
> そういえばefって完結したの?(;´Д`)

さっさと新海OPをようつべにアップすべき

参考:2008/02/15(金)23時17分57秒

>  2008/02/15 (金) 23:21:22        [qwerty]
> > エロゲ本編を期待させるデモを作るのが一番だと思います(;´Д`)
> minoriでエロゲOPを作っていればいいよ(;´Д`)

minoriだと本編ががっかりなのが問題だな(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)23時19分02秒

>  2008/02/15 (金) 23:20:43        [qwerty]
> > ロケット移送シーンは何のオマージュよ(;´Д`)
> 本人の趣味だと思うよ(;´Д`)あと種子島取材を敢行した成果をどうしてもアレしたかったんだきっと

作品では打ち上げる衛星は深太陽系探査衛星みたいなこと言ってたけど
ADEOSは環境観測技術衛星なんだよね(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)23時14分59秒

>  2008/02/15 (金) 23:19:02        [qwerty]
> > そういう意味ではやっぱりメジャーに行ってはいけない人なのかもしれんね(;´Д`)
> > 現状を思うと次が楽しみでもあり同時に心配でもあるよ
> > 秒速があんな感じだったから今度はまたエンターテイメントでもいいんじゃないかなぁと思うけどどうなんだろうね
> エロゲ本編を期待させるデモを作るのが一番だと思います(;´Д`)

minoriでエロゲOPを作っていればいいよ(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)23時17分21秒

>  2008/02/15 (金) 23:18:42        [qwerty]
> > どっちも許せるけどなんか合わないんだ(;´Д`)
> > ネタは好みに近いんだけど
> > 「レイフォースやりたいのにレイクライシス出された」みたいなイラだちが(;´Д`)
> レイクライシスの面白さはさっぱりわからなかったなぁ(;´Д`)
> それまでの二作と比べて落差がありすぎた

ねえ(;´Д`)がっかりすぎた

参考:2008/02/15(金)23時15分37秒

>  2008/02/15 (金) 23:18:40        [qwerty]
> > どっちも許せるけどなんか合わないんだ(;´Д`)
> > ネタは好みに近いんだけど
> > 「レイフォースやりたいのにレイクライシス出された」みたいなイラだちが(;´Д`)
> 「すげえ便意で便所に駆け込んだら屁だった」みたいな感じか(;´Д`)

においだけはやたらと臭いのがさらにいらだちを助長してな(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)23時15分58秒

>  2008/02/15 (金) 23:17:57        [qwerty]
> > そういう意味ではやっぱりメジャーに行ってはいけない人なのかもしれんね(;´Д`)
> > 現状を思うと次が楽しみでもあり同時に心配でもあるよ
> > 秒速があんな感じだったから今度はまたエンターテイメントでもいいんじゃないかなぁと思うけどどうなんだろうね
> エロゲ本編を期待させるデモを作るのが一番だと思います(;´Д`)

そういえばefって完結したの?(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)23時17分21秒

>  2008/02/15 (金) 23:17:31        [qwerty]
> > そういう意味ではやっぱりメジャーに行ってはいけない人なのかもしれんね(;´Д`)
> > 現状を思うと次が楽しみでもあり同時に心配でもあるよ
> > 秒速があんな感じだったから今度はまたエンターテイメントでもいいんじゃないかなぁと思うけどどうなんだろうね
> このままこじんまりまとまって
> アニメ版岩井俊二になっちゃうのかなあと思ったり(;´Д`)

ホビボックス辺りは時かけみたいなヒットを望んでるだろうしなぁ(;´Д`)やり難いと思うよ

参考:2008/02/15(金)23時16分41秒

>  2008/02/15 (金) 23:17:21        [qwerty]
> > インディーズならではの味があっていいよな(;´Д`)
> そういう意味ではやっぱりメジャーに行ってはいけない人なのかもしれんね(;´Д`)
> 現状を思うと次が楽しみでもあり同時に心配でもあるよ
> 秒速があんな感じだったから今度はまたエンターテイメントでもいいんじゃないかなぁと思うけどどうなんだろうね

エロゲ本編を期待させるデモを作るのが一番だと思います(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)23時11分44秒

>  2008/02/15 (金) 23:16:46        [qwerty]
> > 秒速絶賛するひとは雲のむこうはダメって言うだろうなぁ(;´Д`)
> > エンターテイメント過ぎるとか如何にもアニメ的なプロットだとかって話になりそうだし
> > 逆もまたしかりだけどさ漏れなんかは許容度の振り幅が大きいからどっちも行けてしまう
> どっちも許せるけどなんか合わないんだ(;´Д`)
> ネタは好みに近いんだけど
> 「レイフォースやりたいのにレイクライシス出された」みたいなイラだちが(;´Д`)

なかなか巧いこと言うな(;´Д`)
満ち足りてる訳ではないけど突き放すほどダメって訳でもないもどかしさだね

参考:2008/02/15(金)23時13分49秒

>  2008/02/15 (金) 23:16:42        [qwerty]
> > どっちも許せるけどなんか合わないんだ(;´Д`)
> > ネタは好みに近いんだけど
> > 「レイフォースやりたいのにレイクライシス出された」みたいなイラだちが(;´Д`)
> 「すげえ便意で便所に駆け込んだら屁だった」みたいな感じか(;´Д`)

半勃起状態で射精してしまったようなものだろうか(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)23時15分58秒

>  2008/02/15 (金) 23:16:41        [qwerty]
> > インディーズならではの味があっていいよな(;´Д`)
> そういう意味ではやっぱりメジャーに行ってはいけない人なのかもしれんね(;´Д`)
> 現状を思うと次が楽しみでもあり同時に心配でもあるよ
> 秒速があんな感じだったから今度はまたエンターテイメントでもいいんじゃないかなぁと思うけどどうなんだろうね

このままこじんまりまとまって
アニメ版岩井俊二になっちゃうのかなあと思ったり(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)23時11分44秒

>  2008/02/15 (金) 23:15:58        [qwerty]
> > 秒速絶賛するひとは雲のむこうはダメって言うだろうなぁ(;´Д`)
> > エンターテイメント過ぎるとか如何にもアニメ的なプロットだとかって話になりそうだし
> > 逆もまたしかりだけどさ漏れなんかは許容度の振り幅が大きいからどっちも行けてしまう
> どっちも許せるけどなんか合わないんだ(;´Д`)
> ネタは好みに近いんだけど
> 「レイフォースやりたいのにレイクライシス出された」みたいなイラだちが(;´Д`)

「すげえ便意で便所に駆け込んだら屁だった」みたいな感じか(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)23時13分49秒

>  2008/02/15 (金) 23:15:40        [qwerty]
> > ロケット移送シーンは何のオマージュよ(;´Д`)
> 彼女の写真を見てたら股間のロケットが発射態勢になっちゃったけど
> 結局別のおかずで打ち上げしちゃった男の悲哀

あのエピソードでそこまで結びつけられてしまう貴殿の感性ってのもすごいと思う(;´Д`)
煽りじゃなくて尊敬する天才肌なんだな

参考:2008/02/15(金)23時14分46秒

>  2008/02/15 (金) 23:15:37        [qwerty]
> > 秒速絶賛するひとは雲のむこうはダメって言うだろうなぁ(;´Д`)
> > エンターテイメント過ぎるとか如何にもアニメ的なプロットだとかって話になりそうだし
> > 逆もまたしかりだけどさ漏れなんかは許容度の振り幅が大きいからどっちも行けてしまう
> どっちも許せるけどなんか合わないんだ(;´Д`)
> ネタは好みに近いんだけど
> 「レイフォースやりたいのにレイクライシス出された」みたいなイラだちが(;´Д`)

レイクライシスの面白さはさっぱりわからなかったなぁ(;´Д`)
それまでの二作と比べて落差がありすぎた

参考:2008/02/15(金)23時13分49秒

>  2008/02/15 (金) 23:15:12        [qwerty]
> > あれ(;´Д`)開戦直後のカットでM109がぶっ放してる所無かったっけ?
> > ていうかほしのこえの時からずっと予告編の方がよかったって言ってるひとは
> > 極一部だがまぁ居るんだよなアレはアレで特殊な好みだと思う
> 雲の向こうはパイロット版と違った話になってるんだよな(;´Д`)
> 雲の向こう~の小説版を読んだ新海誠が
> 「こういうストーリーを作れば良かったんだ(;´Д`)」みたいなコメント出してたけど
> シチュエーションを作るのは得意なのに物語を作るのが苦手っぽい

アレンジャーであっても作曲家じゃないってことか(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)23時06分30秒

>  2008/02/15 (金) 23:14:59        [qwerty]
> > (;´Д`)第2話でメールを全部未送信にしてるところとロケットキャリアのシーケンスを観たときに
> > ちょっとフェティッシュとナルシシズムがあからさますぎて参っちゃったよ
> ロケット移送シーンは何のオマージュよ(;´Д`)

本人の趣味だと思うよ(;´Д`)あと種子島取材を敢行した成果をどうしてもアレしたかったんだきっと

参考:2008/02/15(金)23時13分04秒

>  2008/02/15 (金) 23:14:46        [qwerty]
> > (;´Д`)第2話でメールを全部未送信にしてるところとロケットキャリアのシーケンスを観たときに
> > ちょっとフェティッシュとナルシシズムがあからさますぎて参っちゃったよ
> ロケット移送シーンは何のオマージュよ(;´Д`)

彼女の写真を見てたら股間のロケットが発射態勢になっちゃったけど
結局別のおかずで打ち上げしちゃった男の悲哀

参考:2008/02/15(金)23時13分04秒

>  2008/02/15 (金) 23:14:16        [qwerty]
> > 秒速絶賛するひとは雲のむこうはダメって言うだろうなぁ(;´Д`)
> > エンターテイメント過ぎるとか如何にもアニメ的なプロットだとかって話になりそうだし
> > 逆もまたしかりだけどさ漏れなんかは許容度の振り幅が大きいからどっちも行けてしまう
> どっちも許せるけどなんか合わないんだ(;´Д`)
> ネタは好みに近いんだけど
> 「レイフォースやりたいのにレイクライシス出された」みたいなイラだちが(;´Д`)

言いたいことは分かるがあまり視聴者がそれをいってしまうと
作り手はやりにくい
かもね

参考:2008/02/15(金)23時13分49秒

>  2008/02/15 (金) 23:13:49        [qwerty]
> > 雲の向こうの方がダメだと思うよ(;´Д`)SF要素が全体を退屈にしちゃってた
> 秒速絶賛するひとは雲のむこうはダメって言うだろうなぁ(;´Д`)
> エンターテイメント過ぎるとか如何にもアニメ的なプロットだとかって話になりそうだし
> 逆もまたしかりだけどさ漏れなんかは許容度の振り幅が大きいからどっちも行けてしまう

どっちも許せるけどなんか合わないんだ(;´Д`)

ネタは好みに近いんだけど
「レイフォースやりたいのにレイクライシス出された」みたいなイラだちが(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)23時04分16秒

>  2008/02/15 (金) 23:13:04        [qwerty]
> > ワラタ(;´Д`)これは酷い
> (;´Д`)第2話でメールを全部未送信にしてるところとロケットキャリアのシーケンスを観たときに
> ちょっとフェティッシュとナルシシズムがあからさますぎて参っちゃったよ

ロケット移送シーンは何のオマージュよ(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)23時10分44秒

>  2008/02/15 (金) 23:11:44        [qwerty]
> > 雲のむこうの小説版は読む価値あるかね(;´Д`)
> > ほしのこえの方は読んだんだが可もなく不可もなくな内容だったからその後のノベライズはスルーしてたんだが
> > あと新海がストーリーテリング苦手っていうのには概ね同意だその拙さもきらいではないんだけどね
> インディーズならではの味があっていいよな(;´Д`)

そういう意味ではやっぱりメジャーに行ってはいけない人なのかもしれんね(;´Д`)
現状を思うと次が楽しみでもあり同時に心配でもあるよ
秒速があんな感じだったから今度はまたエンターテイメントでもいいんじゃないかなぁと思うけどどうなんだろうね

参考:2008/02/15(金)23時10分40秒

>  2008/02/15 (金) 23:10:44        [qwerty]
> > 中学の時の異常な体験に縛られて中高とまともに恋愛もセックスもできず
> > 長じてついには精神に異常をきたした男の姿を作者本人をモデルに描く凄まじいキチガイ映画だよな(;´Д`)そんじょそこらの変態にはまねできないよ
> ワラタ(;´Д`)これは酷い

(;´Д`)第2話でメールを全部未送信にしてるところとロケットキャリアのシーケンスを観たときに
ちょっとフェティッシュとナルシシズムがあからさますぎて参っちゃったよ

参考:2008/02/15(金)23時04分22秒

>  2008/02/15 (金) 23:10:40        [qwerty]
> > 雲の向こうはパイロット版と違った話になってるんだよな(;´Д`)
> > 雲の向こう~の小説版を読んだ新海誠が
> > 「こういうストーリーを作れば良かったんだ(;´Д`)」みたいなコメント出してたけど
> > シチュエーションを作るのは得意なのに物語を作るのが苦手っぽい
> 雲のむこうの小説版は読む価値あるかね(;´Д`)
> ほしのこえの方は読んだんだが可もなく不可もなくな内容だったからその後のノベライズはスルーしてたんだが
> あと新海がストーリーテリング苦手っていうのには概ね同意だその拙さもきらいではないんだけどね

インディーズならではの味があっていいよな(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)23時08分16秒

>  2008/02/15 (金) 23:08:16        [qwerty]
> > あれ(;´Д`)開戦直後のカットでM109がぶっ放してる所無かったっけ?
> > ていうかほしのこえの時からずっと予告編の方がよかったって言ってるひとは
> > 極一部だがまぁ居るんだよなアレはアレで特殊な好みだと思う
> 雲の向こうはパイロット版と違った話になってるんだよな(;´Д`)
> 雲の向こう~の小説版を読んだ新海誠が
> 「こういうストーリーを作れば良かったんだ(;´Д`)」みたいなコメント出してたけど
> シチュエーションを作るのは得意なのに物語を作るのが苦手っぽい

雲のむこうの小説版は読む価値あるかね(;´Д`)
ほしのこえの方は読んだんだが可もなく不可もなくな内容だったからその後のノベライズはスルーしてたんだが
あと新海がストーリーテリング苦手っていうのには概ね同意だその拙さもきらいではないんだけどね

参考:2008/02/15(金)23時06分30秒

>  2008/02/15 (金) 23:07:35        [qwerty]
> > ワラタ(;´Д`)これは酷い
> またいつものネタバレ小僧がしゃしゃり出てきたようだな(;´Д`)

ネタバレが憎いいいいいい(゚皿゚#)

参考:2008/02/15(金)23時06分13秒

>  2008/02/15 (金) 23:07:26        [qwerty]
> > あれ(;´Д`)開戦直後のカットでM109がぶっ放してる所無かったっけ?
> > ていうかほしのこえの時からずっと予告編の方がよかったって言ってるひとは
> > 極一部だがまぁ居るんだよなアレはアレで特殊な好みだと思う
> 雲の向こうはパイロット版と違った話になってるんだよな(;´Д`)
> 雲の向こう~の小説版を読んだ新海誠が
> 「こういうストーリーを作れば良かったんだ(;´Д`)」みたいなコメント出してたけど
> シチュエーションを作るのは得意なのに物語を作るのが苦手っぽい

パロ物ばっか描いてる同人作家みたいだ(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)23時06分30秒

>  2008/02/15 (金) 23:06:58        [qwerty]
> > ワラタ(;´Д`)これは酷い
> またいつものネタバレ小僧がしゃしゃり出てきたようだな(;´Д`)

寿司屋でしゃりだけ食えるのだろうか(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)23時06分13秒

>  2008/02/15 (金) 23:06:40        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)だって本編より予告編のがおもしろかったもん M109も予告編にしか出ないしさ
> あれ(;´Д`)開戦直後のカットでM109がぶっ放してる所無かったっけ?
> ていうかほしのこえの時からずっと予告編の方がよかったって言ってるひとは
> 極一部だがまぁ居るんだよなアレはアレで特殊な好みだと思う

雰囲気は良さげだけど本はつまんないから
そういう層がいるのは多いに納得できるけど(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)23時01分47秒

>  2008/02/15 (金) 23:06:30        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)だって本編より予告編のがおもしろかったもん M109も予告編にしか出ないしさ
> あれ(;´Д`)開戦直後のカットでM109がぶっ放してる所無かったっけ?
> ていうかほしのこえの時からずっと予告編の方がよかったって言ってるひとは
> 極一部だがまぁ居るんだよなアレはアレで特殊な好みだと思う

雲の向こうはパイロット版と違った話になってるんだよな(;´Д`)

雲の向こう~の小説版を読んだ新海誠が
「こういうストーリーを作れば良かったんだ(;´Д`)」みたいなコメント出してたけど
シチュエーションを作るのは得意なのに物語を作るのが苦手っぽい

参考:2008/02/15(金)23時01分47秒

>  2008/02/15 (金) 23:06:13        [qwerty]
> > 中学の時の異常な体験に縛られて中高とまともに恋愛もセックスもできず
> > 長じてついには精神に異常をきたした男の姿を作者本人をモデルに描く凄まじいキチガイ映画だよな(;´Д`)そんじょそこらの変態にはまねできないよ
> ワラタ(;´Д`)これは酷い

またいつものネタバレ小僧がしゃしゃり出てきたようだな(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)23時04分22秒

>  2008/02/15 (金) 23:04:22        [qwerty]
> > 俺は2話目の話が好きだけど2回目観てみたら3話目もなかなかいいよ(;´Д`)
> 中学の時の異常な体験に縛られて中高とまともに恋愛もセックスもできず
> 長じてついには精神に異常をきたした男の姿を作者本人をモデルに描く凄まじいキチガイ映画だよな(;´Д`)そんじょそこらの変態にはまねできないよ

ワラタ(;´Д`)これは酷い

参考:2008/02/15(金)23時03分28秒

>  2008/02/15 (金) 23:04:16        [qwerty]
> > 雲のむこう約束の場所がダメだったとでも?(;´Д`)
> > 秒速5センチメートルは間違いなく人選ぶ内容とノリだからまぁ文句が出るのは分かるけどさ
> 雲の向こうの方がダメだと思うよ(;´Д`)SF要素が全体を退屈にしちゃってた

秒速絶賛するひとは雲のむこうはダメって言うだろうなぁ(;´Д`)
エンターテイメント過ぎるとか如何にもアニメ的なプロットだとかって話になりそうだし
逆もまたしかりだけどさ漏れなんかは許容度の振り幅が大きいからどっちも行けてしまう

参考:2008/02/15(金)23時02分30秒

>  2008/02/15 (金) 23:03:36        [qwerty]
> > 雲のむこう約束の場所がダメだったとでも?(;´Д`)
> > 秒速5センチメートルは間違いなく人選ぶ内容とノリだからまぁ文句が出るのは分かるけどさ
> 雲の向こうの方がダメだと思うよ(;´Д`)SF要素が全体を退屈にしちゃってた

同意だな(;´Д`)つまらなくはなかったけどちょっと新海には無理がある話だった

参考:2008/02/15(金)23時02分30秒

>  2008/02/15 (金) 23:03:28        [qwerty]
> > 最初の
> > 雪で電車がどんどん遅れてやっと辿り着くエピソードは本当に上手だな(;´Д`)
> 俺は2話目の話が好きだけど2回目観てみたら3話目もなかなかいいよ(;´Д`)

中学の時の異常な体験に縛られて中高とまともに恋愛もセックスもできず
長じてついには精神に異常をきたした男の姿を作者本人をモデルに描く凄まじいキチガイ映画だよな(;´Д`)そんじょそこらの変態にはまねできないよ

参考:2008/02/15(金)22時58分36秒

>  2008/02/15 (金) 23:02:30        [qwerty]
> > 俺はアレ見て新海誠は10分以上の作品作ったら加速度的にダメになる人なんだなと思った(;´Д`)
> 雲のむこう約束の場所がダメだったとでも?(;´Д`)
> 秒速5センチメートルは間違いなく人選ぶ内容とノリだからまぁ文句が出るのは分かるけどさ

雲の向こうの方がダメだと思うよ(;´Д`)SF要素が全体を退屈にしちゃってた

参考:2008/02/15(金)22時57分11秒

>  2008/02/15 (金) 23:02:06        [qwerty]
> > 才覚が無いとは思わないけど引出しが少ない気はするな(;´Д`)
> 新海光を封印してなんか作ってもらいたい(;´Д`)

何も残らないよ(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)22時59分17秒

>  2008/02/15 (金) 23:01:48        [qwerty]
> > 俺はアレ見て新海誠は10分以上の作品作ったら加速度的にダメになる人なんだなと思った(;´Д`)
> 最初の
> 雪で電車がどんどん遅れてやっと辿り着くエピソードは本当に上手だな(;´Д`)

東武を使えばいいのにな(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)22時56分35秒

>  2008/02/15 (金) 23:01:47        [qwerty]
> > 雲のむこう約束の場所がダメだったとでも?(;´Д`)
> > 秒速5センチメートルは間違いなく人選ぶ内容とノリだからまぁ文句が出るのは分かるけどさ
> ああ(;´Д`)だって本編より予告編のがおもしろかったもん M109も予告編にしか出ないしさ

あれ(;´Д`)開戦直後のカットでM109がぶっ放してる所無かったっけ?
ていうかほしのこえの時からずっと予告編の方がよかったって言ってるひとは
極一部だがまぁ居るんだよなアレはアレで特殊な好みだと思う

参考:2008/02/15(金)23時00分02秒

>  2008/02/15 (金) 23:01:18        [qwerty]
> > 才覚が無いとは思わないけど引出しが少ない気はするな(;´Д`)
> 90パーセントの努力はあるけど才能がない人の典型だと思う

なんというかあまりに的確で残酷なレスだとおもった

参考:2008/02/15(金)22時59分45秒

>  2008/02/15 (金) 23:00:14        [qwerty]
> > 最初の
> > 雪で電車がどんどん遅れてやっと辿り着くエピソードは本当に上手だな(;´Д`)
> あの年頃にああいう経験していればもう少し違った生き方が出来ただろうか(;´Д`)或いは傷を深めただけだろうか

住人なら結婚前の初恋の女にストーカーして警察に訴えられるよ(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)22時57分53秒

>  2008/02/15 (金) 23:00:09        [qwerty]
> > 最初の
> > 雪で電車がどんどん遅れてやっと辿り着くエピソードは本当に上手だな(;´Д`)
> あの年頃にああいう経験していればもう少し違った生き方が出来ただろうか(;´Д`)或いは傷を深めただけだろうか

チューした1話の後2話目にギコってるだけの映像を入れてそのままエンドロール(;´Д`)
エンディングは鬱から始まるストレンジ

参考:2008/02/15(金)22時57分53秒

>  2008/02/15 (金) 23:00:02        [qwerty]
> > 俺はアレ見て新海誠は10分以上の作品作ったら加速度的にダメになる人なんだなと思った(;´Д`)
> 雲のむこう約束の場所がダメだったとでも?(;´Д`)
> 秒速5センチメートルは間違いなく人選ぶ内容とノリだからまぁ文句が出るのは分かるけどさ

ああ(;´Д`)だって本編より予告編のがおもしろかったもん M109も予告編にしか出ないしさ

参考:2008/02/15(金)22時57分11秒

>  2008/02/15 (金) 23:00:02        [qwerty]
> > あの年頃にああいう経験していればもう少し違った生き方が出来ただろうか(;´Д`)或いは傷を深めただけだろうか
> 深めるだけ(;´Д`)まじれす

ちょっとぐらいなら語ってもいいのだよ?(;´Д`)それとまぁ呑め

参考:2008/02/15(金)22時59分08秒

>  2008/02/15 (金) 22:59:45        [qwerty]
> > あはは(;´Д`)ねーよ
> 才覚が無いとは思わないけど引出しが少ない気はするな(;´Д`)

90パーセントの努力はあるけど才能がない人の典型だと思う

参考:2008/02/15(金)22時57分55秒

>  2008/02/15 (金) 22:59:17        [qwerty]
> > あはは(;´Д`)ねーよ
> 才覚が無いとは思わないけど引出しが少ない気はするな(;´Д`)

新海光を封印してなんか作ってもらいたい(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)22時57分55秒

>  2008/02/15 (金) 22:59:08        [qwerty]
> > 最初の
> > 雪で電車がどんどん遅れてやっと辿り着くエピソードは本当に上手だな(;´Д`)
> あの年頃にああいう経験していればもう少し違った生き方が出来ただろうか(;´Д`)或いは傷を深めただけだろうか

深めるだけ(;´Д`)まじれす

参考:2008/02/15(金)22時57分53秒

>  2008/02/15 (金) 22:58:36        [qwerty]
> > 俺はアレ見て新海誠は10分以上の作品作ったら加速度的にダメになる人なんだなと思った(;´Д`)
> 最初の
> 雪で電車がどんどん遅れてやっと辿り着くエピソードは本当に上手だな(;´Д`)

俺は2話目の話が好きだけど2回目観てみたら3話目もなかなかいいよ(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)22時56分35秒

>  2008/02/15 (金) 22:57:55        [qwerty]
> > 秒速5センチメートルを観て切ない気持ちになった俺様が来たよ(;´Д`)
> > やっぱ新海誠は才能あるかも(;´Д`)深海はアレだけど
> あはは(;´Д`)ねーよ

才覚が無いとは思わないけど引出しが少ない気はするな(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)22時55分03秒

>  2008/02/15 (金) 22:57:53        [qwerty]
> > 俺はアレ見て新海誠は10分以上の作品作ったら加速度的にダメになる人なんだなと思った(;´Д`)
> 最初の
> 雪で電車がどんどん遅れてやっと辿り着くエピソードは本当に上手だな(;´Д`)

あの年頃にああいう経験していればもう少し違った生き方が出来ただろうか(;´Д`)或いは傷を深めただけだろうか

参考:2008/02/15(金)22時56分35秒

>  2008/02/15 (金) 22:57:11        [qwerty]
> > 秒速5センチメートルを観て切ない気持ちになった俺様が来たよ(;´Д`)
> > やっぱ新海誠は才能あるかも(;´Д`)深海はアレだけど
> 俺はアレ見て新海誠は10分以上の作品作ったら加速度的にダメになる人なんだなと思った(;´Д`)

雲のむこう約束の場所がダメだったとでも?(;´Д`)
秒速5センチメートルは間違いなく人選ぶ内容とノリだからまぁ文句が出るのは分かるけどさ

参考:2008/02/15(金)22時54分21秒

>  2008/02/15 (金) 22:56:52        [qwerty]
> > 秒速5センチメートルを観て切ない気持ちになった俺様が来たよ(;´Д`)
> > やっぱ新海誠は才能あるかも(;´Д`)深海はアレだけど
> 俺はアレ見て新海誠は10分以上の作品作ったら加速度的にダメになる人なんだなと思った(;´Д`)

新海の映画ってどれも描きたいテーマ似通ってるし(;´Д`)
アレを長編で語られてもな(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)22時54分21秒

>  2008/02/15 (金) 22:56:35        [qwerty]
> > 秒速5センチメートルを観て切ない気持ちになった俺様が来たよ(;´Д`)
> > やっぱ新海誠は才能あるかも(;´Д`)深海はアレだけど
> 俺はアレ見て新海誠は10分以上の作品作ったら加速度的にダメになる人なんだなと思った(;´Д`)

最初の
雪で電車がどんどん遅れてやっと辿り着くエピソードは本当に上手だな(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)22時54分21秒

>  2008/02/15 (金) 22:55:03        [qwerty]
> 秒速5センチメートルを観て切ない気持ちになった俺様が来たよ(;´Д`)
> やっぱ新海誠は才能あるかも(;´Д`)深海はアレだけど

あはは(;´Д`)ねーよ

参考:2008/02/15(金)22時51分28秒

>  2008/02/15 (金) 22:54:21        [qwerty]
> 秒速5センチメートルを観て切ない気持ちになった俺様が来たよ(;´Д`)
> やっぱ新海誠は才能あるかも(;´Д`)深海はアレだけど

俺はアレ見て新海誠は10分以上の作品作ったら加速度的にダメになる人なんだなと思った(;´Д`)

参考:2008/02/15(金)22時51分28秒

>  2008/02/15 (金) 22:53:27        [qwerty]
> 秒速5センチメートルを観て切ない気持ちになった俺様が来たよ(;´Д`)
> やっぱ新海誠は才能あるかも(;´Д`)深海はアレだけど

まさやん最高!(´ー`)
秒速5センチメートルはone more time, one more chanceの曲がなければきっと駄目だったに違いない
というか曲に合わせて映像つくったんだけどな

参考:2008/02/15(金)22時51分28秒

>  2008/02/15 (金) 22:51:59        [qwerty]
> 秒速5センチメートルを観て切ない気持ちになった俺様が来たよ(;´Д`)
> やっぱ新海誠は才能あるかも(;´Д`)深海はアレだけど

(笑)

参考:2008/02/15(金)22時51分28秒

2008/02/15 (金) 22:51:28        [qwerty]
秒速5センチメートルを観て切ない気持ちになった俺様が来たよ(;´Д`)
やっぱ新海誠は才能あるかも(;´Д`)深海はアレだけど

上へ