下へ
>  2008/03/31 (月) 04:27:05        [qwerty]
> > すげーこと考えた
> > ヘッドを全部バラで動かせるようにしたら早いんじゃね?
> > 調子に乗って1プラッタ上に5個くらいヘッド置いて5倍速とかやったりさー
> 稼動部が増えれば増えるほどクラッシュの危険性が(;´Д`)

RAIDO 0だと思ってさ(;´Д`)
1ヘッドクラッシュしたら残りのヘッドで運用していけばいいよ(;´Д`)
4つも残ってたらデータ退避させるくらい余裕だろう
んでディスク表面はTDKの超硬コーティングをしておくの(;´Д`)

参考:2008/03/31(月)04時17分01秒

>  2008/03/31 (月) 04:25:20        [qwerty]
> > 稼動部が増えれば増えるほどクラッシュの危険性が(;´Д`)
> 逆に動かす必要が無いほど沢山つけるんだ(;´Д`)

いいかげんな記憶装置とか作ろうぜ(;´Д`)あーたぶんこんなアニメだった
とか言って保存してたアニメがべたにゃ絵になってるの

参考:2008/03/31(月)04時23分06秒

>  2008/03/31 (月) 04:23:06        [qwerty]
> > すげーこと考えた
> > ヘッドを全部バラで動かせるようにしたら早いんじゃね?
> > 調子に乗って1プラッタ上に5個くらいヘッド置いて5倍速とかやったりさー
> 稼動部が増えれば増えるほどクラッシュの危険性が(;´Д`)

逆に動かす必要が無いほど沢山つけるんだ(;´Д`)

参考:2008/03/31(月)04時17分01秒

>えじじ! 2008/03/31 (月) 04:20:40        [qwerty]
> > 密度上げたら上げたでエラー起こりやすくなりそうな気もするけどな(;´Д`)
> > その辺はトレードオフというか問題ない程度なんだろうけど
> そのへんの兼ね合いもあって1プラッタ裏表2ヘッドがいまのところ現実的なんじゃないかな

ふむ(;´Д`)1プラッタで密度高いほうが小型化にも応用利きそうだしな・・・
つーかHDDなんてドクター中松ホログラフィックメモリーが出てくるまでのつなぎだけどな!

参考:2008/03/31(月)04時17分11秒

>  2008/03/31 (月) 04:18:01        [qwerty]
> > 当然だ。(;´ω`)
> > で、一個でもヘッドがアクセス失敗するとディスクがもう一周回ってくるまで待たないといけないから結果遅くなる
> > だっけか
> すげーこと考えた
> ヘッドを全部バラで動かせるようにしたら早いんじゃね?
> 調子に乗って1プラッタ上に5個くらいヘッド置いて5倍速とかやったりさー

その話はこの時間に何度か見たような(;´Д`)
HDD1台の中にRAIDって話もあった(;´Д`)
メモリが安くなってるからもっとサクサク動くようなWindowsにしてほしいですね

参考:2008/03/31(月)04時11分11秒

>  投稿者:えじじ! 2008/03/31 (月) 04:17:11        [qwerty]
> > 他の人が書いてたけど食器のフォークみたいな感じなんだよ。(´ω`)
> > で、それぞれのヘッドの制御技術上げるよりプラッタ密度上げる方が技術的に実現しやすいらしい
> 密度上げたら上げたでエラー起こりやすくなりそうな気もするけどな(;´Д`)
> その辺はトレードオフというか問題ない程度なんだろうけど

そのへんの兼ね合いもあって1プラッタ裏表2ヘッドがいまのところ現実的なんじゃないかな

参考:2008/03/31(月)04時15分58秒

>  2008/03/31 (月) 04:17:01        [qwerty]
> > 当然だ。(;´ω`)
> > で、一個でもヘッドがアクセス失敗するとディスクがもう一周回ってくるまで待たないといけないから結果遅くなる
> > だっけか
> すげーこと考えた
> ヘッドを全部バラで動かせるようにしたら早いんじゃね?
> 調子に乗って1プラッタ上に5個くらいヘッド置いて5倍速とかやったりさー

稼動部が増えれば増えるほどクラッシュの危険性が(;´Д`)

参考:2008/03/31(月)04時11分11秒

>えじじ! 2008/03/31 (月) 04:15:58        [qwerty]
> > 一個でもということは同時に動けないけど読んではいるわけか
> 他の人が書いてたけど食器のフォークみたいな感じなんだよ。(´ω`)
> で、それぞれのヘッドの制御技術上げるよりプラッタ密度上げる方が技術的に実現しやすいらしい

密度上げたら上げたでエラー起こりやすくなりそうな気もするけどな(;´Д`)
その辺はトレードオフというか問題ない程度なんだろうけど

参考:2008/03/31(月)04時14分22秒

>  投稿者:えじじ! 2008/03/31 (月) 04:14:22        [qwerty]
> > 当然だ。(;´ω`)
> > で、一個でもヘッドがアクセス失敗するとディスクがもう一周回ってくるまで待たないといけないから結果遅くなる
> > だっけか
> 一個でもということは同時に動けないけど読んではいるわけか

他の人が書いてたけど食器のフォークみたいな感じなんだよ。(´ω`)
で、それぞれのヘッドの制御技術上げるよりプラッタ密度上げる方が技術的に実現しやすいらしい

参考:2008/03/31(月)04時12分39秒

>えじじ! 2008/03/31 (月) 04:12:39        [qwerty]
> > もしかしてHDDのヘッドって全部同期して動くの?
> 当然だ。(;´ω`)
> で、一個でもヘッドがアクセス失敗するとディスクがもう一周回ってくるまで待たないといけないから結果遅くなる
> だっけか

一個でもということは同時に動けないけど読んではいるわけか

参考:2008/03/31(月)04時07分21秒

>えじじ! 2008/03/31 (月) 04:11:11        [qwerty]
> > もしかしてHDDのヘッドって全部同期して動くの?
> 当然だ。(;´ω`)
> で、一個でもヘッドがアクセス失敗するとディスクがもう一周回ってくるまで待たないといけないから結果遅くなる
> だっけか

すげーこと考えた
ヘッドを全部バラで動かせるようにしたら早いんじゃね?
調子に乗って1プラッタ上に5個くらいヘッド置いて5倍速とかやったりさー

参考:2008/03/31(月)04時07分21秒

>えじじ! 2008/03/31 (月) 04:09:57        [qwerty]
> > もしかしてHDDのヘッドって全部同期して動くの?
> 当然だ。(;´ω`)
> で、一個でもヘッドがアクセス失敗するとディスクがもう一周回ってくるまで待たないといけないから結果遅くなる
> だっけか

連帯責任だな
一人間違うと全員グラウンド一周

参考:2008/03/31(月)04時07分21秒

>  投稿者:えじじ! 2008/03/31 (月) 04:07:21        [qwerty]
> > ヘッドが少ない=ヘッドが軽い=シーク早い
> > だったりして
> もしかしてHDDのヘッドって全部同期して動くの?

当然だ。(;´ω`)
で、一個でもヘッドがアクセス失敗するとディスクがもう一周回ってくるまで待たないといけないから結果遅くなる
だっけか

参考:2008/03/31(月)04時05分06秒

>  2008/03/31 (月) 04:06:22        [qwerty]
> > ヘッドが少ない=ヘッドが軽い=シーク早い
> > だったりして
> もしかしてHDDのヘッドって全部同期して動くの?

同期っつうか、フォークみたいな感じ

参考:2008/03/31(月)04時05分06秒

>  2008/03/31 (月) 04:05:06        [qwerty]
> > なんか知らんがヘッド数少ない方が速いらしい
> > というより、プラッタの密度が上がってそれが速度向上に繋がってるから
> > 今の密度高いプラッタだとヘッド多いとオーバーヘッドがなんたらかんたら
> ヘッドが少ない=ヘッドが軽い=シーク早い
> だったりして

もしかしてHDDのヘッドって全部同期して動くの?

参考:2008/03/31(月)04時02分51秒

>  投稿者:えじじ! 2008/03/31 (月) 04:04:25        [qwerty]
> > 1プラッタ320GBで密度がマックスハートなので1回転あたりの読み込み量が最強極まってるんだ
> きっとすぐに2プラッタ640GBが出るんだぜ(;´Д`)俺が買った途端にそうなるんだ

いや確かもう出てるはず。(´ω`)そっちのベンチは出てない

参考:2008/03/31(月)04時02分04秒

>えじじ! 2008/03/31 (月) 04:02:51        [qwerty]
> > それ1プラッタじゃないか
> > 複数プラッタのヤツはもっと早くなるんじゃね?
> なんか知らんがヘッド数少ない方が速いらしい
> というより、プラッタの密度が上がってそれが速度向上に繋がってるから
> 今の密度高いプラッタだとヘッド多いとオーバーヘッドがなんたらかんたら

ヘッドが少ない=ヘッドが軽い=シーク早い

だったりして

参考:2008/03/31(月)04時01分18秒

>  2008/03/31 (月) 04:02:04        [qwerty]
> > それ1プラッタじゃないか
> > 複数プラッタのヤツはもっと早くなるんじゃね?
> 1プラッタ320GBで密度がマックスハートなので1回転あたりの読み込み量が最強極まってるんだ

きっとすぐに2プラッタ640GBが出るんだぜ(;´Д`)俺が買った途端にそうなるんだ

参考:2008/03/31(月)04時00分39秒

>  2008/03/31 (月) 04:01:38        [qwerty]
> > それ1プラッタじゃないか
> > 複数プラッタのヤツはもっと早くなるんじゃね?
> 1プラッタ320GBで密度がマックスハートなので1回転あたりの読み込み量が最強極まってるんだ

じゃあそれの640GB版や960GB版だともっと凄いことになるな

参考:2008/03/31(月)04時00分39秒

>  投稿者:えじじ! 2008/03/31 (月) 04:01:18        [qwerty]
> > WesternDigital WD3200AAKS-B3A。(´ω`)ベンチでRaptorより速いとかなんとか
> それ1プラッタじゃないか
> 複数プラッタのヤツはもっと早くなるんじゃね?

なんか知らんがヘッド数少ない方が速いらしい
というより、プラッタの密度が上がってそれが速度向上に繋がってるから
今の密度高いプラッタだとヘッド多いとオーバーヘッドがなんたらかんたら

参考:2008/03/31(月)03時59分26秒

>  2008/03/31 (月) 04:00:39        [qwerty]
> > WesternDigital WD3200AAKS-B3A。(´ω`)ベンチでRaptorより速いとかなんとか
> それ1プラッタじゃないか
> 複数プラッタのヤツはもっと早くなるんじゃね?

1プラッタ320GBで密度がマックスハートなので1回転あたりの読み込み量が最強極まってるんだ

参考:2008/03/31(月)03時59分26秒

>えじじ! 2008/03/31 (月) 03:59:26        [qwerty]
> > どれよ?
> WesternDigital WD3200AAKS-B3A。(´ω`)ベンチでRaptorより速いとかなんとか

それ1プラッタじゃないか
複数プラッタのヤツはもっと早くなるんじゃね?

参考:2008/03/31(月)03時57分38秒

>  投稿者:えじじ! 2008/03/31 (月) 03:58:04        [qwerty]
> > やっと安くて速いOS起動ドライブ向けのHDDが出たな。(´ω`)買おう
> サムスンのflashメモリのヤシ?

いやWDの320GB1プラッタのやつ。(´ω`)

参考:2008/03/31(月)03時57分32秒

>  投稿者:えじじ! 2008/03/31 (月) 03:57:38        [qwerty]
> > やっと安くて速いOS起動ドライブ向けのHDDが出たな。(´ω`)買おう
> どれよ?

WesternDigital WD3200AAKS-B3A。(´ω`)ベンチでRaptorより速いとかなんとか

参考:2008/03/31(月)03時56分38秒

>えじじ! 2008/03/31 (月) 03:57:32        [qwerty]
> やっと安くて速いOS起動ドライブ向けのHDDが出たな。(´ω`)買おう

サムスンのflashメモリのヤシ?

参考:2008/03/31(月)03時55分51秒

>えじじ! 2008/03/31 (月) 03:56:38        [qwerty]
> やっと安くて速いOS起動ドライブ向けのHDDが出たな。(´ω`)買おう

どれよ?

参考:2008/03/31(月)03時55分51秒

>えじじ! 2008/03/31 (月) 03:56:33        [qwerty]
> やっと安くて速いOS起動ドライブ向けのHDDが出たな。(´ω`)買おう

ください

参考:2008/03/31(月)03時55分51秒

投稿者:えじじ! 2008/03/31 (月) 03:55:51        [qwerty]
やっと安くて速いOS起動ドライブ向けのHDDが出たな。(´ω`)買おう

上へ