下へ
>  2008/03/23 (日) 03:47:51        [qwerty]
> > ぜんぜん関係ない俺なんだけど
> > http://suseri.ddo.jp:8989/GMs/GM2.html
> > このページのインターフェースもなんとかならんかな(;´Д`)もっとスマートに
> ・右上の幅変更は右縁をドラッグする、におけばいいんじゃないの?
> ラジオボタンで幅変えるのは違和感ある(;´Д`)
> ・画像表示時にロードしてるときに何も表示しないのはちょっといや
> ・マーカーにmouseoverしたときにマウスの位置にツールチップの情報出して欲しい
> とか(;´Д`)細かい事言うとだけどね

ああレスが返ってくるとは思わなかった(;´Д`)クスコ
今の幅変更方法は確かに間抜けというか本来はwindowの幅を取得してやるのがいいんだろうな
ロード中のうねうね画像はやっとくかな
ツールチップの位置は固定のほうが視線が動かなくていいかなあなんて

参考:2008/03/23(日)03時40分30秒

>  2008/03/23 (日) 03:40:30        [qwerty]
> > 配色辞典とかでぐぐる(;´Д`)
> > つーか人間工学的な話になると長いのでアレなんだが
> > 本屋さん行けばインターフェースの本とかいっぱいあるからちょっとめくってみればいいよ
> ぜんぜん関係ない俺なんだけど
> http://suseri.ddo.jp:8989/GMs/GM2.html
> このページのインターフェースもなんとかならんかな(;´Д`)もっとスマートに

・右上の幅変更は右縁をドラッグする、におけばいいんじゃないの?
ラジオボタンで幅変えるのは違和感ある(;´Д`)
・画像表示時にロードしてるときに何も表示しないのはちょっといや
・マーカーにmouseoverしたときにマウスの位置にツールチップの情報出して欲しい
とか(;´Д`)細かい事言うとだけどね

参考:2008/03/23(日)03時25分06秒

>  2008/03/23 (日) 03:27:06        [qwerty]
> > 検索してみたが
> > http://www.gihyo.co.jp/book/2001/234011/download/haishoku/00_index/03_casual.html
> > この辺は目がギャーってなるな(;´Д`)
> winNT3.5のデスクトップのテーマってこんなもんだったな(;´Д`)

ココち諸島の配色も賑やかだった(´ー`)

参考:2008/03/23(日)03時26分21秒

>  2008/03/23 (日) 03:26:21        [qwerty]
> > 配色辞典とかでぐぐる(;´Д`)
> > つーか人間工学的な話になると長いのでアレなんだが
> > 本屋さん行けばインターフェースの本とかいっぱいあるからちょっとめくってみればいいよ
> 検索してみたが
> http://www.gihyo.co.jp/book/2001/234011/download/haishoku/00_index/03_casual.html
> この辺は目がギャーってなるな(;´Д`)

winNT3.5のデスクトップのテーマってこんなもんだったな(;´Д`)

参考:2008/03/23(日)03時25分26秒

>  2008/03/23 (日) 03:25:55        [qwerty]
> > とりあえず色盲じゃないか検査しとけ
> > http://www.liquidgeneration.com/Content/vision_sabotage.swf
> これこれ(;´Д`)これこないだ部長にやらせたんだよ
> 「ディスプレイ見てる時間長いし俺も目が悪くなってるからなあ・・・ギャアアアー!!!1」
> とかいい年して大騒ぎしやがって糞ワラタあの馬鹿ざまみろ

いかんゲラゲラワラタ(;´Д`)

参考:2008/03/23(日)03時20分06秒

>  2008/03/23 (日) 03:25:26        [qwerty]
> > FF0000とかそういうのは使わないようにはしてるんだけどもね(;´Д`)
> > 同系色以外の組み合わせ方とかが全然わからんのです
> 配色辞典とかでぐぐる(;´Д`)
> つーか人間工学的な話になると長いのでアレなんだが
> 本屋さん行けばインターフェースの本とかいっぱいあるからちょっとめくってみればいいよ

検索してみたが
http://www.gihyo.co.jp/book/2001/234011/download/haishoku/00_index/03_casual.html

この辺は目がギャーってなるな(;´Д`)

参考:2008/03/23(日)03時22分17秒

>  2008/03/23 (日) 03:25:06        [qwerty]
> > FF0000とかそういうのは使わないようにはしてるんだけどもね(;´Д`)
> > 同系色以外の組み合わせ方とかが全然わからんのです
> 配色辞典とかでぐぐる(;´Д`)
> つーか人間工学的な話になると長いのでアレなんだが
> 本屋さん行けばインターフェースの本とかいっぱいあるからちょっとめくってみればいいよ

ぜんぜん関係ない俺なんだけど
http://suseri.ddo.jp:8989/GMs/GM2.html
このページのインターフェースもなんとかならんかな(;´Д`)もっとスマートに

参考:2008/03/23(日)03時22分17秒

>  2008/03/23 (日) 03:23:40        [qwerty]
> > どうも俺は色彩感覚がおかしいらしいんだけどさ
> > なんかインターフェイスの色彩の初歩的な事教えてくれるようなページとかってない?(;´Д`)
> (;´Д`)これ書いてるやつか
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao010054.png
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao010048.png

こんなファッションキチガイなんか興味ねえよ(;´Д`)

参考:2008/03/23(日)03時18分56秒

>  2008/03/23 (日) 03:23:38        [qwerty]
> > それの問題は色彩じゃないな(;´Д`)
> 上の文字が紫色になってるとこに
> 彼の色に対する本気さが伺えるよ?(;´Д`)

そう言えばシステムフォントをへた字にして色を紫にする知人が居た(;´Д`)

参考:2008/03/23(日)03時22分35秒

>  2008/03/23 (日) 03:22:35        [qwerty]
> > (;´Д`)これ書いてるやつか
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao010054.png
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao010048.png
> それの問題は色彩じゃないな(;´Д`)

上の文字が紫色になってるとこに
彼の色に対する本気さが伺えるよ?(;´Д`)

参考:2008/03/23(日)03時21分13秒

>  2008/03/23 (日) 03:22:17        [qwerty]
> > 原色使うな
> FF0000とかそういうのは使わないようにはしてるんだけどもね(;´Д`)
> 同系色以外の組み合わせ方とかが全然わからんのです

配色辞典とかでぐぐる(;´Д`)
つーか人間工学的な話になると長いのでアレなんだが
本屋さん行けばインターフェースの本とかいっぱいあるからちょっとめくってみればいいよ

参考:2008/03/23(日)03時18分26秒

>  2008/03/23 (日) 03:21:56        [qwerty]
> > なんだけ?カラーコ-ディネートの試験みたいなのあるじゃん
> > それの勉強してみれば?(;´Д`)
> 貴殿もクスコ(;´Д`)明日ブッコフ行ってくるわ

デザインならデザインそのものの本もあるな

参考:2008/03/23(日)03時20分38秒

>  2008/03/23 (日) 03:21:26        [qwerty]
> > とりあえず色盲じゃないか検査しとけ
> > http://www.liquidgeneration.com/Content/vision_sabotage.swf
> これこれ(;´Д`)これこないだ部長にやらせたんだよ
> 「ディスプレイ見てる時間長いし俺も目が悪くなってるからなあ・・・ギャアアアー!!!1」
> とかいい年して大騒ぎしやがって糞ワラタあの馬鹿ざまみろ

ワラタ(;´Д`)ひでえ

参考:2008/03/23(日)03時20分06秒

>  2008/03/23 (日) 03:21:13        [qwerty]
> > どうも俺は色彩感覚がおかしいらしいんだけどさ
> > なんかインターフェイスの色彩の初歩的な事教えてくれるようなページとかってない?(;´Д`)
> (;´Д`)これ書いてるやつか
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao010054.png
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao010048.png

それの問題は色彩じゃないな(;´Д`)

参考:2008/03/23(日)03時18分56秒

>  2008/03/23 (日) 03:20:56        [qwerty]
> > とりあえず色盲じゃないか検査しとけ
> > http://www.liquidgeneration.com/Content/vision_sabotage.swf
>               (フギャヒギヒィ!)
>           ヽ
>         ヽ(;´Д`)       _
>           (  ηへ _//
>            ◇>ω  ̄| ̄


参考:2008/03/23(日)03時20分04秒

>  2008/03/23 (日) 03:20:38        [qwerty]
> > どうも俺は色彩感覚がおかしいらしいんだけどさ
> > なんかインターフェイスの色彩の初歩的な事教えてくれるようなページとかってない?(;´Д`)
> なんだけ?カラーコ-ディネートの試験みたいなのあるじゃん
> それの勉強してみれば?(;´Д`)

貴殿もクスコ(;´Д`)明日ブッコフ行ってくるわ

参考:2008/03/23(日)03時17分55秒

>  2008/03/23 (日) 03:20:11        [qwerty]
> > どうも俺は色彩感覚がおかしいらしいんだけどさ
> > なんかインターフェイスの色彩の初歩的な事教えてくれるようなページとかってない?(;´Д`)
> カラーセラピーとかでググってみるとか?(;´Д`)あと視認性とか動体視力とか

クスコ(;´Д`)視認性で検索したらそれらしいのいろいろ出てきた

参考:2008/03/23(日)03時16分41秒

>  2008/03/23 (日) 03:20:06        [qwerty]
> > カラーセラピーとかでググってみるとか?(;´Д`)あと視認性とか動体視力とか
> とりあえず色盲じゃないか検査しとけ
> http://www.liquidgeneration.com/Content/vision_sabotage.swf

これこれ(;´Д`)これこないだ部長にやらせたんだよ
「ディスプレイ見てる時間長いし俺も目が悪くなってるからなあ・・・ギャアアアー!!!1」
とかいい年して大騒ぎしやがって糞ワラタあの馬鹿ざまみろ

参考:2008/03/23(日)03時19分08秒

>  2008/03/23 (日) 03:20:04        [qwerty]
> > カラーセラピーとかでググってみるとか?(;´Д`)あと視認性とか動体視力とか
> とりあえず色盲じゃないか検査しとけ
> http://www.liquidgeneration.com/Content/vision_sabotage.swf

              (好きなセリフを入れよう!)
          ヽ
        ヽ(;´Д`)       _
          (  ηへ _//
           ◇>ω  ̄| ̄

参考:2008/03/23(日)03時19分08秒

>  2008/03/23 (日) 03:20:02        [qwerty]
> > どうも俺は色彩感覚がおかしいらしいんだけどさ
> > なんかインターフェイスの色彩の初歩的な事教えてくれるようなページとかってない?(;´Д`)
> (;´Д`)これ書いてるやつか
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao010054.png
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao010048.png

だったら修正不可能だよな(;´Д`)

参考:2008/03/23(日)03時18分56秒

>  2008/03/23 (日) 03:19:40        [qwerty]
> > 原色使うな
> FF0000とかそういうのは使わないようにはしてるんだけどもね(;´Д`)
> 同系色以外の組み合わせ方とかが全然わからんのです

どういう方向に気違ってるのか例を見せれば住人が的確なアドバイスをくれるかも知れないし
ネタを供するだけになるかも知れない

参考:2008/03/23(日)03時18分26秒

>  2008/03/23 (日) 03:19:08        [qwerty]
> > どうも俺は色彩感覚がおかしいらしいんだけどさ
> > なんかインターフェイスの色彩の初歩的な事教えてくれるようなページとかってない?(;´Д`)
> カラーセラピーとかでググってみるとか?(;´Д`)あと視認性とか動体視力とか

とりあえず色盲じゃないか検査しとけ
http://www.liquidgeneration.com/Content/vision_sabotage.swf

参考:2008/03/23(日)03時16分41秒

>  2008/03/23 (日) 03:18:56        [qwerty]
> どうも俺は色彩感覚がおかしいらしいんだけどさ
> なんかインターフェイスの色彩の初歩的な事教えてくれるようなページとかってない?(;´Д`)

(;´Д`)これ書いてるやつか
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao010054.png
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao010048.png

参考:2008/03/23(日)03時15分13秒

>  2008/03/23 (日) 03:18:26        [qwerty]
> > どうも俺は色彩感覚がおかしいらしいんだけどさ
> > なんかインターフェイスの色彩の初歩的な事教えてくれるようなページとかってない?(;´Д`)
> 原色使うな

FF0000とかそういうのは使わないようにはしてるんだけどもね(;´Д`)
同系色以外の組み合わせ方とかが全然わからんのです

参考:2008/03/23(日)03時16分01秒

>  2008/03/23 (日) 03:17:55        [qwerty]
> どうも俺は色彩感覚がおかしいらしいんだけどさ
> なんかインターフェイスの色彩の初歩的な事教えてくれるようなページとかってない?(;´Д`)

なんだけ?カラーコ-ディネートの試験みたいなのあるじゃん
それの勉強してみれば?(;´Д`)

参考:2008/03/23(日)03時15分13秒

>  2008/03/23 (日) 03:16:49        [qwerty]
> > どうも俺は色彩感覚がおかしいらしいんだけどさ
> > なんかインターフェイスの色彩の初歩的な事教えてくれるようなページとかってない?(;´Д`)
> 先天異常の場合もあるから治せるかどうかはわからない

絵描きのアルツハイマー進行過程の作品を思い出した

参考:2008/03/23(日)03時15分44秒

>  2008/03/23 (日) 03:16:41        [qwerty]
> どうも俺は色彩感覚がおかしいらしいんだけどさ
> なんかインターフェイスの色彩の初歩的な事教えてくれるようなページとかってない?(;´Д`)

カラーセラピーとかでググってみるとか?(;´Д`)あと視認性とか動体視力とか

参考:2008/03/23(日)03時15分13秒

>  2008/03/23 (日) 03:16:01        [qwerty]
> どうも俺は色彩感覚がおかしいらしいんだけどさ
> なんかインターフェイスの色彩の初歩的な事教えてくれるようなページとかってない?(;´Д`)

原色使うな

参考:2008/03/23(日)03時15分13秒

>  2008/03/23 (日) 03:15:44        [qwerty]
> どうも俺は色彩感覚がおかしいらしいんだけどさ
> なんかインターフェイスの色彩の初歩的な事教えてくれるようなページとかってない?(;´Д`)

先天異常の場合もあるから治せるかどうかはわからない

参考:2008/03/23(日)03時15分13秒

2008/03/23 (日) 03:15:13        [qwerty]
どうも俺は色彩感覚がおかしいらしいんだけどさ
なんかインターフェイスの色彩の初歩的な事教えてくれるようなページとかってない?(;´Д`)

上へ