下へ
>  2008/02/17 (日) 18:56:56        [qwerty]
> > よく詰め込み教育って言葉を聞くけど考えてみれば教育って詰め込むことだよな
> > 詰め込まない教育ってありえるんだろうか(;´Д`)
> 全部自主性に任せてたら
> 学生ぐらいの世代だと遊び回ってる奴が殆どだろうな

それでいいじゃん(´ー`)
俺は宿題もせず一日中パソコンやってパソコンが得意になったし

参考:2008/02/17(日)18時49分08秒

>  2008/02/17 (日) 18:55:42        [qwerty]
> > その上学校まで厳しい詰め込み教育だったら
> > もっと大量のおもしろ患者が生まれてたかもな(´ー`)
> よく詰め込み教育って言葉を聞くけど考えてみれば教育って詰め込むことだよな
> 詰め込まない教育ってありえるんだろうか(;´Д`)

両親の離婚や父親の暴力
クラスメイトからのイジメなどから大変多くのことを学びました(´ー`)

参考:2008/02/17(日)18時47分53秒

>  2008/02/17 (日) 18:54:31        [qwerty]
> > というか教育とその後の労働が別個過ぎ(;´Д`)
> ゆとりの人物像とか能力とかはあんまり気にならないのだけど就職氷河期の俺と比べて
> 楽に就職しやがったのが腹が立つのだよな(;´Д`)

ゆとり教育受けた世代はまだ成人してないんじゃないかな(;´Д`)かな

参考:2008/02/17(日)18時54分03秒

>  2008/02/17 (日) 18:54:03        [qwerty]
> > 教育だけゆとりにして会社をゆとりにしなかったのが問題だと思うんだ(;´Д`)
> というか教育とその後の労働が別個過ぎ(;´Д`)

ゆとりの人物像とか能力とかはあんまり気にならないのだけど就職氷河期の俺と比べて
楽に就職しやがったのが腹が立つのだよな(;´Д`)

参考:2008/02/17(日)18時41分59秒

>  2008/02/17 (日) 18:52:35        [qwerty]
> > その上学校まで厳しい詰め込み教育だったら
> > もっと大量のおもしろ患者が生まれてたかもな(´ー`)
> よく詰め込み教育って言葉を聞くけど考えてみれば教育って詰め込むことだよな
> 詰め込まない教育ってありえるんだろうか(;´Д`)

お仕着せのテンプレを押し込むだけだから詰め込みって呼ばれてるんでないのかね
最近になって~ではこういうやり方をしていますみたいな話が出てきたろ

参考:2008/02/17(日)18時47分53秒

>  2008/02/17 (日) 18:49:08        [qwerty]
> > その上学校まで厳しい詰め込み教育だったら
> > もっと大量のおもしろ患者が生まれてたかもな(´ー`)
> よく詰め込み教育って言葉を聞くけど考えてみれば教育って詰め込むことだよな
> 詰め込まない教育ってありえるんだろうか(;´Д`)

全部自主性に任せてたら
学生ぐらいの世代だと遊び回ってる奴が殆どだろうな

参考:2008/02/17(日)18時47分53秒

>  2008/02/17 (日) 18:47:53        [qwerty]
> > むしろゆとり世代は戦後レジームが音をたてて崩壊していく様と共に成長し
> > しかも家庭崩壊やリストラの煽りをモロに食らった世代なので全然ゆとりじゃないしな(´ー`)
> その上学校まで厳しい詰め込み教育だったら
> もっと大量のおもしろ患者が生まれてたかもな(´ー`)

よく詰め込み教育って言葉を聞くけど考えてみれば教育って詰め込むことだよな
詰め込まない教育ってありえるんだろうか(;´Д`)

参考:2008/02/17(日)18時44分39秒

>  2008/02/17 (日) 18:44:39        [qwerty]
> > 教育だけゆとりにして会社をゆとりにしなかったのが問題だと思うんだ(;´Д`)
> むしろゆとり世代は戦後レジームが音をたてて崩壊していく様と共に成長し
> しかも家庭崩壊やリストラの煽りをモロに食らった世代なので全然ゆとりじゃないしな(´ー`)

その上学校まで厳しい詰め込み教育だったら
もっと大量のおもしろ患者が生まれてたかもな(´ー`)

参考:2008/02/17(日)18時42分58秒

>  2008/02/17 (日) 18:43:58        [qwerty]
> > 教育だけゆとりにして会社をゆとりにしなかったのが問題だと思うんだ(;´Д`)
> というか教育とその後の労働が別個過ぎ(;´Д`)

ガキにはもっと社会の厳しさを教えるべき(;´Д`)
プリキュアも当然その路線で製作されたものだ

参考:2008/02/17(日)18時41分59秒

>  2008/02/17 (日) 18:42:58        [qwerty]
> > ゆとり教育の見直しというニュースを読んでいてもたってもいられなくなった(´ー`)Iラブゆとり
> 教育だけゆとりにして会社をゆとりにしなかったのが問題だと思うんだ(;´Д`)

むしろゆとり世代は戦後レジームが音をたてて崩壊していく様と共に成長し
しかも家庭崩壊やリストラの煽りをモロに食らった世代なので全然ゆとりじゃないしな(´ー`)

参考:2008/02/17(日)18時40分54秒

>  2008/02/17 (日) 18:41:59        [qwerty]
> > ゆとり教育の見直しというニュースを読んでいてもたってもいられなくなった(´ー`)Iラブゆとり
> 教育だけゆとりにして会社をゆとりにしなかったのが問題だと思うんだ(;´Д`)

というか教育とその後の労働が別個過ぎ(;´Д`)

参考:2008/02/17(日)18時40分54秒

>  2008/02/17 (日) 18:40:54        [qwerty]
> > なんか辛いことでもあったのかい?(;´Д`)
> ゆとり教育の見直しというニュースを読んでいてもたってもいられなくなった(´ー`)Iラブゆとり

教育だけゆとりにして会社をゆとりにしなかったのが問題だと思うんだ(;´Д`)

参考:2008/02/17(日)18時39分29秒

>  2008/02/17 (日) 18:39:29        [qwerty]
> > ゆとり世代の住人らはぜひ参加してくれよ(´ー`)
> > http://remix.strangeworld.cx/cgi-bin/bbs.cgi?area=group08
> なんか辛いことでもあったのかい?(;´Д`)

ゆとり教育の見直しというニュースを読んでいてもたってもいられなくなった(´ー`)Iラブゆとり

参考:2008/02/17(日)18時38分48秒

>  2008/02/17 (日) 18:38:48        [qwerty]
> ゆとり世代の住人らはぜひ参加してくれよ(´ー`)
> http://remix.strangeworld.cx/cgi-bin/bbs.cgi?area=group08

なんか辛いことでもあったのかい?(;´Д`)

参考:2008/02/17(日)18時37分10秒

2008/02/17 (日) 18:37:10        [qwerty]
ゆとり世代の住人らはぜひ参加してくれよ(´ー`)
http://remix.strangeworld.cx/cgi-bin/bbs.cgi?area=group08

上へ