下へ
> 2005/06/19 (日) 00:59:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもSerial ATAの150Gbit/sという帯域幅と,最低でも1.6GB/sというDDRメモリの帯域幅では比較にならない。つまりSerial ATAが圧倒的にボトルネックであるわけで
> > ?よくわからん
> メモリが速くてもインタフェースが遅い
1.6GB →8×1.6Gbit →12.8Gbit
参考:2005/06/19(日)00時56分30秒
> 2005/06/19 (日) 00:56:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サムソンのはUSBメモリのお化けみたいな奴でしょ(´ー`)メモリの種類が違う
> そもそもSerial ATAの150Gbit/sという帯域幅と,最低でも1.6GB/sというDDRメモリの帯域幅では比較にならない。つまりSerial ATAが圧倒的にボトルネックであるわけで
> ?よくわからん
メモリが速くてもインタフェースが遅い
参考:2005/06/19(日)00時54分59秒
> 2005/06/19 (日) 00:54:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ?(;´Д`)これ発表してたのサムソンじゃなかったっけ??
> サムソンのはUSBメモリのお化けみたいな奴でしょ(´ー`)メモリの種類が違う
そもそもSerial ATAの150Gbit/sという帯域幅と,最低でも1.6GB/sというDDRメモリの帯域幅では比較にならない。つまりSerial ATAが圧倒的にボトルネックであるわけで
?よくわからん
参考:2005/06/19(日)00時51分09秒
> 2005/06/19 (日) 00:51:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちょっと欲しい
> > http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.06/20050617202633detail.html
> あれ?(;´Д`)これ発表してたのサムソンじゃなかったっけ??
サムソンのはUSBメモリのお化けみたいな奴でしょ(´ー`)メモリの種類が違う
参考:2005/06/19(日)00時45分49秒
> 2005/06/19 (日) 00:49:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちょっと欲しい
> > http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.06/20050617202633detail.html
> あれ?(;´Д`)これ発表してたのサムソンじゃなかったっけ??
アレはHDDそのものだったろ
これはDRAMを疑似的にHDDに見立てるんじゃねの
参考:2005/06/19(日)00時45分49秒
> 2005/06/19 (日) 00:45:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ちょっと欲しい
> http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.06/20050617202633detail.html
あれ?(;´Д`)これ発表してたのサムソンじゃなかったっけ??
参考:2005/06/19(日)00時42分34秒
2005/06/19 (日) 00:42:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちょっと欲しい
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.06/20050617202633detail.html
上へ